NW-A16 [32GB]
- 43.6(幅)×109(高さ)×8.7(厚み)mm(※突起物除く)で重量約66gという世界最小・最軽量(※発表時点)のハイレゾ音源対応「ウォークマン」。
- ハイレゾ音源に最適化した独自のフルデジタルアンプ「S-Master HX」を搭載。切れのある力強い低音から、より繊細な高音まで豊かに再現する。
- 圧縮音源をハイレゾ相当にアップスケーリングする「DSEE HX」により、CDやMP3音源も、臨場感あふれる高音質で楽しめる。

このページのスレッド一覧(全217スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 7 | 2014年11月13日 00:48 |
![]() |
2 | 6 | 2014年11月9日 21:29 |
![]() |
5 | 6 | 2014年11月13日 20:10 |
![]() |
4 | 4 | 2014年11月10日 20:05 |
![]() |
10 | 2 | 2014年11月8日 20:47 |
![]() |
8 | 2 | 2014年11月7日 14:23 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A16 [32GB]
こんばんわ、A16のローズピンクを買ったものです。
昨日買ってすぐ、My Sony Clubの製品登録をケーブルを繋げて手順通り行いましたが、なかなかうまく進めませんでした。
もちろん、IE ver.8でポップアップからソフトをインストールをしましたが、全然ダメです。
質問しますが、ソニーストアに言って製品登録したほうがよろしいでしょうか?
経験した方からの返信も助かるかもしれません。
書くところが関係ないと思いますが、よろしくお願いします。
0点

登録はweb手続きのみでできるようですよ。
ケーブルに繋げなくてもできるのでは?
特典は以下の通り。
魅力を感じるなら登録しても良いのでは。登録が必須ではありませんしね。
http://www.sony.jp/msc/about/reg/process.html
http://www.sony.jp/msc/about/tokuten/index.html
書込番号:18146366
0点

ソニーのデジカメはPCと接続しないと製品登録できないんですけど、Walkmanはどうなんでしょうね?
書込番号:18146377
0点

失礼通常のものと違うのですね。
登録ページを見て気付きました。
無視して下さい。
書込番号:18146381
0点


違っていたらごめんなさい。
ひょっとして何度もログイン画面に戻されていますか?
もしそうであるならば、画面をよく確認してみてください。
2日前に登録したばかりなのに詳細思い出せなくて
すみませんが、私も何度もログイン画面に戻って
しまってポップだったかな?出てるのに気付きません
でした。
書込番号:18146590
0点

返信ありがとうございます。(^-^)/
>9832312eさん
この手順通りにやってみましたが、何回かやるとポップが表示されなくなり、何にも進めませんでした。(-""-;)
>ふっくらパンさん
ログイン画面は戻ったことがないですね。f(^_^)
前はパソコンで入力で製品登録が出来たんですがね。(^-^;
またやってみますが、ダメだったら明日の仕事帰りにソニーストアで聞いてみます。(^-^)/
書込番号:18150120 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんばんわ、返信が遅くなってしまい申し訳ありません。
グッドアンサーを決めさせて頂きました。
結局家のパソコンとの認識は出来なかったため、仕事帰りに銀座のソニーストアで製品登録を済ませました。
いろいろご教授ありがとうございました。(使っている漢字間違えちゃったら、ごめんです。)
今後何かあったら、教えてください。
書込番号:18161948
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A16 [32GB]
タイトル通りなのですが、みなさんも同じようなこと起こってますか?
ネットで検索かけてみると同じ方もちらほら見受けられました。
中には修理に出したという方も…
自分は常時ソフトケース(ブックカバーみたいなやつ)を付けているのであまり気にしていないのですが、後々の劣化の可能性とかを考えると修理に出した方がいいのでしょうか?(ソニーストアの3年ワイド保証には入っています)
0点

蓋の根元の細いプラを奥に押し入れてから
蓋を閉じるときれいに閉まります。
もし上記のようにならず気になるなら、
メーカーサポートに確認して初期不良として
交換してもらったほうがよいと思います。
ただ、液晶保護シートの貼り直し、もしくは
買い直しが必要ですが。
書込番号:18146708
1点


確かにSDカードの蓋はいまいちですね。
閉じた時の手ごたえが無く大丈夫かなって感じです。
ケースに入れて使用する予定ですので、気にしないようにしています。
書込番号:18148089
0点

皆さんご返答ありがとうございます。
今朝出掛ける前にデフレパードさんのアドバイスを実践して1日放置しましたところ、帰って見たときには写真のようになっていました。
この状態が正常なのかどうかは正直微妙なところですが(スマホのmicroSDカバーと比べると尚更)、以前のように再び浮き上がったりしていなかったので、2、3日様子を見ることにしました。
結果はまた報告するつもりなので、スレ閉めはその時にしようかと思います。
しかしこんな異常がなくて当然というようなところで不具合が生じるというのはSONYも詰めが甘いというか何というか…
書込番号:18149470 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

蓋がひ弱なので怖いですね。そこから浸食って事ありそうです.がどうなんでしょうか?
ご意見お願いします。
書込番号:18149624 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>蓋がひ弱なので怖いですね。
むしろ逆ですね。
自分が使っているスマホ等防水商品の蓋よりも、かなりパッキン部がキツいと感じました。
防水でもないのに、なんでこんなにキツい構造なんだろう?
結局、親指の爪で力ずくで押し込んで何とかハマりましたが。
書込番号:18149954
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A16 [32GB]
今のところケースはソニー純正のものしか無いのでしょうか?
ウォークマンのケースを沢山出してるエレコムも出してないみたいですし。
「こんなのが発売される予定だよ」みたいなのがありましたら教えてください。
あと、純正ケースを使用されてる方の感想も聞いてみたいです。
よろしくお願いします。
0点

こんばんは。
私は、レイアウトのクリアタイプを使用しています。
Fシリーズでは、純正のクリアケースを使用していましたが、レイアウトの方が
精度が良いように感じます。
Aシリーズ用は、液晶保護シートは別売りです。
http://www.ray-out.co.jp/products/walkman_nw-a10.html
書込番号:18146027
1点

純正のソフトケース[黒]を使用しています。
ハードケースやシリコンであれば非純正品でもいいと思いますが、開閉式のケースはやはり純正品が安定ですね。
満足していますが、強いて言えば、以前使用していたA840レザーケースと違って横開きなので取っ掛かりがなく開きづらい、ポケット内での操作がしづらい、縁が硬くバリになっているという程ではありませんが持つと少し痛いのが残念なところですかね。
開きに関しては仕方ないので、せめて縁のラウンドカットはしてほしかったですね…これからのロットで改善されると期待したいです。流石にわざわざ買い替えはしませんが。
書込番号:18146096 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

純正ソフトケースは、カチッと閉まります。
レイアウトからもブックカバータイプ・レザージャケットが
発売予定ですが、製品画像を見る限り、留め具がないようです。
また熱対策なのか、純正ソフトケースの背表紙の部分には
多数の穴があいています。
(レイアウトのは穴はあいていません。)
書込番号:18146734
0点

純正のケースは横開きで左に開くので右手用ですね。
私は右利きですが、普段スマホやリモコンは左手で操作しています。
なので、ウォークマンも左手で操作するのが自然に感じます。
左手用も出してほしいです。
あるいは上に開くタイプだと良かったんですけど。
書込番号:18147280
0点

ビックカメラもまだSONY純正品しか置いてなくて渋々購入(シリコンのホワイト)
税込2000円くらい。買い替えつもりでも2000円。。。
本体が黒なので、黒か白か非常に迷ったあげく、白に決定。
黒はケースに付着するのホコリが目立つかなぁと。
ホワイトのみ、少々透けてるので、こちらにしました。
ケースの白、透けて見える本体の黒 との調和がなかなかよいですよ。^^
でも、これ、白以外を購入すると、本体がほぼ全ておおわれてしまうので、
本体の色の意味が全くなくなりますよね。。。
あと、同封の保護シールは本体の液晶の大きさに全く合ってません!
ケースに合わせて作成しているようなので、貼るときは位置にお気を付けください!!!
それでも若干スキマができるので、いまいちですよねこの保護シールは。
個人的には本体全て覆われる(ボタンのとこは穴あき)ハードケースが欲しいので、
社外品も早く発売されてほしいですよね。こんなの見かけた方いますか?
書込番号:18149265
1点

超遅いレスですが・・・
結局本体シルバーを買って、ソニー純正シリコンケースの白を合わせました。
827さんのように本体黒×シリコンケース白にするかかなり迷いましたが・・・
本当はもう少し白っぽいほうが好みなのですが、結構満足してます。
レスいただいた皆さんありがとうございました。
書込番号:18164173
3点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A17 [64GB]
現在、音楽プレイヤーを検討しております。
プレイヤーから外部DAC+アンプへデジタル出力する予定ですが、ウォークマンの場合、機種のグレードによってデジタル出力の品質の違いはありますか?
DACとアンプは外部機器に任せるので、プレイヤー自体はシンプルでバッテリー持ちの良いものが良いと思い、NW-A10を候補に入れています。
書込番号:18145654 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

厳密に言えば差はありますが、非常にマニアックな領域の話です。デジタルデータを伝送するだけですから差は無いはずですが、実際にはデジタル波形の質などが音質に関係するようですね。
ただのトランスポート(つまりデジタルデータを出力するだけ)なのに超高額機があるくらいですから。
とはいえ普及クラスでは大きな差はないと思いますのでAシリーズで問題は無いと思います。SDカードが使えるのも大きなメリットですね。
書込番号:18145851 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

そこまでこだわるのでしたら、
DSDに非対応の本機を選択するのはどうかと思います。
書込番号:18147118 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

T-ジューシーさん
返信ありがとうございます。
トランスポートとしてはそれ程違いがないというのは、私も同意見です。
何よりSDカードが使えるのはメリットですよね!
書込番号:18153052
0点

仙風さん
返信ありがとうございます。
DSD対応のプレイヤーも所有しているのですが、正直音源不足で利用する機会がないのと
NW-A10の小ささとバッテリー持ちに惹かれております。
書込番号:18153060
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A16 [32GB]
私は現在F886をつかっています。
音質は大変満足しているのですが、AndroidOSのためバッテリーのもちが究極にわるいです。もちろん私がハイレゾ再生+エフェクトをかけているので仕方ないのですが、、、
このAシリーズはOSがLinux系に戻りとても期待しており、発売前にSONYストアで視聴もしたのですが、HXをかけるとイコライザーがつかえいことや、結構現行のFシリーズより再生する際に制限があったので現在は様子をみています。ソフトウェアアップデートで改善したら即決ですが........
そこで現行のFシリーズから買え変えた方がいましたら、音質や使い勝手など教えてください。
書込番号:18144672 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんにちは!
私はF887とA16を用途別に使い分ける事にしてますよ。
耐久性や操作性や視認性、肝心の音質はどう見てもF887の方が良いと感じますし。
ここまで全て私個人の主観ですが、買い替えは絶対に後悔すると思います。
書込番号:18144808 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

本日A17を購入しました。F886も持っています。イヤホンはShureのSE846を使っています。両機をエフェクト等を全てオフにして聞き比べてみました。F886は低音に量感があり、全体的に音に厚みがあります。A17は低音の量感はF886より少なめですが、低音不足とまではいかない感じです。あと解像度とクリアさはA17の方が少し高めで、音場も少し広めという印象を受けました。個人的にはどちらの音も好きです。あくまでも個人的な感想ですが参考になれば幸いです。
書込番号:18145305 スマートフォンサイトからの書き込み
6点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A16 [32GB]
例えば1曲が30分ぐらいある曲の20分あたりから聞きたいときに、タッチパネルの操作なら一気にシークできますが、この機種ではどうなのでしょうか?
ひたすら早送りするしかないのなら面倒ですね…。
今使っているj3ではタッチパネルに加えてハードボタンもついているので大変使い勝手が良いのですがそろそろ買い換えたく思っているところです…
書込番号:18140374 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


投稿した後、真下にあったことにきづきました…
今後気をつけたいと思います
書込番号:18140380 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





