COOLPIX S6900 のクチコミ掲示板

2014年10月16日 発売

COOLPIX S6900

  • 自分撮りを楽しむためにデザインされた、光学12倍ズームレンズ搭載のコンパクトデジタルカメラ。
  • バリアングル液晶モニターに加え、カメラスタンドやフロントシャッターボタン、ジェスチャー操作によるスムーズな自分撮りを実現。
  • 新たにNFCに対応し、スマートフォンとタッチさせるだけで簡単にWi-Fi接続が可能。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1676万画素(総画素)/1602万画素(有効画素) 光学ズーム:12倍 撮影枚数:190枚 COOLPIX S6900のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • COOLPIX S6900の価格比較
  • COOLPIX S6900の中古価格比較
  • COOLPIX S6900の買取価格
  • COOLPIX S6900のスペック・仕様
  • COOLPIX S6900の純正オプション
  • COOLPIX S6900のレビュー
  • COOLPIX S6900のクチコミ
  • COOLPIX S6900の画像・動画
  • COOLPIX S6900のピックアップリスト
  • COOLPIX S6900のオークション

COOLPIX S6900ニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ナチュラルホワイト] 発売日:2014年10月16日

  • COOLPIX S6900の価格比較
  • COOLPIX S6900の中古価格比較
  • COOLPIX S6900の買取価格
  • COOLPIX S6900のスペック・仕様
  • COOLPIX S6900の純正オプション
  • COOLPIX S6900のレビュー
  • COOLPIX S6900のクチコミ
  • COOLPIX S6900の画像・動画
  • COOLPIX S6900のピックアップリスト
  • COOLPIX S6900のオークション

COOLPIX S6900 のクチコミ掲示板

(372件)
RSS

このページのスレッド一覧(全37スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「COOLPIX S6900」のクチコミ掲示板に
COOLPIX S6900を新規書き込みCOOLPIX S6900をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 空き容量・本体保存画像について

2015/08/15 00:51(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX S6900

クチコミ投稿数:2件

質問失礼致します。
・現在の撮影枚数(空き容量)はどこに表示されているのでしょうか?
・商品開封後に何度か試し撮りしてからSDカードを挿入したところ、本体に保存されたはずの画像を再生できなくなりました。PCに接続して確認するしかないのでしょうか?保存場所の切り替えなどがありましたらどなたか教えてください。

書込番号:19052717 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:9件

2015/08/15 02:04(1年以上前)

活用ガイド P113を参照して下さい。
Webでなら以下を参照
http://downloadcenter.nikonimglib.com/ja/products/177/COOLPIX_S6900.html

画像コピー(メモリーカードと内蔵メモリー間のコピー)をすることで
内蔵メモリーの画像をメモリーカードへコピーできます。

コピーしても内蔵メモリの画像はそのままでは消えません。
画像をPCなどの保存し終えたら、メモリーカードを挿入しない状態で
電源を入れなおしてから、不要な内蔵メモリーの画像は消去して
おきましょう(敢えて取っておきたいなら別ですが)

書込番号:19052827

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:9件

2015/08/15 02:19(1年以上前)

質問は2つあったのでしたね。

空き容量は、活用ガイド P7(PDFでの27/205ページ)の図にある[34]の
エリアを参照して下さい。
P7(PDFでの27/205ページ)に示してある通り、P14(PDFでの34/205ページ)
およびP90(PDFでの110/205ページ)にもその説明があります。

Webでなら以下を参照
http://downloadcenter.nikonimglib.com/ja/products/177/COOLPIX_S6900.html

何GBのような形ではなく、あと何枚撮影可能かの数値で表示されます。

※数値は、撮影モード(P89参照;PDFでの109/205ページ)を切り替えると
数値が変わります(大きな画像サイズ、圧縮率の低いモード)を選ぶほど
撮影可能枚数の数値は小さくなります。

書込番号:19052843

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2015/08/15 07:12(1年以上前)

まええ55さん
メーカーに、電話!


書込番号:19053040 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19536件Goodアンサー獲得:926件

2015/08/15 07:36(1年以上前)

ニコンの電話サポートは夏期休業中です

書込番号:19053084

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7937件Goodアンサー獲得:1727件

2015/08/15 09:49(1年以上前)

>現在の撮影枚数(空き容量)はどこに表示されているのでしょうか?

