Newニンテンドー3DS LL
- 4.88型の大画面で迫力あるゲームが楽しめる。amiiboを直接タッチすれば、本体と通信でつながって、amiiboの情報を読み書きできる。
- 従来のニンテンドー3DS/3DS LLに比べてCPUの性能がアップ。顔の位置などを認識して自動調整する「3Dブレ防止機能」を採用。
- ソフトによっては動作やソフトのダウンロード速度が向上し、画面がきれいに表示され、より快適にプレイができる。
※ACアダプタは付属していません。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1361
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [メタリックブラック] 発売日:2014年10月11日

このページのスレッド一覧(全94スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
11 | 6 | 2014年10月13日 06:06 |
![]() |
5 | 2 | 2014年10月13日 00:35 |
![]() |
21 | 5 | 2014年10月12日 12:25 |
![]() |
8 | 3 | 2014年10月12日 08:22 |
![]() |
2 | 0 | 2014年10月11日 23:54 |
![]() |
6 | 1 | 2014年10月11日 22:35 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > 任天堂 > Newニンテンドー3DS LL
今日購入して開封後電源を入れました。
青いランプが付いた後、3秒くらい経つと
プチっと音がして電源が切れてしまいます。
もちろん3秒くらいなので画面は真っ暗のままです。
これって故障でしょうか?
すいませんがよろしくお願いします。
書込番号:18040212 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

充電器に差した状態でも症状は変わりません。
しばらく充電をしていますがまったく同じ
症状です。
書込番号:18040244 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

リンク先のものを試して下さい。
電源がすぐ切れるというのは故障の可能性が高いですが、チェック事項は確認してから問い合わせた方が良いかと思いますので。
http://www.nintendo.co.jp/support/chart/3ds/power/p7.html
書込番号:18040299
2点

バッテリーの接触が悪いとか?・・
一度、バッテリーを外して付け直してみたらどうでsyほうか?
以前、WiiUのゲームパッドの充電が出来なくなって
サポートセンターにと言わせたら、その方法を教えてもらって
直った事があります。
スマホの電源トラブルもこれで直る事がありますよ
書込番号:18040715
2点

こんばんは。
とりあえず購入店に相談されるのがよろしいかと思います。
あ、そういえば自分はエディオンで買ったのですが
延長保証入らなかったので
不具合あったら任天堂に直接言ってくれって言われました。
任天堂のHPから依頼されたほうが早いかもしれません。
買ったばかりの不具合で納得されないかもしれませんが。
書込番号:18045101
2点

皆さんありがとうございました。
バッテリーパックを何度かやっていたら
電源がオンしました。
一応心配なので任天堂に報告しておこうと
思います。お騒がせいたしました。
書込番号:18045449 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ゲーム機本体 > 任天堂 > Newニンテンドー3DS LL
何で、New 3DS本体はクラブニンテンドーのポイント対象外になってしまったのでしょうか、、、
シリアルナンバーが入ってないので、対象外になっている事を知らずに探してしまいましたよ。
1点

>2014年10月以降に新発売となるゲームソフト以外の商品(ゲーム機本体・ 周辺機器・amiiboなど)はクラブニンテンドー対象外商品となります。
改悪でその他に
プラチナ/ゴールド会員特典も無くなりましたね
残念です
書込番号:18044906
2点

こんばんは。
ポイントで配布してたものですから
任天堂としても負担大きかったのかもしれませんね。
自分も新しいLL買いましたがポイントのことはすっかり忘れてました(^^;
任天堂としてはゲームソフト買ってくれってことなんだと思います。
書込番号:18045084
2点



ゲーム機本体 > 任天堂 > Newニンテンドー3DS LL
子供用に予約購入して、本日届いたので、早速開封したら
左のヒンジの部分(開け閉めする部分)がグラグラしてます。。。
右側は、シッカリとしてるのですが
左側だけ、遊びがある感じで少し動きます。
閉じた状態でも開いた状態でも
どの状態でもなるのですが
これは仕様でしょうか?
皆様のDSは如何でしょう?
早速、引越しをしようと思っていたのですが
不良品だと困るので、皆様の状況を教えて頂けると幸いです。
宜しくお願い致します。
4点

初めまして。
私のはなっていませんね。
ただ任天堂が不良品として認めるかは怪しいとおもいます。
といいますのは、旧3DSで私も同じ症状でしたが仕様で片付けられました。
任天堂では多分だめだと思いますので購入店に相談してみてはいかがでしょうか。
交換してもらえるといいですが・・・・
書込番号:18039001
1点

自分のもグラグラです。
3DS LLもグラグラです。
書込番号:18039429
4点

ワシのも、左側のヒンジはカタカタしている。同じ。
これくらいなら、とくに神経質になるほどでもないんじゃないかな?
もげるかんじもないし。 ってか、これで気になるのか。うむぅ。
書込番号:18039481
4点

皆様ありがとうございます。
今、使っている旧3dsLLが、かなりシッカリしていてたので
シッカリしているのが当たり前だと思ってました。
結構、皆様グラグラしておられるんですね。。。
一応、販売店に問い合わせたら
代替機をすぐに送ってくださいましたので
そちらに交換してもらいます。
これも同じ様なら、旧3dsLLは、かなり運が良かったのだと
諦めます(笑)
皆様、ありがとうございました。
書込番号:18039880
4点

本日、代替機が到着して
早速確認してみましたが
今回は、全くグラツキも無く完璧でした!
これで晴れて引越し完了し
無事、子供に渡すことが出来ました。
あれが不良品か外れ商品かは謎ですが
ちゃんとした商品もある事は確かなので
もし同じような状況の方で気になる方は
販売店にご相談される方がいいかもしれませんね!
この度は、皆様お世話になりました。
書込番号:18042564
4点



ゲーム機本体 > 任天堂 > Newニンテンドー3DS LL
儲けるのが、資本主義の世の中正しいとしてうーん…
もう少しなんとかならないのか。
NEW3DSじゃないと遊べないソフトが出るのは、慈悲が欲しい所です。
いっきにゴミが増えます。
スマブラで、乱暴に扱った人は壊したのを買い換えるのに良さそうではありますが。
書込番号:18019720 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

まず希望小売価格と云うのは、メーカーが設定した「目安」であって実際に店頭で請求される価格ではありません。
希望小売価格の設定は、原価も勿論ですがその価格で「売れる」とメーカーが判断した価格が反映されています。
従って、新3DSが現行3DSより高額に設定されているのも、既に売れている現行3DSよりも価値が高いと判断されたからその価格を設定された訳で、
その価格では売れないと判断されれば小売店の判断で値引きを敢行されることになるはずですし、売れると判断されれば希望小売価格に準じた価格で売られることでしょう。
少しでも安くご購入されたい方は、取敢えず現段階では通常版に予約が殺到しないことを祈るしかないですね。
書込番号:18021593
4点

まず3DS/3DSLLは本体を少し赤字で販売していたわけ(現在はようやく解消)なんですよ。でその代わり充電アダプターが別売りになってるんですよ。これでギリギリな価格なんです。だから儲けすぎってことはありません。ちなみにVITAも赤で販売ですよ。
書込番号:18039058
1点

なるほど…ギリギリの価格なのですね。
詳細はわからないですが…
4GBのSDカードがついてるので、これを2000円で売りつけての定価なんじゃないかと勝手に思ってました。
カラーは羽生結弦さんがモンスターハンター4GのCMにて、使ってたメタリックブルーが大人気らしいですね。
書込番号:18041776 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ゲーム機本体 > 任天堂 > Newニンテンドー3DS LL
レビューでもブラウザが快適になったとは書いたのですが、
とりあえず任天堂サーバーに入れるようになったので
ブラウザ制限解除してみての感想を、
You Tubeなどは無料ソフトで視聴できますが
動作が重くて見るに値しなかったんですが(New3DSでも重い)、
制限解除で普通にブラウザでYou Tobeを見てみましたが
快適でPCで操作するのとほぼ変わらない反応速度でした。
Cスティックも画面の縮小拡大などに使えます。
画質に関しては解像度が低いのでどうにもなりませんが
今まで3DSでブラウジングすることはなかったのですが
これだけ快適になると寝ながらちょっと見たい時などは便利かもしれません
2点



ゲーム機本体 > 任天堂 > Newニンテンドー3DS LL
microSDHCメモリーカードを容量の大きいものに
交換しようと思い、ネジを外そうとしたのですが
いっこうに外れる気配がなく
説明書を読むとネジはゆるめると書いてありました
ネジは外れない様になっていて、ゆるめるだけでふたは外れました
もっとはっきりゆるめるだけと書いてくれたらいいのに・・・
ネジの頭をつぶしたり力を入れて壊してしまう人がいないように一応書いておきます
4点

自分は任天堂公式サイトのカード交換方法動画を見たんですけど動画ではしっかりネジはカバーから外れない仕組みになってる説明されていましたよ。
書込番号:18040710
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


