FUJIFILM X30 のクチコミ掲示板

2014年 9月20日 発売

FUJIFILM X30

「リアルタイム・ビューファインダー」搭載のプレミアムデジカメ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥60,000 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1200万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:470枚 FUJIFILM X30のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FUJIFILM X30の価格比較
  • FUJIFILM X30の中古価格比較
  • FUJIFILM X30の買取価格
  • FUJIFILM X30のスペック・仕様
  • FUJIFILM X30の純正オプション
  • FUJIFILM X30のレビュー
  • FUJIFILM X30のクチコミ
  • FUJIFILM X30の画像・動画
  • FUJIFILM X30のピックアップリスト
  • FUJIFILM X30のオークション

FUJIFILM X30富士フイルム

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [Black] 発売日:2014年 9月20日

  • FUJIFILM X30の価格比較
  • FUJIFILM X30の中古価格比較
  • FUJIFILM X30の買取価格
  • FUJIFILM X30のスペック・仕様
  • FUJIFILM X30の純正オプション
  • FUJIFILM X30のレビュー
  • FUJIFILM X30のクチコミ
  • FUJIFILM X30の画像・動画
  • FUJIFILM X30のピックアップリスト
  • FUJIFILM X30のオークション

FUJIFILM X30 のクチコミ掲示板

(1469件)
RSS

このページのスレッド一覧(全136スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FUJIFILM X30」のクチコミ掲示板に
FUJIFILM X30を新規書き込みFUJIFILM X30をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

サムレスト届きました

2014/11/10 21:55(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X30

クチコミ投稿数:216件 FUJIFILM X30のオーナーFUJIFILM X30の満足度5
別機種
別機種

後ろカバー 若干隙間空きます

既に同様の書き込みありましたが、サムレストつけたままでも
レザーケース締まりました。
若干隙間があいて不格好ではありますが。
サムレスト無くてもさほど困りませんが、せっかく貰ったのでしばらく使ってみます。

書込番号:18153681

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 サムレストについて

2014/10/25 22:01(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X30

スレ主 有線LANさん
クチコミ投稿数:132件

x30を狙っているのですが、キャンペーンでもらえるサムレストはいかがでしたか?

既に受け取られた方々の感想が聞きたいです!

11/4までなので10月末位で買っちゃいたいと考えています。

書込番号:18092140 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
qmkさん
クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:3件

2014/10/26 14:02(1年以上前)

こちらの板に、サムレストに関しても出ていますので参考にどうぞ

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000013428/SortID=18034193/#tab

書込番号:18094518

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:2件 FUJIFILM X30のオーナーFUJIFILM X30の満足度4

2014/10/26 17:00(1年以上前)

私はシルバーをいただきました。
ホットシューに差し込み後、ネジを締め込み固定するようなタイプではなく、ただ差し込むだけの物になります。
若干緩くカタカタと動きますが、何もせず抜けるほどではありません。
サムレストを何かに引っ掛けた拍子に抜けてしまうことは有るかもわかりません。
見た目は、それほど高級感はないけれど、泣きそうになるほど安物っぽくもなく…と言った感じでしょうか?
EVFのアイセンサー部分に干渉しないよう逃げも作られていますので、(当たり前ですが)ぴったりフィットしています。

また装着時の写真は改めてアップします。

書込番号:18095028 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:2件 FUJIFILM X30のオーナーFUJIFILM X30の満足度4

2014/10/26 22:01(1年以上前)

別機種
別機種

サムレストを取り付けた写真をアップします。
どうでしょう!
ただ、小さいながらもボディ前面にグリップも有りますし、サムレストが必須かと言われると…私の場合は無くても良いかな?

書込番号:18096374 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 有線LANさん
クチコミ投稿数:132件

2014/10/26 22:27(1年以上前)

qmkさん

ありがとうございます!見てみます

書込番号:18096538 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 有線LANさん
クチコミ投稿数:132件

2014/10/26 22:29(1年以上前)

minican998さん

わざわざありがとうございました^ ^
カッコいいですねー!
ホットシューがあるからにはなにかを付けたくなるのが人情ですよねw

書込番号:18096551 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


lovesmithさん
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:3件

2014/10/29 18:36(1年以上前)

父がX30を購入し早速送られてきたサムレストについて僕が使った報告及び感想です。
ホットシューに挿すだけの作りで当初から緩いことを気にしていたところ、首から下げた状態でいつの間にか紛失してしまいました。サービスに問い合わせたところ、なんと直ぐに新しいものをお送りいただけたのは良かったのですが、やはり精度の問題かカタ付きがあり容易に脱着出来てしまいます。

『おまけ』という観点で捉えればある程度仕方ないのですが、純正実用アクセサリーとしては非常に残念な気がします。ホットシューの構造上もストッパー的な加工は難しいと思いますので、今後は精度の高いカタチに変更になって欲しいと思います。
サムレストがあった場合のメリットは容易に操作ボタンやダイヤル、特に露出補正ダイヤルを回さないことかなと思います。僕自身はX10を使用してたのですが、グリップについては左手のグリップが付いたことで格段にホールドが良くなりましたのでサムレストがあればより良いという印象です。
それ以上、ファインダーを覗いて撮ることを楽しくさせる演出がボディーや重量など、全てにアップしていること。これこそがFUJIが進化している証拠だと思います。

書込番号:18106750

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:2件 FUJIFILM X30のオーナーFUJIFILM X30の満足度4

2014/11/07 12:56(1年以上前)

スレ主さんはキャンペーン期間中に購入されたのでしょうか…

私はキャンペーンでいただきましたが、単体発売されるようですね!
と言っても、化粧箱がXシリーズならではの豪華な物に代わるだけでこの値段は…

http://m.dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20141106_674746.html

実売価格がいくらになるかは分かりませんが、ロック機構ぐらい欲しいところですね。
ネジ止めは、締めすぎるとホットシューを痛めそうですので、メーカーとしては採用出来ないのかな?とは思いますが。
また、それ以外と言うとストロボの様なボタン式は薄すぎて無理でしょうから妙案は思い付きませんけど!

今のところ別スレッドで教えていただいたように、裏側にテープを貼って抜け落ち防止しています。

書込番号:18140182 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ31

返信35

お気に入りに追加

標準

ズーム指標がズレている?

2014/10/10 03:12(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X30

スレ主 minivan998さん
クチコミ投稿数:43件 FUJIFILM X30のオーナーFUJIFILM X30の満足度4
別機種
別機種
別機種

購入当初から少し気になっていたのですが…

レンズ根元のリングに刻まれているズームの指標が少しズレている気がしました。(写真1〜2枚目)
50mmの数字を指標にぴったり合わせたら、Exifデータでも少し焦点距離が短めに出てるし、やはりズレている?

そこで、先週土曜に修理サービスセンターに連絡し、「状況確認と調整可能かを含め確認します。」とのことでメーカー送りになりました。

ついでにレンズ根元を軽く押すと、レンズ全体がほんのわずか傾くのもメモに記載。
(写真3枚目辺りを360度どちらから押してもわずかにたわむ)

日曜夕方にコンビニから着払いで発送し、火曜に修理サービスセンターから届いた旨の留守電があった。

木曜にまた留守電があり、修理完了の知らせかと思いメッセージを確認すると、修理調整に少し時間がかかるため、あと1週間程度時間をくださいと。

何だかややこしい事言っちゃたかなぁ(^^;
ズレている事を頭に入れておけば実害はなかったんですが…。
でも、1週間と言うことは裏側からネジを緩めれば簡単に調整出来るような構造ではないのですかね。

ちなみに、レンズのたわみは修理サービスセンターの評価・検証機と同程度らしいです。

書込番号:18034193 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
葵葛さん
クチコミ投稿数:6006件Goodアンサー獲得:348件

2014/10/10 03:52(1年以上前)

私はズームの指標なんて
撮影時には見ないので気にしないかなぁ(笑)

でも、精神的には気持ちよくないのは同感です^^;

書込番号:18034234

ナイスクチコミ!2


t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2014/10/10 05:53(1年以上前)

購入当初から少し気になっていたのですが…

>レンズ根元のリングに刻まれているズームの指標が少しズレている気がしました。(写真1〜2枚目)
50mmの数字を指標にぴったり合わせたら、Exifデータでも少し焦点距離が短めに出てるし、やはりズレている?
ズレだけなまだ納得出来ますが、Exifデータが正確に出ないのはやはり気になりますね。
指標の意味が無いですからね。

>レンズ根元を軽く押すと、レンズ全体がほんのわずか傾くのもメモに記載。
(写真3枚目辺りを360度どちらから押してもわずかにたわむ)
これは構造上の使用だと思います。がたつきでは無く遊びですね。

>ズレている事を頭に入れておけば実害はなかったんですが…。
でも、1週間と言うことは裏側からネジを緩めれば簡単に調整出来るような構造ではないのですかね。
内部的な不具合がないか確認していると思います。

>レンズのたわみは修理サービスセンターの評価・検証機と同程度らしいです。
そこは納得で来ます。

いずれにしろ、問題(トラブル?)だと感じたら、家電店をまわり比較する事をお勧めします。
データーが多い程、確信が出来るので。

そこで明らかに異なる症状であれば、修理に出した方が良いと思います。

書込番号:18034312

ナイスクチコミ!2


スレ主 minivan998さん
クチコミ投稿数:43件 FUJIFILM X30のオーナーFUJIFILM X30の満足度4

2014/10/10 12:54(1年以上前)

葵葛さん、t0201さん

返信ありがとうございます。

個人的にですが、普段からレンズ交換式カメラで、単焦点レンズばかり使っている関係で、焦点距離は結構重要だったりします。
と言っても今回の指標ズレは大した問題ではなかったのですが…。
忘れないうちに、直るものなら直しておこうと思った次第です。

私も望遠端の112mmに合わせるまでは、全く気になってませんでした。
たまたま、112mmの所に数字で合わせるのではなく、ここですよ!と言わんばかりの印があり、その印と随分ズレてるのね…と思ったのが事の始まりです。


>これは構造上の使用だと思います。がたつきでは無く遊びですね。

私もそう思っていました。
機械設計を生業にしておりますので、鏡筒に衝撃が加わった場合の逃げかな?などと予想していました。
ただ、アクセサリーのレンズフードを取り付けると、結構たわむのが目立ったので、送るついでに聞いてみたかった。
と言うのが正直な所です。


>いずれにしろ、問題(トラブル?)だと感じたら、家電店をまわり比較する事をお勧めします。
>データーが多い程、確信が出来るので。
>
>そこで明らかに異なる症状であれば、修理に出した方が良いと思います。

そうですね。
今回は特に問題とも思っていませんでしたが、カタログの写真やwebのレビューと見比べても明らかにズレてるよね?
と思いましたので、特に比較せずにサポートへ連絡しました。

今回クチコミに投稿させていただいたのは、こんな事例が有りましたよ〜
と言う程度に思ってください (^^;

書込番号:18035246 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2014/10/11 19:00(1年以上前)

あは、設計していると嫌になりますね。
遊び、許容誤差等。
自分が関わった物が世の中で走っているーとお嬉しいのですが、、、

書込番号:18039826

ナイスクチコミ!0


スレ主 minivan998さん
クチコミ投稿数:43件 FUJIFILM X30のオーナーFUJIFILM X30の満足度4

2014/10/11 23:11(1年以上前)

別機種
別機種

テカテカした箱ですね!

どこかのOEMなのかな?

全く関係ありませんが…

購入キャンペーンのサムレストが届きました。

肝心の本体がまだ却って来ませんが!

書込番号:18040878 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2014/10/11 23:22(1年以上前)

フジの箱はお金かかってそうですね。
高級感があります。
シリカゲルも入っているし、
れんずのケース?も質感が良いですね。

書込番号:18040936

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:143件

2014/10/12 02:59(1年以上前)

こんばんは。
このサムレストはX100Sリミテッドに同梱されていたのと一緒ですね。(色は黒ですが)
だとするとホットシューに装着した時、緩いので撮影移動中になくしそうになりました。
サムレストの裏にセロテープ等を貼った方がいいかもしれません。(^_^;)

書込番号:18041417 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


FreeWingsさん
クチコミ投稿数:215件Goodアンサー獲得:33件 PHOTOHITO 

2014/10/12 21:00(1年以上前)

私のX30シルバーも、スレ主様のと同じ感じです。
こんなもんだと思って、あまり気にしていませんが。

書込番号:18044177

ナイスクチコミ!2


スレ主 minivan998さん
クチコミ投稿数:43件 FUJIFILM X30のオーナーFUJIFILM X30の満足度4

2014/10/12 21:47(1年以上前)

ラッコ11号さん

貴重な情報ありがとうございます!
紛失する前に対策したいと思います (^^)


FreeWingsさん

同じようにズレていますか。
初期ロットは全て同じなのかもわかりませんね (^^;
まぁ、どちらにしても大した問題ではないのですが…

書込番号:18044360 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


momopapaさん
クチコミ投稿数:3839件Goodアンサー獲得:19件 旅と写真 

2014/10/13 11:00(1年以上前)

店頭でさわってきましたが、
焦点距離の数字、同じようでしたよ。
これが仕様では無いでしょうか?
あくまでも目安なのだと思います。

X30のサイズはかなり大きいですね。
XQ1と比べるとふたまわりほど?
X-E2とあまり変わらないほどです。
EVFの見え方もX-E2と変わりませんね。。

書込番号:18046325

ナイスクチコミ!0


スレ主 minivan998さん
クチコミ投稿数:43件 FUJIFILM X30のオーナーFUJIFILM X30の満足度4

2014/10/13 19:15(1年以上前)

>momopapaさん

同じでしたか (^^;
初期ロットは全て同じなのかもわかりませんね。

>これが仕様では無いでしょうか?

「一般的な工業製品としての話」としてですが 、これが仕様と言うことはないと思うんですけどね…

こちらのwebの物とはだいぶ異なるようですし。

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/pview/20140827_663711.html


>X30のサイズはかなり大きいですね。
>XQ1と比べるとふたまわりほど?
>X-E2とあまり変わらないほどです。
>EVFの見え方もX-E2と変わりませんね。。

コンデジとしてはかなり大きく重量も重いです。
XQ1とは比較になりません!

デザインもEVFもズームレンズ一体型X-E2 Jr.ですね (^^)

書込番号:18048451 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


qmkさん
クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:3件

2014/10/13 19:41(1年以上前)

所有者ですが、ちょっと残念な話ですね
9/22購入ですが、私のは問題ないです

Q&Aに次のようなものがあるのを気付いていたのですが、まさか予防線とかないですよね
http://faq.fujifilm.jp/digitalcamera/faq_detail.html?id=110101507&pnum=1850


サムレストは私にも届きました
固定ネジのようなものは無いので、確かに外れやすいかも知れませんね
速写ケースが閉まるかと思いましたが、なんとか閉まります
しかい、スッキリではないです

あると絶対いいとまでは言えないので、付けっぱなしにするかは考え中です

書込番号:18048575

ナイスクチコミ!2


スレ主 minivan998さん
クチコミ投稿数:43件 FUJIFILM X30のオーナーFUJIFILM X30の満足度4

2014/10/13 20:30(1年以上前)

>qmkさん

問題ありませんでしたか。
まぁ、私の場合は特にズレていても問題なかったのですが (^^;

部品の加工精度ではなく、組付て状態によるようですね!


>Q&Aに次のようなものがあるのを気付いていたのですが、まさか予防線とかないですよね

私も購入前からこちらのQ&Aは知っていました。
この場合の指標は数字の刻印の方だと思うのですけど…どうでしょう?

どちらにせよ、修理サービスセンターから返送されてきましたら、追加レポートしたいと思います。

書込番号:18048823 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


qmkさん
クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:3件

2014/10/14 18:33(1年以上前)

すいません
これは勘違いでした
知識が足りてないですね

早く返送されてくることをお祈りします

書込番号:18051854

ナイスクチコミ!1


スレ主 minivan998さん
クチコミ投稿数:43件 FUJIFILM X30のオーナーFUJIFILM X30の満足度4

2014/10/14 19:52(1年以上前)

>qmkさん

いえいえ。
鏡筒の数字とボディ側の両方セットの可能性大ですので (^^;

書込番号:18052107 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


momopapaさん
クチコミ投稿数:3839件Goodアンサー獲得:19件 旅と写真 

2014/10/14 22:20(1年以上前)

私がやや誤解していました。
赤ポッチの位置ですね。

確かにリンク先と比較すると真上にきていませんね。

補修されることをお祈りします!

書込番号:18052726

ナイスクチコミ!1


スレ主 minivan998さん
クチコミ投稿数:43件 FUJIFILM X30のオーナーFUJIFILM X30の満足度4

2014/10/15 00:22(1年以上前)

>momopapaさん

そうなんです。
説明不足でしたね…

赤いポッチリが12時方向に来てないんです (^^;

しかし、別のレビューを見ると同じ方向(ズレ量は少し小さい?)を見つけてしまいました。

やはり目安なので、あまり気にせず組み立てているのでしょうかね?
(そんなことは流石に無いと信じたいですが)

書込番号:18053241 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


qmkさん
クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:3件

2014/10/15 18:48(1年以上前)

距離指標というのは、画面内に表示されるバーのことですね
まぁ、この件はおいておいて

私のを見るとやはり、赤ポッチはマイクの穴辺りになっています

書込番号:18055213

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:548件Goodアンサー獲得:12件

2014/10/15 20:33(1年以上前)

関係ない話題で申し訳ございません
ズーム云々の話で気になってる点がありましたので

X30ってズーム時に液晶には只のバーしか表示されませんが、X20までは35mm換算距離が表示されてた記憶があります
コンデジによくあるズーム時のバーなど無かったと記憶してますが…

私の勘違いでしょうか?
設定弄りまくっても35mm換算距離が液晶に出てこないので、廃止されてしまったのでしょうか?

書込番号:18055531 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


qmkさん
クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:3件

2014/10/15 20:59(1年以上前)

だんだんややこしくなってすいません
距離指標バーと、ズームのバーは別ものです
MF時に表示され、AF時は初期設定では表示されません
ですので、私の勘違いでしたとコメントした次第です

「X20までは35mm換算距離が表示されてた記憶」
そうなんですか?
X10にはなかったように思います

書込番号:18055632

ナイスクチコミ!1


この後に15件の返信があります。




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

解像感

2014/10/28 22:00(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X30

スレ主 業界者さん
クチコミ投稿数:1939件
別機種
当機種

P7700、110o相当

X30、テレ側

P7700を持ってますが、ファインダーに魅力を感じたSTYLUS-1との買い替えを考えたのですが、解像感でボツ。
本命のX30の発売を待ち、期待に胸を膨らませて店頭で撮り比べてみました。

むむむ・・・・・買い替える?・・・いやP7900待ち??

※すべてオートで撮影したのでそれぞれ条件が違います。画像サイズも違うという大ポカをやっちゃいました。
んで、解像感だけの比較材料です。

書込番号:18103810

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 業界者さん
クチコミ投稿数:1939件

2014/10/28 22:05(1年以上前)

別機種
当機種
別機種
当機種

P7700ワイド

X30ワイド

P7700-70mm相当

X30-70mm相当

続き・・・・

焦点距離もアバウトですのでお許しを・・・・・(^_^;)

書込番号:18103833

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

PC転送が便利です。

2014/10/24 20:34(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X30

スレ主 yama-taroさん
クチコミ投稿数:35件

別の機種でEye-fiカードとWin8の相性が悪く苦戦していましたが、X30のPC転送を実施したところあっさりWifi下でPCに転送出来喜んでいます。バッテリーもカタログ上470枚くらいですが、音なしAFマニュアル・EVFのみの設定で倍くらい撮ってます。EVF内で撮影画像を確認すると若干3Dの様に見えます(疑乱視)。唯一気になるのが、EVFを覗く為に顔を近づけた時に聞こえるファンの様な雑音ですが、動画等には記録されませんので何の音かが不思議です。写真を撮っている事が好きになるいい道具です。

書込番号:18087628

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:20件 FUJIFILM X30の満足度5

2014/10/25 21:51(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

yama-taroさん、初めましてm(__)m
Wi-Fi転送、確かに便利ですよね!私は初めての体験ですが、凄い時代になったものです。

音ですが、あまり気にしたことはありませんが、確かに鳴っています。手振れ補正の音かと思いましたが、OFFにしてもなっていますね。何の音でしょうか…。

このカメラ、よく写りますが、レンズシャッターゆえの制限もあります。せっかく明るいレンズ搭載なのになぁと。NDフィルターかませばいいのですが、いざ撮影現場では結構面倒くさいですね(笑)。

これからもたくさん撮影してください。良いカメラライフを!

書込番号:18092090 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件 FUJIFILM X30の満足度5

2014/10/25 22:34(1年以上前)

申し訳ありませんm(__)m
PC不調につき、iPhoneからの画像投稿だったため、EXIFが反映されていません。

画像は全て、X30、絞り優先で撮影したものです。

書込番号:18092289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X30

スレ主 qmkさん
クチコミ投稿数:92件

一部書き込みが重複しますこと、断っておきます

動体の撮影では像面位相差、コントラストAFでは、ハイエンドミラーレスがようやくAF追従で5コマを超えるようになってきたところですし、自身は正直、コンデジには全く期待していません

表記が変わっていて不思議に思っていたのですが、X30はコンティニュアスAFの仕様が変更されて、半押しでピントを合わせ続ける仕様になっています
http://fujifilm-dsc.com/ja/manual/x30/shooting/focus_mode/index.html

今までのAF-Cは、プリAFにあたるのではないかと思います
http://fujifilm-dsc.com/ja/manual/x30/menu_shooting/autofocus_setting/index.html#pre-af


合わせて、AF追従連写が新設されています
http://fujifilm-dsc.com/ja/manual/x30/shooting/continuous/index.html#top-frame

自動車で試してみたところ、AF追従連写のコマ速は仕様表にありませんが、秒間2コマ前後の感じがします
被写界深度の深さもあるでしょうが、ピントもよくあっているようで、EVFの不利も感じないかなというところです

試しにコンティニュアスAFでL(3コマ/秒)でも連写したところ、特にピントが1コマ目固定というわけでもなく結果が変わらない感じがします
明確な違いとしては、AFフレームが消失しないかするかというところです

すでにX10は手元になく、動体を撮ってみようとも思わなかったので違いがあるのか分からないのですが、運動会などでは使えそうな雰囲気がします

書込番号:18032683

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27252件Goodアンサー獲得:3112件

2014/10/09 19:32(1年以上前)

1コマ目固定でなく、2コマ目以降も、追従すると言われても、どうせ、予測AFでないなら、使い物にならないと、思います。
静止物や、遅い物、速度変化の無い物に、使う方がいいと思います。

書込番号:18032751

ナイスクチコミ!1


スレ主 qmkさん
クチコミ投稿数:92件

2014/10/15 19:22(1年以上前)

もう少し、NDフィルターを使用して、テレ側、開放で撮り比べてみましたところ、通常の連写はやはり1枚目固定のようです
被写界深度の深さにかなり騙されます

AF追従連写では、合焦しているとガチピンなのが分かります
ただ、外れるときは外れます

良い例をアップできるといいのですが、プライバシーなどいろいろ問題があるので

コマ速、合焦率ともに、実用度は微妙な感じです
しかし、強調されてはいませんが、X10/20から進歩しているといってよさそうです
所有者の方は1度お試しを

書込番号:18055309

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「FUJIFILM X30」のクチコミ掲示板に
FUJIFILM X30を新規書き込みFUJIFILM X30をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FUJIFILM X30
富士フイルム

FUJIFILM X30

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 9月20日

FUJIFILM X30をお気に入り製品に追加する <497

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング