ステンレス・クリーン クリエア EP-KVG900
8畳を7分で清浄する加湿空気清浄機
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シャンパン] 発売日:2014年10月 4日

このページのスレッド一覧(全3スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 3 | 2017年2月2日 07:17 |
![]() |
15 | 3 | 2015年10月11日 15:02 |
![]() |
7 | 4 | 2015年9月23日 23:00 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


空気清浄機 > 日立 > ステンレス・クリーン クリエア EP-KVG900
この度、型落ちで安くなっていたこともありこちらの製品を購入いたしました。
タッチパネル等のデザインが気に入っております。
そこで質問なのですが、空清運転時は加湿を行いますか?
他のメーカー品は空気清浄と加湿を同時に行っているイメージなのですがこちらの製品はどうでしょうか?
運転モードに加湿と肌保湿があるため、これらのモード使用時は逆に言えば空気清浄は行っていないことになるのですが?
ご存知の方がいらっしゃいましたらお教え願います。
書込番号:20619677 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>海鮮丼子さん
こんにちは
http://kadenfan.hitachi.co.jp/manual/pdf/ep-kvg900_c.pdf
こちらの20pを見ていただければわかりますが、
すべての運転モードで空気清浄機能は働いていますよ。
書込番号:20619702
1点

>海鮮丼子さん
こんにちは。
基本、空気清浄機はフィルターを通った空気をファンで送り出す仕組みになっています。
加湿空気清浄機は、そのフィルターの後に加湿フィルターを付けたものなので、
そこを通る空気もフィルターを通った空気なわけです。
空気清浄メインの加湿オマケみたいな物なので、よって、全量空気清浄された空気なわけです。
書込番号:20619828
0点

ポテトグラタン様
ぼーーん様
早速回答いただきありがとうございます。
私の見落としで、しっかりと説明書に記載があったのですね(^^;
加湿はおまけ程度ということでこれからは使用したいと思います。
ありがとうございましたm(_ _)m
書込番号:20622746 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



空気清浄機 > 日立 > ステンレス・クリーン クリエア EP-KVG900
今年に入ってから突然花粉症が悪化し、年中、特に起床時に鼻症状が辛いので、空気清浄機を購入しようと思っています。
今一番良いなと思っているのがこちらの機種なのですが、他にパナソニックのF-VC90XKも少し気になっています。
パナソニックの物は前面吸気でガンガン空気を綺麗にしてくれそうなのと、ナノイーが良く分からないのですがなんとなーく良さそう??という所に惹かれていますが、加湿フィルターがずっと水に浸かっていることや、音が気になるんじゃないか?という点に引っかかっています。交換用のフィルターがこちらの方が高価な事もマイナス点です。
一方の日立の製品は、お手入れが簡単そうな事と清潔感がある事、加湿のタンクが洗えるのが清潔で良い事、お手頃価格である事が惹かれています。ただ、ナノイーが付いてないのはどれくらいの違いがあるのか、、、?ということと、おやすみモードが無い事、シャープやパナソニックと比べてあまり評判を聞かないし、こちらのクチコミもすごく少ないので少し不安がある、という点が気になっています。
自分の直感やデザインはこちらの方が断然良い印象を持っているのですが、クチコミが少ない事に加えて家族が日立製品をあまり好きでない、ということもあり、なかなか決められないでいます。
実際、どちらの方が総合的に見て良い製品なのでしょうか??どちらにも一長一短ある物なのかもしれないですが、、、;
良い点悪い点、何でも良いので教えていただけないでしょうか?
また、ナノイーがどういうものなのかも教えていただけるとありがたいです。
どうぞよろしくお願いいたします。
2点

ナノイーの効果はいかに説明されています。
http://panasonic.jp/nanoe/can/
空気中の有害物質の分解が主な作用ですが、空気清浄機としてどれほどの効果があるのかは未知数です。
これに対して、日立の空気清浄機は目の細かいフィルターだけで、PM2.5や花粉を除去します。パナソニックの空気清浄機のフィルターも同等なものなので、パナソニックのほうが多機能といえるのかもしれません。加湿器の水タンクもパナソニックのほうが使いやすそうですが、高さがあるので注意が必要です。
カタログスペック上では空気清浄機能は同等なので好みで選んでいいかと思います。
書込番号:19215238
5点

cocoaxcafeさん こんにちは。
単に、普通に前面吸気か背面吸気かと言う事で選んで良いと私は思います。
案外、加湿器のタンクの抜く方向とかで「他の家具に邪魔だからこちらはNG」みたいな決め方でも良いと思います。
>加湿フィルターがずっと水に浸かっていることや、音が気になるんじゃないか?
まあ、パナは浸かったままですよね。
ただ、使わないときは水を抜いておけば?とは思います。
ナノイーに関しては、医学論文では、イオン形の物質による抗菌や消臭の効果は否定されています。
消臭に効果があるのは、副産物で出ているオゾン…まあ、副産物って言っても大部分はオゾンが出ているんですが^^;
と言う感じで、まあ、プラセボも含めて効果が無いとは言い切れないので、
信じているなら付いていればラッキーぐらいに思っても良いですよ^^
最後に、この2機種で言えば、日立は突っ込み所が少ない機種を作ったなと昨年思った物で、
ワンシーズンを過ぎてもこれと言って不満は噴出せず、満足度も高いみたいです。
唯一、送水がポンプなので、それが早く壊れるのでは?と言う懸念点があるぐらいですね。
今年のモデルはプレフィルターの自動掃除機能が付いて、それなりに改良感がありますが、
価格差があるなら旧モデルで十分でしょう。
書込番号:19216976
7点

>ありりん00615さん
早速のアドバイスをどうもありがとうございます。
カタログやネットを色々見比べて少々混乱状態でしたが、好みで選んで良いとのお言葉に安心いたしました。
パナソニックの方が多機能、、、出来ることが多いのは惹かれますが、、、迷う所です。
>ぼーーんさん
詳しいアドバイスをどうもありがとうございます。
安くない買い物なので、つい色々考えて、絶対失敗したくない!と悩んでいましたが、
シンプルな決め方で良いんだなと思えて安心しました。
日立はこれと言って不満も出ず、満足度が高い、というのは良いですね〜
また、新しいモデルも出ていたんですね!知りませんでした。調べてみようと思います。
書込番号:19217798
1点



空気清浄機 > 日立 > ステンレス・クリーン クリエア EP-KVG900
この度空気清浄機か脱臭機で悩んでおります。
主に6畳の部屋で使います。
デザインで惹かれてるのが
日立
ステンレス・クリーン クリエア EP-KVG900です。
こちらの商品がどの程度の脱臭能力なのかを教えて頂けましたらと。
素直に富士通ゼネラルの303Dにした方が良いのか?
頻繁にトイレシートを取替えや窓を開けてるので臭いは気にしないのですが
ペットを飼っていない方からすると臭うのか分かりません。
宜しくお願いします。
2点

pc用語も分かりません^^;さん こんにちは。
>素直に富士通ゼネラルの303Dにした方が良いのか?
消臭第一なら、その通りだと思います。
普通の空気清浄機の脱臭能力では、タバコの煙だと空気清浄フィルターに臭いが付着してしまって、
逆に臭い発生器になってしまう可能性すらあります。
ですから、フィルターの交換頻度は上げなければなりません。
303Dの場合、全てのフィルターが水洗い対応なので、その点でもお財布にはやさしいのかもしれません。
書込番号:19165665
2点

> 頻繁にトイレシートを取替えや窓を開けてるので臭いは気にしないのですが
> ペットを飼っていない方からすると臭うのか分かりません。
ペットを飼われているお宅にお邪魔すると尿臭、感じる事があります。
ただ、窓を閉め切らず、換気を良くしていれば臭いません。
> 素直に富士通ゼネラルの303Dにした方が良いのか?
そうだと思います。
クリエアの脱臭についての説明を見る限り、ペット臭に効くとは思えないです。
書込番号:19165684
2点

確かにそうですね。
>頻繁にトイレシートを取替えや窓を開けてるので臭いは気にしないのですが
>ペットを飼っていない方からすると臭うのか分かりません。
(自分):「にんにく料理を食べた後にブレスケア飲んだから大丈夫!!」
(周りの人):「大丈夫じゃない!!」
…と言うのと似てますよね^^;
書込番号:19165720
1点

こんばんは返信遅くなりすいません。。
お二人のご意見の通り臭い重視なら富士通ゼネラル303Dですね。
私の場合は花粉症などは無いので空気清浄機を臭いで後悔するのならば
最初から脱臭機の方がよいですね。
>ぼーーんさん、>〃〃〃さんありがとうございました。
書込番号:19167886
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
空気清浄機
(最近3年以内の発売・登録)





