-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
-
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
- インクジェットプリンタ > PIXUS
PIXUS MG5630
「PIXUSクラウドリンク」に対応したA4インクジェット複合機
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位

このページのスレッド一覧(全9スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
33 | 11 | 2016年10月9日 10:17 |
![]() |
8 | 6 | 2015年10月24日 22:55 |
![]() |
6 | 8 | 2015年9月2日 21:40 |
![]() ![]() |
2 | 1 | 2015年9月1日 09:04 |
![]() |
8 | 4 | 2015年1月19日 00:04 |
![]() |
0 | 5 | 2014年12月17日 10:27 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > CANON > PIXUS MG5630
プリンタの液晶画面で突然、「プリンタヘッダの種類が違います」というエラーと修理依頼のメッセージが表示されました。
その時、紙詰まりを起し(紙詰まりは今まで、初めてです)、紙は再起動したところ、自動排出されました。
が、エラーは治らず困っています。
色々調べると、こちらのサイトでもっと前の機種の書き込みで、自分で洗うという荒業で多くの方が救われておりました。
この機種でもそれは可能でしょうか?
また、プリンタヘッド自体がよく分からなくてググってみると、取り外し方の動画を発見。
しかし、もし拭き取り作業が可能だとして、そのどの部分をどの程度掃除してよいのか分からず困っています。
前出の書き込みでは、重曹やシンナーを使ってましたが、重曹は水に溶いてでしょうか?シンナーの代わりに除光液はまずいでしょうか?
こちらの商品はたしか二年前に1万円ちょっとで購入したので、修理に出すのが損になるかもと思って悩んでいます。
どうぞ、教えてください。
10点

>suicapandaさん
わたしの他機種へのレス
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000009997/SortID=17628391/#17628502
で述べましたが、
マジックリン希釈液(ぬるま湯)に浸けて復活させた経験が複数回あります。
書込番号:20175104
4点

>papic0さん
早々のレスを有り難うございます!
大変分かりやすいご説明で助かりす。
4点ほどを伺いたいのですが、
(1) マジックリン希釈液の濃度は大体どの程度でしょう。
例えば、1リットルくらいの水に50ccくらいとかペットボトルのキャップ2杯くらいとか・・・。
(2) すすぎながら洗う時は、緑の基盤のような部分なども触っても大丈夫なのでしょうか?
(3) ベタ塗り印刷ですが、リンク先がもう見られない状態なのですが、カラーの場合にはどのようにベタ印刷するのでしょうか。
(4) ヘッダを上手に取り付ける(戻す)ポイントはありますか?
本当に素人過ぎる質問ですみません。
総てが初めてのこと過ぎて緊張しまくっています。
宜しければ教えていただけると幸いです。
よろしくお願いいたします。
書込番号:20180329
1点

>suicapandaさん
マジックリンの濃度は、2000mlのペットボトルにキャップ1杯程度、入れましたが、濃すぎるのは洗浄力を弱めないのか、洗濯の理論を知らないので、わたしは自信を持って言えません。
基板部は濡らさないように、と書いておられるウェブサイトが多いですが、
わたしは不器用ですから、すべて、マジックリン希釈液に浸けこみました。
ただし、電気製品ですから、濡れたままでは、使用しないように、よく乾燥させました。
カラーの大量インク注入には、互換インクメーカ ダイコー のウェブサイト
http://www.daiko2001.co.jp/ink/epson/ink-q&a1.shtml
に、カラー印刷用PDFファイルが何種類かあるのです、適宜選んでください。
プリントヘッドを戻すポイント?
特に、お教えできることは、ありません。
書込番号:20180478
4点

>papic0さん
ありがとうございます。
いま、浸しています。
何度も申し訳ありません。
乾燥は3日くらいなさいましたか?
以前、iPod を洗濯してしまった時は、「ジップロックに乾燥剤をあるだけ同梱して一週間」を実行して生き返ったのですが、そのくらい必要でしょうか?
最初の2回ほど、思わずふりふり洗いをしてしまったのが若干怖いですが、それにしてもどんどん出てくるのでびっくりしました。
ありがとうございます。
書込番号:20181270 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>suicapandaさん
〉乾燥は3日くらいなさいましたか?
基板が表面に出ていますから、雑巾でふいて、2、3時間後には使いました。
正しいやり方なのかは自信はありませんが、数個の実績はあります。
書込番号:20181625 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>papic0さん
ありがとうございます。
いま乾燥中で明日、仕事がから戻ったらセットしてみます。
ドキドキします。
書込番号:20183324
3点

>papic0さん
色々と有り難うございました。
結局だめでした。
購入してまだ1年8か月なので、どうにも解せないのですが、こればかりは運もあるかなと。
新しく買い替えようと思います。
でも、新しい知識と経験になったので良かったです。
書込番号:20187780
2点

>suicapandaさん
お疲れさまでした。
お役にたてず、申し訳ありません。
わたしの場合、
オークションでプリントヘッドを購入したり、自分でプリントヘッドを洗浄したりして、
キヤノンの同じ型番のインク(の互換インク)を使い続けた時期がありましたが、
プリンタに手間をかけるのは、時間がもったいないと考えるようになり、
壊れたら買い替えれば済む安価なエプソンPX-045Aを購入し、
今は、自宅にキヤノンのプリンタは1台も無くなっています。
エプソン PX-045Aに買い替えた際のレビュー
http://review.kakaku.com/review/K0000411852/ReviewCD=859391/
書込番号:20188124
2点

>papic0さん
ありがとうございます。
どうも家族の印象では、プリントヘッドではない、その裏あたりに、いつもはない変なカタカタという音が頻発している。というのです。もともと立ち上げたり印刷時の音は煩いし、私はWi-Fiで別の部屋からプリントアウトしていることが多いので、ほほぅ・・・と。
なので、もしかしたらプリントヘッドだけの話しではないのかも?と思いました。
以前は、成り行きでHPを何台か使っていて、cannonにして二代目でした。エプソンは経験がないので、参考にさせていただき、選択肢に入れようと思います!
本当にありがとうございます。
書込番号:20189141
1点

プリントヘッドの洗浄等とメーカーでも一切行って居ない事を、
行っても時間と労力の無駄でしか有りません。
ロジックボードの故障でも同じ様なエラーが発生します。
この場合大抵はプリントヘッドとロジックボードの両方が
故障して居る場合が特に Canon の保証対象外の
社外インクを使用して居る場合確率がかなり高いです。
書込番号:20191168
2点

同じ機種で、ほぼ同じ時期に、同じ症状が出ましたので、投稿させてもらいます。
ちなみに、インクは何を使われていましたが。自分は、彩色堂という非正規のを使っていました。
センターに確認すると、
楽々修理便 9720円(1週間)。楽々買換え便16200円(MG7730黒)保証2年と言われました。
書込番号:20279351
0点



プリンタ > CANON > PIXUS MG5630
10月24日(土)MG5630を購入しました。
一応の設定をして無線ではなくUSBを使って有線で繋ぎました。
プリンターからスキャンしてPCへ送信はできるのですが、逆の
ワードの文章を印刷しようとしても、ジョブ待ちになって、
うんともすんともプリンターが反応しません。
パソコンで、プロパティを開いてクリーニングをしても
暫く反応が無く、何かの拍子に突然クリーニングらしきことを
プリンターが反応して?1回やりました。
何か印刷するための設定があるのでしょうか。説明書には
PCから送信して印刷ができない場合のやり方が書かれていないようなのですが。
ご存じの方がいれば、方法を教えていただけないでしょうか。
ちなみに、PCは、
ウインドウズ10を(8.1)から無償でアップしたもので使っています。
1点

メーカーサイトにあるWin10用ドライバ/ユーティリティをインストール。手順はよく確認するように。
書込番号:19256064
2点

キヤノンのウェブサイトでプリンタのドライバを探してインストールしてください。
書込番号:19256070 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

川満さん、こんにちは。
> パソコンで、プロパティを開いてクリーニングをしても
とのことですが、このプロパティの中に、『ノズルチェックパターン印刷』といった項目がありましたら、この『ノズルチェックパターン印刷』も試してみてください。
正常な状態でしたら、ノズルチェックパターンと呼ばれる色の帯が何本か印刷されると思うのですが、いかがでしょうか?
書込番号:19256103
1点

川満さんへ
追加で、、、
別のメーカーのページになってしまうと思いますが、プリンターで印刷できないときの対処法が、一通り網羅されているページがありましたので、紹介させてもらいます。
http://faq.epsondirect.co.jp/faq/edc/app/servlet/relatedqa?QID=011067
書込番号:19256157
2点

デフォルトのプリンタがMG5630になっていないだけって落ちではないですよね?
書込番号:19256363
0点

早速のアドバイスありがとうございました。
どなたのご意見も、初歩的な所から丁寧にアドバイスをしていただき
感謝しております。キャノンのホームページにアクセスして
ドライバーをインストールしました。その後再起動をしてみると
印刷ができました。昔の印刷機は、繋げばPCの方で勝手に
ドライバーをインストールしてすぐに利用できたと思いますが
いまは、無線で飛ばしたりWiFiなどと言った便利なものが
利用できるようになってやや複雑になっているのですね。
10年以上前のプリンター2台を使っていたのですが、旅行会社からの
旅程表がネットで送られてきて、古い印刷機では文字化けするものですから
仕方なく、本日ネットで購入した次第です。
いつもわからないときは、皆さんに助けられています。
本当にありがとうございました。
書込番号:19256779
0点



プリンタ > CANON > PIXUS MG5630
今までCanonのプリンターをずっと使ってきました。
しかし、こんな事は初めてなのでお聞きしたいのですが
写真のプリントに使うと異様に暗く印刷されます。
これは個体差のハズレと見るべきでしょうか?
それともこの機種の特性でしょうか?
購入して大きくハズレと認識はしてるものの、こんな事はCanon機で初めてなので
宜しくお願いします。
2点

スレ主さん
異様に暗いというのは、おかしいです。
念のため、設定が合っているか確認しましょう。
写真印刷をされようとしているので、用紙は写真用のものをお使いになっていると思います。
そして、写真印刷のモードにしていれば、デフォルトの設定できれいに印刷できるはずです。
異様に暗いのは、故障なのか、ドライバーがおかしいのかドライバーの設定がおかしいのかなどしか考えられません。
書込番号:19063859
1点

すのかめさん、こんにちは。
このプリンターは、いつ購入されましたか?
もし購入した直後でしたら、まずは購入店に印刷した写真やそのデータを持ちこんで、なぜ暗くなってしまうのかを相談してみるのが良いかもしれません。
とくに暗くなってしまう原因がプリンターの初期不良にあった場合、早めに相談すれば、時間のかかる修理ではなく、新品交換で対応してくれると思いますので、まずは購入店に相談してみるのが良いように思います。
書込番号:19064594
2点

有り難うございます。
やっぱりお店に一度相談がいいんですね…
購入からまだ1ヶ月もたたないので早速行ってみます!
このプリンターの評価も半端なく低かったので、こんなもんかなって半ば諦めてました(-""-;)
相談して良かったです。
有り難うございます(*´∀`)♪
書込番号:19066127 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Paris7000さん
販売店のサポートの方にもドライバーの不具合の可能性も0%ではないと聞き
最インストール。
>secondfloorさん
本日販売店に相談。本機を持込み診てもらったら、特に暗く写真は出てこない…と
それでも販売店では交換に快く応じてくれました(^^)
帰ってきてさっそく設定、印刷!
結果、全く同じでした(; ̄O ̄)
パソコンを変えても駄目。
カメラはOLYMPUSのE-M10とRICOHのCX4
どちらのデータでも一緒。
Wi-Fiでも有線接続でも変わらず。
これは明らかに本機の初期不良でもないし、カメラもどちらかのデータだけがってならわかるのですが
これは直接メーカーに問い合わせですよね…
無知な自分が原因なのかと…
書込番号:19069032
0点

すのかめさん、こんにちは。
プリンターを交換してもらっても、状況は変わらなかったのですね。
ただ販売店で印刷してみたら、とくに暗い写真は出てこない、とのことですので、やはりすのかめさんの今の状況には問題があるのだと思うのですが、、、
ところで暗くなってしまったお写真をスキャンして、あとその元になった画像データを合わせて、アップしていただくことはできますでしょうか?
書込番号:19069880
1点

>secondfloorさん
かなり遅くなりました。
返信もせずに申し訳ありませんでした(;´д`)
あれから色々と試しているうちに、どうやら手持ちのPC2台とも問題があったようです。
でも、Wi-Fiで飛ばしたデータでもやや暗いのには今も納得がいってませんが、詳しい知人に色々聞いたり試して貰った結果、もう少し写真に特化したプリンターに変えろと言われました(-""-;)
そして言われた通りスキャンした写真と元データとあわせてアップしようと思ってやってみましたが、なんと!
スキャンしたデータがボヤけただけで、明るさが元データに近くなりアップしてもわからないくらいになりました。
なんなんでしょ…
というと言うわけで、プリンターは買い増しを決めました(-""-;)
すいません、お騒がせしました。
書込番号:19099826 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主さん
PCに原因があるのでしたら、写真に特化したいいプリンターに買い換えても、同じ問題おきそうな気がします。
いまどきのインクジェットは、安いものでも十分なクオリティを持っています。
お友達が言う、写真に特化したプリンターと、いま購入されたプリンターでも、粒状間が違うとかの細かい違いですので、明るさがとても暗いなどという問題とは別次元だと思います。
なんとか、今のプリンターで、正常に印刷できるようになるといいですね!
書込番号:19103410
0点

>Paris7000さん
有り難うございます(⌒‐⌒)
自分も安いとはいえ、せっかく買ったのでうまく付き合って行こうと思います。
最近のカメラは液晶も綺麗だし、iPadで見ても綺麗に見えるので、いざ印刷してみたらクオリティーの下り具合にはだいぶがっかりでした。
今度、データをカメラ屋さんでプリントしてみてあまりに違いが大きいようならメーカーに相談してみます(⌒‐⌒)
でも、最近A3対応プリンター狙いに…
心グラグラです(笑)
書込番号:19105441 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



プリンタ > CANON > PIXUS MG5630
YAMADA新宿東口チラシ特価、本日限り税抜き5980円。ポイント無し。台数限定、購入できました。18:30.まだ在庫ありました。
書込番号:19090638 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

情報ありがとうございました。
まだ在庫していて「税抜き5,980円+ポイント10%+試供品の用紙」で購入出来ました。
書込番号:19100952
0点



プリンタ > CANON > PIXUS MG5630
この商品のネット上での説明書が
見当たらなかったので、質問させていただきます。
題名の通りなのですが、インクジェットプリンター
対応のディスク等に印刷は可能でしょうか?
書込番号:18381921 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

本製品のページ
http://kakaku.com/item/J0000013469/
の「メーカー仕様表」のリンクから確認出来ますけど…
CDレーベルに関する記載がないですね。
出来ないっぽいです。
書込番号:18381984
3点

MG7530との比較表を作りましたが、BD/DVD/CDレーベルプリントは無いです。
http://cweb.canon.jp/cgi-bin/pixus/comparison/spec.cgi?p1=mg5630&p2=mg7530
書込番号:18382020
0点

PIXUS MG6530
6色ハイブリッドを採用したA4インクジェット複合機
http://kakaku.com/item/K0000566492/
\10,500
あまり安価な機種にはレーベル印刷機能はありません。
1万円ちょっとの上記のMG6530になるとレーベル印刷機能があります。
書込番号:18382685
0点

回答ありがとうございました。改めて調べましたが、
やはりこの機種は、レーベル印刷が搭載していないようです。
この下のモデルを検討しようかと思いますが、レーベル印刷
に興味があるし、作成してみたいので悩んでいるところです。
>流浪のテスター さん
回答ありがとうございました。やはり、無いようですね・・・
この上の機種でも検討してみます。
>キハ65 さん
回答&比較表までありがとうございました。
上の機種の方が印刷スピードが速かったり
印紙コストも下がるようですね。
>kokonoe h さん
回答ありがとうございます。
上の機種でないと、印刷できないことが
わかりました。
書込番号:18384688
2点



プリンタ > CANON > PIXUS MG5630
比較で見てみても、違う点がみつけられませんでしたが、
使い勝手などで改良・改悪されている点があれば教えてください。
両者の金額はほとんど変わらないようですが、
どちらを購入すればよいでしょうか。
使い方は年賀状印刷と、たまに書類の印刷をするくらいです。
スキャナ機能は年に数回使います。
5530のほうが発売されてからの時間がたっているためか
口コミも多くて、満足されている方が多いようなのですが。。。
0点

カメラダイレクト(PictBridge)の有無以外は、仕様は同じ。
http://cweb.canon.jp/cgi-bin/pixus/comparison/spec.cgi?p1=mg5630&p2=mg5530
書込番号:18270357
0点

ありがとうございます。
直接印刷することがほとんどないので、どちらでも良さそうです!
書込番号:18270388
0点

給紙トレイの有り無し?
書込番号:18270417 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ごめんなさい。
両方無いですね。
いちいち入れないといけないのか…
書込番号:18270479 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

返信気づかずすみません!
年賀状印刷がメインで、頻繁に使うものではないので、
給紙トレイの有無はそんなに気にしていません。
プリンター自体、リビングに置きたくなくて
別室に置いてあって、使用時のみ運んできてるくらいです。
今時、無線接続すらしていない・・・
書込番号:18278476
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





