カラリオ EP-807A のクチコミ掲示板

カラリオ EP-807A 製品画像

拡大

カラリオ EP-807AW [ホワイト] カラリオ EP-807AB [ブラック] カラリオ EP-807AR [レッド]

この製品の環境ラベルを見る

エコマーク認定

エコマーク

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:6色 機能:コピー/スキャナ 自動両面印刷:○ スマホ対応:○ カラリオ EP-807Aのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • カラリオ EP-807Aの価格比較
  • カラリオ EP-807Aのスペック・仕様
  • カラリオ EP-807Aの純正オプション
  • カラリオ EP-807Aのレビュー
  • カラリオ EP-807Aのクチコミ
  • カラリオ EP-807Aの画像・動画
  • カラリオ EP-807Aのピックアップリスト
  • カラリオ EP-807Aのオークション

カラリオ EP-807AEPSON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ホワイト] 発売日:2014年 9月18日

  • カラリオ EP-807Aの価格比較
  • カラリオ EP-807Aのスペック・仕様
  • カラリオ EP-807Aの純正オプション
  • カラリオ EP-807Aのレビュー
  • カラリオ EP-807Aのクチコミ
  • カラリオ EP-807Aの画像・動画
  • カラリオ EP-807Aのピックアップリスト
  • カラリオ EP-807Aのオークション

カラリオ EP-807A のクチコミ掲示板

(409件)
RSS

このページのスレッド一覧(全57スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「カラリオ EP-807A」のクチコミ掲示板に
カラリオ EP-807Aを新規書き込みカラリオ EP-807Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
57

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

レーベルプリントがすぐ中止になります

2015/06/22 23:45(1年以上前)


プリンタ > EPSON > カラリオ EP-807A

スレ主 ユー★さん
クチコミ投稿数:19件

こんばんは。初めまして。お知恵を拝借できたらと思います。

先日故障でEP-803Aからこちらのプリンターに買い替えました。
こちらのプリンターでEPSON Print CDで作ったラベルを印刷したいのですが、すぐ中止になります。

プリントの手順としましては、
@ ラベルデザインを作成し印刷ボタンを押す
A 画面の手順に従い、排紙トレイをしまう
B ディスクトレイを引き出しトレイにディスクをセットする
C ディスクトレイを▼の印に合わせて挿入する
D 画面の準備終了(準備完了?)ボタンを押し、印刷のスタートボタンを押すと印刷に入る
だと思うのですが、Cのトレイを挿入した直後に画面に『印刷を中止します』というメッセージが出て印刷が中止されてしいます。
酷いときは、排紙トレイをしまった直後に中止になります。
準備終了のボタンすら押すことなく中止です。

この繰り返しで先日は1枚のレーベルをプリントするのに15回ぐらいトライし、やっと印刷できました。
今も印刷したいのですが、すぐ中止になります。
YouTubeでEPSONが公開しているレーベルプリントのやり方動画も何回も見て、横に置き同じ手順で行いますがエラーになります。

私のやり方が悪いのでしょうか?
そのほかの印刷、コピー等は問題なくできます。
以前のEPSONのプリンターでもよくレーベルプリントしましたが、失敗なんてほとんどありませんでした。

せっかく新しいプリンターを購入したのに、とても困っています。
コツなど何でも構いません。
アドバイス頂けると大変助かります。

よろしくお願いいたします。

書込番号:18898886

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2015/06/23 00:21(1年以上前)

店頭購入なら店に持ち込んで確認してもらえば。
ネット購入だと初期不良であることを実証する必要があるし、初期不良とわかっても店は対応せずメーカーと交渉する必要があるかも。

書込番号:18898988

ナイスクチコミ!1


スレ主 ユー★さん
クチコミ投稿数:19件

2015/06/23 23:50(1年以上前)

ありがとうございます。
初期不良の可能性も踏まえ、EPSONに問い合わせをしてみます。

書込番号:18902086 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

購入検討:結婚式ペーパーアイテム作成

2015/05/23 15:07(1年以上前)


プリンタ > EPSON > カラリオ EP-807A

スレ主 tc0209さん
クチコミ投稿数:9件

結婚式のペーパーアイテム(主に封筒印刷、席札印刷、メッセージカードの印刷など)使用にプリンターの購入を考えています。
初めてプリンターを購入するので、いろいろ教えて下さると助かります。

使用目的は結婚式のペーパーアイテム作りで、印刷の他にはには写真のスキャナーができればいいです。

結婚式のペーパーアイテムは厚紙になってしまうので、背面給紙型のこちらを電気屋さんでお勧めされました!

でも口コミを見てみると、EPSONは写真印刷向けなので文字が滲みやすいなど出てきて迷っています。
普通のコピー用紙以外だとどのくらい滲むのでしょうか。

このEP-807以外にもおすすめがありましたら教えていただきたいです。
よろしくおねがいします。



書込番号:18802517 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:398件Goodアンサー獲得:29件

2015/05/23 15:45(1年以上前)

滲むといっても良く見ればわかる程度ですし、
濡らして使う印刷物ではないので問題ありません。
滲むから良くないよ、と書く方もいるでしょうが、
例えば丁寧に毛筆書きしたものも滲むからダメ、と言うでしょうかね。

あと確かに本機の背面給紙は手差し一枚のみですが、
その分厚紙対応が良くなっています(0.6mmまで)。
ペーパーアイテムのように少し厚みがある紙については、
そこらの背面給紙機種(大抵0.3mmまで)より安定して印刷できるでしょう。

書込番号:18802592 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2015/05/23 16:10(1年以上前)

用紙は”結婚式 ペーパーアイテム 自作”で検索すればいい。こういうサイトなら用紙もインクジェットプリンタのことを考えられているし印刷時の注意点も書いてあるはず。
EP-807Aは0.6mmまでの厚紙を背面給紙可能だが、複数枚セットできないから印刷時はつきっきりで1枚ずつセットすることになる。
全色染料インクだから滲みやすいが、だからといって全色顔料インクのプリンタでも滲むときは滲むわけで、滲まないもの…ということなら高額なカラーレーザー複合機になってしまう。
作る側としてはせっかく作るのだから滲まないものの方がいいだろうけど、見る側もらう側にすれば招待状は別にして飲み物をこぼして席次表が滲んだとしても、それで結婚式全体の評価が下がるとは思わない。
それでも滲まないものを…というなら自作をやめて印刷も業者に任せればいい。

書込番号:18802643

ナイスクチコミ!1


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2511件

2015/05/23 20:44(1年以上前)

tc0209さん、こんにちは。

普通のコピー用紙以外の、きちんとした用紙に印刷すれば、このプリンターでも、文字が滲むということはほとんどないと思います。

ただ染料インクは、水で濡れると滲んで汚くなりますので、私でしたら、染料インクのプリンター(キヤノンのプリンターも染料インクなので同様です)では、結婚式のペーパーアイテムは印刷しないと思います。

なので結婚式のペーパーアイテムを自作されるのでしたら、全色顔料インクのプリンター、例えばエプソンのPX-047Aなどをオススメさせてもらいます。

http://kakaku.com/item/K0000689110/

書込番号:18803442

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

パソコンでWiFi direct印刷出来ますか?

2015/03/22 22:21(1年以上前)


プリンタ > EPSON > カラリオ EP-807A

スレ主 Quaverさん
クチコミ投稿数:110件 カラリオ EP-807Aの満足度5

初めて無線Lanプリンタを買いました。
スマホからはWiFi directで印刷出来ますが、パソコン(Windows 8.1)からは出来ますでしょうか?

無線Lanルーターがホテル用なので(http://www2.elecom.co.jp/products/WRH-300BK.html?)プリンターは繋げないと分かりました。
そのうちまともなルーターに買い替えたいと思いますが、まだ予定はありません。

USBでは問題なく印刷出来ています。

パソコン用にiPrintの様なソフトはございますでしょうか?
宜しくお願いいたします。

書込番号:18605945

ナイスクチコミ!4


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2015/03/22 23:08(1年以上前)

PCにWi-Fiがついていれば、同様にWi-Fi directで無線接続できます。
PCからはネットワークプリンタ扱いになるので、特別なソフトは不要です。
ただし、Wi-Fiがプリンタ専用になるので、いちいち切り替えないと、Wi-Fiを使ってネットにつながらなくなりますよ。

現在、WRH-300を使ってネットをしているなら、Wi-Fi directではなく、スマホも含めてすべてルーター経由で接続するインフラストラクチャー接続を使ってください。PCからは無線でも有線でも接続できますし、別途、ルーターを買う必要もないです。
具体的な設定方法は、
http://www.epson.jp/support/manual/ink/ep807a.htm
から、ネットワークガイド(PC用)とスマートデバイス簡単接続ガイド(スマホ用)で確認してください。

なお、ネットワーク経由で接続すると、PCでスキャナを使う場合、スキャン速度が遅くなります。

書込番号:18606157

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2015/03/23 04:31(1年以上前)

WRH-300はプライバシーセパレーターが解除できない仕様だからプリンタとの無線接続はできない。
WiFi Directは付属ドライバだけで可能だが、印刷の度に通常の無線接続とWiFi Directを切り替える必要があるので不便。
あとは有線LANかUSBで接続、ルーター購入の予定がないなら不便を享受するしかない。

書込番号:18606672

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 Quaverさん
クチコミ投稿数:110件 カラリオ EP-807Aの満足度5

2015/03/23 08:00(1年以上前)

P577Ph2m様とHippo-crates様、色々調べていただき、どうもありがとうございました。

P577Ph2m様のリンクもダウンロードしました。
WiFiをEpsonにするとドライバなど無しでそのまま印刷出来ました。少々面倒ですが、出来て嬉しいです、どうもありがとうございました。

やはりルーターを買うしかなさそうですね。
ただ近々引っ越し予定なので、そちらの回線が決まってから購入した方が良いのではと迷っております。ADSL、光とケーブルで迷ってます。

皆様どうもありがとうございました。





書込番号:18606928

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1189件Goodアンサー獲得:50件 カラリオ EP-807Aのオーナーカラリオ EP-807Aの満足度4

2015/03/23 12:17(1年以上前)

ルーターはセキュリティ上あっても困りませんから安物買いの銭失いを
しないように良いものの購入オススメします。
その方が設定等楽ですから。

書込番号:18607463

ナイスクチコミ!1


スレ主 Quaverさん
クチコミ投稿数:110件 カラリオ EP-807Aの満足度5

2015/03/23 13:54(1年以上前)

むぎ茶100%様、レスどうもありがとうございます。

BuffaloのWHR-1166DHPかWSR-1166DHPあたりを検討中です。
おススメがございましたらご教示お願いいたします。

書込番号:18607709

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1189件Goodアンサー獲得:50件 カラリオ EP-807Aのオーナーカラリオ EP-807Aの満足度4

2015/03/23 18:03(1年以上前)

Quaverさん

買うならNECか最近ならIOデータのルーターが良いですよ。
NECは昔から定評がありますし、IOデータは最近自分も使っていますが
設定等も楽にできて初心者の方でも大丈夫だと思います。

個人的にバッファローはオススメしません。
安いだけでこれといった良いところがないメーカーという認識しかありません。

書込番号:18608264

ナイスクチコミ!1


スレ主 Quaverさん
クチコミ投稿数:110件 カラリオ EP-807Aの満足度5

2015/03/23 18:53(1年以上前)

むぎ茶100%様、なるほどバッファローはやめておきます。
NECとIOデータですね、見てみます!
ありがとうございました。

書込番号:18608395

ナイスクチコミ!0


スレ主 Quaverさん
クチコミ投稿数:110件 カラリオ EP-807Aの満足度5

2015/03/23 20:08(1年以上前)


クチコミ投稿数:1189件Goodアンサー獲得:50件 カラリオ EP-807Aのオーナーカラリオ EP-807Aの満足度4

2015/03/23 21:12(1年以上前)

Quaverさん

自分はこのタイプの上位機種を使っていますが有線・無線の設定等は簡単です。
電波の入りもとても良いほうだと思います。
近隣との電波干渉で入りにくい場合がありますが、どこでも起こりうる問題なので
しょうがないと思います。
引越し先の家で電波の入りが悪い場所がある場合は別途中継器を使う等の場合もありうるので
そのあたりも考慮したほうが良いと思います。
マニュアル片手に女性でも専門的な難しい事をしないならすぐ出来ると思います。
最新のacにも対応してますし良いと思います。

この機器は無線は最大5台のようです。
後はこれからのWIFIでの利用を考えると無線での接続最大数ですね。
引越し先でパソコン、ゲーム機、スマホやタブレット、テレビ、プリンター等を何台WIFIで
接続するかを考えてみてください。
やはりスマホも自宅ならWIFIでスイスイと使いたいですからね。

有線は4回線なので十分だと思います。

書込番号:18608870

ナイスクチコミ!1


スレ主 Quaverさん
クチコミ投稿数:110件 カラリオ EP-807Aの満足度5

2015/03/23 22:41(1年以上前)

主人は私より機械オンチなので頼りにならないです(涙)。

最大5台とは同時にという事でしょうか?

当方2人暮しなので同時に5台と言うことはないと思います。
ノートパソコン2つ、スマホ×1、タブレット×1とこのエプソン・プリンタで5台になります。

将来的に夫がスマホを買う可能性もあるとは思います。

テレビは有線LANで、引越し先も有線LANコンセントをテレビ裏の壁に設置してあります。殆どの部屋にも有線LANコンセントを付けてます(何に使うのか・・・?)。

中継器は親の家の為に買ったことがあるので、使い方は分かります。買う可能性は高いと思います。

もっと上位機種の方が宜しいでしょうか?

書込番号:18609320

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1189件Goodアンサー獲得:50件 カラリオ EP-807Aのオーナーカラリオ EP-807Aの満足度4

2015/03/24 03:32(1年以上前)

そうですね
同時接続が5台で登録できる台数は推奨8台のようです。
同時接続超えなければこれでも良いかもですね。

WPSに対応している機器同士ならwifiの登録はボタン一つなので心配ありません。

書込番号:18609945

ナイスクチコミ!1


スレ主 Quaverさん
クチコミ投稿数:110件 カラリオ EP-807Aの満足度5

2015/03/24 07:06(1年以上前)

むぎ茶100%様、ご親切にアドバイスどうもありがとうございました。
早速注文いたします。

書込番号:18610120

ナイスクチコミ!0


RHOさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:16件

2015/05/15 02:24(1年以上前)

亀RESなので投稿者ご本人に対しては既に間に合わないと思いますが、誤った認識のようですから他の閲覧者に向けて一言。

ホテル用ルーターWRH-300BKについてマニュアルで詳細を確認してみましたが、このルーターは通常通りパソコンとプリンタを繋いで印刷が出来るWi-Fiルーターです。

ルーター管理画面でプライバシーセパレーターの設定項目がありますが、初期値は無効ですから印刷OKです。不便なWi-Fi Direct機能を使わなくて行けたんですがねえ。。

http://www.elecom.co.jp/support/manual/network/wireless-lan/hotel/wrh-300/WRH-300x_usermanual_v3.pdf

書込番号:18777252

ナイスクチコミ!1


スレ主 Quaverさん
クチコミ投稿数:110件 カラリオ EP-807Aの満足度5

2015/05/16 14:23(1年以上前)

RHOさん、レスどうもありがとうございます。

ホテルルーターでも出来たのですか・・・、なるほどです。
もうルーターは買ってしまったので、ホテルルーターはホテルで使います。

どうもありがとうございました!

書込番号:18781656

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

キャッシュバックキャンペーンについて

2015/05/11 11:28(1年以上前)


プリンタ > EPSON > カラリオ EP-807A

スレ主 kou0527さん
クチコミ投稿数:59件

昨日、通販でEP-807ABを注文したのですが注文日時が5月10日であれば
キャッシュバックキャンペーンは適用されるのでしょうか?
それともお店側の入金確認日または商品発送日が5月10日でなければならないのでしょうか?
キャッシュバックキャンペーンの問い合わせ先のフリーダイヤルに何度も電話をかけてみたのですが、
つながらないのでこちらで質問させていただきました。
よろしくお願いいたします。

書込番号:18765608

ナイスクチコミ!0


返信する
Musa47さん
クチコミ投稿数:3239件Goodアンサー獲得:321件

2015/05/11 11:39(1年以上前)

言うなれば、領収書の日付でしょう。

書込番号:18765634

ナイスクチコミ!2


スレ主 kou0527さん
クチコミ投稿数:59件

2015/05/11 11:49(1年以上前)

先ほどキャッシュバックキャンペーンのフリーダイヤルにつなかって
オペレーターの方と話ができました。
納品書等に注文日(5月10日)の日付が記載されていれば大丈夫だそうです。
納品書に注文日が記載されてない場合は注文受付メール等の注文日の日付が分かる
ものを印刷して添付すれば問題ないそうです。
最後に保証書のコピーの添付を忘れる人が多いそうなので、注意してくださいとのことでした。

書込番号:18765660

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

プリンタ > EPSON > カラリオ EP-807A

スレ主 hayatoyumaさん
クチコミ投稿数:41件

題名のとうりなのですがご教授頂きたく宜しくお願い致します!取り説のできる!つながる!!無線LANプリントガイドブックのP21.22のとおり一度デスクトップのパソコンにセットアップしうまく無線設定がつながりプリントアウトできるようになりました。

 欲がでまして、昨日のKs電気の店員の言葉を思い出し、2台目のノートパソコンからもプリントアウトしたいと思い言葉のとうり、CDドライブを入れ同じようにインストールして、ノートからプリントアウト出来るようになりました!

 所が、最初にうまく設定出来たデスクトップパソコンからプリントアウトした所プリントが出来なくなり再度CDドライブを入れて行うも設定がうまくいかず途方にくれております・・・当方パソコンに詳しくなく最初に設定したデスクトップの方もなんとなく支持のとおりやった結果うまくいった感じです・・・ ただ、手動設定でセッキュリテーアドレスをプリンターに直接入れたのは覚えているのですが、どうも再度試みるも最初のような画面にならずすでにネットワークがありますうんぬんの画面にゆきその後はうまくセッテイングできない状況です!

 せめて、最初のデスクトップPCからプリントアウトできるようにしたいのですが元に戻すことが出来ず困っています、お知恵を拝借できましたら宜しくおねがいいたします!恐らくはKsの店員のいうように2台からプリントアウト出来るのでしょうがどうすればうまく出来るのかさっぱり分からず、ご教授おねがいいたします。 完全にゆきずまってしまい手も足も出ない状態です!

現状は、後からCDドライブ入れて無線設定したノートPCからのみプリントできる状態です。宜しくお願いします。

書込番号:18679128

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2015/04/13 22:50(1年以上前)

1台目と2台目以降は設定手順が違う。

ノートPCが正常につながっているならデスクトップPCを
http://dl.epson.jp/support/pcm/printer/manual/NPD5064_00.PDF
P.43「2台目以降のパソコンを追加接続」に沿って設定する。

書込番号:18679157

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件

2015/04/14 02:52(1年以上前)

EP-807A 本体の iPアドレスが自動取得の場合、
之を手動で iPアドレスを固定に設定してから
EP-807A を再起動後無線LAN ルータ間の通信状態を
確認し正常ならば EPSON ホームページから
ネットワーク接続用最新アプリケーションソフトと
ドライバーソフトを入手して再設定して見て下さい。

書込番号:18679672

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 hayatoyumaさん
クチコミ投稿数:41件

2015/04/14 20:06(1年以上前)

ご教授有難うございました!早速まず2台目のパソコンの設定を試してみましたがうまくいきませんでした、くるくるまわりつずけて結局選択するもなにもそこに選択するものが現れませんでした!うーん困った。

結局、午後妻がサポートに問い合わせた所、プリンターとルーター間の接続は出来ていたようで、PCの電波接続先を変更してプリンターとあわせた所プリントができるようになったとのことでした(・・・・gとかagとかです)。

 何か、2台目のノートPCを設定した時にプリンターの接続先が書き換わったような気がします?なので最初設定したデスクトップのプリントがNGになってしまった?接続先をプリンターに合わせたら再び最初に接続したデスクトップがOKになった・・・!

すいません、何だか苦し紛れに出来ちゃった感じです!一度CDドライブいれ再インストールすると微妙に画面進行が変わり焦ります!間違わずに行うことが重要でした。

 結局、再度追加パソコンで設定する際はどちらの方法で設定するのがよいのでしょうか?お返事いただけると幸いです。

 お二方とも、ご教授ありがとうございました。

書込番号:18681683

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

購入考えているのですが・・・

2015/03/30 18:24(1年以上前)


プリンタ > EPSON > カラリオ EP-807A

クチコミ投稿数:144件

今現在EP702Aを使っていて最近エラーが出るようになってきたので、こちらの機種を買おうかと考えているのですが、こちらの機種は写真用紙(少し厚めの用紙)を数十枚まとめて印刷出来るのでしょうか?それとも一枚一枚手入れなのでしょうか?

書込番号:18631726

ナイスクチコミ!0


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2015/03/30 18:30(1年以上前)

自動給紙可能。
(手差しも可能。)

数十枚はムリ。せいぜい10枚。
入れすぎはミスフィードの原因。

書込番号:18631745

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2015/03/30 18:34(1年以上前)

用紙厚が不明だが、メーカー仕様では前面トレイは0.3mmまでだから、それ以上の厚紙は背面手差し(0.6mmまで)を使用する。

書込番号:18631754

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:398件Goodアンサー獲得:29件

2015/03/30 19:19(1年以上前)

上下のトレイに同じ用紙を入れればまとめて印刷できますね。

書込番号:18631911 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:144件

2015/03/30 20:09(1年以上前)

回答ありがとうございます、今確認したら紙厚0.27mmと書いてありましたがこれでもいけますか?

書込番号:18632077

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:398件Goodアンサー獲得:29件

2015/03/30 20:56(1年以上前)

純正用紙ではなさそうなので、使えない可能性は当然ありますよ。
厚みはOKでも固い紙とか。

書込番号:18632246 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Womanlikeさん
クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:4件

2015/04/05 00:25(1年以上前)

スレ主様こんばんは。
>今確認したら紙厚0.27mmと書いてありましたがこれでもいけますか

今、私の使っている写真用紙を測定したら0.3近く有りました。
何とかキャリパーと言い、確かな物です、楽勝です。ご安心を。
写真用紙と書かれていればどのメーカーの物でも大丈夫です。

書込番号:18649313

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2015/04/05 20:01(1年以上前)

写真用紙を印刷するなら手差しが原則でしょう。

自動給紙は、紙が曲げられるので好ましくないです。

書込番号:18652160

ナイスクチコミ!1


SR-2さん
クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:22件

2015/04/09 00:48(1年以上前)

私も前面トレイを使用して、0.27mmのL版とA4サイズの用紙を使用していますので、印刷可能だと思いますが、同じ0.27mmでもメーカや用紙の種類によって、「用紙の腰の強さ」が異なりますので、スレ主さんがお持ちの用紙が可能かどうかは、何とも、、。
また厚紙の場合、数枚は可能でも、連続して何十枚も印刷すると、一時的に給紙ローラが滑りやすくなるのかどうか、給紙ミスを頻発することがあります(必ずしも発生するとは限りません)。また給紙ミスを頻発するまでの枚数は、印刷する部屋の温度や湿度によって、変化するようです。給紙ミスが収まらない場合は、日を改めて(時間をおいて)印刷すると、前記の条件が変化するのかどうか、ウソのように給紙ミスがなくなります。
また一度給紙ミスをした用紙は、見ると判ると思いますが、給紙ローラの跡がつき滑りやすくなっていますから、再使用する場合には、給紙方向(前後)が逆になるようにセットする等の工夫も必要です。
ちょっと脱線しましたが、体験談を書いてみました。

書込番号:18662732

Goodアンサーナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「カラリオ EP-807A」のクチコミ掲示板に
カラリオ EP-807Aを新規書き込みカラリオ EP-807Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

カラリオ EP-807A
EPSON

カラリオ EP-807A

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 9月18日

カラリオ EP-807Aをお気に入り製品に追加する <1204

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング