Newニンテンドー3DS
- 従来のニンテンドー3DS/3DS LLに比べてCPUの性能がアップ。顔の位置などを認識して自動調整する「3Dブレ防止機能」を採用。
- ソフトによっては動作やソフトのダウンロード速度が向上し、画面がきれいに表示され、より快適にプレイができる。
- 本体外側のプレートを別売りの「きせかえプレート」と交換して、木目やフェルトなど自分好みのデザインを楽しむことができる。
※ACアダプタは付属していません。

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > 任天堂 > Newニンテンドー3DS
私自身3DSから3DSLLに買い替えて所有しているのですが、
今から買う人は間違いなくNEWを買うべきです。
というか、中古やセールなどで安くなければ、定価でいうなら1000円くらいの差なんで、
わざわざ古い方を買う人は少ないと思いますが…。
現在3DSLLを持っている私からすると、わざわざ買い換えるまでの魅力を現段階では感じませんた。
そのポイントですが、
まず3Dブレ防止機能については優秀だと思いますが、3Dでのプレイって目の疲労からすると限界があるので、
ムービーの時だけとか、ちょこちょこ切り替えるだけでも満足なので、私としては買い換えるポイントにはなりえませんでした。
Cスティックですが、対応ソフトがまだまだ少ないし、モンハン4Gと一緒にという人が多いと思いますが、モンハンにはターゲットカメラなるLボタンを押すだけでボスキャラに視点が向く機能があり、モンハン4でそれを利用していたのもあったので、まぁあった方が良いのは良いかなという感じで、買い換えるポイントにはなりえませんでした。
CPUがレベルアップしてブラウザや起動やロード関係が快適ではありますが、
ゲーム中の調べものは普段検索のなれているスマホかパソコンなので、3DSをメインにネット検索や動画を見たりしないので、快適にこしたことないですが、買い換えるポイントにはなりえませんでした。
何度もいいますが、素晴らしいゲーム機なので、今から買うなら絶対NEWですし、性能なども良いですよ!
一番不安なのは3DSが凄く普及しているので、
任天堂がNEW3DSを普及させるほどの弾が今後あるかどうかですよね。
今のところゼノブレイドがNEW3DSで唯一専用ソフトとして予定されてますが、ゼノブレイド、やったことある人も多いんじゃないでしょうか?あんなに売れたWiiのソフトですし、今からするにしてもWiiのやつを選んでしまいそう。画質もWiiのが良いし、大画面でしたいかな。
妖怪ウォッチなど、任天堂以外の会社としてはソフトが売れることが一番大事なので、NEW3DS専用とせず、したとしてもNEWだと画質上がりますよレベルの展開となりそうな気がします。
3DS持ってる子供凄く見ますし。普及してるなぁという印象です。
その反面、新しいのが欲しいと親に頼んでも、古いのでもできるんでしょ?となるような、
3D機能自体が子供の成長を気にする親からすると、OFF設定する気がします。
今までのも、そういう面から機能としてあったし、3Dでやってる子供あんまり見ないかなf^_^;
現3DSとしてもピークを超えた感じがあるので、新ハードまではいかないNEWがどれだけ普及するのだろうか?
3DSでこと足りてしまうのではなかろうか?
画質が少し良くなる、といってもスマホやVITAでも目が慣れてるので、良くなっても画質があんまりとかいう意見も結局ありそう。
少しサイクルが早い気もしますが、
できるなら来年あたりに新ハードくらいの方が良かったかもしれませんね。
今開発してるんでしょうから。
3Dでビックリさせた後は、
4Kなみの高画質の携帯ゲーム機、
4K screenの
ニンテンドー4KSみたいな形で(^。^)
今買うなら、NEW。もともとあるなら、元々ので、
という印象を持ちました。
2点

はい。
その通りだと思いました。
書込番号:18059938 スマートフォンサイトからの書き込み
8点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


