MediaPad M1 8.0 LTEモデル SIMフリー のクチコミ掲示板

2014年 9月 3日 発売

MediaPad M1 8.0 LTEモデル SIMフリー

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥29,800

画面サイズ:8インチ 画面解像度:1280x800 ネット接続タイプ:SIMフリーモデル ストレージ容量:8GB メモリ容量:1GB CPU:Hisilicon Kirin 910/1.6GHz MediaPad M1 8.0 LTEモデル SIMフリーのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※SIMカードをご利用の際は、通信事業者の動作状況を必ずご確認ください。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

MediaPad M1 8.0 LTEモデル SIMフリー の後に発売された製品MediaPad M1 8.0 LTEモデル SIMフリーとMediaPad M2 8.0 SIMフリーを比較する

MediaPad M2 8.0 SIMフリー

MediaPad M2 8.0 SIMフリー

最安価格(税込): ¥- 発売日:2015年 9月25日

画面サイズ:8インチ 画面解像度:1920x1200 ネット接続タイプ:SIMフリーモデル ストレージ容量:16GB メモリ容量:2GB CPU:Hisilicon Kirin 930

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MediaPad M1 8.0 LTEモデル SIMフリーの価格比較
  • MediaPad M1 8.0 LTEモデル SIMフリーの中古価格比較
  • MediaPad M1 8.0 LTEモデル SIMフリーのスペック・仕様
  • MediaPad M1 8.0 LTEモデル SIMフリーのレビュー
  • MediaPad M1 8.0 LTEモデル SIMフリーのクチコミ
  • MediaPad M1 8.0 LTEモデル SIMフリーの画像・動画
  • MediaPad M1 8.0 LTEモデル SIMフリーのピックアップリスト
  • MediaPad M1 8.0 LTEモデル SIMフリーのオークション

MediaPad M1 8.0 LTEモデル SIMフリーHUAWEI

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ホワイト] 発売日:2014年 9月 3日

  • MediaPad M1 8.0 LTEモデル SIMフリーの価格比較
  • MediaPad M1 8.0 LTEモデル SIMフリーの中古価格比較
  • MediaPad M1 8.0 LTEモデル SIMフリーのスペック・仕様
  • MediaPad M1 8.0 LTEモデル SIMフリーのレビュー
  • MediaPad M1 8.0 LTEモデル SIMフリーのクチコミ
  • MediaPad M1 8.0 LTEモデル SIMフリーの画像・動画
  • MediaPad M1 8.0 LTEモデル SIMフリーのピックアップリスト
  • MediaPad M1 8.0 LTEモデル SIMフリーのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > HUAWEI > MediaPad M1 8.0 LTEモデル SIMフリー

MediaPad M1 8.0 LTEモデル SIMフリー のクチコミ掲示板

(336件)
RSS

このページのスレッド一覧(全60スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MediaPad M1 8.0 LTEモデル SIMフリー」のクチコミ掲示板に
MediaPad M1 8.0 LTEモデル SIMフリーを新規書き込みMediaPad M1 8.0 LTEモデル SIMフリーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

海外での使用

2015/08/14 17:34(1年以上前)


タブレットPC > HUAWEI > MediaPad M1 8.0 LTEモデル SIMフリー

スレ主 ろけこさん
クチコミ投稿数:23件

付属のACアダプターは 240V まで対応していますか?
ご回答よろしくお願いいたします。

書込番号:19051576

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60369件Goodアンサー獲得:16100件

2015/08/14 20:56(1年以上前)

この手のタブレットのACアダプターの電圧は100〜240Vが普通ですが、ユーザーからの回答を待った方が確実でしょう。

書込番号:19052041

ナイスクチコミ!0


スレ主 ろけこさん
クチコミ投稿数:23件

2015/08/14 21:32(1年以上前)

ありがとうございます。
その通りで、以前検討したタブレットは100vのみ対応でした。
NECなどのカタログには、100〜250Vと書いてありますが、こちらはどうなのでしょうか?
実際に本機を購入なさった方、よろしくお願いいたします。

書込番号:19052151

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2015/08/15 05:00(1年以上前)

>ろけこさん

こんにちは、当方二日前に届いてボチボチ使い始めました。
同梱していたアダプターには入力AC100−240V50/60Hzとなっています。

LTEはBIGLOBEの3GBに加入、今日から北海道旅行に連れて行きます。

書込番号:19052933

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2015/08/15 05:55(1年以上前)

一足、報告遅かったか(笑)

上記の通り240ボルトまで対応してます。

ただ、在庫処分品の在庫は、他機種はなくなったようですので、

本機種が最後のようです。

買うなら今かと。

書込番号:19052967

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ろけこさん
クチコミ投稿数:23件

2015/08/15 11:49(1年以上前)

皆様、ご回答ありがとうございます。
海外でも使用することを考えていますので、安心しました。
SIMカードについて、別のスレッドで質問をしますので、そちらの方もよろしくお願いいたします。

書込番号:19053645

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

みちびき

2015/08/14 17:07(1年以上前)


タブレットPC > HUAWEI > MediaPad M1 8.0 LTEモデル SIMフリー

クチコミ投稿数:18件

購入を検討しています。
カーナビで使用することが多いと思われますが、
このタブレットはみちびきに対応しているのでしょうか?

書込番号:19051524

ナイスクチコミ!2


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60369件Goodアンサー獲得:16100件

2015/08/14 20:37(1年以上前)

>GPSとGLONASSのデュアル測位システムで精度の高いパーソナルナビゲーションとしても使える
http://consumer.huawei.com/jp/tablets/features/m1-jp.htm

みちびきに対応していればトリプル測位システムと書くだろうから、対応していないと解釈すべき。

書込番号:19051994

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ホワイト

2015/08/13 05:31(1年以上前)


タブレットPC > HUAWEI > MediaPad M1 8.0 LTEモデル SIMフリー

クチコミ投稿数:11件

特価での在庫がなくなったようですね。
もう値下げはないのかな。

書込番号:19047363

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

プラチナバンドエリアでの電波の掴み

2015/08/12 21:01(1年以上前)


タブレットPC > HUAWEI > MediaPad M1 8.0 LTEモデル SIMフリー

スレ主 truckerさん
クチコミ投稿数:33件

たまたま中古で税込み送料込み6千円ほどでセール?販売していたので、
数日前に注文して本日届きました。

動作チェックでMVNO-SIMを挿したところ電波が掴めません、圏外のままです。
SIM自体は認識しています。
故障と考えるべきか、ただ単にプラチナバンドエリアは掴めない?か判断しかねているとこです。
ネットワークが使えなくてもWiFiがあるので支障は無いですが状態を把握したいですね。

スペック上では800MHz帯は3Gで可能範囲になっていますね。
大半の方は2.1G帯エリアの方だと思いますが、
お持ちの方で同じような環境の人がいたら掴めるか知りたいです。

この端末とは関係ないのですがSH-06Eという端末も、
キャリア端末なのに何故かプラチナバンドだけが掴めなくなった経緯があります。
あることをして現在は使えていますけど。

さて利用している環境はというと、
山間部の谷間。
回線はドコモ回線。
中継アンテナは1基のみ。
電波は800MHz帯。

書込番号:19046536

ナイスクチコミ!0


返信する
Roma120さん
クチコミ投稿数:1295件Goodアンサー獲得:133件

2015/08/13 00:14(1年以上前)

FOMA プラスエリアの可否については、過去ログをご覧ください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000013463/SortID=17883105/

書込番号:19047133

ナイスクチコミ!0


スレ主 truckerさん
クチコミ投稿数:33件

2015/08/13 00:37(1年以上前)

>Roma120さん
ありがとうございました。

過去にやりとりがあったのですね。
ということで圏外になるのは正常動作だと判断しました。
解決したのでこれで予定していたカスタマイズを実行できます。

書込番号:19047170

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 simフリーとwifiタイプ

2015/07/29 09:26(1年以上前)


タブレットPC > HUAWEI > MediaPad M1 8.0 LTEモデル SIMフリー

スレ主 ttt2623さん
クチコミ投稿数:7件

購入を検討しています。
後々には、格安simで使用を考えていますが、
しばらくはwifiで使用したいです。
(Wifiは、現在使用しているSoftbankスマホのテザリング)

このsimフリータイプのタブレットは
simを入れなくても
wifiで使用可能でしょうか?

書込番号:19008005 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2015/07/29 09:46(1年以上前)

使えます。
SIMフリー端末でもキャリアのスマホでも、すべて、WiFiがあれば、SIMの有無に関わりなく、WiFiで使えます。

書込番号:19008047

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 ttt2623さん
クチコミ投稿数:7件

2015/07/29 11:10(1年以上前)

ありがとうございました。

書込番号:19008216 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:12件

2015/07/29 11:29(1年以上前)

つい数日前までWi-Fiモデルが8980円だったので、
どうせテザリング利用ならWi-Fiモデルをオススメしたかったのですが、当然ながら即完売してしまったようです。

MediaPad M1はリリースから1年近く経っていますので在庫処分の時期ですね。
7月当初は16800円だったSIMフリーモデルが、今では14800円です。
もう少し待てば12800円までは下がると予想しています。

値下げラッシュなので日々の価格チェックをお忘れなく(笑)

書込番号:19008258

ナイスクチコミ!6


Unix5532さん
クチコミ投稿数:1308件Goodアンサー獲得:35件

2015/08/07 15:26(1年以上前)

ほんとだ。1,000円下がりましたね。

書込番号:19032663

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2015/08/10 13:16(1年以上前)

13,800円が底でしょうか?
シルバーが16,000円台になりましたね。

書込番号:19040175

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 Minecraft PEの動作感

2015/08/08 20:32(1年以上前)


タブレットPC > HUAWEI > MediaPad M1 8.0 LTEモデル SIMフリー

スレ主 利休梅2さん
クチコミ投稿数:1件

子供がMinecraft PEをスマホでやるのもしんどいので、
この機種で遊ばせることを検討しています。

あとは時々外出時に使ったり、自宅で動画を見るくらい。

RAMが1GBでちょっと心許ない気がしますが、ご経験
された方がいらっしゃいましたら、この機種での
Minecraft PEの動作感についてご教示願えれば幸いです。

書込番号:19035868

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「MediaPad M1 8.0 LTEモデル SIMフリー」のクチコミ掲示板に
MediaPad M1 8.0 LTEモデル SIMフリーを新規書き込みMediaPad M1 8.0 LTEモデル SIMフリーをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MediaPad M1 8.0 LTEモデル SIMフリー
HUAWEI

MediaPad M1 8.0 LTEモデル SIMフリー

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2014年 9月 3日

MediaPad M1 8.0 LTEモデル SIMフリーをお気に入り製品に追加する <201

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング