-
EPSON
- プリンタ > EPSON
- インクジェットプリンタ > EPSON
-
カラリオ
- プリンタ > カラリオ
- インクジェットプリンタ > カラリオ
カラリオ EP-807A
4.3型タッチパネル液晶を搭載したA4インクジェット複合機
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位

このページのスレッド一覧(全31スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 1 | 2024年3月26日 18:26 |
![]() |
2 | 4 | 2016年7月11日 12:47 |
![]() |
5 | 4 | 2015年12月14日 02:19 |
![]() |
1 | 3 | 2015年10月17日 11:22 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2015年10月14日 13:03 |
![]() ![]() |
36 | 14 | 2015年10月3日 17:23 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > EPSON > カラリオ EP-807A
約10年前に購入したプリンターで、今も使っているのですが、今回、初めてCD-Rに印刷することになりました。
EPSON Print CD(VER.2.50.00J)を使用して印刷しようとしていまして、大体、使い方はわかるのですが、イベントの録音データのCD-Rで、イベント名、会場、日付等は50枚、全部同じレイアウトなのですが、氏名等、個人情報は1枚1枚別のデータを印刷します。
イベント名、会場、日付等は書体や文字の大きさがそれぞれ違うので、それぞれ別々にテキストボックスを作って入力しているのですが、最初に日付を入れ忘れてしまったので、それぞれのデータに日付を追加しなければならなくなりました。そこで、イベント名、会場、日付をWordでいうグループ化ができないかと思っているのですが、そのような方法はあるでしょうか?
また、画像の設定にある「グリッドに吸着」とはどんなことができる設定なのでしょうか?このボタンを押しても何も起こらず、「グリッドに吸着」とはどんなことができる設定なのか全くイメージが湧きませんでした。
ご存知の方がいらっしゃいましたらご教授お願いいたします。
1点

ωαλλyさん、こんにちは。
> イベント名、会場、日付をWordでいうグループ化ができないかと思っているのですが、そのような方法はあるでしょうか?
EPSON Print CDは高機能なソフトではありませんので、探しても見つからないのでしたら、おそらくないのだと思います。
ちなみに私はEPSON Print CDを使ったことがないので、これができるかどうか分かりませんが、
私でしたら、イベント名・会場・日付のテキストボックスをまとめてコピーして、それを個々のデータに貼り付けるか、
もしくはイベント名・会場・日付を入れた画像を一枚作って、それを個々のデータの背景画像として使うかなと思います。
> 「グリッドに吸着」とはどんなことができる設定なのか全くイメージが湧きませんでした。
グリッドは、テキストボックスなどの要素を、綺麗に配置するために使います。
例えば手紙を書くときなど、まっさらな紙ですと、文字を真っ直ぐに書いたり、行間を等間隔にすることが難しいですが、罫線のある便箋でしたら、きれいに書くことができます。
この罫線のことを「グリッド」といい、罫線に従って文字を書くことを「グリッドに吸着」という、そのように考えられると、なんとなくイメージが湧くかもしれません。
ちなみにグリッドは、Wordにもある機能ですが、この機能を使うことで、文章や図形や写真が綺麗に揃った書類を作ったりすることができます。
書込番号:25675662
0点



プリンタ > EPSON > カラリオ EP-807A
すいません。教えてください。エプソン807Aです。ネットワーク診断もOK。エプソンネットーワークで印刷できていました。ところが、非正規インクにしたとたん、どんなにやっても印刷できません。インクカートリッジ残量などは、エプソンアプリで認識しています。印刷OKにも関わらず、どんなにやっても印刷できません。これは、非正規インクだからでしょうか?ファームウェアーも最新ですし、一度ドライバーも入れ替えています。最新がだめなのでしょうか?よろしくお願いいたします。
1点

互換インクをエプソンのプリンタに挿した時に「純正ではないインクが検出されたけど使いますか?」のようなメッセージが出るのもあります。
ココでいいえを選択するともしかするとそのインクで印刷出来なくなるカモ。
書込番号:20024798
0点

プリンタ単体で、コピーで印刷可能かを確認しては?
この時点でダメだと、PCからでもダメでしょうから。
書込番号:20024954
0点

プリンター本体では印刷できます。ネットワーク接続の診断は結果が印刷できました。また、WIFI経由だと嫁が言ういには印刷できるみたいです。認識はされていて、「印刷できます」と、表示されているにも関わらず、印刷するとしばらくして、エラー表示となります。ちょっと前には、印刷できていました。なにか、いいヒントがあれば、、、、
書込番号:20025923
1点

あまのあきさん、こんにちは。
> 一度ドライバーも入れ替えています
とのことですが、このときドライバーを含めたEP-807A関連のソフトを、全てアンインストールされましたでしょうか?
プリンター関連のソフトは、互いに連携していることがありますので、一部だけをインストールし直しても、それだけでは改善できないこともあります。
また今は使われていないプリンターのソフトがインストールされているようでしたら、それもアンインストールしてしまった方が良いかもしれません。
> 認識はされていて、「印刷できます」と、表示されているにも関わらず、印刷するとしばらくして、エラー表示となります。
とのことですが、印刷に使われているソフトや、印刷の手順、エラーの内容などをもう少し詳しく書いていただけると、原因が絞れてくるかもしれませんので、よろしかったらお願いします。
書込番号:20029095
0点



プリンタ > EPSON > カラリオ EP-807A

プリンタのドライバは共存させても問題無いです。
EP-901AとEP-803Aのドライバをインストールしていますが誤作動が起きる事はありません。
以前のプリンタはもう使わないと言う事であれば、削除しても良いでしょう。
付属ソフトもそのままで問題無いですが
ソフトウェアのバージョンが古い場合、最新バージョンにアップデートされます。(PrintCDなど)
書込番号:19401681
1点

アンインストールできるならスッキリしますので、その方が良いですが
必ずしもアンインストールは必要ありません。
書込番号:19401683
1点

中身はまったく違うものだからEP-801Aを残すならドライバも残す、捨てるならドライバもアンインストール。
書込番号:19402178
1点

古いものをアンインストールしなくても一向にかまいませんよ。
私も古いプリンタと新しいプリンタを使ってますがアンインストールしなくても問題ないです。
古いプリンタをいずれ使わなくる場合は、「デバイスとプリンタ」の項目でプリンタのデバイスを右クリックで削除してあげて下さい。
書込番号:19402494
2点



プリンタ > EPSON > カラリオ EP-807A
この機種、安くなってきたので購入検討中です。
今現在はブラザーを使っていて、使用頻度は週にL判写真が2枚位&A4テキスト2枚位の感じです。
3〜4日に一度は必ず使います。この使い方でブラザーの場合は約1年インクが持ちます。
そこで質問なんですが、エプソンの80番インク(容量少ない方)だと、この使い方で何ヶ月位持ちますか?
皆さんの使用頻度&インクの持ちを聞かせて下さい。
0点

4枚/回 が、
365日/4日=年間91日印刷するならば、
4×91=364枚 ∴年間364枚
普通はインクカートリッジは
300枚印刷できるものと言われてるから、
使用開始10ヶ月目にインク切れる。
書込番号:19231877 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

半年経たずにインクはなくなります。
通常の80インクでL版写真150枚前後。80Lで300〜350枚程度しか印刷できないとエプソンの販売員さんに聞きました。
今までブラザーのプリンタで画質が問題なければ今回もブラザーがお勧めです。
写真画質を綺麗にしたくコストも気になるのであればキヤノンの6色機を薦めます。
エプソンのここ数年の機種はメーカー利益だけを追求してユーザーの事なんか全く考えてないです。
僕がプリンタに興味を持って早十年くらい、今年初めてタレント雇わなかったですよね?
いかにエプソンのプリンタが低迷しててメーカーに余裕が無いか分かると思います。。。
書込番号:19233261
1点

>at_freedさん
10ヶ月持つなら買いですね。
>sukesuke27さん
半年持てば、まあOKです。
最近ブラザーの画質にも飽きてきたもので。
確かに桐谷美玲が居なくなってますね。年賀状シーズンになると又出て来るんですかね。
返信ありがとうございました。
書込番号:19234238
0点



プリンタ > EPSON > カラリオ EP-807A
初めまして。
現在、エプソンEP808と、Canonピクサス7730で迷っています。
主に写真印刷と、携帯からのWEBページも印刷できるようなので、そちらも使いたいと思っています。
808のページは、まだクチコミが少なかったので、こちらに投稿させていただきました。
Canonのカタログでは、instagramやfacebookの写真も印刷できるとあったのですが、エプソンも携帯からこれらが印刷できるのでしょうか。
また、iphone6を使っているのですが、携帯からインターネットページや、クックパッドのページもA4に印刷できるのでしょうか。
パソコンやネット用語などに知識がないため、双方のカタログを読んでも、クラウドとかストレージの意味がよくわかっておらず、Canonとエプソンのネットを介してのできることの差がよくわからず、迷っております。
長い質問文で恐縮ですが、なにとぞご教授いただけたらと思います。
よろしくお願いいたします。
0点

>>Canonのカタログでは、instagramやfacebookの写真も印刷できるとあったのですが、エプソンも携帯からこれらが印刷できるのでしょうか。
>スマホの写真はスマホから直接プリント。スマートフォンアプリ「Epson iPrint」で、LINEやFacebookの写真もプリントできます。
http://www.epson.jp/products/colorio/ep808a/
書込番号:19226220
0点

>キハ65さん
さっそくのご返信、ありがとうございます。
カタログばかり見ていて、失礼いたしました。大変参考になりました。
書込番号:19226244 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



プリンタ > EPSON > カラリオ EP-807A
今日EP-807AWにも対応している「エプソンICシリーズ対応詰め替えカートリッジ」にインクを補充したのですが、何回付け替えても「インクが限界以下のため・・・」の表示が出て印刷ができません。
ちなみに新規で使う状態では空の状態で、補充したら使えたのですが今日補充して何度も抜き差ししても印刷できません。
どなたか対応方法知ってる方お願いします!
0点

純正インク使用が大前提のメーカー掲示板に
粗悪品の社外品インクの質問をするのが間違っていると思いませんか?
ここは詰め替えインクの質問掲示板ではありません。
一度使えばメーカー保証対象外になるのをわかって使っているのですから
機種別掲示板ではなく自己責任でインク購入店に質問をしたほうが早いでしょう。
書込番号:19117963
12点

板違いということですかね。
インク関連製品でしょうから、インク板に書き込むのはどうでしょう。
http://s.kakaku.com/bbs/-/CategoryCD=0730/
書込番号:19118176 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

純正に戻せばいいんじゃない?
書込番号:19118206 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

サードパーティ製のインクの意味がわかってないんだから、しょうがないと思う。
ヨドバシあたりでも、堂々と注意書きもせず、販売しているし・・・。
粗悪品とは限らないと思っています。画質の保存性は少々悪いようですが・・・
書込番号:19124753
1点

デジタル系さん
激安中国産互換インクで写真印刷した事あります?
以前使っていたPM890のメーカー保証が切れたあと使った事ありますが
その品質の悪さといったらないですよ(エコリカは除く)
レーベル印刷や普通紙へのカラー印刷ならそこまで厳しいものを求めてないから問題ないでしょう。
ところが写真用紙に印刷すると発色の悪さ、印刷後の劣化の早さ
使った事があるならその酷さがわかると思います。
エコリカですら純正と比べたら発色の悪さは否めません。
まぁ価格なりってやつですよね。
純正の1/5の価格なら品質はそれ以下って事ですよ。
書込番号:19125391
0点

使っている機種はこの機種なんだし
純正インクを使おうが使わないが関係ないと思うけどなぁ
この機種でインクを補充して使っている方に聞いている
板違いはここで主を叩いている方々では?
2chに行かれてください
書込番号:19125554 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

キヤノンならインク残量検知機能オフの設定があります。
インクを詰め替え(補充)してストップボタンを同意の元に押してキャンセルする
エプソンも残量検知機能オフあるのでは?
ここのスレではまともな返信は期待出来ないので検索してください
書込番号:19125573 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ちょっと調べてみました。
エプソンではキヤノンのようにインク残量検知機能オフは出来ないそうです。
ICチップのリセッターが必要なのでインクを補充する詰め替えインク使用なら
リセッターを購入されるか
トラブルが多いですが互換カードリッチを購入してください
書込番号:19125610 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

☆SHINJI∞☆さん
インクメーカーに、電話!
書込番号:19141267 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

詰め替え カートリッジ
というからには、リセッタが付属しているか、別売のリセッタが販売されているかのいずれかだと思います。
詰め替えインクカートリッジのメーカ、型番を明示しないから、的確なレスをしにくいです。
書込番号:19141328 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

【大至急】 ???
>☆SHINJI∞☆さん
どうなったの ??? 何某かの応答があってしかるべき !
書込番号:19141349
1点

互換インクは、メーカによって対応も異なりますので、お持ちの互換インクがどんなものかわかりませんが、補充タイプの場合、リセッターで、カートリッジを初期化しないとインクだけ補充しても使えないものがあります。
また、リセッターでリセットしても、エラーがでるようなら、純正のカートリッジに戻して、電源を入れ直すと、エラーが消えると思います。
書込番号:19154432
1点

>☆SHINJI∞☆さん
ICチップをリセットしないと認識しないです
補充タイプはその他、百害あっても一利なしです
書込番号:19195950
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