このSDカードであと何コマ撮れるかの概算が、撮影時の画面下の右側に表示されていると思います。


>保存場所の切り替えなどがありましたらどなたか教えてください。

保存場所の切り替えは自動で
SDカードを挿しているときはSDカードに保存され、SDカードを挿していない時は内蔵メモリーに保存されます。
再生の時も同様で、内蔵メモリーの写真を見たいときはSDカードを抜くと、内蔵メモリー内の写真を再生できます。

内蔵メモリー内の写真をSDカードにコピーするには、再生メニューの「画像コピー」でできるようです。

書込番号:19053327

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29434件Goodアンサー獲得:1637件

2015/08/15 10:52(1年以上前)

早い話しSDカードを抜いて下さい

そうするれば内蔵メモリに切り替わります
(画像確認も残撮影枚数も)


書込番号:19053474 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2015/08/15 16:24(1年以上前)

皆様ご回答ありがとうございました!
使用説明書以外のガイドもあるのですね。手元に届いたのが嬉しくて焦ってしまいました。
失礼致しました。

書込番号:19054268 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信52

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX S6900

クチコミ投稿数:61件 じーじの奮闘記 

一昨日届いたS6900ですが、SDカードを外して、USB接続のカードリーダーでPCにファイルを取り込んだ後、フォルダ内のデータを全て削除したあと、カメラにSDカードを戻して撮影すると、ファイル番号が DSCN0001 〜に戻ってしまいます。。
今まで使っていた、S630は、SDカードのデータ削除後も続き番号になっていました。
写真データを、同じフォルダに保存するには、上書きされないように、ファイル名を一々変更しなくてはなりません。
どなたか、続き番号になる方法をご伝授ください。宜しくお願いします。
★Nikon サポートに電話すると、エクスプローラではなく、専用ソフトで取り込んでほしいとの事でしたが、それでも同じでした。カメラにSDカードを入れた状態で、USBケーブルでPC接続しても同様です。

書込番号:18146874

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に32件の返信があります。


クチコミ投稿数:61件 じーじの奮闘記 

2014/11/13 17:41(1年以上前)

花とオジさん わんばんこ〜♪

★オリも、20日間も掛かったんですか?(驚)

★Nikon サポートからの回答がありました〜♪

★SDカードの番号が、続き番号になるようにファームウエアを改良してくれるっていう事みたいです♪

 待ってますよ〜!!

----------------------------------------------------------


回答 Nikonimaging 2014/11/13 03:10 PM

あらためてご連絡いただきました件について、ご回答いたします。

ご指摘の現象について、弊社でも確認いたしました。
現在、修正を行う方向で検討しておりますので、今しばらく
お待ちくださいますようお願いいたします。

以上、ご回答申し上げます。
ご不便をおかけしておりますが、何とぞよろしくお願い申し上げます。

書込番号:18163730

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件 じーじの奮闘記 

2014/11/13 17:44(1年以上前)

MA★RSさん わんばんこ〜♪

ですよね〜(笑)

早速、サポートから回答がありました♪

やはり、ファームウェアの不具合だったようで、

Nikonの個体も同じだったようです。。

★ファームウェアの改訂をしてくれるらしく、このスレを立ててホントよかったです。

★花とオジさん ありがとうございました。。。m(__)m

 あれで、諦めていたら、そのままでした。

書込番号:18163734

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2014/11/13 17:47(1年以上前)

やっぱりファームのバグでしたか。
多少時間は掛るでしょうが、これで気持ち良く使えるようになりますね。
それまでは多少不便なのは我慢しないと仕方がないですね。

書込番号:18163743

ナイスクチコミ!1


kaonoiさん
クチコミ投稿数:808件Goodアンサー獲得:124件 シンガポール絵日記 

2014/11/13 17:49(1年以上前)

ヨカッタですね

と言うか、こんなことすら検証していないのかと思うと
ニコンがコンデジをいかにないがしろにしているかの証明みたいなものです

とにかく、早めのファームアップを期待しましょう (^^)

書込番号:18163747

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:61件 じーじの奮闘記 

2014/11/13 17:54(1年以上前)

花とオジさん わんばんこ〜♪

ありがとうございます(^^)v

お陰様で、いつもの使い勝手に戻りそうです♪

多少の時間は掛かるでしょうけど、楽しみに待っています。

書込番号:18163760

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件 じーじの奮闘記 

2014/11/13 17:56(1年以上前)

kaonoiさん わんばんこ〜♪

ですよね〜。。。

ありがとうございます(^^)v

お陰様で、いつもの使い勝手に戻りそうです♪

多少の時間は掛かるでしょうけど、楽しみに待っています。

書込番号:18163769

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件 じーじの奮闘記 

2014/11/13 18:04(1年以上前)

★ホント、皆様ありがとうございました。。。m(__)m

やっぱ、(じ-.-じ)は、一眼が好きです♪

できたら、銀塩フィルムがいいな〜(笑)

★我が家の防湿庫の宝物たち。。

★ファームウェアがアップデートされたら、コチラでご報告させて戴きます。

重ね重ね、ありがとうございました。

書込番号:18163786

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件 じーじの奮闘記 

2014/11/13 18:05(1年以上前)

機種不明

(-_・)ン?

写真がアップされていませんでした。

★我が家の防湿庫の宝物たち。。

書込番号:18163789

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件 じーじの奮闘記 

2014/11/13 18:10(1年以上前)

機種不明

大切なもの=眼に見えないものと家族・友人・恩師・先祖かな〜。。

お金で買えないものや、眼で見えないものの多くは、とても価値の高い物が多い事に気が付きました。

空気は、眼に見えませんが、無いと生きていく事が出来ません。

温度・音・固さ・重さ・臭い・味・磁力・電気も眼に見えませんが大切です。

こう考えると、眼に見えている物が余りにも少ない事にも気がついた。

他、「愛」もお金で買えませんが、有ると無いとでは大違いです。

夫婦の「愛」親子の「愛」動植物への「愛」など。。

安心感・安堵感・安らぎなども。。

眼で捉える事の出来るものは、カメラで撮影できます。

プロは、空気感までカメラで捉えようとしているらしいですが。

※中には、空気自体読めない奴も居たりして〜(爆)ww..違う!

※私は、今でもアナログの銀塩フィルム大好き「オヤジ」です。

昔、愛用していた、CANON AE1-P×2台 A-1×2台(各々モータードライブ付) 

マニュアルレンズ10数本を全部で約5万円で売却。。。(激安)

置く場所があれば、コレクションしておきたかったじょー。。。

この防湿庫の中身は、既に無い「ミノルタ製の一眼レフ」です。

SONYに売却するとの発表があり、急遽買い揃えました。。この写真は、ニコン製デジカメにて撮影。

※眼に「見えるもの」と「見えないもの」「気づく者」と「気づかない者」。。。  

※本日、超ヤバイ物に気付いてしまった〜(;^_^A アセアセ…

 エアコンの送風ダクトのフィンの上。。。。。

 真っ黒な「カビ」が〜。。急いで大掃除しておきました。

 今まで知らずに、部屋中にカビを蒔いていました。。

 気がついて良かったぜー。。他の部屋も点検せねば。。

※数年前の話です。現在のフラッグシップは、α-900(廃盤ですが何か?)

書込番号:18163809

ナイスクチコミ!0


love-miniさん
クチコミ投稿数:9件 COOLPIX S6900の満足度5

2015/04/21 21:56(1年以上前)

すでに解決済みですが、私も同じ症状が出まして、ファームウェアの改善はどうなったのか問い合わせてみましたので、報告させていただきます。

以下ニコンよりの回答文ですが、記載のとおり、現状もまだ修正は行えてないようです。
すでに数ヶ月経っているのに残念です…。



ご指摘の現象につきましては、現在、修正を行う方向で検討しております。

この度ご連絡いただいた内容は、お客様からのご意見として弊社関連部署へ
申し伝えさせていただきます。

パソコンへ画像を転送する際にファイル名が重複してしまう件については、
対策といたしまして、画像転送の際に転送用ソフトのNikon Transfer 2を
お使いいただくことで、転送時にファイル名を任意に変更していただくことが
可能でございますので、ご利用をご検討いただければ幸いでございます。

Nikon Transfer 2は、下記Webページより無料でダウンロード可能な
ViewNX 2をインストールすることで、同時にインストールされます。

<ダウンロードセンター:ViewNX 2>

http://downloadcenter.nikonimglib.com/ja/download/sw/20.html

 ※ソフトウェアの対応OSについては上記Webページ内の「対応OS」を
   ご参照ください。

また、ViewNX 2やNikon Transfer 2の使用方法については、ViewNX 2の
「ヘルプ」メニューから「ViewNX 2 ヘルプ」をご覧いただければと存じます。

以上、ご回答申し上げます。
今後ともニコン製品をご愛顧いただきますようお願い申し上げます。

書込番号:18705429

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件 じーじの奮闘記 

2015/04/28 10:03(1年以上前)

love-miniさん

こんにちは〜。。

未だに、Nikonからの連絡は無く、仕方なしにトランスファー2を使ってます(泣)

★改善する気があるんだか、無いんだか....

書込番号:18726167

ナイスクチコミ!0


kaonoiさん
クチコミ投稿数:808件Goodアンサー獲得:124件 シンガポール絵日記 

2015/04/28 11:28(1年以上前)

(じ-.-じ)さん

定期的に連絡するしか無いと思います

私もAW1のGPSが更新できない件で3か月以上待たされました
ちゃんと担当部署に連絡が行っている場合ですけどね

書込番号:18726377

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件 じーじの奮闘記 

2015/04/28 19:17(1年以上前)

kaonoiさん

わんばんこ〜♪

定期的に、しつこくしつこく電話したくありません。。。

取り敢えず、連絡待ってみます。

書込番号:18727345

ナイスクチコミ!0


kaonoiさん
クチコミ投稿数:808件Goodアンサー獲得:124件 シンガポール絵日記 

2015/04/28 19:33(1年以上前)

(じ-.-じ)さん

電話はちょっと面倒臭いですね
私の時はメールでやりとりして
「その後どうでしょうか・・・」の繰り返しでした

書込番号:18727383

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件 じーじの奮闘記 

2015/04/28 19:53(1年以上前)

kaonoiさん

度々、済みません。。

暫く、静観してみます。

書込番号:18727440

ナイスクチコミ!0


love-miniさん
クチコミ投稿数:9件 COOLPIX S6900の満足度5

2015/04/29 23:06(1年以上前)

kaonoiさん

なるほど、定期的な連絡ですね。
確かにこれだけ放置されてるみたいなので、発破をかけるほうがいいかもしれませんね。
私はもともとメールフォームでのやり取りをしていたので、二、三週間経ったらまた連絡してみたいと思います!

書込番号:18731706

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件 じーじの奮闘記 

2015/04/29 23:28(1年以上前)

ove-miniさん

暫く、静観してみます。。

書込番号:18731788

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件 じーじの奮闘記 

2015/07/06 17:59(1年以上前)

★皆様、ありがとうございました。

 や〜っと、ファームウェア アップデートされました♪

 これで、連番になりました!!

********************************************************************************
1.COOLPIX S6900用ファームウェア Ver.1.2
  のダウンロードについてのご案内
********************************************************************************
【ファームウェア Ver.1.2 への変更内容】
・[設定クリアー] を行っていないにも関わらず、メモリーカード/内蔵メモリー内の画像
 を全て削除すると、ファイル番号の連番が「0001」にリセットしてしまう現象を修正し
 ました。
・まれに撮影画像に階調段差が生じる現象を修正しました。
・おまかせシーンモードでカメラが [クローズアップ] と判別した場合に、中央被写体に
 ピントが合いにくい現象を修正しました。

詳細やダウンロードについては次のページからご覧ください。
http://downloadcenter.nikonimglib.com/ja/download/fw/137.html
ファームウェアバージョンアップ手順や注意事項につきましては十分にご確認ください。

書込番号:18941992

ナイスクチコミ!0


love-miniさん
クチコミ投稿数:9件 COOLPIX S6900の満足度5

2015/07/07 00:11(1年以上前)

> (じ-.-じ)さん
ご連絡ありがとうございます!
私もアップデートしてみます(^^)

書込番号:18943238

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件 じーじの奮闘記 

2015/07/07 05:54(1年以上前)

love-miniさん

おはようございます〜♪

うんうん。

よかったです。。

書込番号:18943528

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 キャッシュバックについて

2015/06/25 13:29(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX S6900

クチコミ投稿数:2件

最近自撮りにこの商品が良い事を知り、購入を考えています。
この商品はキャッシュバックがあると色々なホームページや各評価サイトで見たのですが、キャッシュバックをなさった方の時期がバラバラで(今年手続きされた方も見ました)、今現在キャッシュバックをやっているのかどうか分からないので、ご存知の方がいらっしゃったら教えて下さい。
一応ホームページで見た所キャッシュバックにこの商品は該当していなかったんですが、アナウンスが無いだけで商品のキャッシュバック自体は続いているのではないかと思って質問させて頂きました。

書込番号:18906632 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2015/06/25 14:17(1年以上前)

http://www.nikon-image.com/products/compact/lineup/s9900/
これですね?

書込番号:18906723

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:1344件

2015/06/25 15:05(1年以上前)

S6900が対象だったのは昨年のコチラのキャンペーンのようです。
参考:
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20141008_670421.html

今年の1月13日まで期間が延長されていたようです。
参考:
https://news.mapcamera.com/maptimes.php?itemid=26143

書込番号:18906837

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/06/25 15:26(1年以上前)

http://digitalpr.jp/r/8920

残念ですが、キャンペーン終了しているようです。

書込番号:18906881

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7937件Goodアンサー獲得:1727件

2015/06/25 16:21(1年以上前)

>アナウンスが無いだけで商品のキャッシュバック自体は続いているのではないかと思って質問させて頂きました。

今はコンデジだとS9900とS7000だけのようですね。
http://www.nikon-image.com/event/campaign/coolpix_cashback/index.html

基本的にアナウンスなしでキャンペーン(キャッシュバック)することはないと思います。

書込番号:18906977

ナイスクチコミ!0


t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2015/06/25 20:37(1年以上前)

あー、すみません。

書込番号:18907615

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2015/06/25 22:14(1年以上前)

今年の1月までだったんですね(*^^*)
それが私の一番見たかったページです。
そのページ見つけられなかったので本当にありがとうございました!

他の皆さまも答えてくれてありがとうございました〜

書込番号:18908050 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

値段が上がったり下がったり

2015/04/25 21:48(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX S6900

近くのヤマダ電機で三月の決算期に22800円だったのが、四月初めに26000円くらいになったと思ったら、いまはまた、22800円になっています。変だなと思いつつ、展示品を弄りました。
税別価格ですが、値段が上がったり下がったりと何でかなと思ってしまいます。要は、売れなかったからだと感じました。

書込番号:18718366

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2015/04/25 22:43(1年以上前)

ヤマダは本社が一括して価格決めをやるようになったと言うウワサを聞きましたが、
売りたい価格と売れるだろう価格の狭間で、オロオロしているのでは?。

どちらかと言うと、下がったり下がったりなら嬉しい・・・

書込番号:18718581

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2015/04/26 08:39(1年以上前)

売れる時期には価格上げても買う人はいるからね。
自分が商売したとしたら、そうするでしょう?
値段が一定の商品なんて、Apple製品以外見た事無いですね。

書込番号:18719557 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/04/26 10:22(1年以上前)

長い目で見れば、だんだん安くなるのでしょうね。

書込番号:18719832

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10566件

2015/05/02 16:55(1年以上前)

今日は24000円の表示でした。安くなるんでしょうかね。また、少し弄ってみました。

書込番号:18739671

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信13

お気に入りに追加

標準

ズームするとボヤける・・・

2015/01/14 22:15(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX S6900

クチコミ投稿数:6件
当機種
当機種

フラッシュあり

フラッシュなし

先日ですが部屋の中でペットを動画で撮影しようと本機を使用。
しかし、ズームするとボヤけるボヤける(T_T)
元に戻すと普通に撮影が出来ます。
これは静止画でもそうですが、ズームするとボヤケます。
光学ズームのみで電子ズームはOFFにしてあります。
電子ズームでズームすると画像が荒くなるので・・・(当然ですが・・・)
そこで動画を添付してみました。
2秒くらいからズームするんですが、この時からボヤケ初めて、戻すと直るって感じです。
以前使用してたCyber-shotではボヤケず綺麗に撮影が出来たんですが・・・
いくらキャシュバッグがあって実質は安くなったとしても、ここまで綺麗に撮影が出来ないと買い替えを検討せざるえません。
ビデオカメラ並に綺麗に撮影がしたいと言ってる訳ではなく、コンデジでもコンデジ並の質は欲しいです。
それとも小さくて動いてる物を被写体にしてるからと思い、固定されてるエアコンを撮影してみました。
しかし、やはり動画でエアコンをズーム撮影するとボヤケます。
静止画で撮影すると、きちんとピントを合わせてくれて撮影は出来ます。
この機種を買われた方で、動画はどうですか?

書込番号:18370918

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6件

2015/01/14 22:17(1年以上前)

動画がアップロード出来てませんでした。

書込番号:18370926

ナイスクチコミ!1


okiomaさん
クチコミ投稿数:24879件Goodアンサー獲得:1698件

2015/01/14 22:19(1年以上前)

撮影距離範囲は関係ないですか?
先端レンズ面中央から
広角側約50cm〜∞、
望遠側約1.5m〜∞。

あとは手振れ?

書込番号:18370941

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2015/01/14 22:26(1年以上前)

>>okiomaさん
書き込みありがとうございます。
動画をアップしたんですが相変わらずアップロード中でして・・・^^;
「撮影距離範囲は関係ないですか?
先端レンズ面中央から
広角側約50cm〜∞、
望遠側約1.5m〜∞。」
素人なので良く分かりませんがカメラから2m位離れたところにあるエアコンを撮影しました。
動画は、もっと近くて50aくらいですかね。

書込番号:18370974

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2015/01/14 22:31(1年以上前)

ペットを撮影した際の動画です。
ハムスターなので嫌いな方はお控えください。

書込番号:18370993

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38391件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2015/01/14 22:32(1年以上前)

静止画の方はISO560/800でノイズが乗って解像落としてますね。
ISOが上がらない条件なら、もう少し良いと思いますけど、いかがでしょうか。

書込番号:18370997

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5900件Goodアンサー獲得:649件

2015/01/14 22:35(1年以上前)

ズーム終了後にオートフォーカス作動させたらピントが合うんですよね。それなら正常です。

静止画用カメラのレンズの場合、
バリフォーカルレンズというのですが、
ズームするとピントがずれちゃいます。
一眼レフだと、ウン10万円レベルのレンズや
カメラですら、起きる現象です。
 
>>ビデオカメラ並に...

ズームしてもピントがずれない、ってのはビデオカメラ向けの機能でして。
Cyber-shotがそうなってたのは、動画に力を入れたモデルを買ったからかもね。

書込番号:18371009

ナイスクチコミ!0


okiomaさん
クチコミ投稿数:24879件Goodアンサー獲得:1698件

2015/01/14 22:42(1年以上前)

ピントの合う範囲が
広角側で50pから望遠側は約1.5mと言うことです。


正確に2mなのかですね…

2mより離れて確認して見てください。

AFエリアを中央にしてもダメですかね?
更にはコントラストが低いとピントが合いにくいかもしれませんよ。

書込番号:18371042

ナイスクチコミ!0


okiomaさん
クチコミ投稿数:24879件Goodアンサー獲得:1698件

2015/01/14 22:52(1年以上前)

続けてすいません
マクロに設定されていませんよね?

あとは、日中の明るい野外ではどうですかね…

もしかしたら不具合ですかね。

書込番号:18371067

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45188件Goodアンサー獲得:7617件

2015/01/14 23:05(1年以上前)

スガキヤラブさん こんばんは

ズーム作動中AF音が聞こえないのですが カメラの設定 AF-SシングルAFになっていませんでしょうか?

AF-Fに設定すると よくなるかもしれません。

書込番号:18371120

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2015/01/15 00:23(1年以上前)

>>okiomaさん
マクロ設定にはしてありません。
動画ではマクロ設定がないと思うので・・・

書込番号:18371366

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2015/01/15 00:25(1年以上前)

>>もとラボマン 2さん
AFは両方とも試してみましたが結果は同じでした。

書込番号:18371372

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45188件Goodアンサー獲得:7617件

2015/01/15 00:36(1年以上前)

スガキヤラブさん 返信ありがとうございます

AF-Sだと シャッター押した瞬間から ピント位置固定されるようですので ズームすると ピントがずれ 今回のような状態になりますので AF-Fにすれば直ると思ったのですが違ったようですね。

でも一応確認ですが AF-Fの時ズームしてピントが来ていないとき フレミング変えたとき AFは動きますでしょうか?

書込番号:18371393

ナイスクチコミ!0


SR-2さん
クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:22件

2015/03/16 01:52(1年以上前)

動画をみると、横の布団の大きさから察して、1m位の距離からハム君を撮影しているようにしか見えないんですが、気のせい?

書込番号:18583519

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

標準

60倍zoom

2015/03/07 02:28(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX S6900

クチコミ投稿数:1件

1600画素
変なレトロ感もなく鮮明です。
レンズメイン感に惚れ惚れです。

書込番号:18550781 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/03/07 07:30(1年以上前)

>1600画素

万が抜けてマンがな・・・

書込番号:18550999

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1941件Goodアンサー獲得:220件

2015/03/07 08:54(1年以上前)

掛け算、大きく違うような・・?

書込番号:18551174

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2015/03/08 02:33(1年以上前)

惚れ惚れさん
エンジョイ!

書込番号:18554826

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「COOLPIX S6900」のクチコミ掲示板に
COOLPIX S6900を新規書き込みCOOLPIX S6900をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

COOLPIX S6900
ニコン

COOLPIX S6900

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年10月16日

COOLPIX S6900をお気に入り製品に追加する <456

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング