OLYMPUS PEN Lite E-PL7 EZダブルズームキット のクチコミ掲示板

2014年 9月20日 発売

OLYMPUS PEN Lite E-PL7 EZダブルズームキット

  • 下方向に180度回転するタッチパネル搭載可動式モニターを採用し、快適な自分撮りが楽しめるミラーレス一眼カメラ。
  • 1605万画素マイクロフォーサーズマウント「Live MOSセンサー」や「3軸VCM手ぶれ補正機構」を搭載する。
  • パンケーキズームレンズ「M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6 EZ」と、望遠ズームレンズ「M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F4.0-5.6 R」が付属。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:1720万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:309g OLYMPUS PEN Lite E-PL7 EZダブルズームキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

OLYMPUS PEN Lite E-PL7 EZダブルズームキット の後に発売された製品OLYMPUS PEN Lite E-PL7 EZダブルズームキットとOLYMPUS PEN E-PL8 EZダブルズームキットを比較する

OLYMPUS PEN E-PL8 EZダブルズームキット
OLYMPUS PEN E-PL8 EZダブルズームキットOLYMPUS PEN E-PL8 EZダブルズームキットOLYMPUS PEN E-PL8 EZダブルズームキット

OLYMPUS PEN E-PL8 EZダブルズームキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2016年11月18日

タイプ:ミラーレス 画素数:1720万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:326g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OLYMPUS PEN Lite E-PL7 EZダブルズームキットの価格比較
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL7 EZダブルズームキットの中古価格比較
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL7 EZダブルズームキットの買取価格
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL7 EZダブルズームキットのスペック・仕様
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL7 EZダブルズームキットの純正オプション
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL7 EZダブルズームキットのレビュー
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL7 EZダブルズームキットのクチコミ
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL7 EZダブルズームキットの画像・動画
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL7 EZダブルズームキットのピックアップリスト
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL7 EZダブルズームキットのオークション

OLYMPUS PEN Lite E-PL7 EZダブルズームキットオリンパス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2014年 9月20日

  • OLYMPUS PEN Lite E-PL7 EZダブルズームキットの価格比較
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL7 EZダブルズームキットの中古価格比較
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL7 EZダブルズームキットの買取価格
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL7 EZダブルズームキットのスペック・仕様
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL7 EZダブルズームキットの純正オプション
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL7 EZダブルズームキットのレビュー
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL7 EZダブルズームキットのクチコミ
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL7 EZダブルズームキットの画像・動画
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL7 EZダブルズームキットのピックアップリスト
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL7 EZダブルズームキットのオークション

OLYMPUS PEN Lite E-PL7 EZダブルズームキット のクチコミ掲示板

(4739件)
RSS

このページのスレッド一覧(全267スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「OLYMPUS PEN Lite E-PL7 EZダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS PEN Lite E-PL7 EZダブルズームキットを新規書き込みOLYMPUS PEN Lite E-PL7 EZダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信0

お気に入りに追加

標準

Live composite

2020/10/26 08:33(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN Lite E-PL7 ボディ

クチコミ投稿数:96件

ヤフオクの中古品で入手しました。
この機種からLive compositeが付くようになって、夜景、星空撮影に重宝しています。
1年半毎くらいでアップデートされているが、普通に使う分には殆ど影響が無い仕様が変わるだけで、もうPL7で充分です。

この機種までは電子ファインダーが付くけど、PL8以降は付かない。
モニタが開く向きが下側になった関係だと思いますが、電子ファインダーを付けた場合、モニタ角度が変え難くなってちょっと使い勝手悪いです。(PL6以前に対し)

小型バックでも数本のレンズと本体が入るのでとても楽。
フルサイズセットも有りますが、こちらは持ち出すには気合も必要。
TPOで使い分けって所ですね。

スマホとの棲み分けが明確でないと、生き残るのが難しいカメラ業界。
レンズ交換で撮れる世界を広げるマイクロフォーサーズ機はこのまま残って欲しいですね。

書込番号:23748805 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ13

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

イメージ情報

2020/05/21 20:10(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN Lite E-PL7 EZダブルズームキット

