-
ブラザー
- プリンタ > ブラザー
- インクジェットプリンタ > ブラザー
-
プリビオ
- プリンタ > プリビオ
- インクジェットプリンタ > プリビオ
プリビオ ネオ DCP-J4220N
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位

このページのスレッド一覧(全29スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 3 | 2015年1月13日 07:49 |
![]() |
0 | 2 | 2015年1月5日 19:31 |
![]() |
22 | 6 | 2014年12月23日 21:03 |
![]() |
0 | 0 | 2014年11月3日 08:35 |
![]() |
5 | 4 | 2014年9月14日 18:57 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > ブラザー > プリビオ ネオ DCP-J4220N
DCP-J940Nを使っています。
紙送りがいつもうまくいきません。
(2、3枚ずつ重なって出ます。
全部上部が重なりながら印刷される
為、年賀はがきも半分以上無駄になりましたし
A4サイズやB5サイズも)
ブラザーさんは初めてだったのですが
(いつもEPSONさんでした)
例えばブラザーさんは紙送りが弱いとか
そういうのはあるのでしょうか?
0点

ブラザーの他機種使用中です。
安価なコピー用紙で50枚位連続印刷した時、2枚くらい重複が見られます。
そんなものと諦めて使っていましたが、プラザ-の純正用紙や、キャノンの普通紙を
使ったところ正常に印刷できました。
ScanSnapやキャノンのDR-C225Wの様な高速スキャン機の紙送り精度は無いと思います。
書込番号:18364683
0点

ご返答ありがとうございます!
やっぱり用紙によって頻度も違うんですね。
ではハガキではどうでしょうか
ハガキサイズが一番印刷が多く失敗したら
勿体無いので次回はストレスなく
印刷できるよう慎重に選びたいと思います。
書込番号:18364993
0点

DCP-J940N を使用指定ます。
今まで用紙の重送は普通紙でも写真紙でも
一度も発生して居ません。
普通紙自動両面印刷も快適に機能して居ます。
はがきは最初に宛名面を印刷して次に
文章面を印刷すると給紙トラブルは
Brother に限らず前面給紙機種の場合
ある程度防げます。
書込番号:18365359
1点



プリンタ > ブラザー > プリビオ ネオ DCP-J4220N
この製品について質問です。
多目的トレイにL版用紙などを常時セットしておき、前面カセットにA4をセットしたと仮定します。異なる用紙サイズをそれぞれセットしておくと言う意味です。
その際、印刷画面などから用紙を任意に選択して印刷可能でしょうか?
せっかくのWifi搭載機なのに印刷用紙にあわせて手動でチョイスしなければならないのが残念でした。
本モデルでも同様なのでしょうか?
書込番号:18339260 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

T2Y.comさん、こんにちは。
このプリンターでは、多目的トレイと用紙トレイ、それぞれのトレイに用紙をセットしてしまえば、あとは手動で切り替えることなく、どちらのトレイからでも印刷できるようになりました。
書込番号:18339430
0点

secondfloorさん
ご返答ありがとうございます。
大変参考になりました。
それならかなり便利になりましたね。
書込番号:18339551
0点



プリンタ > ブラザー > プリビオ ネオ DCP-J4220N
カラー印刷で、数枚で黄色が出なくなり、その内に全色出なくなりました。クリーニングで黄色以外は回復しましたが、その時点でインクの残量不足の表示。メーカーに送り返すと、初期不良との事でしたが、返金には応じられないとの返答です。ブラザー製品は、今後使いません。
0点

それは大変でしたね。
書込番号:18295517 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

こういうスレはなぜか新規IDがほとんど。
書込番号:18295554
5点

>スレはなぜか新規IDがほとんど
ほんで、書いてそのまま放ったらかしが大半、いや殆ど。
書込番号:18295675
4点

>初期不良との事でしたが、返金には応じられないとの返答です。
「仕様です」といわれたなら別ですが、
初期不良なら、良品に交換してもらえばいいだけ。
書込番号:18296386
3点

返品ならば製造メーカーでは無く、
普通は購入店と交渉です。
基本どのメーカーも例え初期不良で有っても
メーカー預かり修理が当たり前の事です。
書込番号:18296446
2点

他の方の仰るように、本来返金してくれと要求するのは購入店であって、メーカーには要求するのはお門違いかと。
購入店にもっていけばメーカー初期不良判断なら家電量販店とかなら30日以内の返金OKの店などありますよ。
恰もブラザーの対応が悪いかのように伺えますが、少なくとも私が2008年からページプリンタ、インクジェットプリンタと購入してきてサポートを受けた印象として、他社のキヤノンやエプソンより秀でていると思います。
私がトラブルで問い合わせた際、一旦解決したのですが数十分後にわざわざ電話がかかってきて、他の方法もありましたと連絡を頂きました。キヤノンのプリンタを使っていた頃はそんなことされませんでしたよ。
そもそも論として、エプソンも1年メーカー保証期間内でも片道送料は自己負担ですよ。昨年末、年賀状プリント用として購入したものの、初期不良で印字ができませんでした。メーカーに問い合わせると、初期不良でも送料がかかると言われたので、販売店に連絡をして代替品を送ってもらいました。
ねこ2014さんの書き込みから悪意を感じます。
書込番号:18299240
6点



プリンタ > ブラザー > プリビオ ネオ DCP-J4220N
今、MG5230の後トレイに角形3号の封筒をセットし使っていますが、このDCP-J4220Nの多目的トレイ(後トレイ)で、角形3号封筒をセットして使えたら、記録紙トレイ(前トレイ)にA4用紙をセットして、時々使う角形2号の封筒を手差しトレイで印刷などするようにできれば、かなり、実用性がありそう。
0点



プリンタ > ブラザー > プリビオ ネオ DCP-J4220N
有線のLANは廃止されたようで残念です。
鉄骨系住宅に住んでいると、無線LANは切断されやすいです。
せっかくはがきが81枚連続給紙できても無線LANでは我が家では多分2、3回はプリンターがフリーズすると思います。そしてはがきが何枚か無駄になる・・・・
フル装備のプリンターならぜひLANを復活させてください。
なお、手差し給紙にガイドが付いたのは大歓迎です。これで角2封筒に印字できそうです。
でもやはりLANが付いてないと我が家では買えないですね。
2点

上位機種の MFC-J4720N には有線LANがありますので、こちらにすればよいだけなのでは?
現在、4220と4720は4000円程度の価格差となっていますが、発売されてしばらくして価格が落ち着けば、ブラザーの通例からいって、価格差も小さくなると予想できます。
書込番号:17933982
1点

FAX付きですか。
FAX付きは発想にありませんでしたが、悪くないかもしれませんね。
情報提供ありがとうございました!
書込番号:17934309
1点

FAX付きといってもFAXを使わなければならないわけではないですから。
成り立ちとしては、4720 から、FAXや有線LAN を取り去って、液晶その他のスペックを多少落としたのが、4220 のようです。4220にはホワイトも用意されていることから、インテリア性も意識しているのでしょうね。
個人的には、背面トレイの使い勝手などの方が、むしろ気になります。
書込番号:17936086
1点

MFC-J4720Nだと、ダイレクトプリントをする場合はカードリーダースロットが無くなっている点に注意が必要です。
書込番号:17936106
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





