NW-A16 [32GB]
- 43.6(幅)×109(高さ)×8.7(厚み)mm(※突起物除く)で重量約66gという世界最小・最軽量(※発表時点)のハイレゾ音源対応「ウォークマン」。
- ハイレゾ音源に最適化した独自のフルデジタルアンプ「S-Master HX」を搭載。切れのある力強い低音から、より繊細な高音まで豊かに再現する。
- 圧縮音源をハイレゾ相当にアップスケーリングする「DSEE HX」により、CDやMP3音源も、臨場感あふれる高音質で楽しめる。

このページのスレッド一覧(全303スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 4 | 2015年7月5日 15:34 |
![]() ![]() |
11 | 5 | 2015年7月4日 17:35 |
![]() ![]() |
2 | 1 | 2015年7月4日 17:22 |
![]() ![]() |
5 | 3 | 2015年7月2日 19:19 |
![]() |
13 | 3 | 2015年7月1日 14:38 |
![]() |
11 | 4 | 2015年6月29日 15:53 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A17 [64GB]

転送方法はこちら。
http://qa.support.sony.jp/solution/S1110278034157/?p=&q=itunes&rt=qasearch&srcpg=walkman
itunesで購入したファイルはアルバムアートが上手く表示されないものもあるようです。アルバムアートは大体は大丈夫でしょうが無理な場合はmediagoに取り込んで、画像登録などが必要になる場合がありますね。
書込番号:18938501
2点

ありがとうございます。
楽曲の題名や、cdのタイトルは大丈夫ですか?
書込番号:18938507 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

タグ情報があるなら大丈夫なのでは?
特殊な記号なんかは文字化けする可能性はありますけど。
書込番号:18938511
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A16 [32GB]
どうも自分の使い方がわるかったせいか、鞄に入れていたら3ヶ月で画面が割れてしまったので
10月頃に新しいウォークマンへ買い換えるか、違うメーカーのウォークマンに買い換えるか迷っています。
音質的にはモニター系が良いです。
書込番号:18935046 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ウォークマンは、ソニーの商標なので、他社では出していません(笑)
一般的には、ポータブルミュージックプレーヤーですかね。
ソニーのウォークマンは音質的には良いので、次買うとしてもウォークマンにするかな。
画面割れ防止にケースを利用するのもいいかもしれませんね。もしかしたら不本意かもしれませんが
書込番号:18935186
3点

ウォークマンはモニター系ではありませんね。
fiioのDAPは比較的味付けが少なかった気はします。
書込番号:18935264
3点

A16は大分、フラットな音だと思いますよ。
AK100llmk2はどうなんでしょうか?
書込番号:18935353 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

すみません
他社の音楽プレイヤーに変えようかと思っています。
今のところ検討中の物がiriverのAK100mkllです。
書込番号:18935355 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

AK100mkllは以前使ってましたけど、モニター系と言えば言えなくもないけど、AK独特の高音寄りのDAPですね。
A10が好みの傾向であるなら、気に入る可能性はありますね。
まあAK100mkllは既に生産中止なので、10月ごろは中古かアウトレット品しか残っていないでしょうけどね。
書込番号:18935402
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A17 [64GB]
1、ミュージックの項目で表示される順番(全曲、アルバム、アーティスト…)は並び替える事は出来ないのですか?リリース順等使わない物があるので非表示にしたいです
2、フォルダー項目で階層から曲を選択する際(アーティスト名や番組名のフォルダ>各アルバムフォルダ>各楽曲の順でつくっています)、アーティスト名フォルダや各アルバムフォルダの画面ではアルバムジャケットは表示されないのですか?各曲ごとに再生しないとジャケットが表示されないので…
書込番号:18933560 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

1.残念ながら出来ません。
2.フォルダで選択するとWALKMANのライブラリを参照せずに
開くことになるのでアルバムジャケットは表示されません。
曲を再生するとそのファイルのタグ情報を参照してアルバムジャケットが
表示されます。
書込番号:18935364
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A16 [32GB]
はじめまして。A-16を使用しております。
容量を増やすために、64gbのカードの購入を考えております。
近くのPCショップでは64gbは東芝とサンディスクのカードを扱っていますが、
どちらのメーカーでも大丈夫でしょうか?過去にも同様のスレがあり、
不具合のあるメーカーがあるという話題もありましたので、カードを初めて買う私としては、
選択に不安があります。
また、カードを使う時は、曲を入れる前に、まずウオークマンで初期化する必要がある
という理解で良かったでしょうか?
初歩的な質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
1点

1.micro SDカードについては、書かれている東芝、サンディスクとも定評あるメーカーなので、(正規品なら)
どちらを使われても問題が起こる可能性は低いと思います。(偽造品が流通している場合があるので、信頼
できるお店で買うことが前提ですが)
ただ、なにか不具合があった時にはSONYのサポートでは、SONY製以外は動作確認していないとか言って責任
回避される可能性はあるので、そこは承知しておく必要はありそうですね。
因みに自分では SONYのサポートなんか元々あてにしていないので、気にせず SAMSUNG EVO Class10 UHS-I
対応 (最大転送速度48MB/s) MB-SP64D/FFPというのを使っていて、今のところ全く問題ありません。
2.SDカードの初期化は取説に下記のような記述があるのでウォークマン上で行ったほうが良いですね。
もっとも自分では、やった記憶はありませんが…。 (^^ゞ
『・ウォークマンで最初にmicroSDカードをお使いになるときは、必ずウォークマン上でmicroSDカードを初期化
してください。』
書込番号:18929298
1点

経験上サンディスクの物ならば今まで認識しなかったDAPはありませんでした。(128GBは非対応というような機種は除く)
正規品も並行輸入品どちらでも問題はありませんでした。
秋葉原などでは怪しげなものも売っていますが、メジャーなメーカーのものを買っておけばあまり心配しなくても良いかと思います。ただし、並行輸入品に関しては保証なしですので、安い分デメリットもありますね。
DAP本体でフォーマットできる機種はPCなどでフォーマットせずに本体でフォーマットした方が読み込まない等のトラブルは少ないかと思います。
書込番号:18929453
2点

NCC-72381さん、9832312eさん、早速の回答をありがとうございます。
色々と教えていただきありがとうございました。
安心して購入を出来ます。ありがとうございました。
書込番号:18929489
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A16 [32GB]
ビーツのiPhoneなどのリモコンがついた4極イヤホンを買ったのですが今持っているF880シリーズだと再生が途中で止まったりして使い物になりません。
この際買い換えのタイミングでもあるのでこのウォークマンを考えています。
このウォークマンは4極イヤホンを使っても同じような症状は起きているのでしょうか?
書込番号:18917932 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

iphone用のリモコン付きのイヤホンなどはウォークマンでは使えないと考えた方が良いかと思います。
ウォークマンとios系は互換性があまりありませんので使えたらラッキー程度でしょうか。
書込番号:18918222
1点

4極のジャック使えないのもあるんですか?
F887
Ha-200、Ha2、Pha-3はどうなのでしょうか?
書込番号:18919968 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

FシリーズではiPhone用4極ジャックで再生停止などの誤作動があったようですが、Aシリーズではリモコンが使えるか使えないかというだけで誤作動は大丈夫なようです。
それと上の方
いちいち他人様のスレに便乗しないで質問あるなら自分でスレ建てて下さい。
書込番号:18926065 スマートフォンサイトからの書き込み
6点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A16 [32GB]
CDの取り込みと転送にはMediaGoを使っています。
MediaGoで2枚組のアルバムを取り込んでアルバム表示にするとDisc1とDisc2に分かれて表示されますが、それを一つにまとめたいので、アルバムタイトルのDisc1・Disc2の部分を削除して、一つのアルバムとして整理しています。
こうやっても、曲順はDisc1の1曲目→最後→Disc2の1曲目→最後の順に並びます。
HAP-Z1ESに転送しても同じように曲順を維持したまま一つのアルバムとして表示されますが、A16に転送すると曲がDiscごとに並ばず、Disc1の1曲目・Disc2の1曲目・・・という並びになってしまいます。
おそらく、A16のデータベースではプロパティ→ミュージックタブのディスク1/2の部分を読んでいないためと思われるので諦めるしかないのかと思いますが、その上で、複数ディスクのアルバムをA16でも一つにまとめて表示し、かつ、曲順をディスクごとに並べる方法があればご教示ください。
ちなみに、初Walkmanなのですが(厳密にはMDWalkmanとかは持ってましたw)ソフトウェアが更新されるようなことはあるのでしょうか。
3点

ファイル形式はなんですか?
FLACならmp3tagというソフトを使ってタグ情報を編集すれば並べることはできると思いますよ。
その場合は曲の順番を1枚目の最後の番号の次の番号を2枚目の一番目の番号を割り当てて、次々にずらしていけば良いかと思います。
書込番号:18150748
2点

media goからの編集で大丈夫ですよ。
曲ごとにプロパティを開いて、人力でタグ情報のトラックナンバーを入力していけば曲順は変えられます。
面倒ですがおそらくそれ以外に方法はないかと…
書込番号:18150765 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

9832312eさん
Fragile8492さん
ありがとうございました。
やっぱりファイルごとにプロパティを編集するしかないんですね・・・
残念。
書込番号:18154547
0点

私もバイバインさんと同じで困っています。ファームウェアアップデートでこの問題が解決する可能性はあるのでしょうか?
私も初ウォークマンで困っています。
他のウォークマンは二枚組ディスクは正しく識別するのでしょうか?
1年以上前に話が途絶えているのにすみませんorz
書込番号:18920565 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





