-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
-
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
- インクジェットプリンタ > PIXUS
PIXUS MG6730
「PIXUSクラウドリンク」に対応したA4インクジェット複合機
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位

このページのスレッド一覧(全72スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 8 | 2015年12月29日 23:26 |
![]() |
0 | 1 | 2015年12月28日 14:03 |
![]() |
15 | 1 | 2015年12月25日 14:39 |
![]() |
7 | 14 | 2015年12月21日 20:24 |
![]() |
7 | 15 | 2015年12月21日 11:02 |
![]() ![]() |
7 | 8 | 2015年12月19日 01:45 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > CANON > PIXUS MG6730
先週MG6730を購入しました。
付属のインクを取り付け、年賀状の裏面を印刷。問題なし。
オモテ面を印刷すると、印字されません。
パターン印刷するとPGBKだけ、まったく印刷されず。
クリーニング実施、強力クリーニング実施も改善されず。
カートリッジを差し直して見ても改善されず。
初期不良でしょうか。
何か考えられる事はあるでしょうか。
高い修理費を払う事になりますかね…
よろしくお願いします。
書込番号:19439867 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんばんは
>先週MG6730を購入しました。
とりあえず、まずは、購入店に連絡。。だと思いますよ
付属のインクを使われたようですし・・
初期不良扱いか、メーカー保証の対象ではないかと、
思います
書込番号:19439901
0点

そこまでやってダメなら初期不良の可能性が高いと思われますので
購入した販売店に持ち込んで相談してみてください。
1週間なら、一般的な量販店なら交換してくれると思いますが…
書込番号:19439907 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

すぐに販売店に連絡した方が良いです。
購入後、2週間で印字できないのは、初期不良です。
顔料黒インクの、シールを剥がしていない、ということはありませんね?
書込番号:19440256 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

年賀状の宛名面を印刷するには、
年額はがきをセットし、
インクジェットプリンタ用はがき
の指定をしてモノクロ印刷すれば、
とりあえず、染料のインクで印刷できます。
書込番号:19440265 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>購入後、2週間で印字できないのは 、初期不良です。
タイプミスです。
購入後、1週間で印字できないのは 、初期不良です。
一般的には、初期不良交換は1週間程度です。早めに販売店に連絡してください。
書込番号:19440286 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆様、ありがとうございます。
初期不良は始めてだったもので、アドバイス頂いた通り、販売店に連絡しました。
販売店は、自分でキャノンに確認していただいて初期不良であれば交換するとのことでした。
キャノンに連絡し色々やったがダメでした。初期不良とは言わないが、本体側の問題である、とのこと。
キャノンに初期不良と言う言葉は存在しないようです。
明日、販売店で交換してもらいます。
ちなみに、年末でサポート電話繋がるまで1時間かかりました。その間も通話料がかかります。2回電話したので2時間通話です。
また、インクか本体かどちらが悪いか確認のため、新品インクに交換して試してもらえませんか?とのことでインク交換しましたがダメで本体が原因と判断されましたが、交換したインクは保証出来ないとのこと。初期不良のせいでインク1本と電話代が……
書込番号:19443534 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>インクか本体かどちらが悪 いか確認のため、新品インクに交 換して試してもらえませんか?
という依頼に、毅然としてNoと言えば、損失を抑制できたかもしれません。
プリンタに原因があっても、インクに原因があっても、メーカの責任ですから。
書込番号:19443663 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

運が悪かった旨、同情致します(涙)
プリンターヘッドの不良かもしれませんね。
私でしたら、購入間もなくでしたらメーカーには連絡せず、プリントアウト結果と一緒に
販売店に持参して、論より証拠で交換もしくは返品を主張します。
交換テストインクまでの保障は難しいと思いますが、交換プリンターに再利用ができればいいですネ。
書込番号:19444925
0点



プリンタ > CANON > PIXUS MG6730
家電量販店にプリンタを見に行きました。
キヤノンとEPSONとブラザーのメーカーさんが来てました。
たまたま、キヤノンのメーカーさんに捕まり、色々教えてくれました。
6730ってないのですよねって聞いたら、一台だけありますよって言われて、税別8780円プラス10%ポイントで購入。
家電量販店で下見をして、ネット購入を考えてましたが、この価格ならと衝動買いしました。
書込番号:19410948 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

MG6730は短気な人には不適ですね。
・印刷の頭出しに大変時間がかかる。
20枚程度のL版写真印刷、ラベル印刷の両方とも最初の1枚の印刷が始まるのに3分程度待つ必要があります。
・印刷速度はEpsonおPX-A640のほうが倍早い。
ということで、印刷品質が気にならない場合は古いこちらを使っています。
書込番号:19440932
0点



プリンタ > CANON > PIXUS MG6730
DVDのタイトルをスマホから印刷したいのですが、
スマホ用のラベル印刷アプリはありますか?
PCを使わずにスマホのみでWIFI印刷が理想です。
写真など使わず文字情報のみ印刷できればいいです。
9点

ならんじゃさん、こんにちは、
> DVDのタイトルをスマホから印刷したいのですが、
> スマホ用のラベル印刷アプリはありますか?
残念ながら、このようなアプリはないようですね。
書込番号:19433276
6点



プリンタ > CANON > PIXUS MG6730
WIN10(ネットに接続していない)でキャノンMG6730のプリンターを
使用したいと考えています。
ダイナブックT451/58ERWIN7で
http://cweb.canon.jp/drv-upd/ij-mfp/win-mg6700-10-jcd.htmlより
WIN10用のプリンタードライバーをダウンロードし、
DVD−Rに保存して
ダイナブックPAZ15TB−SNA WIN10で
読み込み(というのでしょうか)をしましたが、
ドライバーやソフトウェアの情報を取得できない、
ネットワークの接続を確認というメッセージがでてしまいました。
どのように行うとWIN10でプリンターを使用できるように
なるのでしょうか?
初心者のためよくわかりません。
教えてください。よろしくお願いします。
*以下の方法で試しましたが間違っているでしょうか?
WIN7でWIN10用のMG6730のプリンタードライバーをダウンロード
Roxio Creator で データを書き込むでDVD−Rに保存
↓
WIN10でコントロールパネルのハードウェアとサウンドをクリック、
自動再生クリック、
すべてのメディアとデバイスで自動再生を使うにチェック
.”ソフトウェアとゲーム”項目のメディアからのプログラムのインストール/実行をクリック。
保存をクリック
1点

http://cweb.canon.jp/cgi-bin/download/select-software.cgi
ここら辺りで,ネット経由でなくインストールを試みては・・・
書込番号:19409595
0点

ねこ1975さん、こんにちは。
次のリンク先から、必要なソフトを個別にダウンロードして、それをインストールしてみてはどうでしょうか。
ちなみに『PIXUS MG6730 MP Drivers Ver. 1.01』は絶対に必要で、あとは必要に応じて『アプリケーション』内や『ユーティリティ』内のソフトウェアをダウンロードすればいいと思います。
http://cweb.canon.jp/cgi-bin/download/select-software.cgi
書込番号:19409616
0点

ダウンロードしたのはプリンタやPCの情報をチェックして、最適なドライバ/ユーティリティをネットからダウンロードするインストーラーだからネット接続が必須。USB接続だけならMP Driverがあればいい。
http://cweb.canon.jp/drv-upd/ij-mfp/mp68-win-mg6700-101-ejs.html
あとWin10対応ソフトで必要な物があれば適宜ダウンロードしておく。
書込番号:19409675
1点

セットアップCD-ROMは使えないのですか?
書込番号:19409854
0点

>ダイナブックT451/58ERWIN 7で http://cweb.canon.jp/drv-upd/ij-m fp/win-mg6700-10-jcd.html よ り WIN10用のプリンタードライ バーをダウンロードし、 DVD−Rに保存して ダイナブックPAZ15TB−SN A WIN10で 読み込み(というのでしょうか) をしましたが、
スレ主さんが記述したURLを開いてみました。
ダウンロードしたファイルは、自己解凍型の圧縮ファイルで、実行すると、解凍されます。
そして、解凍して得られたインストーラは、インターネットに接続して実際のドライバをダウンロードしようとします。
恐らく、スレ主さんがインストーラを実行したパソコンは、インターネットに接続されていないのでしょう?
スレ主さんがダウンロードしたファイルをもとにしてドライバをインストールする場合は、インターネットに接続した状態で、実行してください。
しかし、キヤノンの場合、ドライバのインストーラだけでなく、ドライバ自体もウェブサイトで公開していることが多いです。
もし、ドライバを別のパソコンでダウンロードできれば、それを元にしてドライバのインストールは、オフラインのパソコンでも可能です。
いずれの方式でドライバをインストールする場合でも、ドライバをインストールする前には、プリンタとパソコンをUSBケーブルで接続しないことが重要です。
もし、ドライバをインストールする前に、USBケーブルでプリンタとパソコンを接続し、プリンタの電源を入れてしまった場合は、デバイスマネージャーにて、自動インストールせれたドライバを削除してから、手動でインストールしてください。
書込番号:19409920 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>沼さんさん
早速のお返事有難うございました。
リンクも有難うございます。しかしながら、
サーバーアクセスできませんと表示されてしまいました(汗)
キヤノンどうして〜?
>secondfloorさん
お返事有難うございました。リンクも有難うございます。
しなしながらアクセス表示できずの表示が、キャノンなぜでしょう??
>『アプリケーション』内や『ユーティリティ』内のソフトウェアをダウンロードすれば
このダウンロードはキャノンのホームページから行うのでしょうか?
>Hippo-cratesさん
アドバイスありがとうございます。
PIXUS MG6730 MP Drivers Ver. 1.01
でダウンロードしないといけなかったのですね、
早速ダウンロードしてみます!
>CrazyCrazyさん
セットアップCD-ROMはWIN8までしか
使用できないようです。
書込番号:19409926
0点

ねこ1975さんへ
> しなしながらアクセス表示できずの表示が、キャノンなぜでしょう??
すいません、紹介させてもらったリンクは、直接は開けないみたいで、もう一度リンクを書かせてもらいますので、ここから、『インクジェット複合機』 - 『PIXUS MG6730』 - 『Windows 10 (64bit版)』とインクをたどりながら、ソフトウェアをダウンロードできるページまで移動してみてください。
http://cweb.canon.jp/e-support/software/index.html
書込番号:19409977
1点

>papic0さん
ご親切にありがとうございます!
USBケーブルでプリンタとパソコンを接続してしまっていました。
デバイスマネージャーでプリンターのアイコン(というのでしょうか)
を削除したらよいのでしょうか?
やってみます!
書込番号:19409989
1点

>デバイスマネージャーでプリンターのアイコン(というのでしょうか)
を削除したらよいのでしょうか?
デバイスマネージャーで、該当のドライバを選択して、マウスなら右クリックしてアンインストールしてください。
タッチパネルでしたら、長押すると選択肢が表示されると思いますが、タッチパネルのWindowsが手元に無いので、わたしは試せません。
書込番号:19410345
1点

ドライバを削除する方法
https://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=013695
ご参考まで。
書込番号:19410413
0点

>secondfloorさん
改めてリンク有難うございました!
http://cweb.canon.jp/drv-upd/ij-mfp/mp68-win-mg6700-101-ejs.html
からダウンロードして、無事セッティングすることができました。
みなさまありがとうございました。
書込番号:19413224
1点

こんにちわ
http://cweb.canon.jp/pixus/lineup/os/index.html
機種別ドライバー対応OS一覧
機種名Windows10/MG7730/MG7730F/MG6930/MG5730/MG5730/MG3630
※ OS対応の詳細は、こちらをご覧ください。
インクジェット複合機OS対応状況http://cweb.canon.jp/e-support/os/mp.html
インクジェットプリンターOS対応状況http://cweb.canon.jp/e-support/os/bj.html
※ OSによってご使用いただける機能が異なる場合があります。詳細は各機能の仕様にてご確認ください。
Microsoft Windows 10対応状況(インクジェットプリンター)
http://cweb.canon.jp/e-support/faq/answer/inkjetprinter/84717-1.html
インクジェット複合機OS対応状況
http://cweb.canon.jp/e-support/os/mp.html
Microsoft Windows 10対応状況(インクジェット複合機)
http://cweb.canon.jp/e-support/faq/answer/inkjetmfp/84342-1.html
パソコンをインターネットにつなぎ、上記のURLに入って、お使いのパソコンのOSのドライバーをダウンロードできます。
パソコンをインターネットにつながないとURLには、入れません。
以上
書込番号:19423053
0点

lise_charmel_dejiru1967さん
リンクを貼って頂き丁寧にアドバイス頂きありがとうございました。
みなさまに教えて頂き
インターネットにつなぐことができなくても、
プリンタードライバーをコピーし、
なんとか使用することができました!
書込番号:19423818
0点



プリンタ > CANON > PIXUS MG6730
今までEPSONシリーズを購入してきましたが
夏に807を購入使用半年…(>_<。)
黒が詰まり気味になり
クリーニングをしたがなぜか完全詰まり
クリーニング液でを試みるも他の色も全て出なくなりました
使用頻度は高めだったの思うのですがね……
全機種の804も1年半で、詰まり
解消せず……
と言うことで、もう二度とEPSONは買わないと心に決めました。
そこで、canonを購入しようと思いますが
イマイチどれが合っているのか……(>_<。
分からないのでアドバイスいただけると嬉しいです
主な使用は
・写真プリント
・ワードの印刷
・ウェブ印刷
たまに!レーベル印刷です
家はWi-Fiが通っています。
基本は、スマホのアプリから
ウェブ印刷や写真プリントを行います。
個人的には、このモデルが気になっているのですが
それなら、コレがよい
など、アドバイス下さい
書込番号:19414870 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

mj-yuzuさん、こんにちは。
EP-807Aを購入されて、まだ半年でしたら、保証による修理ができると思いますので、修理してしまうのも良いように思います。
ところで、、、
> 使用頻度は高めだったの思うのですがね……
とのことですが、EP-807Aは、何日に一回くらい使われていましたでしょうか?
インクジェットプリンターは、ほぼ毎日使わないと、インクも詰まりやすくなりますし、クリーニングによるインクの消費も大きくなりますので、、、
キヤノンに買い換えるにしても、その点は注意が必要かもしれません。
その上でキヤノンのプリンターですが、そうですね、候補に上げておられるMG6730でも良いと思いますし、値段しだいではMG7530でも良いように思います。
書込番号:19414939
1点

>secondfloorさん
お返事ありがとうございます。
修理を……とも考えましたが
互換性インク(インク革命)を使用していましたし
クリーニング液を浸してしまった事もあり
保証対象外だと、思います。
現在はノズルチェックで
一色も出まへん(>_<。)☆
頻度としましては3日に一度は使用していたと思います。
前機種の804も互換性インク(もっと安いやつ)で
1ヶ月プリンターしない等があっても、完全に詰まることはなかったのですが……
こんなにも短期間で、詰まり大変なショックです
書込番号:19414960 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

mj-yuzuさん、お返事ありがとうございます。
> こんなにも短期間で、詰まり大変なショックです
これはプリンターの問題というより、互換インクの問題かもしれませんね。
ところで、、、
> 修理を……とも考えましたが
> 互換性インク(インク革命)を使用していましたし
> クリーニング液を浸してしまった事もあり
> 保証対象外だと、思います。
インク革命でしたら、修理代金を保証してくれるサービスがあったと思うのですが、そのサービスを使うことはできないのでしょうか?
書込番号:19415021
1点

1:・ 写真プリント
2:・ワードの印刷
3:・ウェブ印刷
4:・たまに!レーベル印刷です
5:・1ヶ月プリンターしないこともある
1、2,3,5だけになりますが「プリントヘッド一体型インク」採用プリンターもありかな。メリットとデメリットあります。
こだわりの写真プリントはカメラ屋さん任せで。
HP ENVY 4504
http://kakaku.com/item/K0000687463/
HP ENVY 5530
http://kakaku.com/item/K0000687464/
書込番号:19415193
1点

>secondfloorさん
そうなのですね。
一度インク革命を購入し、今回黒が詰まり
黒だけを購入してクリーニングを続けていたら
ピンクなどがなくなり再度全色を購入。
といった経緯です。
インク屋さんの保証があるのですか???
EPSONは修理に13500円でしたっけ?
これが保証されるならば、修理がいいですね
ただ、クリーニング液を使用してしまったのが
問題かもしれません
書込番号:19415208 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>susumus555さん
お返事ありがとうございます。
前機種804での詰まりの原因が
使用頻度の少なさだったのだと思い
807では、大分使用頻度が高かったのですが
hpのプリンターは、ちょっと予想外でした。
この頃は、2、3日写真プリントやウェブ印刷が主ですね
おあと、今後の参考としてですが
プリンターの電源は、常にoffにしておくものなのですか?
スマホアプリで操作するため
どこにいても送信できるように、常にONにしていたのですが……それが原因だったのでしょうか
書込番号:19415221 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>インク屋さんの保証があるのですか???
>EPSONは修理に13500円でしたっけ?
>これが保証されるならば、修理がいいですね
互換インクを使っている時点でエプソンの保証は効かないでしょう。
純正インクなら保証対象なんですけど。
一応インク革命のメーカーに「インクが詰まった」って電話をしてみては?
ちゃんとした会社ならそこで修理対応してくれるかと思いますけど。
私は別のメーカーですが対応してくれました。
基本的に互換インクを使うなら、エプソンだろうがキャノンだろうが詰まりやすいですよ。
書込番号:19415310
1点

mj-yuzuさんへ
> インク屋さんの保証があるのですか???
> EPSONは修理に13500円でしたっけ?
> これが保証されるならば、修理がいいですね
インク革命のホームページによりますと、メーカー無償修理の期間中に、インクが原因でプリンターが故障した場合、その修理代金を保証します、という説明がありますので、おそらくこの対象に入るのだと思います。
なのでとりあえず、インク革命のホームページをチェックして、連絡をとってみてはいかがでしょうか。
> プリンターの電源は、常にoffにしておくものなのですか?
> スマホアプリで操作するため
> どこにいても送信できるように、常にONにしていたのですが……それが原因だったのでしょうか
電源はONのままでも、OFFにしても、どちらでも構いません。
なのでスマホアプリからプリンターを使うために、常時ONの方が便利でしたら、それで構わないです。
書込番号:19415330
1点

>> 常にONにしていたのですが……それが原因だったのでしょうか
特に問題ないです。電力も待機は2-3Wだったと思います。
あと気になったのですが購入後半年で互換インクを使ってたのですか。
これから購入するものはせめて保証期間内は純正インクを使ったほうがよろしいかと。
こういうのも上手く利用するといいかも。
ネットプリント・デジカメプリント料金比較(業務用プリンターと用紙)
http://kakaku.com/camera/dpe/
書込番号:19415335
1点

>secondfloorさん
>susumus555さん
>EPO_SPRIGGANさん
大変詳しくありがとうございました
書込番号:19415383 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

mj-yuzuさん、こんばんは
私もエプソンを4台使い続けてきましたが、2年持ったことがなく、今回初キャノンでMG6730を購入しました。
インクはいつも純正を使い続けてきたのですが…
前々機種の803Aが突然壊れた際に純正インク(50インク)の買い置きがあり、買い替え時に50インク適応機種は705Aしかなく、
仕方なく705Aを購入して使っていましたが、やはり2年でインクがつまったり、印刷に筋がでたり(クリーニングしても数枚で再発)でで、先日買い替えました。
MG6730は、803Aや705Aとの比較では劣っていることはないと思います、
前面給紙もプリンター背面を空ける必要がないので好都合ですし、写真も想像以上に奇麗でした。
ただ、この機種はそろそろ市場在庫切れかもしれません、価格コム最安値も上位機種の7530の方が安くなっていますね。
書込番号:19415901
1点

>CrazyCrazyさん
お返事ありがとうございます('∀'●)
6730、7530の違いがいまいち、分からないのですが
タッチパネルの差なのでしょうか?
6730はすでに店頭では売り切れが多いようで…
7530のほうが上位機種なのに
安いですよね!
なので、心が傾いております
また!インク革命さんに問い合わせましたが
本体の不具合については保証していないとのこと
やはり
購入しなくてはならないので
どのモデルにすればよいのか迷います
書込番号:19416047 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

mj-yuzuさん、こんにちは。
> 6730、7530の違いがいまいち、分からないのですが
> タッチパネルの差なのでしょうか?
両機の違いは、他にもいくつかあるのですが、、、
MG6730にあってMG7530にないのは、ボタンによる操作だけです。
なのでボタンによる操作を好まれるのでなければ、MG7530を選ばれた方がオトクですね。
> また!インク革命さんに問い合わせましたが
> 本体の不具合については保証していないとのこと
ホームページによれば、プリンターの不具合についても保証する、とのことでしたが、、、
看板に偽りあり、ということなのでしょうかね?
書込番号:19417259
0点

>6730、7530の違いがいまいち、分からないのですが
7530には有線LAN機能がついています(6730は無線LANのみ)、
あと6730にはプリンタ接続用のUSBケーブルが付属されていません(7530に付属されているかは未確認)ので、
もしmj-yuzuさんが有線接続をされるのなら、プリンタ接続用のUSBケーブルを別途用意する必要があります。
(おそらく807の付属ケーブルが使えるとおもいますが)
※昨日6730で初めてブルーレイディスクのラベル印刷を行いましたが、予想以上に良い仕上がりでした!!
書込番号:19418438
0点

>secondfloorさん
>CrazyCrazyさん
お返事、ありがとうございます。
あれから色々、考えMG 7530を購入しました。
本日、商品到着予定です。
詳しく教えていただき、非常に感謝致します
これで、年賀状作り!、頑張るぞー
書込番号:19422633 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



プリンタ > CANON > PIXUS MG6730
この度Windows10搭載PC購入につき、プリンター買い換えのため、機能とコスパでこちらの機種にたどり着きました。
問題は実際このプリンターをWindows10モデルのPCで使われてる方はいるのか?もし使われていたら何か不具合あるか?問題なく使えるか?を知りたいです。
もしWindows10で使われてる方いらしたら
よろしくお願いいたします!
書込番号:19416572 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

持ってないですが・・・
PIXUS MG6730
http://cweb.canon.jp/cgi-bin/download/select-os.cgi
PIXUS MG6730はWindowsXPから7、8、8.1、Windows10まで対応しています。
特に問題はないハズですよ。
書込番号:19416591
2点

使いこなしているとはいえないけれど、使えてはいます。
まあ私は問題があるかどうかがわかるほどプリンター使う人間じゃないので、不具合がないかどうかまでは正直わかりかねますが。
書込番号:19416621
1点

Windows10のPC2台(ノートPC1台とディスクトップPC1台)に無線LAN接続していますが問題ないですよ!!
最初の設定もダウンロードで簡単にできますよ。
canon.com/ijsetup
書込番号:19416624
1点

http://cweb.canon.jp/cgi-bin/download/select-product-by-catg.cgi?i_cd_pr_catg=011
ここら辺りから,ドライバー &アプリの対応状況をチェック出来ます。
各々の,「制限事項」をご覧ください,かなり詳細が判明します。
書込番号:19416720
1点

ありがとうございます!私もそれをチェック済みでしたが大丈夫でまちがいなさそうですね。
書込番号:19416761 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

すごくリアルなご意見ありがとうございます!むしろ、それならこの機種で大丈夫だと確信持てました。
書込番号:19416766 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

分かりやすい一覧ですね!他の機種含め参考にしますありがとうございます。
書込番号:19416771 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

返信にお名前つけわすれてしまいました……
>kokonoe_hさん
>クールシルバーメタリックさん
>沼さんさん
の順で、返信させていただきました。ありがとうございました。
最後に
>CrazyCrazyさん
二台の10で使われていて問題ないそうなので、不安が解消されましたので
グッドアンサーにさせていただきました。
ありがとうございました。
書込番号:19416785 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





