-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
-
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
- インクジェットプリンタ > PIXUS
PIXUS MG7530
「PIXUSタッチ」を搭載したA4インクジェット複合機



プリンタ > CANON > PIXUS MG7530
キャノンに限らず、エプソンや色々なメーカーから印刷用の用紙が発売されているかと思いますが、こちらの機種で印刷をする場合、やはり純正品が一番綺麗に印刷できるでしょうか?今はキャノンのプラチナグレードを使っています。
エプソンも覗いてみるとパッケージからして綺麗に印刷できそうな用紙があったりして、どうしようかな、と。まあ買ってみて実際に印刷するのがいいのでしょうが、それなりに値段もしますので…f(^^;
もしキャノン以外のメーカー用紙を使った方がいれば、感想を聞かせてください。ちなみにインクは純正品です。よく印刷するのはL版とKGですね。
このインクとこの用紙の組み合わせなら純正より綺麗!というのもあれば是非。
書込番号:19341807 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

綺麗、綺麗じゃないって、人の主観だから難しいんじゃない?
書込番号:19342119 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

どの程度の品質を求めるかによるでしょうに。
一般の方が特に保存用や観賞用、商業用として使用するなど、そういう用途でもなしに只々WordやExcelで生成された情報を良い紙あるいは純正インクを使ってま〜す、綺麗ですね〜といったところで
で?
とは思いますが。そもそもこの価格帯、この用紙サイズで議論することでもないと思いますね。
書込番号:19343174 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆さん特に品質にこだわりはないみたいですね。
印刷するのはJpeg等の画像なんで多少の違いは出ると思います。
買って試そうと思います。違わないなら違わないで一番安い物を使っていけばいいんですしねf(^^;
書込番号:19343289 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

たぶん、今は外でプリントする方が安くて失敗も無く耐久性もあるので、このクラスのプリンターで写真印刷しなくなってるんでしょうね。
もっと高いA3やモノクロを印刷する人は拘りがありそうです。
かつてエレコムやら富士フイルムの用紙だと明らかに画質が悪いななんて感じたものですが。
自分で探して試してベストの用紙を選んだ方が良いでしょうね。
色味とかもあるので、個人の感覚なので。
人によってはキヤノンのプリンターでエプソンの用紙の方が色合いが好みなんて事もありますので。
エプソンのが用紙がちょい黄色っぽいのかな? 最近は分からないけど。
書込番号:19343326 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

綺麗かどうかは主観によるとしても。
用紙によって色がかなり変わるので、正確さにこだわるのなら、純正品(というよりメーカー推奨品)か、用紙に合わせてキャリブレーションを行う必要があります。
余談ではありますが。
ブラザーのBP60PAという普通紙が、普通紙にしてはかなり良い品質でカラー印刷できていて、お気に入りです。
いわゆる昔ながらの「写真」として残したいという価値観も分かるところではありますが。紙やインクの耐久性を考えると、デジタルデータを消すわけでもないので。光沢写真用紙にこだわる必要も無いかなと。
書込番号:19343347
0点

>エリズム^^さん
そうですよね…今は自宅プリントも大分性能も向上しましたけど、やっぱり外で頼んだほうが、コストや耐久性からしてもプラスですもんね。
外への発注に関しては色々な意見が出ていましたしf(^^;
異種で大量印刷かける際は外部発注するかな…
書込番号:19343663 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 6月30日(木)
- 映像と音声がズレている
- 音声の不具合について
- お薦めのフードを教えて
- 6月29日(水)
- ガス抜けする。解決策は
- レンズ選びのアドバイスを
- グラボの換装について
- 6月28日(火)
- ネット配信視聴向きテレビ
- スイミングの撮影の設定
- PCゲームの画質改善方法
- 6月27日(月)
- アプリとの連携不具合
- 中継機のお薦めを教えて
- 暗い室内で撮影するレンズ
- 6月24日(金)
- おすすめのエアコンは
- シャッター音量を下げたい
- 印刷時の不具合解決方法は
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
- 量子ドットをもっと身近に。TVS REGZAから2022年モデル第2弾が一挙登場
液晶テレビ・有機ELテレビ
- 真っ赤なジュエルスウッシュ! 「ナイキ エア フォース 1」1997年モデルが復活
メンズスニーカー
- 10分漬けるだけで燻製が作れる!? 魔法の液体「燻製の素」がスゴかった
その他の調味料


(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





