※SIMカードをご利用の際は、通信事業者の動作状況を必ずご確認ください。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
MediaPad M1 8.0 LTEモデル SIMフリーHUAWEI
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ホワイト] 発売日:2014年 9月 3日



タブレットPC > HUAWEI > MediaPad M1 8.0 LTEモデル SIMフリー
SIMフリーモデルを使用しています。
LTE通信中はアンテナ表示のところにLTEと出るのでしょうか?
OCNモバワンを使用しており、他のLTE機種ではLTEと表示されていますが、
M1はH表示になっています。
これはLTE通信が出来ていないということなのでしょうか?
わからないので教えてください。
書込番号:19162959
2点

こんにちは
>LTE通信中はアンテナ表示のところにLTEと出るのでしょうか?
機種により
LTE通信時は、LTEまたは4G
3G通信時は、3GまたはH
なのでLTEでつながっていませんね。
書込番号:19163040 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

同じHuaweiのスマフォが
・4G(LTE)
・H(3G-High speed)
・3G
ですのでこの機種も同じだと思います。
H表示になっているなら
4G(LTE)は掴んでない状態ですね。
書込番号:19163065
1点

M1のLTE対応バンドとOCNモバイルONE(docomo系)で合致するのは、バンド1(2.1GHz帯)とバンド3(1.8GHz)なのでそのエリア内だとLTEで接続出来るはずです。
M1仕様
http://consumer.huawei.com/jp/tablets/tech-specs/m1-jp.htm#anchor
docomo使用アンテナバンド
http://www.mvno-navi.com/docomo-mobile-terminal-lte-band
書込番号:19163122 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

回答ありがとうございます。
買ってすぐのときは自宅でLTE表示されていたように思うのですが、
そのあと特に意識してみておらず、たまたま今日自宅で見たらHになっていて
あれ?と思ったんです・・・。
同じく自宅で使用しているXperiaAはLTE表示されています。
どちらもOCNのSIM利用で、大阪市内在住です。
LTEにならなくなった原因は何か考えられるのでしょうか??
書込番号:19163265
0点

XperiaAのほうがband19に対応してると思うので
XperiaAは電波がはいりますM1は電波がはいりませんっていうのはあり得るのです残念ですが
原因はといえばおそらくband1と3のエリア外か電波が弱いんでしょう
書込番号:19163303
1点

普段家ではWiFiで接続しているので、買ってすぐにLTEが繋がっていたというのも
勘違いだったのかもしれません。
ありがとうございました!
書込番号:19163317
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「HUAWEI > MediaPad M1 8.0 LTEモデル SIMフリー」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2018/12/12 21:46:35 |
![]() ![]() |
4 | 2017/07/05 9:41:32 |
![]() ![]() |
5 | 2016/02/15 11:48:01 |
![]() ![]() |
1 | 2016/01/16 11:07:28 |
![]() ![]() |
4 | 2015/11/12 6:12:48 |
![]() ![]() |
2 | 2015/11/05 12:26:00 |
![]() ![]() |
4 | 2015/10/24 4:18:39 |
![]() ![]() |
15 | 2015/12/08 16:47:12 |
![]() ![]() |
2 | 2015/11/10 20:51:13 |
![]() ![]() |
1 | 2015/09/26 11:00:50 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





