※SIMカードをご利用の際は、通信事業者の動作状況を必ずご確認ください。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。



タブレットPC > HUAWEI > MediaPad X1 7.0 SIMフリー
電源マネージャの保護するアプリのところでチェックを外すと電源OFFではバックグラウンドでは動かないはずだと思うのですが、
「Facebook、messenger、Yahoo、Google日本語入力」など特に高い電力消費量物が使ってもないのにゾンビのように湧いて出てきます。
特に最近バッテリー消費(待機状態で)が激しかったので調べてみるとバックグラウンドでそういう状態でした。
バックグラウンド欄で削除して→待機する、
バックグラウンド見ると復活してる→削除する、そんな繰り返しです。
チェックを外してもあまり意味がないのでしょうか?
書込番号:19095279 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Android 4.2なのでタスクキラー必須ですね。
nexus7で4.4.2の時にゾンビ状態で復活してましたからw
書込番号:19095394
2点

タスクキラーアプリとゾンビアプリが永久に鬩ぎ合って、余計にバッテリー消耗するという事象も有り得ます。
Huawei端末は総じてバッググランド管理が下手ですので、
どうしても不便というなら、そのアプリ使用を止めるなり、端末自体を買い換えるなり、やはり根本から解決するしか無いと思いますよ。
なので、私はHuawei端末のバッテリー消費量は気にしない事にしました。
どのメーカーも「一長一短」ですからね。
書込番号:19095602 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「HUAWEI > MediaPad X1 7.0 SIMフリー」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2019/05/05 11:10:50 |
![]() ![]() |
9 | 2018/05/22 11:28:11 |
![]() ![]() |
5 | 2018/02/11 19:40:30 |
![]() ![]() |
3 | 2017/12/18 20:27:41 |
![]() ![]() |
9 | 2017/09/09 7:41:32 |
![]() ![]() |
4 | 2016/12/09 21:11:17 |
![]() ![]() |
0 | 2016/12/05 13:45:17 |
![]() ![]() |
6 | 2016/12/06 11:08:07 |
![]() ![]() |
0 | 2016/09/22 18:37:24 |
![]() ![]() |
3 | 2016/09/22 18:33:38 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





