-
ブラザー
- プリンタ > ブラザー
- インクジェットプリンタ > ブラザー
-
プリビオ
- プリンタ > プリビオ
- インクジェットプリンタ > プリビオ
プリビオ DCP-J957N
染料インクと顔料インクを採用したA4インクジェット複合機
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位

このページのスレッド一覧(全75スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 6 | 2015年7月6日 08:53 |
![]() |
1 | 2 | 2015年6月28日 12:47 |
![]() ![]() |
6 | 12 | 2015年6月28日 11:08 |
![]() |
5 | 5 | 2015年6月22日 08:02 |
![]() |
3 | 6 | 2015年6月13日 14:59 |
![]() ![]() |
2 | 5 | 2015年6月12日 17:38 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > ブラザー > プリビオ DCP-J957N
埼玉県北部の店舗です
店頭表示は8980円ですが、レジに進むと7980円との事
しかも10%還元+ボーナスポイント300or500
メーカーの4000円キャッシュバックを併せると
実質価格3000円を割り込みますね
2点

MT46さん こんにちは
店頭表示から1000円引は交渉の結果でしょうか?
安く購入できうらやましいです。
書込番号:18890579
0点

かなりお安いですね。
先ほど、ダメ元で愛媛県松山市問屋町のヤマダに買いにいってきました。
こちらの書き込みをみてもらったのですが、その価格は難しいということでした。
税込9600にポイントを961ポイントつけてもらって、スロットを回して50ポイント
9600−961−50=8589
あとでキャッシュバックが4000円、切手代を92円として
8589−4000+92=4681
あとはクレジットカード払いでの1%
どうがんばっても、田舎では3000円台には遠く及びません;;
それでも4千円台なら、無線有線両方あって両面印刷、コピー機能、レーベル印刷、スキャナとあって、お得だったかなと思います。
現在メインPCの横に別のプリンタがあるのですが、サブPCで印刷するときに1分程度歩くのがおっくうになってきて、プリンタを探していました。
MT46さんのおかげで、amazonより1円でも安く買えたので助かりました。
今までブラザーのプリンタは使ったことがありませんが、多分印刷は出来るように設定できると思います。
今日のヤマダの店員さんは、非常に親切で好感が持てました。
ヤマダの店舗が何店か撤退となり、店員さんの教育とかがかわったのかもしれません。
ついでに、生ごみ処理機もみてきたのですが、そちらの店員さんもとても対応がよかったです。
同じ価格ならネットではなく、ヤマダで買いたくなりました。
書込番号:18894516
0点

昨日、ヤマダ電機 岩槻店です。
表示価格8980円税別+ポイント10%+ボーナス300p
店員さんにも少し安くなりませんか?と聞くと
税別7980円+ポイント798p還元+ボーナス300p還元とのこと。
どこかで見た7777円+12%ポイントの書き込みを見せると
原価割れです。できません。と敢えなく撃沈。
それでもキャッシュバックアップで実質3520円だと思い購入。
MT46さんと同条件。
さいたま統一価格でしょうかねぇ。
並んでいた店頭在庫見ていて気になったのですが
外箱のバーコードに赤丸シールが張ってあるものとないものありました。
ファームウェアのバージョン違いかなにかでしょうかねぇ?
展示品は白、店頭在庫は残り黒1のみ。裏在庫は?
書込番号:18928765
0点

自分もこれを購入予定です。急いでないので安い所を吟味中です。
>どこかで見た7777円+12%ポイントの書き込み
その条件で買えるのならと探していましたが、
そのスレ消されてますね。(笑)
場所をもったいつけて書かなかったから消されたんですかね?
無意味な伏せ字するなとガイドにもありますし、
店名公表で弊害がでるみたいなこと書いてましたが、
それってこのサイト自体の存在否定ですし。(笑)
ちなみに埼玉北部(中部か?)3店舗ほどあたってましたが、
8980円から値引き無しでした。
書込番号:18929897 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>それってこのサイト自体の存在否定ですし。(笑)
ですよね・・・・
いろもどきさんが有益な情報を書いてくれたので、埼玉県の方は、安く買えそうですね。
このプリンターが3千円台ってすごくお安いですね。
書込番号:18930309
0点

ここを見てキャッシュバックの存在を知り昨日神戸市内のヤマダ電機に行ってきました。
他の店舗で7,980円というネットでの報告を見たと価格コムを見せようとしたら
なぜか価格コムにつながらず・・・
結局元々の表示の8480円(税別)で購入することにしました。
税込9158円
ポイント還元(848・期間限定分300)
スロット当たり50
キャッシュバック4000円
切手代82円
9158-848-300-50-4000+82=4042円
切手代が無ければ3000円台
もうちょっとだった・・・惜しい
書込番号:18940854
0点



プリンタ > ブラザー > プリビオ DCP-J957N
A4の雑誌を10ページ(カラー・300DPI)でスキャンしてPDFへ変換する事があります。
現在EPSON PX−403Aを使っていますが10分程度掛かります。
この機種(DCP-J957N)では、原稿台での場合、A4(カラー・300DPI)を10枚スキャンした場合は何分程度でスキャンを完了できるでしょうか?
実機をお持ちの方、よろしければ教えてください。
カタログでは100DPIの記載しかないのでよろしくお願いします。
0点

>この機種(DCP-J957N)では、原稿台での場合、A4(カラー・300DPI)を10枚スキャンした場合は何分程度でスキャンを完了できるでしょうか?
本機は、ADF(自動原稿送り装置)最大20枚があります。
原稿台は使わずに、ADFを使った方が効率がよいと思います。
ADFでカラー300DPIをA4用紙10枚で確認してみました。
スキャンボタンを押してPDFが完成するまでの時間は、ストップウォッチ計測で、1分50秒ちょうどでした。
設定は添付の画像の通りです。
書込番号:18916483
1点

うっきー様
早速ご返事いただきましてありがとうございます。
大変参考になりました。
ADFは雑誌をバラせない為、使用できません。
よって原稿台とADFの両方使用できる機種を探しておりました。
ありがとうございます。
書込番号:18916674 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



プリンタ > ブラザー > プリビオ DCP-J957N
Amazonタイムセールにて限定数100個で販売しております。カラーは白です。
キャッシュバックがありますので実質\4.000ほどで購入できます。
ちなみに2日前の6月7日にカラーの黒が同じ値段でタイムセールしておりました。
書込番号:18854590 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

タイムセールしてるの-ECOですけど-ECOついててもキャッシュバック対象なのかなあ
ジョーシンがシルバーステージ以上?かレギュラーステージでもいいのかわかりませんが
500円引きなので8000円でほぼ同じ
書込番号:18854613
0点

anezakiさん
ECO版はキャッシュバック対象になるとブラザーに確認されての書込みでしょうか?
私がブラザーに確認したところ今回のキャッシュバックはECO版は対象外との回答でした。
因みに私と同様にブラザーに確認された方もいるようで、
同じくECO版は対象外との回答との書込みがあります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000013471/SortID=18831119/#tab
購入される方はキャッシュバック対象になるかどうか、
自己責任で購入されたほうがよろしいかと思います。
書込番号:18854626
1点

Amazonはキャッシュバック対象外です。
欲しかったけど、きちんと確認して良かった〜〜( ̄▽ ̄)
書込番号:18854628 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

すみません、間違えてしまいました。
私てっきりキャッシュバックあると思いまして購入してしまいまして>_<
私みたいに間違えて買わないようお気をつけてください。
書込番号:18854838 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

キャンセルできませんか?当日中ならできると思います
書込番号:18854850 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

anezakiさん
アマゾンで注文ならキャンセル可能です。
まだお手元に届いていないなら、アマゾンにすぐ電話して商品を間違えて注文した旨説明してください。
既に配送中であれば運送会社に電話し
「商品を間違えたので届けないで欲しい、アマゾンに話して返品することになったので受け取り拒否したい」
と申し出れば、そのままアマゾンに返送されます。
受取りせずに返品の場合の送料も請求されることはありません。
この辺のアマゾンの対応はそこらへんのネットショップよりかなり良心的です。
電話オペレーターも慣れたもので淡々と説明してくれます。
遠慮せずはっきり説明すればアマゾンも運送会社もフツーに処理してくれます。
改めてキャッシュバック対応のものを購入できるといいですね。
書込番号:18854899
1点

みなさま丁寧に対応していただきありがとうございます。
商品の方は発送済みになっておりAmazonに問い合わせしたところキャンセルすることができませんでした。後日到着しましたら、自己負担の宅配便で返品しようと思います。
今回私がしっかりと下調べせず、間違った情報を書き込んでしまい本当に申し訳ありませんでした。今後このようなことのないよう気をつけたいと思います。また、迅速に対応してくれたみなさま本当にありがとうございましたm(__)m
書込番号:18855538 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

anezaki様
Amazonのキャンセルですが受け取りしなければ、自動的に返品になり送料もかかりません。
配達されてしまう前に運送会社に事前に連絡し、返品するので配達する必要ない旨言えば問題ありません。
受け取ってしまうと返品の送料は自己負担になるかと思います。
書込番号:18855699 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

すいません。気になったので質問お願いします。対象外なのはECOだからですか?それともアマゾンの購入が対象外なのでしょうか?リズム&フルーツさんの書き込みだとアマゾン自体が対象外っぽい感じなのでECOではないこちらの型番をアマゾンで購入しようと思ってましたので気になりました。
書込番号:18859617
0点

ECOが対象外です。普通の型番ならネット通販もOKです。
不安ならキャンペーン事務局に問い合わせてみてください
書込番号:18859892 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私もAmazonのタイムセールで、ecoを購入しました。
キャッシュバックキャンペーン事務局に問い合わせたところ、「折り返しご連絡します」との返答。
しばらくして連絡があり、「(キャッシュバックの)対象とします。申し込み書を送付ください。」との回答でした。
書込番号:18916006
0点

メーカーのキャッシュバッグのページには注意事項として明確に
>DCP-J957N-ECO・DCP-J557N-ECOは、キャンペーン対象とはなりません。
と書かれています。
http://www.brother.co.jp/product/printer/sp/cashback1502/
対応された担当者の人が間違えたのか・・・・
公式のページが間違えているのか・・・・
書込番号:18916411
0点



プリンタ > ブラザー > プリビオ DCP-J957N
本日、本機を購入しました。
キャンペーンに申し込むために、レシートをコピーしていて気づいたのですが、コピー時にフチ部分が3mmほど切れてしまいます。
印刷時にはフチナシの設定が可能ですが、コピー時にはフチナシ設定は出来ないでしょうか?
添付画像の左側がオリジナルで、右側がコピーしたものです。
四隅ともフチアリになってしまいます。
御存知の方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。
0点

http://www.brother.co.jp/product/printer/inkjet/dcpj957n/spec/index.htm#spec-body
印刷マージン 上下左右:0mm(ふちなし設定)、3mm(コピー時)
コピーモードではフチなしにできない。
書込番号:18895699
2点

設定可能な項目だと思っていましたが、スペック表に3mmと記載があったのですね。
コピー時には気を付けたいと思います。
回答ありがとうございました。
書込番号:18895741
0点

画像ソフトからスキャナで読み込み、印刷すればフチなし印刷可能。
ただしフチなしは元画像を拡大し用紙からあふれるように印刷するから原寸通りにはならない。
書込番号:18895812
2点

普通ののコピー機でもフチなしコピーって見かけた事無いですね。
書込番号:18896155 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>普通ののコピー機でもフチなしコピーって見かけた事無いですね。
フチなしコピーできるものもあるようですが、Hippo-cratesさんの書かれた、スキャナーで読み込み後、印刷する操作を1回で出来る程度のようですね。
http://cweb.canon.jp/e-support/faq/answer/inkjetmfp/39038-1.html
コピー時には、切れがないか気を付けて対応するようにします。
印刷目的での購入なので、コピーの出番は今後ないかもしれませんが・・・・
キャンペーンの申し込み準備は出来ましたので、切手を購入して出すだけになりました。
書込番号:18896361
0点



プリンタ > ブラザー > プリビオ DCP-J957N

http://download.brother.com/welcome/doc100243/cv_dcp137n_jpn_soft_a.pdf
P.37「ADF(自動原稿送り装置)から原稿をスキャンする」
書込番号:18866950
1点

すもも1813さん
過去の書き込みから既に購入済みだと思いますが、
説明書にはどう書かれていますでしょうか?
書込番号:18866955 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

質問の意味を勘違いしました。
片面スキャンならADFで連続スキャンできます。
書込番号:18867024
0点

取説を無くしてしまいました。捨ててはないのですが、、、。
書込番号:18867091 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



プリンタ > ブラザー > プリビオ DCP-J957N
初めての質問失礼します。
現在CanonMG3230を使用していますが、紙詰まりが多く最近インクの減りがかなり早いので、キャッシュバックもあると言うことでブラザーのプリンター購入を検討しています。
当方の使用目的は子供の問題集の印刷や年賀状作成。まれに写真印刷です。
j957とj4220では機能等どちらが良いでしょうか。価格は1500円ぐらいの差なのであまり気にしてませんが、今後のインク代や使い勝手の良さやオススメを教えて頂ければ幸いです。
よろしくお願い致します。
書込番号:18864110 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

大きな差はA3用紙が使えるかどうかです。それに伴い、筐体の大きさが違いますし、また、印刷速度も大きく違うようです。
比較表
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000013471_J0000013470
書込番号:18864126
0点

キハ65さんに付け加えて
J4220にあってJ957にないもの
手差しトレイ・多目的トレイ・大容量インク
J957にあってJ4220にないもの
レーベル印刷・有線LAN対応・NFC対応(タッチでプリント&スキャン)
J4220を選ぶ理由はA3が必要かどうか??
この一点くらいですね
書込番号:18864163
0点

キハ65さん、yhoookoさんありがとうございます。
比較して頂き良くわかり助かります。
後一つインクはどちらも独立四色となってますので写真印刷も変わり無いのでしょうか?
ご存知の方教えて頂けると助かります。m(_ _)m
書込番号:18864185 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

J4220はインクが新搭載の「技ありインク」となっており、
写真も文書も鮮やか、、となっていますね。
色の再現性を13%拡大、特に暗部の表現領域を飛躍的に向上させた、、とあります。
実際にJ957とどのくらい違うのか、残念ながら私は見たことないのでわかりません。
ただあくまで一般論ですがブラザーの写真印刷はエプソン・キヤノンに比べると厳しいですね。
この辺はどの機種のレビュー見ても皆さんが言われているとおりかなと思います。
技ありインクで飛躍的に向上しているかどうか??
ただ写真はそれなりでいいとして、文書メインであればランニングコスト等含めてブラザーがいいかと思います。
書込番号:18864243
1点

調べて頂きありがとうございます。
当方A3コピーもレーベルもまず使わないと思うのでインクが違うだけが問題みたいですね。
量販店で色合いを聞いてみてどちらかに決めたいと思います。
丁寧にありがとうございました。
書込番号:18864274 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





