デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A17 [64GB]
このAシリーズがmicroSDXC対応となって
最大何GBまで認識するのか気になっていました。
そこで店頭展示機で試したところ
microSDXC256GBを認識しました!
事前に試しでAK240で使えたので
もしかするとと思っていましたが、
正直びっくりしました!
書込番号:18192923
21点
恐らくソニーのサポート対象外でしょうが凄いですね。驚きです。
書込番号:18192993
3点
認識できたmicroSDXC256GBの製品名を教えてください。
とても興味があります。
書込番号:18193569
2点
認識すれば容量いっぱいまで使えるということなんでしょうか。
書込番号:18193709
2点
凄いですね
出来ればSDカードの購入先も教えてもらえたら嬉しいです。
でも、お値段がお高いでしょうね(^^;;
書込番号:18194840
0点
>rey-out 001さん
そうですね。安定して動作するか今は様子見しています。
>デフレパードさん
SanDiskのmicroSDXCカードです。型番は分からないのですが、とりあえず写真をアップします。
>バッハの平均律さん
まだこれからですが、4分の3ぐらいのFLACやハイレゾファイルを入れようと思っています。
全領域使えればいいのですが。。。
>チェリコ321さん
そうですね!ちなみに私はヤフオクで買いました。7000円もしなかったので非常に満足しています。
書込番号:18195007
3点
今現在で、サンディスクは256GBのmicroSD発表してないよ?7000円ってとこも偽物ですね。
書込番号:18195457 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
テュエリー・ミュグレーさん
そうなんですね。。。使えて喜んでいましたがちょっとガッカリです。しばらく様子見します。
書込番号:18195660 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
パッケージにmicroSDHCと書いてありますね。
256GBならmicroSDXCの表記ですし128GBと書体も違いますね。
書込番号:18196365
5点
なんか非常に興味をそそられる商品ですね(^_^;)
気になったので、検索してみると
SDカードは、機器に認識させる見ため上の容量は大きいけど
実際にデータ転送すると本来の容量しか使用できない製品がある。
とか、
今回該当品と思われる、SDカードに好きな名前(ロゴ)を印刷して販売する
サービスのページとかがヒットしました。
(外見配色がまさに今回のサンディスク製品と類似)
このページには該当の容量も存在するようなので、手にしていない私にはどのような製品なのか
評価ができませんが、HPを見るに中国製品であるのは間違いなさそうですね。
rockakkeiさんにはぜひ
転送速度がどのくらいか?実際に256GBの容量が使えるのか?
暇な時で良いので、検証と報告をお願いしたいですm(_ _)m
書込番号:18197273
2点
海外版なら秋葉原のあきばおー等に正規品は売っていますが海外品なので保証は解りませんね。
書込番号:18198090 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
rockakkeiさん
rockakkeiさんの256GBと言われるmicroSDXCカードの容量が249.9GBと出てますが、
実際256GBの容量をバイト計算(windowsやMacなどで表示される容量)にすると↓
(256×1000×1000×1000)÷(1024×1024×1024)=238.418579102 GB
本来256GBのメディアなら約238GBと表記されるはずなんですけどね。
ちなみ自分は32GBのmicroSDHCですがNW-A16で29.7GBと表記されてます。
(32×1000×1000×1000)÷(1024×1024×1024)=29.8023223877 GB
誤差0.1GBでrockakkeiさんmicroSDXCが本来の容量より10GB以上あるのがちょっと不思議に感じました。
とりあえず現行ではmicroSDXCでは128GB最大となってるので機器の故障にならないように気をつけて欲しいです。
書込番号:18199124
2点
>rey-out 001さん
どうやら本物ではない可能性があるんですかね。。。泣
>k-utada77777さん
なんか非常に興味をそそられる商品ですね(^_^;)
↑その興味で買ってしまいました。。。
実際の認識数値いっぱいまで使えないかもということですね。
それにそんな印刷業者まであるとなると
安いから大容量だからと易々と手を出すものではないですね。
使えなければ購入先に申し出て
返品・交換してもらえるようなので
購入に踏み切ったという流れなんですが、、、
しばらく様子見したいと思います。
256GBの半分くらいは手持ちファイル全部で使うことになりそうです。
転送速度や容量の最大使用可能領域の結果は後日報告できるようにします。
>烈風(A7M1)さん
それを聞いて少し安心と言いたいですが、壊れないでほしい。。。
>E5cユーザーさん
なるほど、そういう計算になるんですね。
勉強になります。
仰るようにせっかくのいい製品を壊さないように気を付けたいと思います。
書込番号:18200153
1点
例え本物だとしてね、認識出来るか出来ないかなんて全く充てにならないよ。中華の3000円のデジカメだって認識するんだから。
実際に256gb分の曲をブチ込んでのレビューおねがいしまーすw
書込番号:18200738 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
わたしも興味があって、同じ表記のものを購入してみました。30ドルぐらいでした。
到着後、チェックしたところ、元々は8GBのメモリみたいで、認識だけ256GBになるようにした物というのがわかりました。フォーマットも256GBで普通にできるので騙されてしまいそうです。
その後、全額返金を要求してお金はかえってきました。手元にはその偽物がまだありますよ。
書込番号:18211975
6点
>調査捕鯨反対さん
何度か楽曲の転送を試みたのですが、どうやら全領域使えないことが分かりました。最終的にNW-A17だけでなくPCでも認識しなくなってしまいました。非常に残念です。
>tak,さん
購入されたんですね、結果は。。。
これから正規品で発売されるのを期待して
今は128GBのmicroSDXCカードで我慢します。
下記のどちらかを購入予定です。
http://kakaku.com/item/K0000673806/?lid=ksearch_kakakuitem_image
http://kakaku.com/item/K0000701336/?lid=ksearch_kakakuitem_image
書込番号:18214248
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > NW-A17 [64GB]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2024/08/13 23:07:54 | |
| 4 | 2024/01/04 13:35:37 | |
| 3 | 2022/03/11 18:41:55 | |
| 8 | 2021/03/09 7:49:43 | |
| 16 | 2021/02/25 16:17:11 | |
| 12 | 2021/02/20 20:39:39 | |
| 3 | 2020/02/26 10:20:43 | |
| 6 | 2019/03/12 10:19:41 | |
| 2 | 2019/01/25 10:21:01 | |
| 4 | 2018/03/01 16:34:58 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)









