NW-A16 [32GB] のクチコミ掲示板

2014年11月 8日 発売

NW-A16 [32GB]

  • 43.6(幅)×109(高さ)×8.7(厚み)mm(※突起物除く)で重量約66gという世界最小・最軽量(※発表時点)のハイレゾ音源対応「ウォークマン」。
  • ハイレゾ音源に最適化した独自のフルデジタルアンプ「S-Master HX」を搭載。切れのある力強い低音から、より繊細な高音まで豊かに再現する。
  • 圧縮音源をハイレゾ相当にアップスケーリングする「DSEE HX」により、CDやMP3音源も、臨場感あふれる高音質で楽しめる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
記憶容量

記憶媒体:フラッシュメモリ/外部メモリ 再生時間:51時間 インターフェイス:USB2.0/Bluetooth ハイレゾ : ○ NW-A16 [32GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

NW-A16 [32GB] の後に発売された製品NW-A16 [32GB]とNW-A26HN [32GB]を比較する

NW-A26HN [32GB]
NW-A26HN [32GB]NW-A26HN [32GB]NW-A26HN [32GB]NW-A26HN [32GB]

NW-A26HN [32GB]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2015年10月10日

記憶媒体:フラッシュメモリ/外部メモリ 記憶容量:32GB 再生時間:51時間 インターフェイス:USB2.0/Bluetooth ハイレゾ:○

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-A16 [32GB]の価格比較
  • NW-A16 [32GB]のスペック・仕様
  • NW-A16 [32GB]の純正オプション
  • NW-A16 [32GB]のレビュー
  • NW-A16 [32GB]のクチコミ
  • NW-A16 [32GB]の画像・動画
  • NW-A16 [32GB]のピックアップリスト
  • NW-A16 [32GB]のオークション

NW-A16 [32GB]SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ローズピンク] 発売日:2014年11月 8日

  • NW-A16 [32GB]の価格比較
  • NW-A16 [32GB]のスペック・仕様
  • NW-A16 [32GB]の純正オプション
  • NW-A16 [32GB]のレビュー
  • NW-A16 [32GB]のクチコミ
  • NW-A16 [32GB]の画像・動画
  • NW-A16 [32GB]のピックアップリスト
  • NW-A16 [32GB]のオークション

NW-A16 [32GB] のクチコミ掲示板

(1700件)
RSS

このページのスレッド一覧(全217スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NW-A16 [32GB]」のクチコミ掲示板に
NW-A16 [32GB]を新規書き込みNW-A16 [32GB]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
217

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

充電方法

2015/07/28 14:41(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A17 [64GB]

スレ主 秀柴さん
クチコミ投稿数:13件

先日、A17を購入しました。タイトルの通りの質問ですが、PCより付属ケーブルで受電はできましたが、モバイルバッテリーからの充電は出来るのでしょうか?現在持っているバッテリーはドコモのシャープ製で出力DC5.0V 1.5A(MAX)です。ACアダプターを購入するのがもったいなかったため使用できればと思い試してみましたが受電できませんでした。
ウォークマン付属のUSBケーブルを使用しているのが問題なのでしょうか?
ご教授お願いします。

書込番号:19005990

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:840件Goodアンサー獲得:149件

2015/07/28 15:05(1年以上前)

・シャープ製で出力DC5.0V 1.5A(MAX)です
・ウォークマン付属のUSBケーブルを使用しているのが問題なのでしょうか?

Walkman純正ケーブル以外は問題になるかもしれないけど、付属ケーブルは正解よ。
スペック的に上記の運用は問題ないで、もう一回しっかり差し込んでやってみて。

モバイルバッテリーに複数のUSBポートあればクローステスト、出力モード切替機能があればモードチェンジしてみる。

書込番号:19006024

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 秀柴さん
クチコミ投稿数:13件

2015/07/28 18:59(1年以上前)

CaptorMeyer さん早速の回答有難うございます。
バッテリーには切り替え機能はありませんでしたが、通電スイッチがありそこをONにし、ご指摘の通り、USBを差し直し所、充電がスタートしました。単純な質問にお答えいただきありがとうございました。

書込番号:19006439

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ19

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A16 [32GB]

スレ主 F120Aさん
クチコミ投稿数:79件

iPod nano第4世代ユーザーです。
少しうるさい工場でラジオや音楽を聴いています。
うるさいといっても交通量の多い幹線道路と同じくらいです。

そんな所で聞くiPodの音量を最大にしても小さくて困っています。
ラジオで喋ってる人の声がはっきり伝わらない感じです。
特に男の人の声。

iTunesで音量調整+100%にしたり本体側で音量制限を最大に振ってますが改善されず。
解決できたのはボリューム付きイヤホンに変えた事でしたが音がこもってしまいちょっと残念な結果に・・・
やれることはやったつもりです。

そこで今度はウォークマンにしてみようかと思うのですがこちらの機種の音量の方はどうでしょうか?
nanoと両方使った事がある方がいらっしゃれば教えてください。

よろしくお願い致します。

書込番号:18997826

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1319件Goodアンサー獲得:300件

2015/07/25 16:42(1年以上前)

家電量販店でノイズキャンセリング式のヘッドホンは試されましたか?

書込番号:18997901

ナイスクチコミ!1


9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2015/07/25 16:45(1年以上前)

趣旨とはズレますが、遮音性の高いイヤホンを利用するかノイズキャンセリング機能付きのイヤホンなどを利用することを考えた方が良いでしょうね。ボリュームを上げることは耳に良くないですね。
ウォークマンはノイズキャンセリング機能付きのイヤホンが付属していますので、ボリューム関係なく、ipodnanoと比べると騒音には強いと思います。

書込番号:18997908

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 F120Aさん
クチコミ投稿数:79件

2015/07/25 17:44(1年以上前)

皆様回答ありがとうございます。

>twin-driveさん

ヘッドホンは仕事中に実用的ではありませんので試していません。


>9832312eさん

今使っているのはiPod nano付属のイヤホンです。
ノイズキャンセリング機能が付いているかは分かりません。

この機種のは標準装備なんですね。
情報ありがとうございます。

カナル型が遮音性がいいのは分かっていますが周りの音が聞こえにくく工場内で人に話しかけられたり電話に気付くようあえてインナーイヤー型のを使っています。

書込番号:18998024

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:498件Goodアンサー獲得:29件

2015/07/26 11:20(1年以上前)

スレ主さん

周りの声が聞こえないといけないことと、機器音量を上げる事は相反すると思いますので、音量っていう観点だけだと難しいのかな?と。
一部のラジオみたく、ニュース向け、音楽向け等、モード切り替えできればもしかしたら効果あるかもと思います。イコライザーが関係するのかな??
違うかもしれないです。アドバイスになってなくてすみません。

書込番号:19000057

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:840件Goodアンサー獲得:149件

2015/07/26 14:41(1年以上前)

>周りの音が聞こえにくく工場内で人に話しかけられたり電話に気付くよう
同じシーンでわたしはBTイヤホンで対応してる。

ながら聞き、対象はPodcast(FMラジオ)と音楽だけど、現場では音質拘らず音量のみ気にする。
そもそも十分の音量があれば外音は必ず遮断されて、ある程度聞こえないから、安全の為に両耳装着の音楽タイプ、スポーツタイプを除いて、片耳のを選んだ。

因みに、監査など工場のオフィスにいる間は音量的問題ないけど、工場現場ではPodcastの会話が
聞き取れない場合が多い。(本体と別に、音量調節出来る二段式のイヤホンなら更に音量上げられるけど、聴力損害の可能性があるので、やめたーー偶々ダッサイモデルでもあった。)

オススメはPlantronicsのM90:このブランドに片耳方式で、A2DPサポートして、そして唯一「メディアコントロール」をサポートしてるモデル。つまり選曲出来る。(他に出来るのは両耳の音楽タイプとスポーツタイプ) 。 M50 と M55を使ってたけど、M90にして手放せない。

検討するなら必ず電気量販店で試聴してみてね。
(一般的な意味で)携帯やDAPと相性問題多いから。

※ 因みに、日本の方の何人かに「それ、イヤホン?」って聞かれたことが有って、
年齢的にBTイヤホン知らない訳ないから、もしかして運転中は禁止?
知ってるゲームモニターさん達も両耳式のBTオーバーヘッドのがメイン、
ひょっとしてM90やStone3付けてる人がマイノリティかな。

書込番号:19000542

ナイスクチコミ!1


スレ主 F120Aさん
クチコミ投稿数:79件

2015/07/26 20:42(1年以上前)

皆さん、返答ありがとうございました。
このウォークマンの音量が小さいのなら仕方ないのですが、できればイヤホンを追加で買うような事は考えていません。


>浅キ夢見シさん

確かに相反する事ではあるので難しいかもしれませんね。


>CaptorMeyerさん

BTイヤホンの片耳ですか。
そういう選択肢もあるのですね。

書込番号:19001477

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:628件Goodアンサー獲得:50件

2015/07/26 23:56(1年以上前)

このウォークマンは、耳が痛くなるくらいの音量まで上げられますよ。

私は、当機種ボリューム目盛り8から12くらいで使ってます。
ボリューム15で十分大きいと思いますが(周囲の音が聞こえなく、イヤホンから音が漏れる)
最大30まで上げれます。

ボリュームに加え、イコライザーで聞きたい音の帯域を調整して、
音量を上げたとしてもCaptorMeyerさんが書かれている通り、片耳だけ使用するというのが現実的かもしれませんね。

書込番号:19002146

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1010件Goodアンサー獲得:82件

2015/07/27 22:11(1年以上前)

F120Aさん、こんばんは。

ご趣旨に対して、真正面からの投稿が無いので、真正面からの投稿をします。

NW-A10シリーズは、10mW+10mW
iPod/iPhoneは、30mW+30mW
この機種はiPod nanoよりも音量が小さい。

専用機だと、
Fiio X1 100mW+100mW
http://kakaku.com/item/J0000014346
\13,280
しかし、電池の持ちは悪くなっています。

ヘッドホンによっては、十分な音量が取れないものも多いと思います。

書込番号:19004427

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

本日 ヨドバシに行ってきました。

2015/07/23 20:54(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A17 [64GB]

クチコミ投稿数:38件

購入を検討しております。

前機種はNWーA867です

用途は、車の中と、その他イヤホンで使用してます

今の機種がフル充電しても、2時間位で、電池が無くなってしまいます。

なので、車用途に買い替えを考えています。

現状はIPODは車のダッシュボードから配線をして、車のナビから操作しています。

ウォークマンの方が曲も多いので、本当はメインで使用したいと思ってますが、

FMトランスミッターしか見つからず、それで古いIPODと併用して聞いております。


質問ですが、

@ 既出だと思いますが、Xアプリの曲はそのままMEDIA GOに移行できますか?
  
  その際の既存の曲の音質は如何でしょうか?

A ハイレゾに機種を変えても、FMトランスミッターだと、車内では音質の違いを感じられないでしょうか?
  FMトランスミッター以外で直接つなげることが出来るアイテムは出てますか?

B 前の方の情報で、近日モデルチェンジをするそうですが、私の用途だともう少し待ったほうが良いでしょうか?
  3万円くらいなので、特別な機能がなければ良いかなと思ってますが・・
  特に今のウォークマンの容量がもうすぐアウトになってしまうので、少し困ってます。

C  また、今のウォークマンは家内の車用にしたいと思ってます。その際、80年代のアイドルソングを削除して、
  渡したいのですが(恥)、別のパソコンでXアプリを管理すれば、今のXアプリを保存しつつ80年代アイドルソング を消して渡せるでしょうか?

それでは宜しくお願い致します

書込番号:18992809

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1108件Goodアンサー獲得:104件

2015/07/23 21:07(1年以上前)

@についてはお持ちの楽曲のフォーマットによるかと思います。基本はだいたい同じ。
 http://qa.support.sony.jp/solution/S1309180054716/

Aハイレゾに変えてもトランスミッターで音を飛ばすなら恩恵はかなり少ないかと。直接繋ぐ、というかクルマ側のオーディオが何かがわからないと回答が集まらないですよ。

BはAの回答次第です。すぐに買い換える必要性は無いかと思われますが。

Cはよくわかりませんが、楽曲を消してもPCに音源が残っていれば大丈夫です。また入れればいけます。

書込番号:18992863

Goodアンサーナイスクチコミ!3


9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2015/07/23 21:08(1年以上前)

@問題なし
Aたいして差はないでしょう。FMトランスミッターで接続する限り大差はないでしょう。
 どのナビを使っているか分かりませんが、ナビを変えない限り問題は解決しないでしょう。
 USBメモリ対応のナビに変えて再生した方が良いです。あえてウォークマンを使うほどのメリットはないと思います。
Bウォークマンは毎年秋ぐらいに新機種の発表を行っているので待てるなら待った方が良いです。
 ただし、全機種が入れ替わるわけではありません。
CXアプリはファイルを表示させているだけなので、保存しているフォルダのファイルをコピーして別のPCに移せば使える可能性は高いです。

過去のスレを閉めずに放置していますので、解決したらスレを解決済みにして下さい。

書込番号:18992866

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2015/08/02 17:56(1年以上前)

解決済みとなっていないので私の聴き方です。

A 車内で良い音を聴くとは考えていないので、
  ヘッドフォンを使用して聴いています。(ダイレクト接続)
  機種は「ATH-ON303 BK」で、ヘッドバンド形状を弓形に変形させて
  ビニール針金を使用してヘッドレストに固定して音を鳴らしています。(スピーカ部調整要)
  音を聴くと言うより歌を聴いているという感覚です。イコライザーは調整(MAX)してます。
  低音関係の音は殆ど鳴っていません。
  助手席にもの取り付けていますが、隣との会話も車外の音も十分聞こえます。 
B
C

書込番号:19020191

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A16 [32GB]

クチコミ投稿数:22件

現在、Transcend860の4Gを使っています。その前はT-sonic?を使っていました。

長く使ってきたので買い替えを検討していますが、microSDも使える機種がこちらくらいしか無いので、第一候補に挙がっています。

しかし、今使っているものと性能に差がなければ、買い替え自体をやめようと思っています。

今のもので不満な点は以下のとおりです。

●容量が小さい
●出だしが切れる
●曲の並べ替えがとてつもなく手間がかかる
●プレイリストが使えない

特に曲の並べ替えが面倒で、
01タイトルB
02タイトルA
03タイトルC
として、並べ替えるためには、
一度PC上にコピー→コピーしたものをタイトル変更、01タイトルA、02タイトルBにする→端末上のデータを削除→端末にDDする

また、それまでに01タイトルAにした履歴があれば、その時の並び方になるため、数字を変えたり記号を加えたりしないといけませんし、それにも限度があるので、定期的にフォーマットが必要で、そのために端末からPC、PCから端末にコピーするために時間がかなりかかります。
プレイリストも、このフォーマットの影響を受けますし、DDでPCにコピーできませんので、使いこなせていません。

これはウォークマンに変えても同じなのでしょうか?

詳しい方がいらっしゃいましたら、是非ご教授ください。

書込番号:18985037 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2015/07/20 23:25(1年以上前)

Transcendに比べればウォークマンはかなり便利な部類でしょう。
タグ情報があればタグどおり並びますし、ドラッグアンドドロップで転送もできます。
フォルダ管理もできるので、ファイル名に数字を付けているならファイル名順に並ぶのでは。
今時転送順とかタグを読まないような機種はレアですよ。

書込番号:18985092

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2015/07/21 08:01(1年以上前)

さんごSHOWさんの曲の並べ替えの目的っていうのが今一掴み切れていないのですが、Walkmanの場合は曲のトラック順に再生されます。曲のトラックはMedia Goというアプリソフトのプロパティーで変える事が出来、それは転送前のライブラリ状態でも可能ですし転送後のメディアに収まった後でも変更が可能です。これによってプレイリストが影響を受けることもありません。
http://www.sony.jp/support/audiosoftware/mediago/howto/music/edit.html

書込番号:18985626

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22件

2022/04/09 00:02(1年以上前)

今更ながらすみません…
ご返答ありがとうございました。
お陰様でこれを相棒にして久しいです。
本当にありがとうございました!

書込番号:24691102

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

iPod classicから買い替え

2015/07/18 03:28(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A17 [64GB]

スレ主 yuutubeさん
クチコミ投稿数:31件

MacユーザーでずっとiPodしか使わない!と思っていたのですが、最近iPod classicが故障してしまい、容量の大きいものはなんだろうと探していた時にこの商品が気になりました。
この機種はSDカードを入れることで容量を大きく出来るとのことで気になったのですが、曲数を多く入れているユーザーの方はどのように本体、SDカードで振り分けて曲を入れているのでしょうか?
また違う質問になってしまいますが、新しい機種はまだまだ出なさそうですかね??笑

書込番号:18976122 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:839件Goodアンサー獲得:161件 NW-A17 [64GB]の満足度5 彷徨える旅人のFF日記 

2015/07/18 06:49(1年以上前)

容量の関係から
本体にはCDリッピングのみアーティストのアルバム
SDにはハイレゾ音源があるアーティストのアルバム
と、分けて管理しています。

スレ主さんは、iPod classicをお使いなので、ハイレゾにこだわらなければ
先日発売された新製品のiPod touch 6th(128GB)もありかもしれません。

書込番号:18976271

ナイスクチコミ!1


スレ主 yuutubeさん
クチコミ投稿数:31件

2015/07/18 12:03(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
160GBのiPodclassicも残り8GBまで行っていたので160GBを超える容量でさがしているのです。
現在使用中のiPodclassicは音楽など問題なく再生できるのですが、イヤフォンジャックが接触不良の様で、イヤフォンをさして音楽を聞いていても少しの接触でイヤフォンが抜かれてしまったと思われるらしくポケットに入れていると一歩進むごとに音楽が停止されてしまうという現象です。。
ハイレゾも気になっているもので。。
そういった分け方をしていらっしゃるんですね。
まずは本体へインポートし、本体容量無くなり次第SDカードへ移行しているのだと思っておりました。
上記の様な使い方でも、普通にアーティストや曲名、アルバム表示はされるのでしょうか?

書込番号:18976716 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:839件Goodアンサー獲得:161件 NW-A17 [64GB]の満足度5 彷徨える旅人のFF日記 

2015/07/18 12:53(1年以上前)

128GBでは足りないのですね。

本体メモリ、SDに保存したアルバムは、本体ライブラリに自動登録されるので
トータル的にアーティスト、アルバム一覧が表示されます。

尚、本体とMacをUSB接続してアルバムをコピーする時は、
接続する前に本体メモリかSDかを切り替える必要があります。

書込番号:18976853

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 yuutubeさん
クチコミ投稿数:31件

2015/07/18 20:49(1年以上前)

色々と教えて頂きありがとうございます。
今はiPodclassicを手に持ちながら聞いてる状態でしたので笑
あとは今のタイミングで購入するか悩んでいます。
新作はまたまだなのですかね。。。

書込番号:18978127 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

media goについて

2015/07/16 11:47(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A16 [32GB]

クチコミ投稿数:325件

ウォークマンと関係ない質問ですいませんけど、
media goを使ってi podに音楽を転送できますか?

書込番号:18970924

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:20321件Goodアンサー獲得:3392件

2015/07/16 12:25(1年以上前)

Media GoのターゲットデバイスはAndroidです。
iPodに転送する機能は無いと思います。
iTunesでMedia Go等の音楽データを自動取込みする機能はあるので、そちらを使われれば良いかと。

書込番号:18970997

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:325件

2015/07/16 12:30(1年以上前)

返信ありがとうございます!!
i podに転送は、出来ないんですね!
教えてくれてありがとうございました。

書込番号:18971009

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2015/07/26 23:28(1年以上前)

Xアプリは人気ないのでしょうか?こっちはサクサク。
Media goは重くて動かない。

書込番号:19002079

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「NW-A16 [32GB]」のクチコミ掲示板に
NW-A16 [32GB]を新規書き込みNW-A16 [32GB]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NW-A16 [32GB]
SONY

NW-A16 [32GB]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年11月 8日

NW-A16 [32GB]をお気に入り製品に追加する <1288

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング