プリビオ DCP-J957N-ECO のクチコミ掲示板

プリビオ DCP-J957N-ECO 製品画像

拡大

プリビオ DCP-J957N-ECO-B [黒] プリビオ DCP-J957N-ECO-W [白]

この製品の環境ラベルを見る

エコマーク認定

エコマーク

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:4色 機能:コピー/スキャナ 自動両面印刷:○ プリビオ DCP-J957N-ECOのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • プリビオ DCP-J957N-ECOの価格比較
  • プリビオ DCP-J957N-ECOのスペック・仕様
  • プリビオ DCP-J957N-ECOの純正オプション
  • プリビオ DCP-J957N-ECOのレビュー
  • プリビオ DCP-J957N-ECOのクチコミ
  • プリビオ DCP-J957N-ECOの画像・動画
  • プリビオ DCP-J957N-ECOのピックアップリスト
  • プリビオ DCP-J957N-ECOのオークション

プリビオ DCP-J957N-ECOブラザー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [黒] 発売日:2014年 9月下旬

  • プリビオ DCP-J957N-ECOの価格比較
  • プリビオ DCP-J957N-ECOのスペック・仕様
  • プリビオ DCP-J957N-ECOの純正オプション
  • プリビオ DCP-J957N-ECOのレビュー
  • プリビオ DCP-J957N-ECOのクチコミ
  • プリビオ DCP-J957N-ECOの画像・動画
  • プリビオ DCP-J957N-ECOのピックアップリスト
  • プリビオ DCP-J957N-ECOのオークション

プリビオ DCP-J957N-ECO のクチコミ掲示板

(31件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プリビオ DCP-J957N-ECO」のクチコミ掲示板に
プリビオ DCP-J957N-ECOを新規書き込みプリビオ DCP-J957N-ECOをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

葉書の印刷が上手く行きません。

2023/10/04 17:56(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > プリビオ DCP-J957N-ECO

スレ主 esukoさん
クチコミ投稿数:112件 プリビオ DCP-J957N-ECOの満足度5

葉書を印刷すると引き込みが2枚くらいになりそこに印刷されます。ばらばらにしてから印刷しても2枚引き込みになります。今は諦めて1枚ずつ印刷してます。解決策があればお願いします。連続印刷出来ません。

書込番号:25449207

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2510件

2023/10/04 18:04(1年以上前)

esukoさん、こんにちは。

次のリンク先の「ベースパッド(コルクもしくはゴム)の清掃」は、もう試されたでしょうか?

https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/10641

書込番号:25449220

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2510件

2023/10/04 18:11(1年以上前)

esukoさんへ。

追加で、次のリンク先にあるような「給紙ローラーの清掃」はどうでしょうか?

https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/10615

あとハガキを複数枚引き込んでしまうようになったのは最近で、以前は正常に動作していたのでしょうか?
またハガキ以外の用紙でも、このような問題が起こったりするのでしょうか?

書込番号:25449234

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11053件Goodアンサー獲得:1877件

2023/10/04 18:31(1年以上前)

うちは同社の別機種ですがハガキ印刷時は、印刷枚数+3枚程度(使用済みで良い)を
給紙方向上向きにカールさせてセットしています。
これにより給紙ミスは皆無に近いです。

書込番号:25449262

ナイスクチコミ!1


スレ主 esukoさん
クチコミ投稿数:112件 プリビオ DCP-J957N-ECOの満足度5

2023/10/05 14:29(1年以上前)

>secondfloorさん
ご指示の通り清掃しました。結果が出ましたら報告します。
葉書も引き込むしA4用紙も引き込みます。
>猫猫にゃーごさん
この次ぎ印刷する時試してみます。

参考になる意見をありがとうございました。

書込番号:25450268

ナイスクチコミ!0


スレ主 esukoさん
クチコミ投稿数:112件 プリビオ DCP-J957N-ECOの満足度5

2023/11/07 19:27(1年以上前)

>猫猫にゃーごさん
やはり駄目でした。新しいのを購入しました。参考になる意見ありがとうございました。

書込番号:25495700

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

レーベル印刷での操作?

2015/06/27 15:11(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > プリビオ DCP-J957N-ECO

スレ主 okojo3さん
クチコミ投稿数:92件 プリビオ DCP-J957N-ECOの満足度4

レーベル印刷時、PCの操作でプリンターの後ろのスペースを確保する注意事項が出てき、その後プリンター画面にもガイド的な表示がされ、その都度数回OKボタンを押し、作業を進めないと印刷出来ませんが、この無駄なボタン操作を飛ばす方法が有りますか?

キヤノンの様にPC操作だけで印刷出来る様にする事は出来ないのでしょうか?

書込番号:18913611

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2510件

2015/06/27 20:03(1年以上前)

okojo3さん、こんにちは。

> この無駄なボタン操作を飛ばす方法が有りますか?

以前のブラザーの機種でも、この無駄に多いボタン操作を飛ばすことができなかったので、おそらくこの機種も同様だと思います。

ただキヤノンでもエプソンでも、ディスクをセットするために、印刷前にプリンターを操作する必要があるので、そのついでにボタン操作をするようにしてみれば、多少は負担も減るかもしれません。

書込番号:18914355

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 okojo3さん
クチコミ投稿数:92件 プリビオ DCP-J957N-ECOの満足度4

2015/06/27 23:09(1年以上前)

secondfloorさん 回答ありがとう御座います。

色々自分でも調べて見たのですが。
やはり飛ばすことは出来ないのですか。(T_T) 

スタートのみの操作なら一度押すだけなので、苦には成らないのですがね。 何枚も一度に印刷する時には、本当に嫌に成ります。開始までのPCで一回本体で3回 そしてトドメに終了時に1回。

今後アップデートで改善してくれることを願うばかりですね。

書込番号:18915018

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

電源のONOFFの確認

2015/06/17 10:51(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > プリビオ DCP-J957N-ECO

スレ主 悠々人さん
クチコミ投稿数:123件

エプソンから買い換えて、快適に使っていますが、チョット判らないことか・・・
電源を入れたときにはスクリーンがつくので判りますが、少し経つと消えます。
電源が入った状態かどうかどこにもランプがつかないので判りません。
パソコンで指令を出すと働いてくれます。
私の場合パソコンを切ると同時に電源が落ちるようにしてありますが、
以前エプソンではこうするとインク壺?が飽きっぱなしになるとかで、
廃インク溜がすぐ一杯になるので、必ずプリンタ本体の電源スイッチを
切ってくださいとのことでした。
ブラザーの場合、スクリーンも消えて電源ランプが見当たらないので、
電源切り忘れをしそうです。皆さんどうされてますか?

書込番号:18879765

ナイスクチコミ!0


返信する
Musa47さん
クチコミ投稿数:3239件Goodアンサー獲得:321件

2015/06/17 13:03(1年以上前)

基本的に連動電源なる物は、プリンタに使用してはいけません。

書込番号:18880125

ナイスクチコミ!0


Musa47さん
クチコミ投稿数:3239件Goodアンサー獲得:321件

2015/06/17 13:05(1年以上前)

強制的にコンセント抜くような切り方よりは、電源入れっぱなしの方がマシです。

書込番号:18880130

ナイスクチコミ!0


スレ主 悠々人さん
クチコミ投稿数:123件

2015/06/17 13:11(1年以上前)

もう一度質問します。この機種はディスプレイが勝手に消えてしまい。
いま電源が入った状態かどうかが判らないんです。
皆さんはどうしてそれを知って、電源を切っていらっしゃるのか、
お聞きしたいのです。

書込番号:18880144

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1630件Goodアンサー獲得:314件

2015/06/17 14:44(1年以上前)

画像1

画像2

>もう一度質問します。この機種はディスプレイが勝手に消えてしまい。
>いま電源が入った状態かどうかが判らないんです。

小生、このプリンターのユーザーではないので詳細については存じませんが、
マニュアルを繙いて感じたことを少々・・・・・。

まず1点目
[自動電源オフ]で電源オフの時間を設定されましたか・・・・?。
もし、自動電源オフがオンに設定してあれば、設定時間が来れば自動で切れると思いますが如何・・・?。

そして、2点目
[自動電源オフ]がデフォルトの状態であれば、電源は自動的に切断されないと思います(液晶の表示の有無についてはユーザーではないので解りません)。

ダメ押しの3点目
[印刷品質を保つため、定期的にヘッドクリーニングを行う必要がある]とのことなので、完全な電源切断は駄目なようですね。

ですから、画像1 or 2を熟読されれば理解できるのではないでしょうか・・・と思い画像2点をアップしました。

書込番号:18880359

Goodアンサーナイスクチコミ!0


JunJさん
クチコミ投稿数:411件Goodアンサー獲得:63件

2015/06/17 22:12(1年以上前)

なぜ簡単に電源ON/OFFが確認できるようなインジケータがついていないのか?

簡単に言えば「必要無いから」「それがわかっても意味が無いから」です。
この機種には有線・無線のLANがついていますので、一般的には電源入れっぱなしで使用するのが普通でしょうね。

電源OFFとはいっても、完全に電力を消費しなくなるわけではありません。自動クリーニング等のためにある程度の部分には通電されています。人間に例えるなら、スリープモードは浅い眠り、電源OFFは深い眠り、という程度の差しかありません。どちらにしてもプリンタは生きているわけです。


詳細スペックを見ていただくとわかるように、この機種の消費電力は、スリープモード時:約0.9W、待機時(電源OFF時):約0.2W です。
http://www.brother.co.jp/product/printer/inkjet/dcpj957neco/spec/index.htm#spec-privio-cap

スリープとOFFの差、約0.7W
これは一般的な家庭用の電力料金にすると、1ヶ月で1円の差にもならないはずです。


個人的には利便性とプリンタの寿命をのばすために電源ONのままをお勧めしますが、どうしてもOFFにしたい場合は、朝起きた時にONにして寝る前にOFFにするという運用が最も楽でしょう。または、お節介爺さんのお書きのように自動電源OFFの設定をし、使用前に電源ONという運用をされてもいいかもしれません。

書込番号:18881716

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 悠々人さん
クチコミ投稿数:123件

2015/06/18 06:52(1年以上前)

お節介爺さん
JunJさん

お二人のご親切な解説で、よくわかりました。

私の場合、PCと関連機器を、一つの雷サージコネクターから取っていますので、それを外出時
などに切るものですから、PCはもちろん電源OFFにしてから操作しますが、他のスキャナ類は
電源ONのままで切っています。
プリンタは前に失敗したので、電源OFFにしてから、雷サージのスイッチをOFFにする習慣で
したので、戸惑っております。
雷サージコネクターからはずして常時ONにするか、1時間ぐらいの自動OFFにするか。
殆ど毎日電源は入れますからクリーニング不足の問題は起こらないと思います。

問題は、この機種は電源スイッチONの状態で、元電源を落としたとき、エプソンのような
インクトラブルがあるのかが不明なことです。

どなたか、ご存知ならお教えください。メーカーに聞くのも手だと思いますが、ユーザーの
知恵も貴重なので、ココで聞きました。よろしく・・・

書込番号:18882625

ナイスクチコミ!0


沼さんさん
クチコミ投稿数:27798件Goodアンサー獲得:2467件

2015/06/18 08:43(1年以上前)

>問題は、この機種は電源スイッチONの状態で、元電源を落としたとき、エプソンのような
インクトラブルがあるのかが不明なことです。

インクジェットプリンターは,印刷していない状態でヘッドの乾きを防止するため,
所定の位置で,ヘッドキャップをして待機しています。
従って,行き成り,電源プラグを抜く(テーブルタップ等で電源を切る・・・)ことは,
この保護状態に入らないまま切断されるケースも有り,望ましくないのでしょう。

お節介爺 さん の 2015/06/17 14:44 [18880359]
画像2 「電源ボタンについて」に尽きます。

書込番号:18882868

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 悠々人さん
クチコミ投稿数:123件

2015/06/18 09:11(1年以上前)

沼さん

有難うございました。
プリンタ電源は、雷サージコネクターでなく、直接壁から取ることにしました。
それにしても電源のLED表示くらいは欲しかった。
皆さん有難うございました。

書込番号:18882923

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「プリビオ DCP-J957N-ECO」のクチコミ掲示板に
プリビオ DCP-J957N-ECOを新規書き込みプリビオ DCP-J957N-ECOをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

プリビオ DCP-J957N-ECO
ブラザー

プリビオ DCP-J957N-ECO

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2014年 9月下旬

プリビオ DCP-J957N-ECOをお気に入り製品に追加する <84

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング