- ドアの開き方
-
- 右開き
- 左開き
※左開きモデルとなります。
このページのスレッド一覧(全2スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 8 | 3 | 2016年4月2日 02:05 | |
| 11 | 4 | 2015年10月19日 21:59 |
最初|前の6件|次の6件|最後
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > GR-H43GXVL
常にではありませんが、頻繁に小さな音がし続けてます。
ゴボゴボゴボ…のような、小さな音ですが部屋が静かだと結構気になります。
こんなものでしょうか…
書込番号:19588771 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
冷媒の流れる音かもしれません。
設置してある床の強度はどうですか ?
本体の脚に。洗濯機やエアコン室外機に使う防振ゴムが有効かもしれません。ホームセンターで探してみてください。
書込番号:19589227
3点
大なり小なり、どのメーカーでもするでしょう。
書込番号:19589937
2点
返信遅くなりすみませんでした。ありがとうございます。
脚には防振用のゴムを挟んであります。音についてはこんなものなのですかね・・・
使う分には不都合はないので様子見したいと思います。
書込番号:19750339 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
この商品に買い換えようと思っています。生産終了品のため在庫を持っているお店は少ないです。現在、ケーズ電気展示品、色はクリアシェルホワイトで、¥115000、エディオンで¥117000新品、色はエディオンオリジナルカラー。どちらも、税、リサイクル込み、10年保証で、エディオンの10年保証は、年会費がかからない、安心保障の10年保証です。私は、展示品でも、保証のいいケーズ電気、妻は、新品のエディオン、と意見が分かれています。ケーズの保証がよくても、展示品なので避けた方がよろしいでしょうか?展示品を購入されて困った点があった経験のある方、そのほかアドバイスお願いします。
3点
こんにちは。
冷蔵庫の展示品でやられたと言う話はあまり利きませんので、
私なら現状の状態で納得し、値段が在庫よりそれ相応に安ければ展示品を買うと思います。
ケーズの保証は確かにすばらしいですが、ケーズも次点位の保障内容なので、
どちらが著しく不利って感じでもないでしょう。
基本、早期不良なら交換してもらえるもらえないとそれぞれの店舗の意見が分かれるなら、
もらえると断言して頂いた方に私はしますかね。
書込番号:19237326
2点
こんにちは。
普段使うのは奥様がメインでしょうから、もし展示品は気分的?にイヤって奥様が仰るのなら、諸条件が少々悪くても新品にしてあげるべきでしょう。
奥様の「気分的に」って判断は最重要事項ですから、
保証が云々・価格が云々・冷蔵庫は静態展示だから外観さえ問題なければ展示品がお得云々と、旦那が理路整然と正論を語ったところで、それを覆すのは困難です。
いま一時は合意したように見えても内心は納得していない故に、後々モメますよ(経験上・・・苦笑)。
一度買ったら10年は台所の目立つ一角に鎮座するものですから、決断はどうかご慎重に。
書込番号:19237608 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
ま、確かにこういう事は奥様が決定したほうが良いでしょうね^^;
書込番号:19239116
1点
>ぼーーんさん
>みーくん5963さん
ご意見ありがとうございました。エディオンに決めました。早速、契約に行きましたら、先日、提示された金額より、下げていただけました。安いものがいいというものでないのですが、すごくお得な買い物ができました。
書込番号:19241935
1点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[冷蔵庫・冷凍庫]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
冷蔵庫・冷凍庫
(最近3年以内の発売・登録)






