-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
-
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
- インクジェットプリンタ > PIXUS
PIXUS MG6730
「PIXUSクラウドリンク」に対応したA4インクジェット複合機
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位

このページのスレッド一覧(全72スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 6 | 2015年11月21日 11:00 |
![]() |
0 | 4 | 2015年11月20日 15:21 |
![]() ![]() |
0 | 5 | 2015年11月18日 20:59 |
![]() |
0 | 0 | 2015年11月1日 12:08 |
![]() ![]() |
21 | 12 | 2015年11月1日 05:06 |
![]() |
1 | 1 | 2015年10月31日 18:28 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > CANON > PIXUS MG6730
写真の印刷をしたい場合きれいに色がでるでしょうか?
もし写真の印刷をきれいにしたい場合、最低どれぐらいの値段の
プリンターを購入したらよいのでしょうか?
初心者のためよくわかりません。
教えてい頂けたら嬉しいです。
よろしくお願いします。
0点

ねこ1975さん、こんにちは。
> 写真の印刷をしたい場合きれいに色がでるでしょうか?
> もし写真の印刷をきれいにしたい場合、最低どれぐらいの値段の
> プリンターを購入したらよいのでしょうか?
どの程度の印刷ができたら綺麗と感じるかは人それぞれなので、販売店やショールームで実際に印刷された写真を見るのが確実だと思いますが、、、
写真用のインクを4本以上搭載しているプリンターであれば、十分綺麗な写真印刷ができると、私は思っています。
ということで最低ラインの一例として、キヤノンのMG5630を紹介させてもらいます。
http://kakaku.com/item/J0000013469/
書込番号:19337143
2点

>最低どれぐらいの値段のプリンターを購入したらよい
==>
このプリンタは6色タイプなので、多くの人が納得する画質で印刷できます。モデル末期なので、値段も相当こなれていますのでお買い得です。
注意点は、最近のプリンタは、本体価格は安くして、交換インクが値段が高くなっています。これは、日本の代表的メーカ EPSON, CANONはどっちも同じですね。ランニングコストは、印刷すればするほどかかります。
結果、メーカが儲かる理屈で、
インクで稼ぐビジネスモデル
と言われてます。 プリンタは、高いインクを買わせるための、撒き餌のようなものかも知れません。
インクが勿体無いから、あまり印刷せずにいると、自動インククリーニングや、インク詰まりで、結局コストはかかります。
互換インクにするとメーカ保証が利きません。
写真印刷なら、意外に写真屋さんで印刷する方が、お得な場合もあるでしょう。頻繁に自宅印刷しない人ならお店印刷も検討してみてはいかが?
書込番号:19337235
1点

例)
CANON MG6730 8,820円
カメラのキタムラ 1枚31円(Lサイズ) >> 285枚=8,835円
プリンターを自分で管理するのと業務用でサクッと出てくるのと。。。枚数次第か。
http://www.kitamura-print.com/digicameprint/
http://fujifilm.jp/business/photo/digital_lab/frontier/index.html
公式ページにはインク・用紙合計コスト(税別)も載っています。
http://cweb.canon.jp/pixus/lineup/allinone/mg6730/index.html
書込番号:19337333
0点

secondfloorさん早速のコメント有難うございました。
4本以上搭載していると安心できるのですね!
実際にお店でも確認してみますね。
最低ラインのプリンターもおしえてくださり
有難うございました!!
とてもよくわかりました。
書込番号:19337335
0点

LaMusiqueさん
アドバイス有難うございました。6色タイプだと安心できそうです。
お買い得なのですね!
インクのことも教えてくださりありがとうございました。
インクは高いなと思っていましたが、そういったからくりなのですね。
写真屋さんで印刷、なるほど、考えてみます!
有難うございました!!
書込番号:19337342
0点

susumus555さん
値段の比較まで(・・・涙)ご親切に
とてもよくわかりました!有難うございました!
カメラ屋さんとプリンターの比較
考えてみたいです。
有難うございました!
書込番号:19337359
0点



プリンタ > CANON > PIXUS MG6730
教えてください。長形3号の封筒住所印刷の際、前のプリンターの差し込み印刷では、問題なかったのですが、今回のMJ6730のプリンターだと、ずれがひどく、かなりてこずってます。何かコツなどありましたら教えてくださいませんか。
0点

差し込み印刷 は専用ソフトをご使用でしょうか?
ソフトとプリンター OS等の仕様対応でしょうか?
書込番号:19331651
0点

パソコンが少し苦手なのでおかしなこと言ってましたらお許しください。
ソフトは、専用ソフトです。Windows7を使ってます。
印刷の際、プリンター設定の用紙等も長形3にし、
下の段のカセットに封筒を入れて用紙ガイドを合わせて印刷しました。
書込番号:19332103
0点

その状態でもずれが生じているなら,封筒が少々厚いのかもしれません。
封筒と同じ大きさに切った普通紙なら正常印刷できるか,
もう少し厚めの用紙でならどうなるか・・・等々試行してみて,
封筒との際差異を確認する・・・・
どうしてもうまくいかない場合は,プリンターそのもの不具合をも疑う!
書込番号:19332199
0点

ありがとうございます。封筒とインクが少しもったいないのですが、もう少し悪戦苦闘してみます。
書込番号:19334930
0点



プリンタ > CANON > PIXUS MG6730
自分はほとんど使っていませんでしたが、10年以上前のBJシリーズを使っていたので、買い替え。機能の多さにびっくりw
文字印刷も写真用の用紙での写真印刷も綺麗です。
ただ、一点、普通紙に写真画像も入れて仕事の報告書などを作成しようとした場合、黒、濃い緑などの部分は、インクの出過ぎた部分に何かものを当て、それを紙に押し付けたように
汚くなります。等間隔で、黒や濃い緑を印刷したところから、その用紙の最後まで等間隔に汚くなります。
トナーのプリンターでないと、そういう用途には無理なのかなぁ。
会社のプリンター(レーザー)が、当たり前に出来てたので、ちょっと目論見が外れました。
サポートに電話して確認しましたが、普通紙に写真印刷しようとするとよく起こる現象であると確認されますので、プリンターの異常では無いとのことでした。
サポートの方の対応は、親切でした。
書込番号:19328473 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

乾く時間が必要なので、
印刷物が重ならないうちに
素早くトレーから回収していけば
文字がかすれるコトは回避デキる。
インクジェット利用者なら
年賀状印刷で、相当鍛えられる技。
書込番号:19328745 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

返信有難うございます。
at_freedさんが仰ってるのは、印刷済みの用紙の上に新しい用紙が重なって行き、
先に印刷された用紙の印刷面と後から印刷された用紙の裏面が擦れて汚くなると、仰っていると思うのですが、
私の現象は、一枚の用紙の中での出来事になります。
例えば、両サイドに森が写っており、中央は森が開けた空が写っていますと、森の部分の黒、濃い緑のインクがが空の部分に着き汚くなるというような意味です。きれいな直線にでもなっていると、何か機械的な原因のようにも思えるのですが、正にインクを何かに押し当てて着いたインクを、白っぽい部分に押し付けて汚したようになります。その間隔はほぼ等間隔で、一枚の用紙の中で用紙の端まで続きます。
今、BJ870で印刷してみましたが、BJ870ではそういう現象が起こらず、ちょっと落ち込んでいます。
発色具合などは、MG6730の方が良いですけど、発色以前の問題であるくらいに汚れに成ってしまうので、BJ870で起こらないことが起こっていると成ると、何か不具合な気がしなくも無くなってきました。
書込番号:19329219
0点


コピー用紙が
シワシワによれてるように見えますが
わら半紙のような薄手だとそうなっちゃいますね。
おまけでL版光沢紙が付いてきたと思います。
それくらいの紙質が無いとよれよれして波打って排紙されます。
書込番号:19329424
0点

>at_freedさん
返信有難うございます。
黒い部分が凸に、白い部分が凹に見えるのですが、実際は、そういう風にはなってないんです。
ただ、仰るように、印刷してしばらくは、用紙に湿気を感じます。
この点では、BL870に劣る点になるのかなぁ。
このプリンターで同じような使い方で同じようになる方がいらっしゃると、そういう用途では使用不可と諦めもつくのですけど、買って2日ということも有りますし、同じ印刷方法で10年以上前のプリンターに負ける部分が有るとなると、複雑な心境です。
書込番号:19329944
0点



プリンタ > CANON > PIXUS MG6730
当機種を購入予定検討しています。
メーカー純正品のインクは高い!と言うイメージがあるのですが、社外品はピンキリとのイメージもあります。。
そこで、社外品でコスパ良く問題なく使えるインクを教えていただけないでしょうか?
ネット購入できるサイト(楽天など…)を教えて頂けると最高です!
検索すると出て来すぎて良くわかりません…
よろしくお願いします。
書込番号:19192867 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

プリンターメーカーは、自社製品のヘッドやドライバーに適応するインクを開発し、純正として出しています。
社外製品はそれとはおかまいなく、作って動作すれば製品として外観を合わせて出しています。
例えば、インクが無くなるまでの連続使用ならしれもいいかも知れませんが、実際は使わないでいる時間の方が長いわけです。
その間にヘッドにつまったインクが固まってしまい、次に使おうとしてもインクが出て来ないことが起こり、ヘッドまで交換しなければならないかなり、高額な修理代がかかります、これは保証期間内であってもかかります。
よくお考えください。
純正を使って保証期間内なら無料です(まずありませんが)。
書込番号:19192901
2点

>あずたろうさん
早速の返信ありがとうございます。
そしてご忠告もありがとうございます。
ただ、
今回の質問はその上でも問題なく使えてるよ〜、以外とイイよ〜と言う社外品情報を教えて頂けると嬉しいです。
ワガママでスミマセン…
書込番号:19192902 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>里いもさん
やはり純正品が良いのですね…
無知で申し訳ありませんでした。
純正品で探してみます!情報ありがとうございました。
ちなみに、良い純正品販売サイトを教えて頂けると嬉しいです。
ワガママでスミマセン…
書込番号:19192914 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ご覧いただきありがとうございます。
例えばここのhttp://kakaku.com/item/J0000013468/relation/
純正は高いですが、無駄なプリントをしないなどすれば、そこそこ持ちます。
書込番号:19192946
1点

>里いもさん
ありがとうございました!
どの程度インクを消費する使用方法かなどの判断が必要ですね。
勉強になりました。目先のコストばかり気にしているようではダメですね…
ただ、使用頻度が低いと想定すると、インク追加購入時の2回目には本体+インクセットの新品購入した方がお得感があるような金額ですね……
あぁ〜ダメダメ、つい目先のコストに目がいってしまう。。
書込番号:19193167 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

GAありがとうございます。
本体+インクセットの付属インクテスト印字用に量が少ないと思います。
書込番号:19193454
1点

おいらはいつも「オアシス電器」って所で互換インク買ってますね。
今まで使ってみて不具合は無い。
楽天でもYahooショッピングでも買えるんで検索してみて。
Yahooショッピングだと好きな色選べて8個で1000円しないで買える。
書込番号:19193878
1点

>もつ焼さん
情報ありがとうございます!
利用頻度も考えながら参考にさせて頂きます!
書込番号:19194910 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

サンワサプライかエレコムの詰め替えインクをおすすめします。
プリンタも6年間使えました。
互換インクはやめた方がいいです
各メーカーインクカートリッジの構造に特許を持っています。
キャノンの場合は密度の違うスポンジを数種類使っているとか・・・
互換インクはインクカートリッジの構造が違う為
トラブルの元になります。
上2社の詰め替えインクは問題なしで使えました
書込番号:19202015 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>jwsuさん
情報ありがとうございます!
詰め替えインクでも、大丈夫との実績情報はこれから購入する身としては非常に参考になります。
ありがとうございました!
書込番号:19203824 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

互換インクはリスキーです。とはいえ私も使っています。チップの認識、インクつまり、写真の色への影響。
プリントはあまりしない、目的が写真用用紙による画質を求める写真印刷なら高くても純正インクをお勧めします。しょっちゅう印刷する、普通紙による文章印刷で写真画質は二の次ならリスク回避を行いながら互換インクを使われてもいいと思いますよ。
リスク回避とは、ひとつ目はあまり安価な互換インクは避けるのと使用評価も気にする。私はAmazon評価を見ながら選んでいます。ふたつ目は定期的に印刷する事でノズルづまりを減らす。つまらせてしまうとクリーニングで大量のインクを消費するので互換インクを選ぶ意味がありません。
万が一つまらせた場合にはノズル洗浄液というものがありますので試してみてはいかがでしょう。この機種はヘッドが外せるのでヘッド交換も可能でしょうが買い替えとどちらが安いかは疑問です。
まとめとしては、どの互換インクではなく、互換インクのリスキーさを理解して使用しないといけないのです。
書込番号:19276952
1点



プリンタ > CANON > PIXUS MG6730
買ってからかなり放置してました。 canon quick menu からプリントのどの項目でも、
画像の追加を選択すると『内部エラーが発生しました。本ソフトを終了します。』と出ます。
キャノンお客様センターに電話したところ。
@ソフトの入れ直し。
Aお客様のパソコンとの相性
Windows7 64
i7 2600k
16G
GTX760
ソフトをネットからダウンロードして最新のものを入れましたけどまったく改善しません。
パソコンの相性だから、パソコンを変えればいいのでしょうか。
1点

コズミックサーフィンさん、こんにちは。
パソコンを使っていると、いろいろなソフトが、それぞれの都合で、ファイルを作ったり消したり、設定を変えたりするのですが、これらの操作は、別のソフトのことを考えずに行われることもあるため、あるソフトを使うと、別のソフトが動かなくなってしまうこともあります。
またバグのあるソフトによって、ファイルや設定がグチャグチャにされてしまうこともあるのですが、、、
それらによって状態が変わってしまったWindowsも含めて、お客様のパソコンとの相性、といっているのだと思います。
なのでパソコンを変えれば、パソコンとの相性の問題を解決できるかもしれませんが、、、
パソコンを変えなくても、Windowsをインストールし直すことで、パソコンとの相性を改善することができるかもしれませんので、可能なようでしたら試してみてください。
書込番号:19275640
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





