NW-A16 [32GB] のクチコミ掲示板

2014年11月 8日 発売

NW-A16 [32GB]

  • 43.6(幅)×109(高さ)×8.7(厚み)mm(※突起物除く)で重量約66gという世界最小・最軽量(※発表時点)のハイレゾ音源対応「ウォークマン」。
  • ハイレゾ音源に最適化した独自のフルデジタルアンプ「S-Master HX」を搭載。切れのある力強い低音から、より繊細な高音まで豊かに再現する。
  • 圧縮音源をハイレゾ相当にアップスケーリングする「DSEE HX」により、CDやMP3音源も、臨場感あふれる高音質で楽しめる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
記憶容量

記憶媒体:フラッシュメモリ/外部メモリ 再生時間:51時間 インターフェイス:USB2.0/Bluetooth ハイレゾ : ○ NW-A16 [32GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

NW-A16 [32GB] の後に発売された製品NW-A16 [32GB]とNW-A26HN [32GB]を比較する

NW-A26HN [32GB]
NW-A26HN [32GB]NW-A26HN [32GB]NW-A26HN [32GB]NW-A26HN [32GB]

NW-A26HN [32GB]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2015年10月10日

記憶媒体:フラッシュメモリ/外部メモリ 記憶容量:32GB 再生時間:51時間 インターフェイス:USB2.0/Bluetooth ハイレゾ:○

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-A16 [32GB]の価格比較
  • NW-A16 [32GB]のスペック・仕様
  • NW-A16 [32GB]の純正オプション
  • NW-A16 [32GB]のレビュー
  • NW-A16 [32GB]のクチコミ
  • NW-A16 [32GB]の画像・動画
  • NW-A16 [32GB]のピックアップリスト
  • NW-A16 [32GB]のオークション

NW-A16 [32GB]SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ローズピンク] 発売日:2014年11月 8日

  • NW-A16 [32GB]の価格比較
  • NW-A16 [32GB]のスペック・仕様
  • NW-A16 [32GB]の純正オプション
  • NW-A16 [32GB]のレビュー
  • NW-A16 [32GB]のクチコミ
  • NW-A16 [32GB]の画像・動画
  • NW-A16 [32GB]のピックアップリスト
  • NW-A16 [32GB]のオークション

NW-A16 [32GB] のクチコミ掲示板

(1700件)
RSS

このページのスレッド一覧(全217スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NW-A16 [32GB]」のクチコミ掲示板に
NW-A16 [32GB]を新規書き込みNW-A16 [32GB]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
217

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

ハイレゾ音響設定について

2015/01/08 12:37(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A16 [32GB]

スレ主 MooN DiVAさん
クチコミ投稿数:41件

昨日、電気屋さんでnw-a16を試聴(自分のイヤホン)してきたのてすが、ハイレゾ音響設定の項目てダウンサンプリングにした方がいい音のように思えました。肝心の質問ですが、このハイレゾ音響設定はmp3には使えないんでしょうか?

書込番号:18348359 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2015/01/08 15:16(1年以上前)

こんにちは

>このハイレゾ音響設定はmp3には使えないんでしょうか?

使えるようです。

「CDやMP3などの圧縮音源の高音域を補完し、サンプリング周波数とビットレートを本来の数値より高めることで、最大192kHz/24bit相当まで拡張してハイレゾ相当※4にアップスケーリングするDSEE HXを搭載しました。これにより、すでにお持ちのCDやMP3音源も、臨場感あふれる高音質でお楽しみいただけます。」
http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/201409/14-0925/

書込番号:18348726

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ32

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

オススメのイヤホンを教えてください

2015/01/06 13:28(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A16 [32GB]

スレ主 ビ助さん
クチコミ投稿数:7件

はじめまして。
せっかくハイレゾ対応の端末を購入したので、イヤホンもハイレゾ対応のものを購入しようかと考えています。

アンプ等を使う予定はありません。直挿しでの使用です。
予算は15000円ほど、頑張っても2万です。
体質によりヘッドホンは使えません…。

いくつか調べてみましたが個人的に気になるのは「HA-FX650」です。
後はこの機種の後継機とか…。

エレコムさんも評判はいいのですがこちらの製品は使用したことがなくちょっと躊躇しています。

聴くジャンルは「ロック」「ポップ」「アニソン」「メタル」等で、メタルに関してはオーケストラを使用したものを特に聴きます。
低音はほどほどで中高音に強いものを探しています。

アドバイスよろしくお願いいたします。

書込番号:18342121

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2015/01/06 14:53(1年以上前)

取り敢えず業界の定めたハイレゾの定義である高域40KHz以上のたがは外して考えますね。

HA-FX650を含むJVCのウッドシリーズは低音に軸を置いた音ですからビ助さんの望んでいる低音はほどほどで中高音に強いものというのからは外れていると思います。また、エレコムの製品ではEHP-CH1000は聴覚上の帯域が最も広く聞こえますがちょっと反射の目立つ金属っぽい高音かと思います。

この価格帯ですとHiFiMANのRE-400が低音少な目の美音系です。もっと鋭目の高音をお望みなら低音も増えてしまいますがソニーのXBA-A1がいいと思います。

書込番号:18342299

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:13件

2015/01/06 15:34(1年以上前)

ハイレゾ対応でなくとも、良いモノを選べば良いです。

2万円程度ですと、仰るような傾向の中でおすすめは
Klipsch Image X11/ X10、SHURE SE425/ SE315、 Westone W20、 Etimotic Research ER-4S、SONYとAudio Technicaの各機がメジャーなところですかね。
少し値段オーバーのものもありますが。

書込番号:18342415 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:13件

2015/01/06 15:51(1年以上前)

連投失礼します。

予算1.5kでしたか…かなりオーバーなものを上げてしまいました。すみません。

中高音寄りの音となるとBA型が良いと思うのですが、予算内で考えると、SHURE SE215とそのSPモデルが最もメジャーで評判が良いBAイヤホンになります。
或いは、SONYのBA型モデルもありますし、
先に上げたKlipsch Image X10はお探しの音傾向にもマッチしますし、個人的にとてもオススメです。
SE215より少し値段が上がりますが、なんとか予算内だと思います。SHUREに負けずとも劣らない遮音性もありますし、フラットでとても解像度の高い綺麗な音を鳴らします。好みにはなりますが、私はSHUREよりもX10をおすすめします。

書込番号:18342471 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 ビ助さん
クチコミ投稿数:7件

2015/01/06 16:38(1年以上前)

お二方ともありがとうございます。
挙げていただいた機種をいろいろ調べているところです。

BA型はSonyのXBA-3SLを使用したことがあります。

XBA-A1良さそうですね。ハイブリッド型なんてものがあることに驚きました…。

SHUREも良さそうだし迷います…。

書込番号:18342597 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:840件Goodアンサー獲得:149件

2015/01/06 17:20(1年以上前)

>SHUREも良さそうだし迷います
試聴しよ! ね。

今仕事中に付けてるSHURE535LTDは単純に外観に惹かれて、試聴したら独特な出音に惚れて即買だった。
3万のWalkmanも、10万のHifimanも、30万のデスクトップもこれで試聴して買った。
もちろん他のも持って行ったけど、535は私の中で一つの「標準」になった。(スペック自体大したことない)
どんないい設備に出会っても、「あの535ならどう鳴ってくれるだろ」と。
335DWもオフ会(交流会)で試聴して購入のきっかけになった。
それまではスペック見て「ま、そりゃすごいよね」って信じてるけど、買う気にはならなかった。

時間を掛けて選んで、半年後飽きたのも有るけど、ネット頼りで買って即ガッカリするより遥かに面白い。
当初好きになったのだから、時間置いてまた好きになるかも。
結局スベックは出音の裏付けで、自分の耳にとって高音どうなるか低音どうなるか聞いて決めたほうが面白い。

アドバイスよりも精神論でごめん。

書込番号:18342691

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:1件

2015/01/07 07:30(1年以上前)

念の為ですが、se215はBAではなくてダイナミックだったと思います。

書込番号:18344524 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25475件Goodアンサー獲得:1177件

2015/01/07 08:11(1年以上前)

>アンプ等を使う予定はありません。直挿しでの使用です。

イヤホンでも,直挿し,ゲイン切り換えがない,インピ不適合なら,50Ωとか100Ωのモノは鳴らし切れないですょ。
鳴らし切れず,ペラペラ薄っぺらな傾向の音が,更に,ペラペラ薄っぺら方向へ崩れてしまいます。

誰かがZX1のスレにて,低音が下に出て来るとくだって居りましたが,此の出方が鳴らし切れてない時の音です。
サウンドステージが大きく崩れてしまいます。

因って,FiiO X1スレに挙がってた「横一線」方向にも来ず,ハイレゾ云々以前な糞な音になってしまいます。

書込番号:18344603

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:13件

2015/01/07 09:44(1年以上前)

SE215ダイナミックでしたね…失念してました。お恥ずかしい。

2万円以内でそんなにインピーダンスの高いイヤホンってそうそうないですよね
あるとしてもわざわざ選ぶ意味がないですし
何か良いイヤホンがあるのでしょうか?気になります。

ハイブリッド型は私も気になっているんですが、傾向としてやはりドンシャリになるようです。
中高音を強くとなるとシングルBAがベストだと思うのですが
そういう方向性で最高のイヤホンはEtimotic ResearchのER-4Sですね。次点でKlipsch Image X10でしょうか。

書込番号:18344746 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 ビ助さん
クチコミ投稿数:7件

2015/01/07 10:30(1年以上前)

たくさんのコメントありがとうございます。
ひとつひとつに返信できず申し訳ないです…。

SonyやJVC、オーテクなら近くの家電量販店で視聴出来るかと思うので、次の休みにでも行ってこようと思います。

いまのところSonyのハイブリッドにグラグラ来てます。

たくさんのアドバイスありがとうございました。

書込番号:18344851 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25475件Goodアンサー獲得:1177件

2015/01/07 12:28(1年以上前)

>そういう方向性で最高のイヤホンはEtimotic ResearchのER-4Sですね。
次点でKlipsch Image X10でしょうか。

此の辺りのイヤホンはインピが高くて,非力なポタ機じゃ鳴らし切れないのですょ。
イヤホンでもね。

書込番号:18345086

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:31393件Goodアンサー獲得:3133件

2015/01/07 17:51(1年以上前)

ER 4Pでいいでしょ。

書込番号:18345841

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ29

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

メモリーカード

2015/01/04 02:13(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A16 [32GB]

スレ主 好青年さん
クチコミ投稿数:14件

nw-a16(32GB)とnw-a17(64GB)の価格差が現在8000円ほど。
microSDカードを使用できるということなので、この32GBモデルに64GB4000円のmicroSDカードを挿して使った方がコスパ的には良いのですが、何か不都合が考えられますか?
製品サイトには、容量が大きいと読み込みが遅くなると書かれていますが、どんなものか実際使っている方どうですか?

書込番号:18334175 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
スレ主 好青年さん
クチコミ投稿数:14件

2015/01/04 02:24(1年以上前)

すいません、過去の投稿を読むのを忘れておりました。
メモリーカード使用して普通に使えるようですね。
それでも何か注意点があれば教えてください。

書込番号:18334187 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:16件

2015/01/04 02:39(1年以上前)

すべてのmicroSDメモリーカードへの対応を保証するものではないようです。相性の悪いSDカードもあるかもなので調べてから購入するといいと思います。

また、SDカードへの著作権保護されたコンテンツの転送や、おでかけ転送機能には対応していないようです

書込番号:18334208 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:875件Goodアンサー獲得:68件

2015/01/04 16:21(1年以上前)

64GBの容量しか必要としないなら、
NW-A16(32GB)に32GBのmicroSDを組み合わせた方が安上がりになります。

ただ、
容量が足りなくなってメモリーを買い替えるようなことになってはいけないので、
容量には余裕を持った方が良いようにも思います。

NW-A17(64GB)に128GBのmicroSDを組み合わせると192GBになり、
Aシリーズの最大容量になります。

私は「大は小を兼ねる」という考えで192GBの組み合わせにしています。

ところで好青年さん、
お顔がお怒りになっていますね。
投稿の内容からして恐らく選び間違いだと思いますけど。
価格.comはどうして自分で訂正・削除ができないんでしょうね。
誤字・脱字や文章の訂正が出来ると良いと思われませんか?

書込番号:18335745

ナイスクチコミ!7


とも85さん
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:2件 NW-A16 [32GB]の満足度2

2015/01/04 17:36(1年以上前)

32gb+64gbMicroSD(Transcend microSDXCカード 64GB Class10)で使用してました。
同期方法はMedia Goです。
まずこのウォークマンでは本体メモリとSDのデータを同期する時には毎回ウォークマン側で操作が必要です。PCに繋ぐ前にSDカード設定という項目で同期する方のメモリを指定します。
少し、面倒です。
そして不都合は大きく分けて2つです。
曲が被る。
本体メモリとSDでそれぞれプレイリストやビューを同期して、同じ曲があった場合はそれぞれ同期されて、アーティストやアルバムから検索すると曲が被ります。尚ウォークマン側からは消去出来ませんのでPC側からの操作が必要になります。
私は64gbSDの方にあまり聞かないレートが低い楽曲を入れて、本体メモリの方にレートが高い良く聞く曲を入れました。ビューの設定もわかりにくいし、正直面倒でした。

そしてもう一つは、大量のデータを入れていると動作が重くなる。
私は両方合せて70gbほど入れていましたが、プレイリストを開く度、戻る度、何秒も待たされました。
イライラしたので、結局本体メモリの方に20gb程の楽曲を入れて、microsdの方はデータを消去して使わなくなりました。
不具合はこんな所ですかね。 


書込番号:18336001

Goodアンサーナイスクチコミ!7


スレ主 好青年さん
クチコミ投稿数:14件

2015/01/04 23:31(1年以上前)

>>しょぼ〜んさん
そうですね、SDは本体が届いてからまた購入する予定です。
しかし、SDも安くなったもんですね〜
企業努力!

>>バッハの平均律さん
現状全てMP3でDLしてまして、16GBwalkmanの容量がいっぱいになって買い替えということなのですが、これを全てFLAC形式で再度インスコしようと思ったら64GBもあっという間ですよね...
やっぱり最大のやつ買っとくべきかな〜

そうです、顔も投稿も何もかも間違えました。消そうと思ったのですが、削除も出来ず...
何でそれくらいの機能が無いんでしょうね?

>>とも85さん
貴重な体験報告ありがとうございます!
1つ目の件はちょっと工夫すれば大丈夫として、動作が重くなるのは致命的ですね...
実質、SDカードが使いもんにならんとすれば、やはり最初から64GBを買うべきですかね。
しかし、ハイレゾだ何だと出て来ている今、64GBでも正直少ないですよね。
価格低下はしてますが、大容量化はまだまだ遠いみたいですね。

書込番号:18337353 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:839件Goodアンサー獲得:161件 NW-A16 [32GB]の満足度5 彷徨える旅人のFF日記 

2015/01/05 00:27(1年以上前)

私は、128GBのMicroSDメモリをNW-A17に挿して
ALACのハイレゾ30枚を含む計290枚で100GBを
保存しています。
プレイリストを使わず、アーティスト>アルバムで
聴いていますが、サクサク動いています。

MicroSDメモリは、相性の問題があるようなので
保証のあるしっかりした製品を購入されることを
お勧めします。

書込番号:18337537

ナイスクチコミ!3


スレ主 好青年さん
クチコミ投稿数:14件

2015/01/06 22:06(1年以上前)

>>デフレパレードさん
やはり相性はあるんですね。
私はたぶん64GB+128GBのSDを買うことになるかと思いますが、またその辺は調べてみたいと思います。
情報ありがとうございました。

書込番号:18343622 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ18

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A16 [32GB]

クチコミ投稿数:8件

サンプル曲が入っていたプレイリスト(例えば語学など)はどのように削除するのでしょうか?
ウォークマン上からサンプル曲自体は削除できたのですが、プレイリストのみ削除することができませんでした

書込番号:18338378 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2015/01/05 12:04(1年以上前)

おそらくmediagoに接続して削除する形になると思います。
http://www.sony.jp/support/audiosoftware/mediago/howto/music/delete.html

書込番号:18338407

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2015/01/05 12:07(1年以上前)

パソコンで削除できます。
私は要らないやつ、一応パソコンに保存して、ウォークマンの方を削除しました。

書込番号:18338416

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2015/01/05 12:12(1年以上前)

Media Goでプレイリストを確認してみました
しかし、自分自身で追加したプレイリストは表示されるのですがウォークマン側にあるサンプル曲が入っていたプレイリストは何故かMedia Goで表示されていないため削除することができません

書込番号:18338430 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2015/01/05 12:31(1年以上前)

うーん、私はパソコンのmediaGOから削除しました。
最終手段として、パソコンに音楽ちゃんと移してから、ウォークマンの方をリセットしたら良いかも?
それが成功したら、パソコンから音楽をウォークマンに転送かな?

書込番号:18338479

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2015/01/05 22:00(1年以上前)

パソコンにウォークマンを接続してエクスプローラーで直接開き、MUSICフォルダー内にある拡張子が.m3uの該当するプレイリスト名のファイルを削除すればなくなります。

書込番号:18340180

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8件

2015/01/06 21:05(1年以上前)

みなさん回答ありがとうございました
無事解決しました

書込番号:18343353 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A17 [64GB]

クチコミ投稿数:8件

以前のモデルでは、録音した曲(録音(シンクロ録音、マニュアル録音))もパソコンに取り込めましたがこのモデルでは、取り込めなくなったのでしょうか?
それともやり方(設定)が間違っていたのでしょうか?

書込番号:18341837

ナイスクチコミ!1


返信する
9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2015/01/06 12:32(1年以上前)

mediagoを利用すれば取り込めます。
http://www.sony.jp/support/walkman/guide/nw-a10s/contents/TP0000548862.html?s_pid=cs_NW-A17

書込番号:18341934

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2015/01/06 13:04(1年以上前)

9832312eさん
ありがとうございます。
MediaGoで取りこみ出来ました。
Xアプリを今まで使っていました助かりました。

書込番号:18342070

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ19

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

購入考慮中です。

2015/01/05 04:00(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A16 [32GB]

クチコミ投稿数:7件

原iPod5 iPhone6にポタアンsu-ax7

書込番号:18337787

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:7件

2015/01/05 04:33(1年以上前)

間違って途中で送ってしまいましたorz

現在iPodtouch5 iPhone6にポタアンsu-ax7でFADのheavenVIとエレコムEHP-CH2000、JVC HA-FX850で運用しています。
音源はiTunes音質からロスレス、ハイレゾです。
そこそこ楽しめてはいるのですが、su-ax7使用時のハイレゾが48khz、全音源のk2によるアップサンプリングでの視聴。
@iPhone6oriPodtouch5>su-ax7>各イヤホン
AiPhone6>各イヤホン直差し
一方で
BカーナビstradaでiPodtouch直差し。ナビ操作、ステアリングスイッチで利便性高し
という環境です。

こちらのウォークマンになりますと、Aの身軽さに加え、@の音質アップが期待されるのでしょうか?
この場合、su-ax7は不用品になるのでしょうか?

またBカーナビstradaでの運用は可能なのでしょうか?

今までのiTunes管理の音源、プレイリストの流用は可能なのでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃいましたら、よろしくお願い致します。

書込番号:18337802

ナイスクチコミ!1


9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2015/01/05 06:35(1年以上前)

1.についてはウォークマンとsu-ax7がデジタル接続出来るかは試してみないと分かりませんが、デジタル接続できた場合は基本的に両者に差は出ません。su-ax7のDACを利用することになるので、プレイヤーによる差は出ないのがふつうです。

3.に関しては、ウォークマンはiphoneやipodに比べると対応しているカーナビが少なく、対応していたとしてもUSBメモリの代わりとして利用できる程度のことが多いです。機種にもよりますが、その辺はウォークマンを利用することにより、便利になることはあまりないかと思います。不便になる可能性の方が高いかと思います。

プレイリストに関しては以下を参照して下さい。
http://qa.support.sony.jp/solution/S1401210058803/

色々考慮すると、不便になる可能性がある程度ありますね。ヘッドホンアンプ不要を目指すのであれば、この機種ではなくZX1辺りを検討した方が良いかと思います。好みによるとは思いますが、3万円前後のヘッドホンアンプを利用前提で考えるとこの機種はそこと比較すると不利かなと思いますね。

書込番号:18337862

Goodアンサーナイスクチコミ!5


とも85さん
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:2件 NW-A16 [32GB]の満足度2

2015/01/05 10:36(1年以上前)

私もipodからウォークマンに引っ越し組です。
itunesからMedia Goを使うには、曲の管理は簡単です。
Media Goを試しにインストールすればわかりますが、勝手にiTunesに入れている曲を取り込んでくれます。尚再生回数は一切同期しません。アルバムアートも取り込んでくれたり取り込まなかったりです。レートや歌詞も同期しません。
私個人の意見ですが、再生回数の同期が無いのが痛かったです。Media Go側でも再生回数いじれませんしね。
そしてプレイリストを取り込むのは簡単です。
ですが、スマートプレイリストが流用できません。
Media Goではビュー、という名前になりますが、これがスマートプレイリストに比べてとてつもなく使いにくい物です。とにかく条件が少ない。
ですので、お使いになっているプレイリストがスマートプレイリストが多い様であれば、ちょっと面倒かと思いますね。
あとプレイリストの引っ越しは簡単ですが、プレイリストの共有は出来ないので、iTunesでプレイリストをいじった後にMedia Goで同じ様に設定、と結構面倒です。

書込番号:18338205

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:175件Goodアンサー獲得:2件

2015/01/05 15:17(1年以上前)

@iPhone6oriPodtouch5>su-ax7>各イヤホン → ウオークマンのデジタル接続は認定されていないので繋がったらラッキー
程度の話。おそらく無理だと思うので結論は×

AiPhone6>各イヤホン直差し →直ざしならiPodなどよりマシでしょ。そのくらいiPod音質は糞なので
結論は○

BカーナビstradaでiPodtouch直差し。ナビ操作、ステアリングスイッチで利便性高し→ウオークマンにするとステアリング操作が出来なくなる
結論は×

×が二つなので、あなたの場合購入しない方がいいでしょうね。
su-ax7が無駄になるのも惜しい事です。

su-ax7を売り払い、ソニー製のポタアンにする覚悟があるなら、ウオークマンもありだが、
カーオーディオのためにiPodは残すべきでしょう。
今の利便性はキープすべき。

書込番号:18338853

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2015/01/05 22:26(1年以上前)

9832312eさん
とも85さん
花は桜木ニッポンさん

お返事ありがとうございます。

本日、幾つかのお店を周り、AシリーズとZX1を試聴してみました。
低音が少々強めに感じました。リサーチ中に見かけたAK100シリーズかX5が気になるところですね。
ついでに試聴出来たX3は割りとフラット傾向に聴こえましたが、
画面表示や操作性は一昔前の中華mp3プレイヤーを思い出しました。
(音質はこちらの方が好みですので、ハイレゾ専用機と割り切って、もう少し安価で入手出来るなら、こちらでも良いかなと)

カーナビにつきましては、周囲の音を警戒している&ロードノイズやエンジン音という状況下で、
利便性=安全性と考えれば、iPod touchで問題なしですしね。
再生回数は切実ですよね。同期が無くて困るものでもありませんが、無いと落ち着きません(笑)
iTunesとMedia Goの両方をガッツリ管理出来るかというのも正直、不安要素でした。
ハイレゾ音源を視聴する状況も、自宅内か、外出時でも静かな環境での暇潰しくらいで、
カーナビの条件同様、街中やショッピングモールでの使用は考え憎いです。

何より、お気に入りのsu-ax7が要らない子になるのは正直、ツライです。PC専用機にするという方法もありますが、
全ラインが前面でまとまるのは、サイズ、重量の不利を加味しても、持ち運びの際の充分なアドバンテージです。

皆さんのご提案や考察から、今回のこの商品は、見送る事に致しました。
おかげさまで、冷静な判断が出来たと思います。

ありがとうございました。

書込番号:18340300

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「NW-A16 [32GB]」のクチコミ掲示板に
NW-A16 [32GB]を新規書き込みNW-A16 [32GB]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NW-A16 [32GB]
SONY

NW-A16 [32GB]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年11月 8日

NW-A16 [32GB]をお気に入り製品に追加する <1288

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング