Newニンテンドー3DS LL
- 4.88型の大画面で迫力あるゲームが楽しめる。amiiboを直接タッチすれば、本体と通信でつながって、amiiboの情報を読み書きできる。
- 従来のニンテンドー3DS/3DS LLに比べてCPUの性能がアップ。顔の位置などを認識して自動調整する「3Dブレ防止機能」を採用。
- ソフトによっては動作やソフトのダウンロード速度が向上し、画面がきれいに表示され、より快適にプレイができる。
※ACアダプタは付属していません。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1430
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [メタリックブラック] 発売日:2014年10月11日



ゲーム機本体 > 任天堂 > Newニンテンドー3DS LL
子供の七歳の誕生日プレゼントとして購入予定ですが、周辺機器として充電アダプター以外何があればいいのでしょうか?
おすすめのものがあればご指示ください。
書込番号:18791480 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

充電アダプタとmicroSDカードとかの話は
http://sg.blog.jp/archives/52003927.html
夜は親が充電のため一括で預かって管理するというルールを、最初にきちんと決めてください。
そもそもゲーム機、スマホなどは子供に所有権はありません。
あくまでも親のモノを借りて使わせてもらっているようにしましょう。プレゼントではない。
Wi-Fiの接続と管理については、
http://sg.blog.jp/archives/52003968.html
ケースや画面にはる保護フィルム。
キャリングケースは百均で適当なモノでいいし、課金ゲームが増えたので、プリペイドカードも必要でしょう。
書込番号:18791510
3点

返信ありがとうございます
遊ぶ時間のルールは守るのが購入条件としています
あと、七歳の子供にはLLより普通の方が使いやすいでしょうか?
書込番号:18792448 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

7歳だと大きいでしょうね。
今小5の妹と弟がいますが、私のLLだと大きくて持ちにくそうにしています。
なので通常サイズを持っています。
子供はラフに扱うので、本体用のカバーと保護シールは必要ですよ。
できれば、クッション性のある入れ物を購入するのがお勧めです。
女の子はお気に入りの鞄に入れて持ち歩くのがステータスみたいな感じで、男の子はそのまま自転車の籠に入れてラフな扱いを受けているので、衝撃で壊れないようにする必要があります。
よくあるのがタッチペンの紛失。
中古ならゲームショップやハードオフでも売っています。
失くしやすい場合はコードが付けられるタイプのタッチペンに変えた方がいいです。
汚れを気にするならば、左側にあるジョイスティック用のカバーがあってもいいかと思います。
あと、画面の指紋を拭くための眼鏡クリーナーですかね。
あくまでこの二つは汚れを気にする場合ですが、どれも100均一で買えるのでカバーとシールが最優先です。
書込番号:18793506
6点

返信ありがとうございました
やはり大きいですか
男の子なのでケースも必要ですね
皆様、貴重な意見ありがとうございました
書込番号:18794053 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>遊ぶ時間のルールは守るのが購入条件としています
スレ主さんはゲームなさらないのでしょうか・・・
それぞれの家庭でそれぞれのルールがあるかと思いますが、ゲームによっては約束の時間が来たからと直ぐにプレイを終了出来ないモノもあります。
その辺りは臨機応変な対応をして差し上げて下さいませw
書込番号:18802172 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

返信ありがとうございました
私はゲームをしないです
ソフトによってはすぐにやめれないのは分かっていますが、ダラダラとさせるつもりはありません
やめれるところでやめさせます
因みに、我が家は小さいときから食事の時はテレビを禁止にしており、今のところはどんなに見たくてもルールを守っています
ゲームもルールを守ってもらえばなと思います
書込番号:18804212 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>どんなに見たくてもルールを守っています
>ゲームもルールを守ってもらえばなと思います
おぉ!それは凄いですね!
ところで、スレ主さんが過去になさった質問スレを放置なさっていますが、そのようなルールは守らなくて良いのでしょうか?
書込番号:18804262 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 7月5日(火)
- TVの買い替えアドバイス
- 子供の撮影向きカメラ選び
- ECOモードタイマーの遅延
- 7月4日(月)
- 犬の撮影用カメラ選び
- 写真編集用PCのグラボ
- エアコンの買い替え相談
- 7月1日(金)
- 音が静かなオーブンレンジ
- 写真撮影の熱対策について
- 再起動画面になる原因は
- 6月30日(木)
- 映像と音声がズレている
- 音声の不具合について
- お薦めのフードを教えて
- 6月29日(水)
- ガス抜けする。解決策は
- レンズ選びのアドバイスを
- グラボの換装について
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】円安けん制次世代待てない
-
【Myコレクション】初自作PC
-
【Myコレクション】最新の規格で組みたい場合
-
【Myコレクション】ゲーム寄りの構成
-
【欲しいものリスト】ああ
価格.comマガジン
注目トピックス


(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)





