-
ブラザー
- プリンタ > ブラザー
- インクジェットプリンタ > ブラザー
-
プリビオ
- プリンタ > プリビオ
- インクジェットプリンタ > プリビオ
プリビオ DCP-J957N
染料インクと顔料インクを採用したA4インクジェット複合機
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位

このページのスレッド一覧(全56スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 6 | 2015年6月13日 14:59 |
![]() ![]() |
2 | 5 | 2015年6月12日 17:38 |
![]() |
0 | 2 | 2015年6月9日 15:11 |
![]() |
4 | 5 | 2015年6月5日 05:26 |
![]() ![]() |
5 | 4 | 2015年5月29日 23:35 |
![]() |
2 | 6 | 2015年10月4日 16:06 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > ブラザー > プリビオ DCP-J957N

http://download.brother.com/welcome/doc100243/cv_dcp137n_jpn_soft_a.pdf
P.37「ADF(自動原稿送り装置)から原稿をスキャンする」
書込番号:18866950
1点

すもも1813さん
過去の書き込みから既に購入済みだと思いますが、
説明書にはどう書かれていますでしょうか?
書込番号:18866955 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

質問の意味を勘違いしました。
片面スキャンならADFで連続スキャンできます。
書込番号:18867024
0点

取説を無くしてしまいました。捨ててはないのですが、、、。
書込番号:18867091 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



プリンタ > ブラザー > プリビオ DCP-J957N
初めての質問失礼します。
現在CanonMG3230を使用していますが、紙詰まりが多く最近インクの減りがかなり早いので、キャッシュバックもあると言うことでブラザーのプリンター購入を検討しています。
当方の使用目的は子供の問題集の印刷や年賀状作成。まれに写真印刷です。
j957とj4220では機能等どちらが良いでしょうか。価格は1500円ぐらいの差なのであまり気にしてませんが、今後のインク代や使い勝手の良さやオススメを教えて頂ければ幸いです。
よろしくお願い致します。
書込番号:18864110 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

大きな差はA3用紙が使えるかどうかです。それに伴い、筐体の大きさが違いますし、また、印刷速度も大きく違うようです。
比較表
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000013471_J0000013470
書込番号:18864126
0点

キハ65さんに付け加えて
J4220にあってJ957にないもの
手差しトレイ・多目的トレイ・大容量インク
J957にあってJ4220にないもの
レーベル印刷・有線LAN対応・NFC対応(タッチでプリント&スキャン)
J4220を選ぶ理由はA3が必要かどうか??
この一点くらいですね
書込番号:18864163
0点

キハ65さん、yhoookoさんありがとうございます。
比較して頂き良くわかり助かります。
後一つインクはどちらも独立四色となってますので写真印刷も変わり無いのでしょうか?
ご存知の方教えて頂けると助かります。m(_ _)m
書込番号:18864185 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

J4220はインクが新搭載の「技ありインク」となっており、
写真も文書も鮮やか、、となっていますね。
色の再現性を13%拡大、特に暗部の表現領域を飛躍的に向上させた、、とあります。
実際にJ957とどのくらい違うのか、残念ながら私は見たことないのでわかりません。
ただあくまで一般論ですがブラザーの写真印刷はエプソン・キヤノンに比べると厳しいですね。
この辺はどの機種のレビュー見ても皆さんが言われているとおりかなと思います。
技ありインクで飛躍的に向上しているかどうか??
ただ写真はそれなりでいいとして、文書メインであればランニングコスト等含めてブラザーがいいかと思います。
書込番号:18864243
1点

調べて頂きありがとうございます。
当方A3コピーもレーベルもまず使わないと思うのでインクが違うだけが問題みたいですね。
量販店で色合いを聞いてみてどちらかに決めたいと思います。
丁寧にありがとうございました。
書込番号:18864274 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



プリンタ > ブラザー > プリビオ DCP-J957N

「AirPrint」を使えば、iPhone/iPod touch/iPad/iPad miniから、Email、写真、ウェブページが簡単にプリントできます。
無線LANの環境さえあれば、ソフトウェアのダウンロードもドライバーのインストールも不要です。
と書いてありますよ。
書込番号:18853875
0点

ありがとうございます。参考にしたいと思います。
書込番号:18854796 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



プリンタ > ブラザー > プリビオ DCP-J957N
2週間前に大型量販店にて購入し、Wi-Fi設定もでき快適に使用できていました。1週間程使わず、今日プリントしようとしたところWi-Fiの青ランプは点灯しますがタッチパネルが反応せずフリーズしたため、1度コンセントを抜き入れ直しましたが、すぐに同じ状況になります。少し置いておくと再起動しますがタッチパネル反応せずホームボタンも光るだけで反応しません。パソコンから確認してもオフラインになっています。買ったばかりだというのに故障ですかね?
0点

先日サービスセンターに連絡したところ、故障の可能性が高いが、買って間もない為に交換になりました。
新しい物が届きマニュアル通りに設定していましたが、その途中でまたタッチパネルが反応しなくなりました。
まだ何もプリントしていない内から以前と同じ状況になります。
コンセントから抜き、もう一度入れると電源が入りタッチパネルも反応しますが、2~3回タッチすると反応しなくなり設定はおろかコピーもできません。
こんな事なら違う会社のプリンターにすればよかったと後悔しています。
書込番号:18828561
2点

結構ハズレがあるんですかね?
私も家電で東芝製品が直ぐに故障しましたが
交換はしてくれませんでした。
それ以来、東芝製品は買ってません。
今回の機種も交換してもらう事は出来ないのですか?
書込番号:18840032
0点

困りましたね〜
再度 交換 か???
購入店に事情をお話になったら如何でしょう!
返金 → 他製品購入 が 可能かも・・・
EPSON Canon 以外は購入経験がありません・・・
書込番号:18840788
2点



プリンタ > ブラザー > プリビオ DCP-J957N
こちらの機種でiPhoneやiPadで無線LAN印刷する際、モノクロ印刷の設定はどうすればいいのでしょうか?
また、接続した際にプリントアウトされるレポートを印刷させないようにするにはどうすればいいのでしょうか?
お分かりになられる方がいらっしゃればご指南下さいm(__)m
書込番号:18778247 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

chiconさん、こんにちは。
このプリンターの印刷アプリには、カラー印刷・モノクロ印刷を切り替える機能がないので、現状では、ご希望の形でのモノクロ印刷は不可能かと思います。
あと無線LANのレポートは、初めの設定時に印刷されるだけで、普段は印刷されることはないと思うのですが、それが頻繁に印刷されてしまうのでしょうか?
書込番号:18781346
0点

secondfloorさん
お返事ありがとうございます!
モノクロでのプリントアウトは難しいのですね。残念です。
レポートはもう一度試してみます。
ありがとうございましたm(_ _)m
書込番号:18781812 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


地方価格さん!ありがとうございます!
アプリからだったんですね!
早速やってみたらモノクロ印刷出来ました!
書込番号:18821830 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



プリンタ > ブラザー > プリビオ DCP-J957N
あまり機械に詳しくなく、良いプリンターだとは思いますが、十分に使いこなせていませんので、以下教えて頂けませんでしょうか?
困っています。
・ADF機能(自動原稿送り)を使うとコピー、スキャナで出てきたものが曲がっています。
何か調整方法はありませんでしょうか?
・スキャナが数日前まで使用出来ていたのですが、急に使用できなくなりました。
あまり何もいじった記憶はないのですが。
本体のメッセージには「PC接続中。パソコンと接続するには付属のソフトウェアをインストールする必要があります」と出ます。
また使えるようにするため、何かアドバイスがあれば教えて頂ければ幸いです。
0点

tarouichibanさん、こんにちは。
> ・ADF機能(自動原稿送り)を使うとコピー、スキャナで出てきたものが曲がっています。
> 何か調整方法はありませんでしょうか?
ADFの性能の問題で、多少の傾きは仕方ないのかもしれませんが、スキャンしたデータをパソコンに送ってもいいのでしたら、パソコンで傾きを補正することはできます。
あとローラーが汚れが原因で、紙送りが不安定になることもありますので、ローラーのクリーニングをしてみたり、、、
また原稿の紙質によって、紙送りが不安定になることもありますので、そのような原稿のときだけ原稿台を使ってみるのも良いかもしれません。
> ・スキャナが数日前まで使用出来ていたのですが、急に使用できなくなりました。
> あまり何もいじった記憶はないのですが。
> 本体のメッセージには「PC接続中。パソコンと接続するには付属のソフトウェアをインストールする必要があります」と出ます。
> また使えるようにするため、何かアドバイスがあれば教えて頂ければ幸いです。
次のリンク先の方法で、スキャンキーの設定をすることはできますか?
http://support.brother.co.jp/j/b/faqend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=dcpj957n&ftype3=10018&faqid=faq00012566_000
書込番号:18748147
1点

>secondfloor様
ご回答ありがとうございます。
1)スキャンしたものをパソコン側で調整するにはどのようにすればよろしいでしょうか?
2)スキャンキーの設定をしてみました(既にされていた)が変化なしでした。
気になる点としては、Controlcenter4では「オフラインです」となっています。
また、通常使うプリンターとしてDCP-J957N USBとなっています(このUSBにした覚えはないのですが)
お手数ですが、何か思い当たる解決策があればご教示頂ければ幸いです。
書込番号:18748862
0点

tarouichibanさんへ
あと少しだけ情報をいただきたいのですが、、、
パソコンとプリンターは何で繋いでいますか?
USBですか?無線LANですか?
ControlCenter4を使ったパソコンからのスキャンは、問題なくできますか?
「また、通常使うプリンターとしてDCP-J957N USBとなっています(このUSBにした覚えはないのですが)」とのことですが、、、
この「通常使うプリンター」というのは、どこで確認されましたか?
あと使われているOSによっても、状況が変わってくるかもしれませんので、よろしかったら使われているOSも教えていただけたらと思います。
書込番号:18749193
0点

度々ありがとうございます。
CDを入れ直したら、何とかScan出来るようになりました。
1)しかし、毎回、Controlcenter4 か Presto!scanbuttonsを選択する画面が出てきます。
以前はControlcenter4に自動的にScanされていたのですが、そのように戻せませんでしょうか?
2)スキャンしたものは相変わらず曲がっています。
パソコン側で調整するにはどのようにすればよろしいでしょうか?
お手数ですがアドバイス頂ければ大変助かります。
OSはWindows7です。
書込番号:18749854
1点

tarouichibanさん、こんにちは。
> 1)しかし、毎回、Controlcenter4 か Presto!scanbuttonsを選択する画面が出てきます。
> 以前はControlcenter4に自動的にScanされていたのですが、そのように戻せませんでしょうか?
CDから入れ直したら、スキャンができるようになったとのことですが、このとき今までのソフトは一旦削除されましたか?
今までのソフトを削除せずに、新たにCDから入れ直した場合、正しい設定がされず、不具合が発生することもありますので、CDから入れ直すときは、今までのソフトを一旦削除してみるのも方法かと思います。
> 2)スキャンしたものは相変わらず曲がっています。
> パソコン側で調整するにはどのようにすればよろしいでしょうか?
画像を回転できるソフトであれば、どのソフトでも傾きの調整はできると思いますが、、、
プリンターに付属の「Presto! PageManager」というソフトでも、傾きの調整はできるかもしれません。
書込番号:18751964
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





