360 Eye のクチコミ掲示板

最安価格(税込):

¥49,800 ニッケル/ブルー[ニッケル/ブルー]

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥51,443 ニッケル/ブルー[ニッケル/ブルー]

ディーライズEX

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥49,800¥54,805 (3店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:ロボット 本体質量:2.42kg 360 Eyeのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 360 Eyeの価格比較
  • 360 Eyeのスペック・仕様
  • 360 Eyeのレビュー
  • 360 Eyeのクチコミ
  • 360 Eyeの画像・動画
  • 360 Eyeのピックアップリスト
  • 360 Eyeのオークション

360 Eyeダイソン

最安価格(税込):¥49,800 [ニッケル/ブルー] (前週比:±0 ) 発売日:2015年10月26日

  • 360 Eyeの価格比較
  • 360 Eyeのスペック・仕様
  • 360 Eyeのレビュー
  • 360 Eyeのクチコミ
  • 360 Eyeの画像・動画
  • 360 Eyeのピックアップリスト
  • 360 Eyeのオークション

このページのスレッド一覧(全7スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「360 Eye」のクチコミ掲示板に
360 Eyeを新規書き込み360 Eyeをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
7

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ23

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

掃除機 > ダイソン > 360 Eye

スレ主 108109さん
クチコミ投稿数:129件

ふつうの掃除機はダイソンを使っていて、吸引力に惚れ込んでいます(我が家はペットがいます)。
で、ロボット掃除機もダイソンに・・・と思ったら、この機種、ルンバより背が高いですね。
今までルンバがギリギリ出入りしていたスペースには、入れないことになります。
それでもこの機種を選ぶ理由はあるでしょうか?

書込番号:20100012

ナイスクチコミ!6


返信する
Dior0098さん
クチコミ投稿数:452件Goodアンサー獲得:53件

2016/08/13 02:57(1年以上前)

メリットは横幅が狭いので今までいきにくかった場所に行ってくれる可能性は高いのと アップデートどんどんしてくれるので動き方が変わるってところと一応公式上は他社より吸引力がある可能性が高いってところですかね

デメリットは高さとお値段 あとは多少音がするってところ?

ヨドバシとかならルンバとダイソンたしか置いてあった気がするのでヨドバシの店員さん捕まえて比較されてみてはどうですか?
派遣とかで来てるかただとそのメーカーの製品を勧められるのでメーカーの話も聞くのもいいですが店員さん捕まえてきたほうが比較的公平になるかなと
あとは店員さんの知識次第…

どちらの製品も魅力的ですしあると便利だとは思うので買われたら羨ましいです(^o^)

どっちでもいいからほしい!\(^o^)/

書込番号:20110874 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2016/08/13 04:14(1年以上前)

ルンバを始めロボット掃除機は走行力からのブラシの回転力でゴミをかき出してゴミポケットに引き込む
所謂、ホウキとちり取りの原理です。(若干のモーターからの吸引も付加されてます)

ダイソンのはダイソン掃除機のデジタルモーターと遠心分離機構(サイクロンテクノロジー)を備えた
自走するダイソン掃除機なのだと思います。

その分、背も高いし値段も高いですねw

書込番号:20110913

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 108109さん
クチコミ投稿数:129件

2016/08/13 21:28(1年以上前)

>Dior0098さん

ルンバは類似品と違って、間違いなく「良い」ですよ。
私はペットがいるので、割とマメに掃除をするのですが、掃除し終わった後に仕上げの意味で、ルンバを走らせています。
丁寧に掃除したつもりでも、ルンバにはそれなりに埃が吸い込まれています。
ふつうの掃除機の入り込めない、ラックの下のスキマなどを掃除してくれるからだと思います。
家電量販店で二機種を見比べる(もしくは借りる)といいかもしれませんね。


Re=UL/νさん

値段が高いのは、買えば毎日使いますので、我慢するとしましょう。
しかし、背が高いのが気になります(ラックやチェストの下に潜り込めないからです)。
私は掃除のことを考えて、猫足の家具を買うことが多いです。ルンバならギリで入るんですよね。
ダイソンはコンパクトな割に、背が高いのが気になります。
ダイソンの開発者は、ラックの下の掃除なんて考えなかったんですかね(^^)


書込番号:20112663

ナイスクチコミ!2


Dior0098さん
クチコミ投稿数:452件Goodアンサー獲得:53件

2016/08/15 01:17(1年以上前)

使用者のよいは説得力ありますね(笑)

景品当たればお迎えしたいです(笑)

まあ これだけ売れてる製品なのでルンバは特に最近のなら間違いはないのでしょうね

ダイソンのは高さはサクロンつけてるのでしかたないってのと サクロンつけるからこそある意味割り切ったのかもしれませんね(笑)

よこについてるブラシもダイソンないですし

割り切った考え方は嫌いじゃないですがその分スレ主さんのような狭いところとかもとなると合わないので難しいですねー

サクロンあるので吸引力は低下はしにくいのもあるので掃除能力はたぶんルンバと比べても高いとは思います

個人的にはどちらも性能は高いとは思うので生活環境などによって選ぶといいとも思いますよ

ちなみにこれでも安くなってるほうですよ(笑)

たしか最初14万くらいでした(笑)(´・ω・`)たかっ

安く感じるマジック(笑)

量販店で比べてみた感想も書き込み是非してみてください!!(^^)

書込番号:20115723 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 108109さん
クチコミ投稿数:129件

2016/08/15 11:26(1年以上前)

>Dior0098さん

ダイソンの「4倍の吸引力」と言うキャッチコピーには惹かれます。
コンパクトな分、ルンバが入り込めなかった椅子の間とかも通り抜けられそうですしね。
背の高さは仕方ない・・・のかな。でも10万円は高いですよね!

>景品当たればお迎えしたいです(笑)

今、つなぎで「景品で当たったルンバでないロボット掃除機」を使っていますが、段差は落ちるし、吸引力はないし、
使えないです。景品ってこういうもの(1万円以下のもの)しか当たらないような(笑)

書込番号:20116398

ナイスクチコミ!4


Dior0098さん
クチコミ投稿数:452件Goodアンサー獲得:53件

2016/08/15 12:55(1年以上前)

>108109さん
ルンバで行けなかった場所に行ってくれると思えば掃除能力としてはいいのかなとは思います

逆に掃除できないところが高さが低いところとか部分てきなものと思えば後で残りの掃除する場所はわかりやすいかもですかね!

アプリで掃除した場所記録してくれますし

他の方も書いてあるとおりアップデートで動き方など変わってきているのもあるのでそこは期待今後もできるところですかね

音なども静かなモードも選べるみたいですし

ただたしかルンバだと髪の毛とか絡まりそうになったらいったん逆回転するとかいう機能あるとかないとか何かで見たことありましたが ダイソンだとあるのかわからないです

動物飼われてると毛などに苦労されると思うのでfluffyヘッドのようなロボットできると本当にいいのにとは思います

まあ 毛が絡まったらとればいいだけですけどねー(笑)(´・ω・`)

他社の安い製品とかだとそのようなことがやはりおきやすいのですねー

とりあえず応急措置だと思って使えばいいですね(笑)

早くルンバにしろダイソンにしろお迎えできるといいですね!\(^o^)/

書込番号:20116573 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 108109さん
クチコミ投稿数:129件

2016/08/17 20:25(1年以上前)

皆様

結局、またルンバを買いました。
ダイソンにしなかったのは、背の高さ・まだ評価が定まっていない(モデルが熟成していない)・値段が高い、などの理由です。
我が家の近くで、ダイソンを貸し出している店舗がなかったので、比較も出来ませんでした。
新ルンバは、快調です。次のダイソンを待ちたいと思います。
アドバイス、ありがとうございました。

書込番号:20122802

ナイスクチコミ!2


Dior0098さん
クチコミ投稿数:452件Goodアンサー獲得:53件

2016/08/19 22:26(1年以上前)

>108109さん
この製品の良し悪しとは関係なく 実際に製品を見ることが出来なかったのなら ルンバを選んで正解だと思います(^^)

まともに製品見てないのに決められませんからね(^^;

新しいルンバ活躍沢山してくれるといいですね(^o^)

書込番号:20127925 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「360 Eye」のクチコミ掲示板に
360 Eyeを新規書き込み360 Eyeをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

360 Eye
ダイソン

360 Eye

最安価格(税込):¥49,800発売日:2015年10月26日 価格.comの安さの理由は?

360 Eyeをお気に入り製品に追加する <301

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング