-
ブラザー
- プリンタ > ブラザー
- インクジェットプリンタ > ブラザー
-
プリビオ
- プリンタ > プリビオ
- インクジェットプリンタ > プリビオ
プリビオ DCP-J957N
染料インクと顔料インクを採用したA4インクジェット複合機



プリンタ > ブラザー > プリビオ DCP-J957N
本機の上に、通常の家庭用の電話機を置く
(上面蓋は平ら)ことは出来そうでしょうか?
Faxではなく、卓上の一般的な大きさの電話機です。
書込番号:19229040 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ほぼ平らだけど電話機置くとスキャナー/コピー(ADFも)として使えなくなる。
書込番号:19229094
1点

まあこれじゃないけどプリンタの上に容易に動かせるものは置いてるけど
ふたがあかないとコピー等できない
インク交換も多分できない
重い電話機だと面倒ではないですかね
書込番号:19229116
1点

自分これ使ってますけど、自分を含めこれのユーザーさん ほとんどは、上に何も置いてないと思いますよ。
まあ pcからのプリントオンリーだけなら別に不自由はないでしょうけど。
書込番号:19229148
1点

小生もレスされておられる皆さんと同意見です。
電話の着信があった時にすぐ応答できるように、モニターの横に[子機]を置いています。
(多分、小生と同じような理由でプリンターの上に置かれたいのでしょうね)
小生の書き込みはレスにはなりませんが参考までに。
書込番号:19229171
2点

ADFやスキャナーが使えなくなるのは、当然理解した上での質問かと思います。
メーカーサイトに詳細な寸法図があります。
http://www.brother.co.jp/product/printer/inkjet/dcpj957n/photo/index.htm
フラットな部分の実測値は、幅29cm、奥30cmでした。
一般的な電話は人によって違うかもしれませんが、
http://panasonic.jp/phone/gd24/spec.html
メーカーサイトで確認すればよいです。
幅17cm、奥18程度かと思います。
私が思っている電話であれば、余裕でおけます。
なぜ、自分が置きたい電話のサイズを書かないんだろう・・・・・
A4のFAXも、ものによっては、おけると思います。
足が乗ればいいと思いますので。
http://panasonic.jp/fax/pd304/spec.html
ちなみに、インク交換ができないかもと書かれている方もいますが、商品ページにあるように手前からの交換なので上にものが載っていても可能です。
http://www.brother.co.jp/product/printer/inkjet/dcpj957n/feature/index.htm
書込番号:19229561
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月22日(金)
- 圧縮効果を出すレンズ選び
- Wi-Fi接続できるプリンタ
- テレビ台のサイズについて
- 1月21日(木)
- サウンドバー選びについて
- サッカー撮影用カメラ選び
- 自作PCの構成アドバイス
- 1月20日(水)
- カメラを構えると音がする
- 親子で使えるノートPC
- エアコンの選び方について
- 1月19日(火)
- 字幕の明るさ調整は可能?
- AFが作動しないときがある
- 自作PCの画面が映らない
- 1月18日(月)
- 映像と音声のズレの解決策
- お薦めの中継器を教えて
- 空気清浄機選びについて
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】PC見積
-
【欲しいものリスト】自作PC計画初回案
-
【欲しいものリスト】Ryzen 7 3700X
-
【欲しいものリスト】ゲーム用
-
【Myコレクション】我が家のスマートホームデバイス
価格.comマガジン
注目トピックス
- 定番サンダル「クロックス」に“冬用”モデルがあった! 素足で履いてもぬくぬく♪
その他のメンズ靴
- PS5の性能を存分に堪能できる極上のゲーム6選。まずはコレを遊べば大丈夫
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 電気ケトルや電気毛布が使えるって最高!大容量バッテリーを搭載したトヨタ「RAV4 PHV」で車中泊
自動車(本体)


(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





