-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
-
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
- インクジェットプリンタ > PIXUS
PIXUS MG6730
「PIXUSクラウドリンク」に対応したA4インクジェット複合機
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位

このページのスレッド一覧(全72スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 3 | 2016年2月18日 11:35 |
![]() |
19 | 9 | 2016年2月3日 07:35 |
![]() |
1 | 2 | 2016年1月6日 18:49 |
![]() |
2 | 1 | 2016年1月6日 14:27 |
![]() |
2 | 6 | 2016年1月6日 10:27 |
![]() |
0 | 5 | 2016年1月3日 23:07 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > CANON > PIXUS MG6730

ハラペコさくらさん、こんにちは。
候補に上げられている二機種は、どちらの過去の機種で、もうほとんど在庫もないと思うのですが、それでもこの二機種を、検討されるのでしょうか?
現行機(MG6930やMG7730)と型番を間違われている、ということはないでしょうか?
書込番号:19599871
2点

返信ありがとうございます。実は現在MG7130を使用してましたが、故障してしまいました。修理に14000円位かかるというので買い換えようかと。。MG7130が使いやすかったので同じのにしようかなと価格.comで検索したところにMG6730が候補にあがったというわけです。別にこれでなくても、似たような機能がありより安いのを探しています。どれがいいのか正直わからなく。。。6色でスマホから無線で印刷できるタイプで??価格がより安いものを。といった感じです。なにか意見お願いします。
書込番号:19602195
0点

ハラペコさくらさん、こんにちは。
そのような事情がおありだったのですね。
それでしたらMG7130とMG6730の違いは、操作をタッチパネルで行うか、ボタンで行うかになると思います。
なので今のタッチパネルの操作に魅力を感じておられるのでしたら、MG7130を修理するか、後継のMG7530やMG7730に買い換えられるのが良いと思いますし、、、
それよりもなるべく安いものをということでしたら、MG6730に買い換えられるのが良いと思います。
書込番号:19602249
2点



プリンタ > CANON > PIXUS MG6730

プリンタ本体でスキャンしたデータはPCへの転送かメール添付程度しか選べない。
Pushスキャン機能 http://cweb.canon.jp/pixus/select/function/copyscan/index.html#push
PCとプリンタの無線接続が完了していれば無線経由でPCからスキャン可能。USB接続している場合はUSB経由のスキャンしか選べない。
スマホも無線接続が完了していれば専用アプリを使って無線経由でスキャン可能。
Canon PRINT Inkjetアプリ − 機能対応表 http://cweb.canon.jp/pixus/select/function/wlan/index.html#pixusprint
無線ルーターが無くても無線接続は可能だが、あった方が制限も少なくいろいろ便利なことが多い。
書込番号:19545325
3点

>Hippo-cratesさん
ありがとうございます。
無線で接続していますので、出来ると言うことですね?
パソコンの場合はどこから、スキャンするのでしょうか?
本体からの操作しかしないので。
タブレットの場合は、アプリからスキャンを選択すれば、タブレットにデータが表示されるという解釈でよろしいでしょうか?
書込番号:19545537
0点

達次郎さん、こんにちは。
一つお聞きしたいのですが、達次郎さんは、すでにMG6730をお持ちで、その上で、スキャンが上手くできないので、解決法を探しておられるのでしょうか?
それとも目的のスキャンができるプリンターを探しておられるのでしょうか?
書込番号:19545680
1点

>secondfloorさん
現在使用中です。
給料明細をスキャンして、クラウドに保存しようと思いまして。
書込番号:19545737
1点

達次郎さん、お返事ありがとうございます。
それではまずは、タブレットに「PIXUS Printing Solutions」というアプリが入っているか、確認してみてください。
もし入っていないなら、このアプリは、「Canon PRINT Inkjet/SELPHY」という名前に変わりましたので、このアプリをダウンロードしてタブレットに入れてみてください。
そのあとは、このアプリを使って、Wi-Fi経由でMG6730を遠隔操作して、スキャンを実行し、タブレット内に画像データを取り込むことができますので、あとはその画像データをクラウドに保存してあげれば、目的の作業ができると思います。
http://cweb.canon.jp/e-support/faq/answer/inkjetmfp/79381-1.html
書込番号:19545874
3点

>secondfloorさん
ありがとうございます。
スキャンできました。
が、文書印刷にデータは残っていますが、そのデータを保存ができません。
共有のアイコンも見つからず、プリントしか選択できません。
Googleドライブなどのクラウドに保存したいのですが。
Googleドライブからアップロードする際に、キャノンのアプリのアイコンがありますが、スキャン画面になるだけで、取り込めませんでした。
Googleドライブからいちいちアップロード、アプリアイコン、スキャンと進まないといけないのでしょうか?
書込番号:19547217
0点

>達次郎さん 「共有のアイコンも見つからず、プリントしか選択できません。」
手元のタブレット(iPad)の場合、次の手順でスキャン画像をGoogleDriveに保存しています。
1st. SELPHYの操作にて対象をスキャン。
2nd. SELPHY操作画面上で共有/アップロードアイコンを選び、スキャン画像をiPad上の写真アルバムに保存。
3rd. 写真.appを開き、対象の画像を選択した上で共有/アップロードアイコンを選び、GoogleDriveを相手先として選択してアップロード。
書込番号:19547786
1点

達次郎さんへ
お使いのタブレットの機種名や、入っているOSのバージョンなどはお分かりになりますでしょうか?
書込番号:19549056
2点

>secondfloorさん
>NoriBayさん
ありがとうございました。
解決しました。
メーカーに問い合わせたところ、保存する前に共有ボタンが選べるみたいです。
保存したらいじれないそうです。
書込番号:19551341
1点



プリンタ > CANON > PIXUS MG6730
調子が悪いので、代替え機を渡されました。
インストールしたのですが、
まず、私はプリンターを無線LANに繋げたら、同じ無線を使っているパソコンに繋がると思っていました。
これは間違っているのでしょうか。
パソコンに、次のプリンターのシリアルナンバーを認識させるにはインストールのしなおしをパソコン側でしないといけないのでしょうか。
それは、まずやってみました。
すると、印刷をしようとしたら名前が2つあります。
同じ名前に通常使用するものという方は語尾にWSがついています。
どうしてでしょうか。
写真の保存の同じものをしたときに語尾に−1とかつくのと同じですか。
通常となっていない方を選んで右クリック削除したら消えました。
削除したほうは、それを選んで印刷としても、印刷はできませんでしたので、交換前の物なのかと思います。
でも、語尾についているのが嫌なので、もう一度インストールして設定したら、つぎはWSついていないのものが通常となりました。
このWSとは何でしょうか。
1点

チョコレートパンさん、こんにちは。
> このWSとは何でしょうか。
名前にWSが付いているアイコンは、WSDポートで繋がれているプリンターを表しているのですが、おそらく通常のインストールとは別の方法で作られてしまったのだと思います。
なので通常のインストールをし直して、名前にWSが付いていないアイコンが作られたのでしたら、それが正常なアイコンですので、今のままで大丈夫です。
書込番号:19465255
0点

ありがとうございます。
無線はちょっと難しいですが、線がないのはとても便利ですね。
書込番号:19465887
0点



プリンタ > CANON > PIXUS MG6730
http://cweb.canon.jp/cgi-bin/download/select-software.cgi
このソフトウェアダウンロードでできますか。
冊子がどこかに行ったのでキャノン、セットアップで検索したら出てきました。
0点

URLはここが良いかな。
http://cweb.canon.jp/cgi-bin/download/select-product-by-catg.cgi?i_cd_pr_catg=011
書込番号:19457292
1点

Canonnoのダウンロードサイトはデータベース構造のためフロント以外のアドレスは表示できない。
http://cweb.canon.jp/cgi-bin/download/select-product-by-catg.cgi?i_cd_pr_catg=011
ここで機種とOSを選べばリストアップされる。どれがいいか分からない場合は”まとめてインストーラー”を選択。
書込番号:19457320
1点

これで、本来冊子に載っていた設定ができますか。
冊子があった時、開いたページとちょっと違うので不安でした。
書込番号:19457800
0点


ありがとうございました。
どうにかできました。
前にしていた機種と混同されていたみたいです。
もう一度するというところをすると、今の機種が出てきて無事できました。
書込番号:19463779
0点

地方の店舗で日替わりで税込み8600円くらいでした。ヤマダでは珍しく良い買い物できました。
書込番号:19464526
0点



プリンタ > CANON > PIXUS MG6730
質問が2件ほど
1:買って3ヶ月、いまだにスキャン作業ができません。最初は動くのですが1分ほどで止まってしまい、
全く動きません。キャンセルをクリックしても動かないのでそのつどPCの電源を切って強制終了しています。
(パソコンとの接続にも1ヶ月以上かかりました。)
2:それとCドライブの容量がほとんどないのでドライバーとイメージガーデンしかインストールしておりません。
C以外のドライブに他のソフトをインストールできるのでしょうか。
データはすべて外部HDに入れており、Cドライブはプログラムファイルだけです。
削除できるプログラムはすべて削除しました。
0点

・C:ドライブの空きが少ないから読み込んだスキャンデータの書き込みができないのかもしれない。
・ソフトのインストーラーでドライブ選択が無いものはC:ドライブ決め打ち。
PCの詳細やプリンタ接続方式が不明だが、C:ドライブが足りないとOSやソフトにも悪影響が出るので、
パーティションの割り当て変更や大容量HDDに交換するなどで対処した方がいい。
書込番号:19455168
0点

PIXUS MG6730 MP Drivers Ver. 1.01
http://cweb.canon.jp/drv-upd/ij-mfp/mp68-win-mg6700-101-ejs.html
↑でPIXUS MG6730の最新のプリンタとスキャナドライバに更新すると良くなるかもしれません。
また、Cドライブの空きが無いようですが、どのようなPCをお使いですか?
Dドライブがガラガラなら、Cドライブを拡張しDドライブを狭める事も出来ます。
例えば下記のようなソフトでCドライブを拡張しDドライブを狭めてみてはいかがでしょうか。
AOMEI Partition Assistant - 窓の杜ライブラリ
パーティションの拡張・分割・結合などができるソフト
http://www.forest.impress.co.jp/library/software/aomeiparti/
書込番号:19455176
0点

>1:買って3ヶ月、いまだにスキャン作業ができません。最初は動くのですが1分ほどで止まってしまい、全く動きません。キャンセルをクリックしても動かないのでそのつどPCの電源を切って強制終了しています。
以下を試してください。
1. スキャンが高精細であれば、低精細にする。
2. スキャン結果は、Cドライブ以外のドライブにする。
>2:それとCドライブの容量がほとんどないのでドライバーとイメージガーデンしかインストールしておりません。
>C以外のドライブに他のソフトをインストールできるのでしょうか。
ソフトウェアによりますが、一般には、Cドライブ以外のドライブにインストールできます。
書込番号:19455341
0点

ビローンさん、こんにちは。
プリンターとパソコンを、無線LANで接続されているのでしたら、USB接続に変えてみてはどうでしょうか。
書込番号:19456614
0点

>secondfloorさん
>papic0さん
>kokonoe_hさん
>Hippo-cratesさん
皆様お早いご返事ありがとうございました。大感謝いたします。
Cドライブの容量不足がすべての元凶と思いAOMEI partationでパーテーシヨンの変更
をやってCドライブを増やしたいと思います。また最新ドライバーに変更し
USB接続で再トライしたいと思います。ありがとうございます。
書込番号:19457742
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