スレ主 makosaさん
クチコミ投稿数:42件

以前こちらで相談して、中古で購入し約1年、とても楽しく撮ってました。
しかし最近infoボタンを押しても情報が出ず…(;_;)

修理に出そうと今日、近所のカメラのキタムラに何回か電話したのですが出ません。
コロナでやってないのかな。
数日前、直接出向いた平日も休みでした。

そこでもし知っていたら教えて頂けたら…

修理はだいたいいくらくらいだと思いますか?
期間は1、2週間くらいで帰ってくると思いますか?



書込番号:23418319 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
hirappaさん
クチコミ投稿数:6180件Goodアンサー獲得:208件 クボユー★★★★彡祝2023ZMA 

2020/05/21 20:41(1年以上前)

>makosaさん

オリンパスのピックアップサービスが良いですよ。
https://cs.olympus-imaging.jp/jp/support/cs/digital/service/index21sc.html

過去の3回ほど利用しましたが一週間ほどで戻って来ました。

書込番号:23418380

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:45183件Goodアンサー獲得:7617件

2020/05/21 20:43(1年以上前)

makosaさん こんばんは

https://cs.olympus-imaging.jp/jp/support/cs/digital/service/price01.html

上のサイトは オリンパスに直接送った時の 大体の料金が書かれていますが E-PL7の所をクリックすると

今回の故障とは少し違いますが 大体の料金が出ています

書込番号:23418384

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:8113件Goodアンサー獲得:1424件

2020/05/21 20:44(1年以上前)

>makosaさん

こんにちは。


>しかし最近infoボタンを押しても情報が出ず…(;_;)

下記オリンパスHPでは、E-PL7の場合、

・外観部品の傷やへこみ等
(操作ボタン・ダイヤルの破損、液晶モニターの破損等)
12,000 〜 32,000 円

(オリンパスの修理代金、E-PL7はスクロールして真ん中より下のあたり)
https://cs.olympus-imaging.jp/jp/support/cs/digital/service/price01.html


修理費によっては、保証のある店の中古品も気になるかもしれません。

https://kakaku.com/item/J0000013474/

書込番号:23418387

ナイスクチコミ!2


syuziicoさん
クチコミ投稿数:5232件Goodアンサー獲得:254件 夢♪ 北海道 v(^ ^) PIXTA 

2020/05/21 20:53(1年以上前)

> makosaさん。 こんばんわ♪ お困りですね   
 > 修理はだいたいいくらくらいだと思いますか?
 > 期間は1、2週間くらいで帰ってくると思いますか?

当方は残念ながら そこら辺には詳しくないんですが、修理に進む前に 一度初期化操作は試されましたか? 
長年使い込んでいくうちに 本人も気付かないまま 変な設定になってることが まま あります 
別の設定をしてるうちに不用意にボタンなどを触ってしまい、本人もそれに気付かないので起こること 

当機で infoボタンの挙動、操作を変更する設定があるのかどうかは 当方は不承知なんですが 
もしそれができる機能があるとしたら 原因はそこかも知れませんね 

マニュアルをご覧になって すべての設定の初期化を試してみてください 
購入時の何も設定してない状態に戻しても状況が変わらなければ その時点で修理の方向に進んだ方がよいかと、、 

また、キタムラ経由の修理ももちろん良いですが、オリンパスにはたしか 『ピックアップ修理』 というのがあったはず、 
事前にオリのサービス窓口に連絡して、宅配業者に自宅まで取りにきてもらって発送する扱いだったかと  
事前連絡のやりとりの中で、費用や修理期間の目安なども確認できるはず♪

はやく元の状態に戻って 写真を楽しめるようになるといいですね ( ^ ^ )  
                                                       

書込番号:23418409

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2442件Goodアンサー獲得:110件

2020/05/21 23:24(1年以上前)

makosaさん
こんばんわ、

もう少し詳しく説明してもらえますか? 

撮影モードはなんでしょう?
半押しするとシャッター速度や絞りは表示されますか?

ともかく、いまのところソフト的な問題のような気がしています。なので、syuziicoさんの仰るように、とりあえずリセットをかけて工場出荷時の状態に戻してみたらどうでしょうか?

書込番号:23418738 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4697件Goodアンサー獲得:413件 フォト蔵 

2020/05/21 23:34(1年以上前)

こんばんは。PEN Lite E-PL7 は持ってませんが・・・

今もそうかは確かめてませんが、
オリンパスの何かの会員、無料のソレに登録すると
修理が割引価格になりました。

中古でもできました。

少し得した気分になれるかも。

書込番号:23418755

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2020/05/22 06:32(1年以上前)

お早うございます。

修理代金に関しては皆さんが書かれているような内容でしょう。修理期間に関してはオリンパス自体が在宅勤務主体に移行していると思われ、現状で滞っている可能性は考えられます。まあ1ヶ月待ち位の覚悟は決めておいた方が良いかもしれませんね
https://cs.olympus-imaging.jp/jp/support/cs/digital/service/price01.html#a12
https://fotopus.com/system/holiday/holiday_message.php?page_id=1&view=1

まあ、今回のトラブルは何かのお告げと考えて新品に乗り換えてみるのも有りかもしれません。E-PL9は画像処理エンジンがTruePic VIIIに刷新されているのとオールターゲットのAFポイント数が121 点とE-PL7の1.5倍に増えていて撮影の確実性も上がっているでしょう。
https://kakaku.com/item/J0000026849/

書込番号:23418988

ナイスクチコミ!1


hiderimaさん
クチコミ投稿数:4511件Goodアンサー獲得:116件

2020/05/22 13:39(1年以上前)

こんにちは

オリンパスの八王子の修理センターに先週の土曜日に宅急便で出して、まだ修理見積の連絡も来てません。

電話して聞いたら、「コロナの影響で、修理完了まで2〜3週間の時間をください」とのこと

今は、事情が事情だけに、修理出してから1か月くらいは見た方がいいみたいですね。

書込番号:23419517

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:273件Goodアンサー獲得:16件

2020/05/22 14:52(1年以上前)

キタムラはメーカーとは別口で、独自の修理もしているので、メーカー直とは、期間・価格が違う可能性があります。

また、キタムラ同士は相互に連携していて、中古の修理は中古販売をしているどの店舗でも受け付けています。
その一環に、ネット店舗も含まれているようです。ネット店舗の場合は、直接テクノへ送付する形になるようです。
https://shop.kitamura.jp/files/syuuri/online/index.html

書込番号:23419624

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5069件Goodアンサー獲得:331件 ブログへご招待。^o^ 

2020/05/23 00:44(1年以上前)

オリンパスのスタンダード会員だと、修理料金が10%OFFになります。有料のプレミア会員(年会費 3,080円 入会金 770円)だと、修理料金30%OFFですね。


ところで、うちのPEN-Fもサムレスト部分が落失しちゃって、どうせ両面テープ止めだからと「部品だけ送って」とメールしてみたけどダメでした。1万円以上掛かるのかなぁ。(T_T)

書込番号:23420739 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 makosaさん
クチコミ投稿数:42件

2020/10/24 03:52(1年以上前)

グッドアンサーが遅くなりすみません。操作に不安があり、回答をすぐ読んだにも関わず、なかなか初期化が出来ませんでしたが、2週間前に初期化し、info情報が出るようになりました。感謝です。
ありがとうございました。

書込番号:23744547

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ46

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

写真転送の際アプリに写真が表示されない

2020/06/19 09:58(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN Lite E-PL7 EZダブルズームキット

クチコミ投稿数:23件

写真をスマホへ転送しようとしたら、昨日撮影した写真がアプリで表示されません。それより前のものはあるのですが、理由と解決方法がわかればお教えください。
昨日撮影したものはタイマーで撮ったのですが、何か関係があるのでしょうか?

書込番号:23478302 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!25


返信する
クチコミ投稿数:2442件Goodアンサー獲得:110件

2020/06/19 16:45(1年以上前)

斜め回答で悪いんですが、カードリーダーん使って物理的に接続するのがもっとも確実迅速です。

書込番号:23478947 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:442件Goodアンサー獲得:85件

2020/06/19 17:41(1年以上前)

>ほのみかさん

今思い付く原因は、

・撮影日のデータが何らかの原因で古い日付けになっていて、下の方に表示されている。

・rawで撮っていて、アプリの方でrawデータは表示しない設定になっている。

タイマーとは、セルフタイマーでしょうか?
だとしたらそれは関係ないと思います。

書込番号:23479018 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:4789件Goodアンサー獲得:188件

2020/06/19 17:45(1年以上前)

>ほのみかさん

この辺は確認されましたか?↓

https://digital-faq.olympus.co.jp/faq/public/app/servlet/qadoc?QID=005968

昨日撮影した画像の番号はP618xxxxになっていると思いますが、xxxxが9999に到達するとカメラは新しいフォルダを作ってまた0001から番号を付けていきます。これは同一フォルダ内で番号ダブりを起こさないようにするための仕組みです。

上のURLの「カメラ内の SD カードに複数の画像保存フォルダがある場合」を確認してみてください。

書込番号:23479027

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:23件

2020/06/19 21:44(1年以上前)

結局日付がおかしくなっていただけで、見つかりました!感謝です!みなさんありがとうございました!

書込番号:23479522 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信11

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN Lite E-PL7 EZダブルズームキット

機種不明

【困っているポイント】
撮った写真を再生したら、添付のように小さくなってしまってます。他の写真で可能な再生時の拡大も出来ません。また、オリンパスのアプリで携帯にWi-Fi経由で取り込むこともできません。なぜでしょうか?


【質問内容、その他コメント】

書込番号:23210150 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4789件Goodアンサー獲得:188件

2020/02/04 23:17(1年以上前)

これ、サムネイルしか記録されていないのではないでしょうか。

外していたらゴメンナサイ。

書込番号:23210287

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:17件

2020/02/04 23:21(1年以上前)

ほかのカメラで撮った画像を再生したらそんな感じになったことはありますが。

そのカメラで新しく撮って、それを再生しても変わりませんか?
あとやるべきはカメラの設定をリセットすることですかね。

書込番号:23210296

ナイスクチコミ!1


しま89さん
クチコミ投稿数:11614件Goodアンサー獲得:864件

2020/02/04 23:55(1年以上前)

>ぽんぽんすけぽんさん
画質のモードrawで撮ってませんか。画質モードをJPEGにしてみてください。

https://cs.olympus-imaging.jp/jp/support/cs/webmanual/learningsupport/IM008Z/jp/contents/02_shooting_48.html

書込番号:23210357

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2020/02/08 22:45(1年以上前)

ありがとうございます!
同じ時に撮った他のものはちゃんと大きく表示され、拡大もできたので違うのかなぁと思っています。
でも参考になりました!

書込番号:23218501 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2020/02/08 22:47(1年以上前)

>しま89さん

ありがとうございます!
このカメラで撮ったことは間違いないので、何か他の理由かなと思っています…でも参考になりました!

書込番号:23218508 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2020/02/08 22:49(1年以上前)

上記、>カラクリもんもんさん
でした!初心者で間違えました。すみません。

書込番号:23218513 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2020/02/08 22:53(1年以上前)

機種不明

>しま89さん
見たら、おそらくJPEGで撮れてるかと…
インフォメーションは添付の感じですが、何かわかることありますか?
もしよろしければ、教えてください。

書込番号:23218528 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:45183件Goodアンサー獲得:7617件

2020/02/09 08:43(1年以上前)

ぽんぽんすけぽんさん こんにちは

この状態見たことは無いのですが 同じ設定で撮影し この写真だけこの状態でしょうか?

それだと 撮影後カメラ外で調整し元に戻すなどしてなければ 異常な気がしますので まずはカードを変えて再発するか確認し 再発するならカメラの問題 再発しないのでしたらカードの問題と切り離して調べる必要があると思います。

書込番号:23219098

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4789件Goodアンサー獲得:188件

2020/02/09 13:12(1年以上前)

何らかの理由によりサムネイルが表示されているみたいですので、このカードのデータをPCなどにコピーしておいた方がいいと思います。
そして、このカードの使用は止めておきましょう。

オリンパスに限らず、内部にインデックスデータを持つ事が多い最近の機器は、一度インデックスがおかしくなると大抵は元に戻せません。
画像の削除をする時に、SDカードを他のデバイスに繋いで行った場合やカメラをマスストレージで繋いで繋いだ機器から削除を行うとインデックスが合わなくなるのでしてはいけません。
カメラで削除しましょう。

それと、DSカードの使い回しもやめておきましょう。
私は以前、E-P3で使ったカードをそのままE-M5で使ったら、一部表示画像が小さくなった経験があります。

書込番号:23219652

ナイスクチコミ!0


しま89さん
クチコミ投稿数:11614件Goodアンサー獲得:864件

2020/02/09 23:59(1年以上前)

>ぽんぽんすけぽんさん
データはJPEGで撮られているようですが「アプリで携帯にWi-Fi経由で取り込めない」が不可解です。このデータ以外もお味内容でしょうか。
SDカードの不具合? このカメラで使用する前にSDカードをカメラでフォーマットしていますか。一度データをパソコンに取り込んでSDカードのフォーマットをしてみるとか。あとはカメラの初期化かな。

書込番号:23220988

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2442件Goodアンサー獲得:110件

2020/05/22 09:32(1年以上前)

>カラクリもんもんさん
>ほかのカメラで撮った画像を再生したらそんな感じになったことはありますが
ボクもありますね。

必要な情報が不足してるか、間違ってるかできちんと表示出来ないのでしょう。

ただ、同時に何枚か撮ったうちの1枚だけの症状なら、カードに問題ある可能性が大きいかと。そのカードをフォーマットしてみるか、別のカードを使うかになります。また、フォーマットせずに1枚のカードを複数のカメラで使うのはやめたほうが無難。(個人的には、ときどきやってますけど)

問題画像は、カードリーダーを使ってCPに取り込んでみるくらいしか救済方法はないと思います。CPで、本体ファイルが見えることを祈ります。

書込番号:23419179 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ56

返信11

お気に入りに追加

標準

オリンパス修理について

2019/07/03 17:06(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN Lite E-PL7 EZダブルズームキット

クチコミ投稿数:1件 OLYMPUS PEN Lite E-PL7 EZダブルズームキットの満足度1

二年半前にカメラのキタムラで購入。
それからは月1度程度の頻度で出掛けた際に使用していました。
特にアクティブな所に持っていくこともなく、雨だったら他のカメラを使うなど大切に使用していました。
今回、旅行中に電源を入れたら、突然レンズが出たり入ったりを繰り返して、画面が真っ暗になり写真を撮ることができなくなりました。1分前は普通に使えていました。オリンパスに修理を依頼すると14000円の見積り。
確かに無償保証期間は過ぎています。でも、乱暴に使ったり水に濡らしたりしていないのに壊れて修理代を払うって悲しいです。カメラのレンズはこんなにも早く壊れるものなんでしょうか。

書込番号:22774680 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2019/07/03 17:23(1年以上前)

>むむーこさん

こんにちは、お気の毒ですが、カメラも電子機器なので自然発生の故障は突然出ることがあります。
14000なら、現行機種でもあることから、(保証切れ後の期日も短いことから)お安い金額かと思います。
多分レンズではなく、内部基板の故障と思われ、基板交換でしょう。
次回購入時は是非5年などのキタムラの長期保証をおすすめします。

書込番号:22774703

ナイスクチコミ!6


銀メダル クチコミ投稿数:10579件Goodアンサー獲得:1272件

2019/07/03 17:30(1年以上前)

大切に扱っていても故障は突然やってきます。

修理内容はわかりませんが、書かれた症状から考えたら妥当な金額かなと思います。

水に濡らしていなくても湿気の多い環境や結露などで内部が腐食することもあります。

どちらかと言えば高めに見積って、修理したら見積額より安く仕上がることも多々あります。

実際にバラしたら見積りより高いこともありますが。

最近はスマホの写真で十分綺麗だと思います。
カメラが必要なら修理するか買い替えか。

自分へ14,000円なら修理しますね。

書込番号:22774717 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


殿堂入り クチコミ投稿数:45183件Goodアンサー獲得:7617件

2019/07/03 17:52(1年以上前)

むむーこさん こんにちは

故障は 丁寧に使っていても 急に起こることが多いのですが まずはレンズの接点クリーニングしたり 一度電池を抜いて少したってから電池を入れるなどしてみると 直る事も有りますので 一度試してみたらどうでしょうか?

書込番号:22774755

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4693件Goodアンサー獲得:225件

2019/07/03 18:24(1年以上前)

>むむーこさん

正直なところ、「運」です。

まぁ、不具合の確立を低くする方法はありますが。
でも14000円は高いとは思わないです。

書込番号:22774824

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12833件Goodアンサー獲得:748件

2019/07/03 18:48(1年以上前)

オリンパスのフォトパスプレミア会員なら修理代は三割引きです。

書込番号:22774866 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2019/07/03 19:25(1年以上前)

逆に機械はあまり使わない方が壊れる場合もありますね。
特に可動する部分は動かした方が良いです。
なので適度に使ってあげるのが良いかと。

書込番号:22774938 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1994件Goodアンサー獲得:172件

2019/07/03 21:27(1年以上前)

>カメラのレンズはこんなにも早く壊れるものなんでしょうか

診断では故障はレンズだと言われたんですか?
キットレンズで14000なら、この機にもっといいレンズに買いなおしちゃうほーが費用対効果が高いですよ!?

とゆーか、修理って大部分人件費なのでミニマムチャージが今だと12000位は付きますから、
どこのメーカーのキットレンズや撒き餌レンズでも、修理すると割高になりますよ!!?

書込番号:22775182

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4379件Goodアンサー獲得:470件 防災無線始めちゃ・・(仮) 

2019/07/03 22:28(1年以上前)

拝見しました  

お気持ちお察しします
いつなにがおきるかわからない物そんなときに延長保証があります
次回からは延長保証なとに入って安心して使うしかないかと

タイミング会えば価格.com+に加入して使える可能性もなくはないかも

それでは

書込番号:22775316 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:1件

2019/07/04 14:56(1年以上前)

修理料金って高いですね。
先日ほとんど使っていなかったキットレンズを使おうとしたら動かなくなっていました。
あまり使わずにいたのがよくなかったのかもしれません。

問い合わせると一律修理料金で23760円。
https://cweb.canon.jp/cgi-bin/e-support/repair/select/info.cgi?pr=EFM1545F3563ISTM
キヤノンに限らずかもしれませんが、修理でも損を出さない(儲けを出す)仕組みになってきているようです。
落下衝撃と判断した場合は一律料金は適用されないそうです。もっと高いってことです。

中古Aランクが9000円ぐらいだったので当然修理せず、中古を買いました。
オリンパスは状態のいい中古とほぼ同じなのでまだ良心的な方かもしれません。

ピックアップサービスもオリンパスは1620円で、キヤノンは3240円です。
送料でも儲けを出さないといけないようです。

書込番号:22776463

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1033件Goodアンサー獲得:4件

2019/07/06 10:06(1年以上前)

>むむーこさん

>でも、乱暴に使ったり水に濡らしたりしていないのに壊れて修理代を払うって悲しいです。カメラのレンズはこんなにも早く壊れるものなんでしょうか。

通常の使用でそうそう壊れるとは考えられません。
お気に入りのレンズなら修理に出すもありですが、問題は故障の原因です。
これが重要です。
長く使った、酷使した、落とした、ぶつけた等なら壊れた原因も明らかでしょうが、丁寧に使用していたが何か解らないけど壊れた。修理に出した。
メーカは故障した原因は解らないが取り合えず修理した。というのは最悪です。
なぜ最悪か?原因が解らないということは修理してもまた壊れる可能性が高いからです。
修理に関しては故障した原因をメーカが解明できるか否かです。そこを見極めましょう。
解明できないようなら別なメーカのレンズに買い換える方が賢明です。

書込番号:22779766 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3655件Goodアンサー獲得:404件

2019/07/07 12:01(1年以上前)

>むむーこさん
あら、残念でしたね。 そんな症状が出た時は まずレンズをいったんカメラから外し、カメラとlレンズの接点(金色の部分)を無水アルコールか乾いたマイクロファイバークロスで拭くなど、清掃し はめ直すと、改善することもあるかと思います。
 Wズームキットのスレなので、40-150mmのレンズに付け替えた場合は正常かも確認しておくと良いでしょう。
 掃除して、はめ直しても症状が出る時は、
キタムラで購入と言う事なので、まずは店の14-42mmEZレンズを借りて、お店のレンズでは正常に動作したなら、 この際、中古のレンズを注文してください。 http://www.net-chuko.com/buy/list.do?kindName=%E4%BA%A4%E6%8F%9B%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%BA&detailsName=&makerName=%E3%82%AA%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%83%91%E3%82%B9%EF%BC%88OLYMPUS%EF%BC%89&keyword=14-42mm&price=&condition=&shop=0&photo=false&selling=false&ob=sp&lc=40&pg=1&is=1&ecmount=%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%82%BA&eccolor=&ectype=&eclan=&ecundai=&eccase=&eczoom=&ecwater=&ecdust=&ecfilter=&echeight=&ecpixel=
レンズを替えても同様の症状が出たらカメラ本体側の異常なので、素直に修理するか、新機種へ買換えた方が良いです。
PL7の中古は2.3万から 修理代はオリンパスにユーザー登録して「フォトパス会員」になってれば10%オフしてくれます。プレミアム会員だと30%オフですが、(入会料4000弱)なので、修理代がもっと高額で無いとメリット無いかもしれません。

書込番号:22782172

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

本日限定。税抜 39,800円

2019/06/16 14:39(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN Lite E-PL7 EZダブルズームキット

クチコミ投稿数:5069件 ブログへご招待。^o^ 

【ショップ名】
ビックカメラ なんば店
【価格】
税抜 39,800円+ポイントサービス
【確認日時】
早朝録画していた番組のテレビCMにて。
【その他・コメント】
本日限定。ホワイトのみ、ダブルズームキット。15台限定。お一人様1台限り。

さすがにもう売り切れてる? もっと早く気づいていれば、良い情報になったのになぁ。

書込番号:22739200 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:5069件 ブログへご招待。^o^ 

2019/06/16 17:05(1年以上前)

もしブラックだったら、大阪まで買いに行ったのになぁ。まぁ、気付くのが遅かったですけど。

PL7といえば、歴代のPLシリーズで最も好きなデザインですね。激安になったら買おうと思ってましたが、PL6までと違って激安にならないうちに売り切れてしまいました。

書込番号:22739529 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「OLYMPUS PEN Lite E-PL7 EZダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS PEN Lite E-PL7 EZダブルズームキットを新規書き込みOLYMPUS PEN Lite E-PL7 EZダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

OLYMPUS PEN Lite E-PL7 EZダブルズームキット
オリンパス

OLYMPUS PEN Lite E-PL7 EZダブルズームキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 9月20日

OLYMPUS PEN Lite E-PL7 EZダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <900

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング