360 Eye
ダイソン初のロボット掃除機

このページのスレッド一覧(全25スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 0 | 2020年7月31日 15:50 |
![]() |
4 | 3 | 2018年11月25日 18:03 |
![]() ![]() |
6 | 2 | 2018年1月27日 17:27 |
![]() |
3 | 0 | 2017年10月26日 14:20 |
![]() |
18 | 3 | 2017年10月16日 16:30 |
![]() |
12 | 2 | 2017年4月10日 00:09 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


2017年10月に購入。
二回以上の故障。
一年に一回故障の頻度あり。
ドライヤー、扇風機、コード付きの掃除機、こちらのロボットとダイソンのデザインや性能が好きでたくさん使用してますが掃除機は故障の頻度が多いです。
会社でもコードレス掃除機を使っていますが、こちらもすぐ故障。
掃除機は全滅してます。
チャットで対応も早く、サービスもいいのですがこうも壊れやすいのは何故?
いつも基盤の不具合。
購入の際には、必ず延長保証をおすすめします!
本体価格もそんなに安くないので残念。。。
書込番号:23570193 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



階段など、段差への対応について教えてください。
購入後、2Fの掃除にも活躍してもらいたいと考えているのですが、
階段に落下するのでは?という不安があります。
センサーがついているようですが、ルンバのようなバーチャルウォールはないということなので、
何かしらの防御策を考えたほうが良いかなと思っています。
使用している方はどのように対策していますか?
2点

こんにちは。
当方360 Eyeを使い始めて大体1年位です。
ウチの家の2階の床ですが、1階へと通じる大きめの開口部がざっくりと開いてます。
もちろん壁などなく、床面をスパンと長方形に切り抜いた感じです。
段差対策は何もしていません。
その2階の床を360 Eyeで掃除しますが、落下したことは1度もないです。
その他玄関の段差も、落下事故はありません。
買った当初は、やはり2階の床を掃除するときは落下がかなり心配だったので、
状況を見守りながら使用していたのですが、
このコは段差の認知にはめっぽう強いようです。ウチでは落ちてないです。
今では完全放置で掃除をお願いしています!
ですので、あまり心配しなくても大丈夫では?
360 Eye はとってもおすすめですよ。
書込番号:21991521
1点

nikaraさん
返信ありがとうございます。
> ウチの家の2階の床ですが、1階へと通じる大きめの開口部がざっくりと開いてます。
> もちろん壁などなく、床面をスパンと長方形に切り抜いた感じです。
このような間取りで段差対策なしで落下していないとなると、
心配することはなさそうですね。
あとは、発売してからそろそろ丸3年ということで、新型が出るのでは?
という心配だけです。。。
貴重なご意見ありがとうございました。
書込番号:21991652
0点

浅い段差だと落下しました( ; ; )
書込番号:22278976 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



ダイソン360の購入を検討しています。
皆様の口コミにあるように、作動中の音が大きいようです。
留守中に掃除機を稼動させる予定なのですが、マンションに住んでいるので、下の階の住人に迷惑がかからないか心配です。
マンションによっても防音は様々だと思いますが、
静音モードにしても、下の階に響きますか?
マンションで使用されている方や、1戸建で2階で使用して1階で騒音が聞こえるかなどの情報を聞かせてください。
3点

キャタピラの走行音が響きますよ
木造2階での使用です。
書込番号:21516417 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

有益な情報をいただき、ありがとうございます。
吸引力は魅力的なのですが、マンションの下の階に騒音が聞こえそうで、
今回は購入を見送ることにしました。
書込番号:21546217
2点



google homeにルンバが対応しました
dyson 360eye の対応状況をカスタマーセンターに確認しましたが
残念ながら、現在のところは対応してないし、今後する予定もないそうです
出かける前に玄関からスマホを触らず声で掃除の指示を出せたら便利だったのに残念です
書込番号:21308688 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



今度赤ちゃんが産まれる予定です。
半年後に仕事復帰したいのですが、お恥ずかしい話掃除機週1かければいいほうです。
ですが、赤ちゃんがいると毎日かけたいので、ルンバとダイソンの吸引力の違いを知ってる方がいたら
教えていただきたいです。
フローリング・畳・絨毯(秋冬)・井草(春夏)などの使い心地も知りたいです。
6点

おめでとうございます。
単純に吸引力で比較出来ない程、構造が違う感じですね。
ルンバはブラシの回転でゴミを掻き集めるのとプラスαのモーターで吸引
掃除機のモーターヘッドとちりとりが合体してる物が自動で走る回るイメージ。
ダイソンはダイソンサイクロン掃除機が自動で走る回る感じ。
構造からはダイソンの方が吸引はあると思います。
ウチはダイソンコードレス掃除機とルンバの2台を使いまわし。コードレスで掃除してルンバを走らせると、掃除忘れエリアを補ってくれる感じ。
双方ともソコソコ五月蝿いので(ダイソンは高音、ルンバはオモチャのラジコンカーが走る様な音)
書込番号:21282479 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ちょっと古いですがこちらが参考になるかと
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column_review/kdnreview/732005.html
ダイソンは高さがあるので、ベッド下とかも考えておられるなら、高さ調べたほうがいいです。
書込番号:21282482 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>Re=UL/νさん
ありがとうございます。
やはり、ダイソンのほうが吸引力は強いみたいですね。
魅力的なのですが、ユーチューブで音の確認したら以外にダイソンの音の方が私は無理でした。
最初から確認すべき事でしたが、指摘されて確認できてよかったです。
なので、ルンバ980・960・855どっちらかを買おうかなとおもいます。
>馮道さん
参考ありがとうございます。
ベットはないので、高さは問題はなかったのですが、音が問題ありでした。
ダイソン好きなのですが、ダイソンロボット掃除機は今回は購入なしの方向になりそうです。
ありがとうございます。
書込番号:21282986
2点



回転ブラシが削られていたので、交換したいです。
オンラインショップにパーツを売っていないようですが、Amazonで購入できますか。
品番が分かる方がいたら、教えてください。
カスタマセンターに電話しないといけないのかな?
2点

>雄太君さん
こんにちは。
とりあえず、土日でも繋がるサポートに聞いて見られてはどうでしょうか?
で、品番を教えてもらえば、とりあえずそこから検索できる可能性は増えると思います。
もし、納得の価格でしたらサポートで買った方が手っ取り早いですね。
書込番号:20801989
3点

>ぼーーんさん
ありがとうございます。
電話しました。ネットで出していないので、Telオーダーのみだそうです。
一つは3200円ぐらいです。
書込番号:20805560
7点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)





