COOLPIX S6900 のクチコミ掲示板

2014年10月16日 発売

COOLPIX S6900

  • 自分撮りを楽しむためにデザインされた、光学12倍ズームレンズ搭載のコンパクトデジタルカメラ。
  • バリアングル液晶モニターに加え、カメラスタンドやフロントシャッターボタン、ジェスチャー操作によるスムーズな自分撮りを実現。
  • 新たにNFCに対応し、スマートフォンとタッチさせるだけで簡単にWi-Fi接続が可能。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1676万画素(総画素)/1602万画素(有効画素) 光学ズーム:12倍 撮影枚数:190枚 COOLPIX S6900のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • COOLPIX S6900の価格比較
  • COOLPIX S6900の中古価格比較
  • COOLPIX S6900の買取価格
  • COOLPIX S6900のスペック・仕様
  • COOLPIX S6900の純正オプション
  • COOLPIX S6900のレビュー
  • COOLPIX S6900のクチコミ
  • COOLPIX S6900の画像・動画
  • COOLPIX S6900のピックアップリスト
  • COOLPIX S6900のオークション

COOLPIX S6900ニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ナチュラルホワイト] 発売日:2014年10月16日

  • COOLPIX S6900の価格比較
  • COOLPIX S6900の中古価格比較
  • COOLPIX S6900の買取価格
  • COOLPIX S6900のスペック・仕様
  • COOLPIX S6900の純正オプション
  • COOLPIX S6900のレビュー
  • COOLPIX S6900のクチコミ
  • COOLPIX S6900の画像・動画
  • COOLPIX S6900のピックアップリスト
  • COOLPIX S6900のオークション

COOLPIX S6900 のクチコミ掲示板

(372件)
RSS

このページのスレッド一覧(全26スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「COOLPIX S6900」のクチコミ掲示板に
COOLPIX S6900を新規書き込みCOOLPIX S6900をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ19

返信11

お気に入りに追加

標準

初心者 バッテリーについて質問

2014/10/30 12:06(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX S6900

スレ主 sbckさん
クチコミ投稿数:2件

ニコンS6900の購入を考えている者です。
ちょっとした旅行(ディズニーランドや国内、海外旅行)で背景も含めた友達との写真や自分撮り、思い出作り用に丁度良いかなと思いました。
一つだけ心配なことといえば、バッテリーです。
他社はもちろん、他の機種と比べてもS6900のバッテリーだけ少ない枚数です。

あとは、約190枚撮影可能、と表記されていてもイマイチどれぐらいもつのか分かりません。

だいたいでいいのですが、約190枚撮影って1日午前中〜夜まで屋外にいて撮影する機会があるときにバッテリーもつのでしょうか?

書込番号:18109390 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
MA★RSさん
クチコミ投稿数:21652件Goodアンサー獲得:2916件

2014/10/30 12:12(1年以上前)

人によって、撮る枚数違うので、
他人のペースを聞いてもしょうがないかも(;´Д`A

トピ主さんは普段どの位撮りますか(・・?)

書込番号:18109407 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:7937件Goodアンサー獲得:1727件

2014/10/30 12:17(1年以上前)

撮影枚数は、そのまま考えていいと思いますよ。
なので、1日で190枚撮影するかどうかですね。
今まで1日で何枚くらい撮影されていたのでしょうか?

ただ、実際には撮った写真を再生でみたりしますので、この撮った写真を再生する頻度が高いと
190枚撮れません。

190枚撮るには、きちんと撮れてるかの確認以外での再生をしない(確認再生くらいは大丈夫です)感じになると思います。

撮った写真を再生する機会が多い場合は、半分くらいで考えておくといいように思います。
(この場合は100枚位ですね。)

ただ、バッテリーが心配の場合は、もっと撮影枚数の多い機種を購入されたらいいと思うのですが
もう購入済みなのでしょうか?

書込番号:18109421

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:27237件Goodアンサー獲得:3111件

2014/10/30 12:18(1年以上前)

190枚と言っても、みんながその数字ではありません。
測定方法が、カメラ業界で、決まっています。
この枚数のうち、フラッシュも点けます。
フラッシュを使わないなら、もっと撮れます。
自分なら、予備電池を、2本は、用意します。
ホテルで、夜充電します。
そうなると、海外なら、電圧変換器が必要になります。

書込番号:18109431

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2014/10/30 12:34(1年以上前)

CIPA規格である液晶は全情報表示、30秒毎に一回撮影、1回毎にズームをW側とT側に交互に最後まで動かす、2回に一度、フラッシュを発光する、10回に一度の電源を入/切する、からざっくり値計算すると1時間半位しか持ちません。S6900はUSB充電可能なので心配ならモバイルバッテリーでまめに充電しながら撮影されてはどうでしょう。

書込番号:18109495

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2014/10/30 12:53(1年以上前)

撮影可能枚数が190枚となると、ズームも動かして時間をかける撮影後にモニターで確認するなら100枚ちょっとじゃないかな。

300〜400枚とれるカメラの方が無難かも、どちらにしても予備バッテリーは用意するに越したことはない。

私は1日に100枚撮れば飽きてくるし観光は撮影旅行ではないと思っている。
行動記録を記念に残すというカメラの使い方。
フイルムの時代は36枚撮りのを3本もてば数日の旅ができた、今でもあまり変わらないね。
知人と街のスナップ撮影を共にすると、連れは私の3倍以上シャッターを切っています。
私が30枚撮ると連れは100枚以上撮っている。
鎌倉、箱根、東京を旅して300枚ほど撮ってきたそうだ。

書込番号:18109592

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2014/10/30 16:49(1年以上前)

私は1枚撮るのにアーでもないコーでもないと、半押しを繰り返すので、
フラッシュなし、再生確認なしでも仕様値の1/2〜1/3くらいしか撮れません。
でも連写を交えた練習では、仕様値300枚のカメラで1000枚以上撮った事もあります。

気軽にパシャパシャとテンポよく撮るなら仕様値+−10%くらいの範囲に収まると思います。

しかし、買ったばかりだとフル充電でもアレヨアレヨと言う間に切れてしまう事があるので、
早く買って「フル充電→使い切る」を2〜3回繰り返してイベントに備えるのがいいですよ。
買ったばかりの時は休眠状態になっている事があるので、カツを入れてやらないと・・・

書込番号:18110172

ナイスクチコミ!2


takitEZさん
クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:15件

2014/10/30 17:00(1年以上前)

MiEVさん

>そうなると、海外なら、電圧変換器が必要になります。

海外のどこの国を想定なさってますか。
本機の充電アダプターは電圧がAC100〜240Vのユニバーサルタイプです。

書込番号:18110201

ナイスクチコミ!2


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2014/10/30 17:32(1年以上前)

>本機の充電アダプターは電圧がAC100〜240Vのユニバーサルタイプです

多分、現在発売されている機種の99%はAC100〜240Vのワールドワイド仕様だと思います。

書込番号:18110264

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/10/30 19:43(1年以上前)

野鳥等で連写を使えば撮影枚数は増えますが、風景や花の撮影なら、1日150枚程度しか撮りません。

書込番号:18110711

ナイスクチコミ!1


スレ主 sbckさん
クチコミ投稿数:2件

2014/11/09 20:01(1年以上前)

みなさま、迅速かつ詳しいアドバイスありがとうございます。
返事遅くなりすみません(>_<)
改めて自分がどれぐらい撮るか考えれば1日100枚ぐらいです。
ですが、せっかくS6900を購入するなら色々機能を使いたいです。
そう考えるとやはりバッテリーがなぁ…と購入を渋っています^^;



>MA★RSさん
人ぞれぞれなんですよね〜^^;
私はだいたい旅行に行くと100枚ぐらいは撮るような気がします。

>フェニックスの一輝さん
だいたい1日で100枚ぐらいだと思います。
ただ、撮影していないときでも時間があると撮った写真を見て消す作業をします。
そう考えると半分かぁ。。。
まだ購入していないので考えどころです(.. )

>MiEVさん
フラッシュを使うとまた違ってくるんですね^^;
ホテルで夜充電はこまめにするとして、
日中電池切れになるのが一番面倒なんですよねぇ。

>神戸みなとさん
ズームを使ってもまた違ってくるんですね^^;
100枚ちょっと撮れれば十分な気もしますが、
多いに越したことはないですよね。

>花とオジさん
私も結構半押しします^^;
半押しも電池使うんですか?
普通だと仕様値+−10%くらいなんですねぇ。
旅行のときに休眠状態になっていないように気をつけます。

>じじかめさん
じじかめさんは150枚程度なんですね。
自分は撮るほうだと思っていたのですが、それでも100枚程度かと思います。

書込番号:18149482

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2014/11/09 21:24(1年以上前)

こんな書き込みがありました。
これでは使い難いので、購入時には確かめた方がいいですよ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000013610/SortID=18146874/#tab

書込番号:18149920

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

価格推移の予想?

2014/10/15 19:36(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX S6900

クチコミ投稿数:123件

S6900の購入を検討中です。ただ、新発売で価格が高いので、旧型のs6600との比較で検討してます。
S6900 実勢31500円▲キャッシュバック7000円=24500円
S6600 実勢15000円
一万円の差は大きいのでs6600に傾きかけてますが、s6900の価格はどう動くのでしょうか?
普通に考えればキャンペーン期間の11月末まではこのまま、その後24500円に収束してそこから下落する?
詳しい方、予想でよいので教えてください、

書込番号:18055344 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1941件Goodアンサー獲得:220件

2014/10/15 20:33(1年以上前)

ヒロシ8191さん、今晩は。

このページ上方”ショップ一覧”のすぐ右横に”価格推移グラフを見る”があります。
http://kakaku.com/item/J0000013610/pricehistory/

同様に、前機種S6800のページにも価格推移グラフがあります。
S6900の値動きも、おそらくはこの動きに近い推移となるのではないですか?
S6800は発売から一ヶ月ほどで、1万5千円〜2万円く間に納まっています。
S6900でも大差のない動きになるかと思いますよ。

書込番号:18055530

Goodアンサーナイスクチコミ!3


t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2014/10/15 21:00(1年以上前)

こんばんは

>S6900の購入を検討中です。
ただ、新発売で価格が高いので、旧型のs6600との比較で検討してます。
金額だけの比較でしょうか?
誰しも同じ商品を安く購入したい気持ちは同じです。
しかし、この様にも取れます。
金額差1万にこのカメラの価値がないとも。

>S6900 実勢31500円▲キャッシュバック7000円=24500円
S6600 実勢15000円
一万円の差は大きいのでs6600に傾きかけてますが、
s6900の価格はどう動くのでしょうか?

>普通に考えればキャンペーン期間の11月末まではこのまま、
その後24500円に収束してそこから下落する?
それは誰しも分からないと思います。
キャンペーン終了後は値段が数千ですが上がると予想します。
でないとキャンペーンの意味がないと思うので。

メーカーとしても製造台数の把握が出来ないので。
仮にキャンペーン以降、需要が高いとしばらくは値段は下がらないと
思います。
まあ、ポイントの調整はあると思いますが。
また、需要が少ないなら、金額は下がると思いますが。

書込番号:18055639

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:123件

2014/10/15 22:31(1年以上前)

じんたSさん
いつもお世話になってます。
S6800の価格推移は確認しました。ただ、よく知りませんが今回は
発売開始=キャンペーン開始日となっているので、キャンペーン
開始後と終了前の値動きが気になるんです。S6800発売時にもキャ
ッシュバックがあったんでしょうか??

t0201さん
すみません、現状は金額だけの比較です。
(本体のスペックは基本的に変わらないと考えてます)

書込番号:18056068

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/10/16 14:05(1年以上前)

1年間待つと、かなり安くなると思います。

書込番号:18057888

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1941件Goodアンサー獲得:220件

2014/10/16 20:33(1年以上前)

ヒロシ8191さん、今晩は。

キャンペーン後一旦は値が上向くでしょうけれど、すぐ下がり気味になり、
数ヶ月で2万円台初め(2万数千円)でいったり来たりが続き、半年いかないうちに2万円以下もあるかもしれませんよ。
【※ S6800 ⇒ S6900へ、眼を見張るような改良点はないような気がします。】

S6800発売時のキャンペーンの有無は、申し訳ありませんが、存じません。

書込番号:18058861

ナイスクチコミ!2


t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2014/10/16 21:22(1年以上前)

勘違いしていました。

>s6900の価格はどう動くのでしょうか?
普通に考えればキャンペーン期間の11月末まではこのまま、その後24500円に収束してそこから下落する?
キャンペーン終了後は、数千円(3&#12316;5千円)アップすると思います。
ポイント率は10%と位でしょう。
その後は、価格据え置きでポイント率のアップ、
又は売値の低下でしょう。
需要が大きければ、しばらく値段は据え置き状態だと思います。

書込番号:18059060

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:123件

2014/10/16 22:28(1年以上前)

じじかめさん
えー、一年も待てませんよ〜(笑

じんたSさん
数ヶ月で2万円台初め…でしょうね。うーん、それをわかっててS6900に向かう
のはやはり無謀か…S6600を購入しといて、様子を見る。ですかね〜?

t0201さん
キャンペーン後にアップ?して、そのココロは??普通に考えればダウンじゃない
んですかね〜?

書込番号:18059395

ナイスクチコミ!1


t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2014/10/16 22:31(1年以上前)

まあ推測なので、ご自身の考えを信じても良いと思いますよ。

書込番号:18059402

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「COOLPIX S6900」のクチコミ掲示板に
COOLPIX S6900を新規書き込みCOOLPIX S6900をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

COOLPIX S6900
ニコン

COOLPIX S6900

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年10月16日

COOLPIX S6900をお気に入り製品に追加する <456

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング