-
ブラザー
- プリンタ > ブラザー
- インクジェットプリンタ > ブラザー
-
プリビオ
- プリンタ > プリビオ
- インクジェットプリンタ > プリビオ
プリビオ DCP-J957N
染料インクと顔料インクを採用したA4インクジェット複合機
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位

このページのスレッド一覧(全56スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 8 | 2015年11月15日 22:46 |
![]() |
13 | 7 | 2015年10月24日 12:32 |
![]() |
0 | 3 | 2015年10月17日 20:35 |
![]() |
6 | 5 | 2015年10月15日 18:41 |
![]() |
1 | 7 | 2015年10月5日 16:20 |
![]() |
2 | 2 | 2015年10月4日 16:23 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > ブラザー > プリビオ DCP-J957N

ながとろんさん
私も気になり昨日キャンペーン事務局に電話してみました。
名前と電話番号を伝えると調べてくれて、
「受付は済んでいるので今月中にお送り予定です。お待たせしてすみません。」
と教えてもらいましたよ。
気になるようでしたら問い合わせされるといいですよ。
状況を教えてもらいました。
書込番号:19226248
2点

ありがとうございます。今月中、楽しみに待ちたいと思います。
書込番号:19226317 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

過去の書き込みある通りで、こちらの掲示板での報告では、私を含めて4人に来ています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000013471/SortID=19119759/#19119759
掲示板の検索機能を使うと、知りたいことなどが見つかって便利ですよ。
http://bbs.kakaku.com/bbssearch/search.asp?searchmode=text&searchword=%83L%83%83%83%93%83y%81%5B%83%93&bbstabno=1&categorycd=9999&prdkey=K0000687605&act=input
一応、検索してから質問することがルールにはなっています。
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR001
書込番号:19226830
2点

スレ主殿
7月末くらいにキャンペーンに申し込みましたが、10月7日に着便しました。
かなり応募者は詰め掛けたと思いますので、まあ思っていたより早かった、という感じですね。
それにしても今年のニューマシンJ963Nですが、予想通り背面からの手差しトレー付き+画質向上 を引っ提げて登場。
\4000は様子を見て結局そっちの購入費にまわるかも…
書込番号:19229524
1点

>†うっきー†さん
ありがとうございます。気をつけますね。
書込番号:19230273 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も終了直前に申し込みました。昨日到着しましたよ。
書込番号:19234576
0点

>えっくんですさん
我が家も昨日届きました。ありがとうございます。
書込番号:19237772 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



プリンタ > ブラザー > プリビオ DCP-J957N
先日、たまたま行った電器店で我慢できずに購入しました。
まだ使用は出来てないですが交換カートリッジについて皆様に質問があります。
調べるとピンからキリまでの互換品、純正品、リサイクル品、注入インク品とありますがメーカー保証を考えれば純正品というのは最もですが金額を見ると互換品に惹かれますがそれ程ヘッド詰まり等のリスクは高いのでしょうか?
また別途で洗浄液や目詰まり洗浄カートリッジなる物は使用したほうが良いのでしょうか?
アドバイスお願いします。
0点

この機種のユーザーです。
うちの使用頻度ではスターターインクが購入半年すぎで半分くらいになってます。
このままで1年も持つのであれば、そして今より量の多い純正インクを買うのであれば何らコストが高いとは思っていません。
互換インクを使って、何%くらい目詰まりするかなど答えを出せることはないでしょう。
ちなみにこれまでの印刷枚数は、レーベルを40枚ほど。 A4カラー印刷を100枚ほど。 L 版写真印刷を30枚ほど。
元から安く買えたプリンターですが紙送りのトラブルもありませんし、自分はこのまま大事に使っていこうと思ってます。
書込番号:19252769
2点

互換インクを使用してトラブルが起こった場合メーカーの保証期間内であっても有償修理になることがある。
それと互換インクの製造メーカーは多いから、純正に比べ内容量が明らかに少ないものもあるし品質もピンからキリまで。
Brotherは一つの型番のインクで対応するプリンタが多く、最近の機種はICチップのセキュリティを変更しているので、機種によって使用可/不可が出てくる。
あと粗悪なインクや詰め替え式で手順を間違うとプリンタ内に漏れて、最悪あふれた分がプリンタ外にこぼれることもある。
目詰まり洗浄カートリッジはインク型番ごとに販売されているが、1個500円程度で4色分2,000円かかる。複数回使えるらしいが、この費用と手間を考えると純正買った方がいい気がする。
書込番号:19252798
4点

hohoho72さん、こんにちは。
> それ程ヘッド詰まり等のリスクは高いのでしょうか?
リスクは高くなりますが、しっかりした互換インクを選べば、使い物にならないほどリスクが高いというわけではないです。
なので互換インクを使いたいのであれば、使われれば良いと思いますが、、、
ただ互換インクは、いろいろなメーカーから出ていますので、その中から、しっかりした互換インクを選ぶ目が必要になりますし、またメーカー保障期間内にプリンターが故障(互換インクを原因としない故障も含めて)してしまったときの対応法などを考えますと、自分の判断で互換インクを選べない人には、あまり互換インクはオススメでないように思っています。
> 洗浄液や目詰まり洗浄カートリッジなる物は使用したほうが良いのでしょうか?
何度クリーニングをしても詰まりが直らない場合、最後の手段で洗浄カートリッジを使うのは良いかもしれませんが、通常の運用の中で洗浄カートリッジを使うことはないように思います。
書込番号:19252811
2点

正直言って、こんなところで相談するなら、互換インクは使わない方が良いと思います。
みなさん、リスクを背負って使ってるわけですから。
壊れたら互換インクを使った差額で買い換えるくらいの感覚でないと。
書込番号:19253236 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

皆様ありがとうございます。
参考までにですが出力するものにはよると思いますが減る頻度が高いカラー低いカラーなどを参考までに教えて頂ければと思います。
書込番号:19254059
1点



プリンタ > ブラザー > プリビオ DCP-J957N
キャノンからの買い替えで当機種買いました。性能やコスパは満足しています。
名刺を自作しようと思いエレコムの名刺用紙で印刷を試みましたが、紙詰まりが多発して20枚中5枚くらいしかうまく出来ませんでした。紙がプリンター内で折り返す時に折れてしまったり破れたりで詰まってしまうためです。
このようなミシン目入れの用紙は無理と考えたほうが良いのでしょうか?紙の厚さは上限の0.25oでした。ミシン目部分をテープで補強した時に成功率が少しだけ上がった感じでした。
この厚さが無理なら薄めのミシン目入りも挑戦予定です。何か情報ありましたら教えて下さい。
書込番号:19198288 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

たけふみランドさん、こんにちは。
DCP-J957Nで使えるミシン目のある用紙を探されるのも方法だと思いますが、そのような用紙も決して安くないように思いますので、それよりもiP2700のようなプリンターをミシン目のある用紙専用に購入してみるのも方法かもしれません。
http://kakaku.com/item/K0000091668/
書込番号:19198488
0点

返信ありがとうございます。
印刷できる紙を探してみます。
もう一台持ちもイイですがスペース的にNGで。
それにしても安いプリンターが出ているんですね。
下手したら交換インク買うよりプリンター買った方が安いかも(笑)
書込番号:19202243
0点

少し薄めの専用用紙を使用したら今の所問題出ていません。
厚手の用紙では無理だったのが残念ですがとりあえず解決方向に。
閲覧・回答ありがとうございました。
書込番号:19235745
0点



プリンタ > ブラザー > プリビオ DCP-J957N
本機の上に、通常の家庭用の電話機を置く
(上面蓋は平ら)ことは出来そうでしょうか?
Faxではなく、卓上の一般的な大きさの電話機です。
書込番号:19229040 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ほぼ平らだけど電話機置くとスキャナー/コピー(ADFも)として使えなくなる。
書込番号:19229094
1点

まあこれじゃないけどプリンタの上に容易に動かせるものは置いてるけど
ふたがあかないとコピー等できない
インク交換も多分できない
重い電話機だと面倒ではないですかね
書込番号:19229116
1点

自分これ使ってますけど、自分を含めこれのユーザーさん ほとんどは、上に何も置いてないと思いますよ。
まあ pcからのプリントオンリーだけなら別に不自由はないでしょうけど。
書込番号:19229148
1点

小生もレスされておられる皆さんと同意見です。
電話の着信があった時にすぐ応答できるように、モニターの横に[子機]を置いています。
(多分、小生と同じような理由でプリンターの上に置かれたいのでしょうね)
小生の書き込みはレスにはなりませんが参考までに。
書込番号:19229171
2点

ADFやスキャナーが使えなくなるのは、当然理解した上での質問かと思います。
メーカーサイトに詳細な寸法図があります。
http://www.brother.co.jp/product/printer/inkjet/dcpj957n/photo/index.htm
フラットな部分の実測値は、幅29cm、奥30cmでした。
一般的な電話は人によって違うかもしれませんが、
http://panasonic.jp/phone/gd24/spec.html
メーカーサイトで確認すればよいです。
幅17cm、奥18程度かと思います。
私が思っている電話であれば、余裕でおけます。
なぜ、自分が置きたい電話のサイズを書かないんだろう・・・・・
A4のFAXも、ものによっては、おけると思います。
足が乗ればいいと思いますので。
http://panasonic.jp/fax/pd304/spec.html
ちなみに、インク交換ができないかもと書かれている方もいますが、商品ページにあるように手前からの交換なので上にものが載っていても可能です。
http://www.brother.co.jp/product/printer/inkjet/dcpj957n/feature/index.htm
書込番号:19229561
1点



プリンタ > ブラザー > プリビオ DCP-J957N
スキャナーで取り込んだ書類が常に若干斜めになってしまう(ADFでもガラス面でも)のですが、この機種は傾きの補正はできない機種なのでしょうか?
他のブラザーの機種のように詳細設定からできるのかと思ったのですが、「地色補正」しか表示されません。
0点

ハード本体に傾き補正など無い。画像補正はソフトの仕事、付属ソフトの機能を確認。
書込番号:19194126
0点

RRXX8さん、こんにちは。
この機種には、スキャンした画像の傾きを補正する機能は付いていないようですね。
ところでガラス面でスキャンしても傾いてしまうということですが、ガラス面に原稿をセットした段階で、原稿が傾いてしまっているということはないでしょうか?
書込番号:19195567
0点

ありがとうございます。
そうなんです、ADFで傾いてしまうのは理解できるのですが、ガラス面でも正しくまっすぐセットしても斜めになってしまうのです。
書込番号:19196321 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

RRXX8さん、こんにちは。
> ADFで傾いてしまうのは理解できるのですが、ガラス面でも正しくまっすぐセットしても斜めになってしまうのです。
ガラス面にまっすぐセットしても、斜めになってしまうのですね。
ところでADFでスキャンした画像と、ガラス面でスキャンした画像では、傾き具合は同じ程度でしょうか?
書込番号:19199186
0点

ありがとうございます。
はい、ほぼ同じくらいの傾き加減です。
書込番号:19199264 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

RRXX8さん、追加情報ありがとうございます。
ADFでスキャンした画像と、ガラス面でスキャンした画像では、傾き具合は同じ程度なのですね。
そうなるとスキャン台に対して、スキャン装置が、若干傾いて取り付けられてしまっているのかもしれませんね。
この傾きが、メーカーの仕様の範囲内なのか、それとも初期不良になるのか、私には判断がつかないのですが、一度メーカーか販売店に相談してみてはいかがでしょうか。
書込番号:19200968
1点

>secondfloorさん
ご親切にありがとうございます。
なるほど、その可能性が高い気がします。
ADFでもガラス面でも常に同様に3,4ミリ傾きますので、
サポートに確認してみます。
書込番号:19201538
0点



プリンタ > ブラザー > プリビオ DCP-J957N
スキャン ファイルサイズの大きさについて教えて下さい。
こちらのプリンター(スキャナー)はADFも使いやすく非常に気に入っているのですが、パソコンに取り込まれるファイルサイズが大き過ぎる気がします。
1−2枚(モノクロ)をスキャンしても1−2MBくらいになってしまいます。
もう少し小サイズで取り込めないものでしょうか?(設定がおかしいのでしょうか?)
0点

設定でしょっ
『ユーザーズガイド 〜パソコン活用編〜』を見ましたか?
その前に、前スレ↓でsecondfloorさんが回答してくれてますが、その結果はどうなったのでしょうか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000013471/SortID=18745315/#tab
書込番号:19168172
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





