『車内での音楽メインの使用のおすすめ』のクチコミ掲示板

2014年11月 8日 発売

NW-A17 [64GB]

重量66gでハイレゾに対応した小型・軽量ウォークマン

NW-A17 [64GB] 製品画像

拡大

NW-A17 (S) [64GB シルバー] NW-A17 (B) [64GB ブラック]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
記憶容量

記憶媒体:フラッシュメモリ/外部メモリ 再生時間:51時間 インターフェイス:USB2.0/Bluetooth ハイレゾ : ○ NW-A17 [64GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

NW-A17 [64GB] の後に発売された製品NW-A17 [64GB]とNW-A27HN [64GB]を比較する

NW-A27HN [64GB]
NW-A27HN [64GB]NW-A27HN [64GB]

NW-A27HN [64GB]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2015年10月10日

記憶媒体:フラッシュメモリ/外部メモリ 記憶容量:64GB 再生時間:51時間 インターフェイス:USB2.0/Bluetooth ハイレゾ:○
  • NW-A17 [64GB]の価格比較
  • NW-A17 [64GB]の店頭購入
  • NW-A17 [64GB]のスペック・仕様
  • NW-A17 [64GB]の純正オプション
  • NW-A17 [64GB]のレビュー
  • NW-A17 [64GB]のクチコミ
  • NW-A17 [64GB]の画像・動画
  • NW-A17 [64GB]のピックアップリスト
  • NW-A17 [64GB]のオークション

NW-A17 [64GB]SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2014年11月 8日

  • NW-A17 [64GB]の価格比較
  • NW-A17 [64GB]の店頭購入
  • NW-A17 [64GB]のスペック・仕様
  • NW-A17 [64GB]の純正オプション
  • NW-A17 [64GB]のレビュー
  • NW-A17 [64GB]のクチコミ
  • NW-A17 [64GB]の画像・動画
  • NW-A17 [64GB]のピックアップリスト
  • NW-A17 [64GB]のオークション

『車内での音楽メインの使用のおすすめ』 のクチコミ掲示板

RSS


「NW-A17 [64GB]」のクチコミ掲示板に
NW-A17 [64GB]を新規書き込みNW-A17 [64GB]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

標準

車内での音楽メインの使用のおすすめ

2014/11/28 04:25(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A17 [64GB]

スレ主 ニュカさん
クチコミ投稿数:34件

久々の書き込みです。よろしくおねがいします。

当方、ウォークマンへの興味はCDを直接入れて聞くとき以来となります。

最近、ウォークマンから、車で音楽を流せることを知り、色々と探していましたが、ちょっと種類が多すぎて迷っています。

使用する状況としましては、車内メイン(歩きで聞くことはほぼ皆無)です。
音楽を聴くことが出来れば満足です。
ネットができる機種もあるようですが、そこはスマホがありますので、なくても結構です。
ゲーム等もまずすることはありません。

音質は綺麗であれば特に上級機はのぞみません。
車にはAUXがありますので、そこからつなげて聞くつもりです。
ウォークマンへは、CDをPCに取り込み、そこからウォークマンに移すつもりです。(というか、その方法しか今は思い浮かびません)

以上を踏まえて、本機かまたはNW−A16を希望していますが、いかがなものでしょうか??

ちょっと初心者過ぎる質問ですが、ネットで調べても、何を調べていけばよいのかがわかりません。

どなた様か、意見をよろしくおねがいいたします!

書込番号:18214941

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4959件

2014/11/28 05:15(1年以上前)

A10シリーズは廉価版プレーヤーだからデジタル出力がなくイヤホン端子のアナログ出力のみだけれど、カーオーディオのAUX入力がアナログなら問題ないし、車内という特殊環境だから高価なDAPを使ってもあまり意味はないと思う。
車を利用するときに毎回ケーブルをつなぐことになるから乱暴に扱っているとケーブルが断線したり本体コネクタが壊れたりするので注意。NW-A17/A16はメモリ容量が違うだけで中身は同じ。

書込番号:18214961

ナイスクチコミ!3


スレ主 ニュカさん
クチコミ投稿数:34件

2014/11/29 03:10(1年以上前)

Hippo-cratesさん、返信ありがとうございます!

A10シリーズって廉価版なんですね。正直ipodも気になったのですが、アップルの使い方がいまいちよくわからないもので.....。
カーオーディオもそんなにこだわっているわけでもなく、自分にはちょうどいいかもです。

因みに現在はCDを抜き差しして、音楽をきいていますが、A10シリーズですと、音質ってのはそんなに悪くなるものですか??  聞くときは大体運転中なので、じっくり耳を傾けて.....って感じでは聞きませんが。

書込番号:18218138

ナイスクチコミ!0


街道さん
クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:1件 街道Walker 

2014/12/10 18:57(1年以上前)

車内で使うメモリーオーディオのメリットは、CDと比較すると、大容量CDプレーヤーになることです。
いちいちCDを取り替える必要がないことは、運転をしながら音楽を聴く上で大きな利点です。
auxへのケーブル接続ですが、CD再生と比べ音量が小さくなることと、曲送り、アルバム送りなどの操作を運転中にすることがちょっと危ないかなというところです。

もしナビ側でブルートゥースに対応していれば、毎回ケーブルを抜き差しする面倒もありませんし、ステアリングリモコンがあれば運転にも集中できます。ただ、以前のAシリーズとiPhoneとを使い比べると、アップル側はエンジンオンで自動的に接続されるのに対しAシリーズではナビのメニュー画面から毎回接続機器の設定をしなければなりません。
この新機種ではその点が改良されていると期待したのですが、書き込みを見るとどうやら変わりないようで残念です。

カーオーディオについて興味があれば 自動車情報サイト みんカラ を参考にされることをお勧めします。

書込番号:18256683

ナイスクチコミ!0


スレ主 ニュカさん
クチコミ投稿数:34件

2014/12/11 04:19(1年以上前)

街道様

返信ありがとうございます。音が小さくなってしまうのですね。他の書き込みとか見ていると、低音がやや低いとありましてので、そのことのようですね。

自分の車はAUXしかないため、その接続方法しかできませんが、購入して見たいと思います。

因みにみんカラには登録済みですので、そちらも併せてみたいとおもいます(#^.^#)

書込番号:18258033

ナイスクチコミ!0


NCC-72381さん
クチコミ投稿数:569件Goodアンサー獲得:77件

2014/12/11 09:05(1年以上前)


http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000013653/Page=4/SortRule=2/ResView=all/#18209649

に、類似のQAがありますが、イヤホン端子出力ではなく、Dockケーブルで接続したほうが良いようですよ。
(受け売り情報ですが参考まで.....)

書込番号:18258380

ナイスクチコミ!0


スレ主 ニュカさん
クチコミ投稿数:34件

2014/12/11 13:56(1年以上前)

>>NCC-72381様

回答ありがとうございます!
Dockケーブルの存在はしりませんでした。
貼り付けていただいた口コミ、及びそれに関する項目調べてみました。

要するに、ウォークマンから車のAUXの間にポタアン??を接続するための、イヤホンプラグよりも性能のいいケーブルと
の解釈でよろしいでしょうか??

音も大きく良くなるとの事で、ちょっと勉強して購入してみようかとおもいます。

書込番号:18259125

ナイスクチコミ!0


NCC-72381さん
クチコミ投稿数:569件Goodアンサー獲得:77件

2014/12/12 09:56(1年以上前)

>要するに、ウォークマンから車のAUXの間にポタアン??を接続するための、イヤホンプラグよりも性能のいいケーブルと
の解釈でよろしいでしょうか??

ポタアンを接続するのにも使用される様ですが、今回の用途としては、ウォークマンから車のAUXの間にポタアンは接続
する必要は無いと思います。
要は、Dockコネクタのところに出力されている音声信号を取り出すためのケーブルで、イヤホン等の低インピーダンスの
機器ではなくアンプや卓上オーディオ機器等の高入力インピーダンス機器を接続するのに適した接続方法です。
たとえば、amazonで[walkman Dockケーブル]などのキーワードで検索すると、色々出てくるので、予算とAUXの端子
形状など用途に合うものを探されればよいと思います。
(自分では使用したことは無いのでお勧めの品までは分かりません、悪しからず)。

書込番号:18261800

ナイスクチコミ!0


スレ主 ニュカさん
クチコミ投稿数:34件

2014/12/13 03:54(1年以上前)

NCC-72381さん

ご説明ありがとうございます。アマで検索したら2.3種類でてきまして、それぞれの口コミ等をみていたら、自分が質問していた内容の口コミ等がいくつかありました。

NCC-72381さんが説明してくださったことがよくわかりました。

この質問では聞くたびに新しいことを知ることができましたので、ホント感謝です。

全くの無知から少し勉強をすることができました。

その他のご回答いただいた皆様もありがとうございました!!

書込番号:18264355

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

NW-A17 [64GB]
SONY

NW-A17 [64GB]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年11月 8日

NW-A17 [64GB]をお気に入り製品に追加する <566

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:9月22日

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング