NW-A16 [32GB] のクチコミ掲示板

2014年11月 8日 発売

NW-A16 [32GB]

  • 43.6(幅)×109(高さ)×8.7(厚み)mm(※突起物除く)で重量約66gという世界最小・最軽量(※発表時点)のハイレゾ音源対応「ウォークマン」。
  • ハイレゾ音源に最適化した独自のフルデジタルアンプ「S-Master HX」を搭載。切れのある力強い低音から、より繊細な高音まで豊かに再現する。
  • 圧縮音源をハイレゾ相当にアップスケーリングする「DSEE HX」により、CDやMP3音源も、臨場感あふれる高音質で楽しめる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
記憶容量

記憶媒体:フラッシュメモリ/外部メモリ 再生時間:51時間 インターフェイス:USB2.0/Bluetooth ハイレゾ : ○ NW-A16 [32GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

NW-A16 [32GB] の後に発売された製品NW-A16 [32GB]とNW-A26HN [32GB]を比較する

NW-A26HN [32GB]
NW-A26HN [32GB]NW-A26HN [32GB]NW-A26HN [32GB]NW-A26HN [32GB]

NW-A26HN [32GB]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2015年10月10日

記憶媒体:フラッシュメモリ/外部メモリ 記憶容量:32GB 再生時間:51時間 インターフェイス:USB2.0/Bluetooth ハイレゾ:○

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-A16 [32GB]の価格比較
  • NW-A16 [32GB]のスペック・仕様
  • NW-A16 [32GB]の純正オプション
  • NW-A16 [32GB]のレビュー
  • NW-A16 [32GB]のクチコミ
  • NW-A16 [32GB]の画像・動画
  • NW-A16 [32GB]のピックアップリスト
  • NW-A16 [32GB]のオークション

NW-A16 [32GB]SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ローズピンク] 発売日:2014年11月 8日

  • NW-A16 [32GB]の価格比較
  • NW-A16 [32GB]のスペック・仕様
  • NW-A16 [32GB]の純正オプション
  • NW-A16 [32GB]のレビュー
  • NW-A16 [32GB]のクチコミ
  • NW-A16 [32GB]の画像・動画
  • NW-A16 [32GB]のピックアップリスト
  • NW-A16 [32GB]のオークション

NW-A16 [32GB] のクチコミ掲示板

(1700件)
RSS

このページのスレッド一覧(全217スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NW-A16 [32GB]」のクチコミ掲示板に
NW-A16 [32GB]を新規書き込みNW-A16 [32GB]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
217

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 これは初期不良でしょうか?

2014/12/16 16:25(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A16 [32GB]

クチコミ投稿数:3件

ウォークマンNW-16 32GB シルバーのアナと雪の女王のコラボ商品をソニーストアにて購入し、本日届いたばかりなのですが、もともとインストールされているフォトや壁紙に何やら黒い線が入っていることに気がつきました。
画像を見てもらうとわかると思いますが、ウォークマンの画面右端、SONYの文字の下からαの文字にかけて謎の黒っぽい線が一直線にあります。
壁紙によって色が違っていて、この写真が謎の線が一番濃く現れています。
楽曲一覧の画面は全体的に黒いので線があるかは分かりませんが、ジャケット写真やおまかせチャンネルの画像にもこの謎の線が出ます。

同じように線がある方はいませんか?どうすればいいか分からず困ってます(T_T)

書込番号:18276071 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:642件Goodアンサー獲得:29件

2014/12/16 16:47(1年以上前)

他の画面でも同じ場所にスジが出るのであれば、液晶の不良の可能性ありますね。
届いたばかりであることと写真を見た感じから、初期不良の領域にはいると感じました。
ソニーストアに連絡をして交換してもらったほうがよいと思います。

書込番号:18276134

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2014/12/16 16:53(1年以上前)

他の画像はどうですか?
他の画像も同じなら液晶の不良だと思いますので、至急交換依頼をした方がいいと思います。

ちなみに私の端末はスジはありませんでした。

書込番号:18276153

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2014/12/16 16:55(1年以上前)

スマグラーさんとかぶりました
すいませんm(__)m

書込番号:18276160

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2014/12/16 17:00(1年以上前)

>壁紙によって色が違っていて、この写真が謎の線が一番濃く現れています。
 ジャケット写真やおまかせチャンネルの画像にもこの謎の線が出ます。


って事は液晶の不良ですね。

書込番号:18276175

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2014/12/16 17:09(1年以上前)

みなさん返信ありがとうございます。
やはり初期不良みたいでかなりショックです。。
コラボ商品ってのもあり交換できるか不安ですが問い合わせてみたいと思います。

書込番号:18276202 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2014/12/16 17:25(1年以上前)

せっかくコラボバージョン買われたのに残念でしたね。
交換品が早く手に入れられたら良いですね^^

あと、液晶はプラスチック製なので保護シール貼ったほうが良いですよ。
私はスマホと同じガラスだと勘違いして傷付きました^^;

書込番号:18276263

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2014/12/16 18:28(1年以上前)

今回は運が悪かったです(^-^;A
問い合わせたら在庫ができ次第連絡くださるそうで、いつになるかわかりませんが楽しみに待ちます。

アドバイスありがとうございます。
大切に使いたいので保護シール貼るようにしますね!

色々ありがとうございました感謝です(*^▽^*)

書込番号:18276439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

MacのiTunesからの転送について

2014/12/15 09:37(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A16 [32GB]

クチコミ投稿数:8件

ハイレゾに興味をもち、この機種の購入を検討しています。現在使用しているのはDockコネクター時代のiPodです。

転送のやり方は、Content Transfer、直接Drag&Drop等、色々方法がある事は分かりました。

ただソフトを使って転送する場合、60G近くある曲データをSDカードで増設したこの機種にすんなり転送できるでしょうか?

内蔵メモリとカードメモリはシームレスに作動しないとの書き込みを見ましたのでその点が心配です。

素直にA17にした方が良いでしょうか?

ご教授よろしくお願いします。

書込番号:18272013 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2014/12/15 10:13(1年以上前)

転送に関しては、音楽ファイル全てを一度に転送しようとすれば負荷はかかりますが、数回にわけて転送すれば負荷が下がりますので、そこまで心配する必要はないかと思います。
SDに関してもそこまで致命的な問題が発生しているとも思いませんので、そこまで気にしなくて良いとは思いますが、不具合の報告がないSDカードを選んだ方が無難でしょうね。
容量に関しては大は小を兼ねると言いますので予算に余裕があるなら多い方が良いでしょうね。SDを入れ替えるにしても更新に時間がかかりますので、本体容量が多いメリットは少なからずあります。

書込番号:18272091

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:13件

2014/12/15 10:15(1年以上前)

質問の意図がよく分からないのですが、
本体メモリとSDメモリがシームレスでないというのは、PCにウォークマンを接続する際に本体メモリorSDメモリどちらを使用するかウォークマン本体側で選択しなければならないというだけであって、本体メモリとSDメモリを跨ぐプレイリストは作成出来ないという以外には、動作自体に何の障壁もありません。
曲の転送にどれくらいの時間を要するかは、PCのスペックによります。タグ付けもしてあり、変換の必要がないのであればD&Dで良いのでしょうが、そうでない場合はMedia Goを使用するのが通常です。

私は総曲数4000曲弱、全てFLACで転送し、本体60GB, SD60GBのうち合計空き容量は約10GBほどですが特に問題はないです。

書込番号:18272097 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2014/12/15 10:56(1年以上前)

9832312eさん、Fragile8492さん、レスありがとうございました。

A17との価格差が約6000円、こちらにしようかと、気持ちが傾いています。

それと、シームレスの言葉の使い方が適切でなかったようです。

手持ちのSDカード32Gがあったので、内蔵メモリと足して64G、60Gのデータを一気に転送できるかどうかが、本質問の主旨でした。

転送時、ウォークマン側で内蔵メモリとカードを選択するのであれば、カードを64G以上にすれば良いのですね。

何はともあれウォークマン購入が初めてなもので慎重になってしまいました。

書込番号:18272175 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:839件Goodアンサー獲得:161件 NW-A16 [32GB]の満足度5 彷徨える旅人のFF日記 

2014/12/15 14:38(1年以上前)

ウォークマン側でSDメモリに設定して30Gを転送し、
次にウォークマン側で内臓メモリに設定して30Gを転送と
保存場所を2つに分けてはいかがですか?

(例)よく聞くアーティストは内臓メモリに、
ハイレゾは拡張できるSDメモリにと分けるなど。

上記のように分けて保存して再生しても、
レスポンスや音質は、ほぼ同じです。
(転送速度は内臓メモリが速いです。)

私の場合、Mac(Finder)のDrag&Dropで
A17の内臓メモリに50GB、128GのSDメモリに90Gを2回に
分けて転送し、正常に処理できました。

書込番号:18272666

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:840件Goodアンサー獲得:149件

2014/12/15 15:09(1年以上前)

64GB のTF(microSD)に40GB位の音声と動画ファイルを一気にコピーしたけど、特に異常はなかった。
転送ソフト使ってないけど、以前F880やZX1はほぼ限界まで(28GB)一気に転送した経験があり、それも普通だった。
転送ソフトによるフォーマット変換がない場合、カードリーダー同然、あんまり気にする必要ない。

書込番号:18272743

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2014/12/15 15:43(1年以上前)

デフレパードさん、CaptorMeyerさん、レスありがとうございます。

御二方もDrag&Dropで転送してるのですね。
やはりA17にして、内蔵メモリーとカードメモリーとで分かりやすく使い分けていきたいと思います。

書込番号:18272811

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:840件Goodアンサー獲得:149件

2014/12/15 17:25(1年以上前)

>内蔵メモリーとカードメモリーとで分かりやすく使い分けていきたいと思います。
そうね。
私の場合、カードメモリがメインで、すぐコピー出来るようにWalkman専用の「音楽コレクション」がある。
パソコンのFlacアルバムをWalkman仕様(アーティスト名/アルバム名でフォルダ仕分け)に予めMpeTagで作ってある。
カードの場合、USB3.0利用出来るから楽。
内臓メモリはポッドキャスト、録画録音、アプリのオンラインキャッシュなどの保存用。

書込番号:18273019

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

今回の新機種のハイレゾ音源対応について

2014/12/04 17:18(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A16 [32GB]

クチコミ投稿数:93件

みなさんもうすでにお持ちの方もいられると思うのですが、この機種は低価格で、ハイレゾ音源対応となっています。
実際に店頭で聴いてみたのですが、確かにハイレゾ音源ソフトでしかも、ハイレゾ音源対応ヘッドホンで聴くと今までの音質と全然違うように思いました。今聴いているのがF806のブルーツースで聴いているので、それから比べると明らかに違いは分かります。しかし、実際に今までの曲をハイレゾ音源並に近づける機能と、このNW-A16についている通常のイヤホンではそれほどまでに、違う物なのでしょうか?なかなか店頭では、通常イヤホンでは聴かせてもらえないので、持っている人にしかわからないので、お聞きしたいのです。どうか、今聴き続けてるF806の後継機として購入してもいいものでしょうか?みなさん、どうかお知恵をお貸ししてもらえないでしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:18236783

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:13件

2014/12/04 17:48(1年以上前)

付属のイヤホンなんてオマケくらいの物です。試供品です。ノイズキャンセラが付いていることくらいしかメリットはありません。ipodなんかに比べたらそれでもかなりまともなイヤホンですが。

書込番号:18236845 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:11件

2014/12/04 17:52(1年以上前)

通常のイヤホン、ヘッドホンではハイレゾの良さがわかりません。高価なイヤホン、ヘッドホンをしましょう。ない人は、イヤホン、ヘッドホンの購入を検討しましょう。SONYのポタアン導入も考えましょう。
イヤホン、ヘッドホンもSONY純正が良いとの話しをチラホラ聞きましたが?

書込番号:18236860 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2014/12/04 18:42(1年以上前)

F880シリーズの時に記載を見かけましたが、付属イヤホンはハイレゾ対応ではないとのメーカーの回答があったと思います。(ハイレゾ対応に関しては言葉自体微妙ですが。)
付属イヤホンに関しては、ノイズキャンセリングも対応しているので、それほど機能的には悪いものではありませんが、あくまで付属品レベルですので、良い音で聞きたいなら買い替えを検討するレベルのものだと思います。
音質に関してはプレイヤーを変えるより、イヤホンを変えた方が差はわかりやすいですね。

書込番号:18236995

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2014/12/04 22:08(1年以上前)

私は前から持ってたVictorの使ってますが、正直低音がかなり少なくシャカシャカです。

『【限定色!のご紹介】JVCケンウッド(Victor) HA-FXT90L2』
http://ameblo.jp/e-earphone/entry-11077280300.html

MDR-1A買いましたが、格段に違います。
低音もちゃんと聞こえるしクリアな音声でかなり満足しています。

SONYのハイレゾ対応ヘッドホン&イヤフォンを買われるのをお薦めします。

書込番号:18237813

Goodアンサーナイスクチコミ!0


poppy2013さん
クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:8件

2014/12/06 21:17(1年以上前)

付属イヤホンは「名機」といわれる出来のよいものです。
S-Master搭載機種で共通化という量産効果の高い方法をとることで値段(定価5500円)をはるかに上回る
良い音をだしてくれます。ウォークマンではipodと違い「イヤホンを付属から交換するなら定価一万円以上でないと効果がない」というのが通説になっています。

もちろんMDR-1シリーズを使うと「別次元の良い音」になりますが、面白いのはmdr-1を使っていても通勤時は
「付属でいいや」って思わせてくれる点です。

音作りの上手さっていうか絶対的な音の良さは一万円レベルでも、上手に気持ちよく聞かせてくれる音なので
「これもいいな」って思える事です

私は家ではMDR−1、通勤は付属イヤホンと使い分けていますが、通勤時も不満は感じませんね

書込番号:18244261

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:93件

2014/12/14 18:10(1年以上前)

みなさん、良いアドバイスありがとうございました。
さっそく、イヤホンから変えてみようと思います。
本体はそのあとかな。と思いました。

書込番号:18269991

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

2014/12/07 23:43(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A16 [32GB]

クチコミ投稿数:222件

みなさんこの充電口
傷いきやすくないですか?

私だけでしょうか?( ; ; )

書込番号:18248198 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:222件

2014/12/07 23:43(1年以上前)

これです。

書込番号:18248199 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:222件

2014/12/07 23:44(1年以上前)

これです( ; ; )

書込番号:18248201 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25475件Goodアンサー獲得:1177件

2014/12/08 00:23(1年以上前)

>みなさんこの充電口 傷いきやすくないですか?

当機に限った事ではないでしょう。
小生使いの他社機でも,差し込み口周辺は擦れて地肌が露出するのは早いですょ。

で,傷付くのが嫌なら,嵌合させない事ですょ。

書込番号:18248296

Goodアンサーナイスクチコミ!2


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2014/12/08 00:39(1年以上前)

スマホやデジカメの充電口も小さいので多少傷が付きますね。
丸型のACアダプタの電源みたいのなら傷が付きにくいんですけどね・・・。

書込番号:18248336

Goodアンサーナイスクチコミ!2


PS0さん
クチコミ投稿数:1514件Goodアンサー獲得:329件

2014/12/08 00:42(1年以上前)

どちらの写真もピンぼけでわからないのですが、もう傷ついちゃったのですか。
傷を気にするのならシルバーにしとけばよかったのでは?

飾って楽しむものではないのでそこまで気にしていたら使えませんよ。キニシナイ、キニシナイ。

書込番号:18248346

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:222件

2014/12/08 01:44(1年以上前)

やっぱ差し込み口は
傷いきますよね。。

書込番号:18248426 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:222件

2014/12/08 01:45(1年以上前)

>>>kokonoe_hさん
iPhoneとかなら
気にならないんですが
こちらは鉄?じゃないので
傷いくと目立ちます…

書込番号:18248434 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2014/12/08 01:58(1年以上前)

私は液晶がガラスだと思ってたのが、プラスチックで傷付きました(>_<)
仕方ないので、保護フイルム買いました。
スマホはガラスなので、正直ショックでした。

書込番号:18248452

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:45件 NW-A16 [32GB]の満足度5

2014/12/08 12:57(1年以上前)

いずれにせよ丁寧に使用すればさほど傷つかないと思いますが。
ただ塗装や色付けの樹脂などはより丁寧に優しく使ってあげることが綺麗に使うことにつながると思います。
あと、タッチパネルでなければアクリルなどの方が多いのではないでしょうか。
スマホのタッチパネル以上に保護フィルムやケースは重要ですね。

書込番号:18249381

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:173件Goodアンサー獲得:9件 NW-A16 [32GB]のオーナーNW-A16 [32GB]の満足度4

2014/12/08 14:11(1年以上前)

私も傷つくのが嫌なのでソフトケース欲しいのですが、
少し高いのでとりあえずレイアウトの画面フィルムだけ買いました。
スマホと違ってガラス画面じゃないんですね(^_^;)
傷つく前にフィルム貼れて良かった〜。

書込番号:18249554 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:222件

2014/12/08 16:05(1年以上前)

丁寧に扱っていても
差込口は傷いきますよね

書込番号:18249777

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:222件

2014/12/08 16:06(1年以上前)

ももすけ♪さん
私も画面シールは
1番に貼りました。

書込番号:18249780

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:11件

2014/12/12 20:32(1年以上前)

ヘェ〜傷つくんですか。心も折れますね。

書込番号:18263342 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


nao357さん
クチコミ投稿数:571件Goodアンサー獲得:102件

2014/12/12 23:59(1年以上前)

コネクタキャップでもしておけば?

http://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/PDA-CAP2BK

書込番号:18264035

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A16 [32GB]

スレ主 recregさん
クチコミ投稿数:99件 NW-A16 [32GB]の満足度5

XBA-A1とその前機種 XBA-H1 とは、音の違いが大きいのでしょうか?

先日、量販店で、A16を持ってXBA-A1を試聴したら、割と音も気に入って、1万4千円と値段も手の届く範囲でした。
ちょっと気になったのは、これの前機種のXBA-H1だと、安いところでは9千円を切る値段で販売していることです。
これだけ値段に違いがあれば、あえてXBA-H1を買うのもありかなと思いました。
A16で聴いて、XBA-H1とXBA-A1とでは、そんなに音質の違いがあるのでしょうか?
XBA-A1は試聴できたのですが、XBA-H1はどの店でも試聴できませんでした。

当分は、A16の音源は、wavやflacを使って、ハイレゾを使う予定はありません。

書込番号:18242859

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2014/12/06 14:30(1年以上前)

いやもう全然違いますよ。XBA-H1はBAドライバーの音がダイナミックドライバーの強さに押されてXBA-A1に比べると低音盛り付け、高音は伸び切らないモコモコした感じです。XBA-A1は特にBAドライバーの改良が効いていて高バランスの音になっていますね。断然XBA-A1をお薦めします。

書込番号:18243059

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 recregさん
クチコミ投稿数:99件 NW-A16 [32GB]の満足度5

2014/12/08 12:32(1年以上前)

sumi_hobby さん、返信ありがとうございます。
基本性能で、XBA-A1がいいことがよくわかりました。

XBA-A1を中心に購入を考えることにしました。
いま、メインのイヤフォンはオーテクのCKM99を使っています。
これとA16の組み合わせの音が割と気に入っているので、これの後続機のCKR7か、XBA-A1のどちらかを買おうと思っています。

書込番号:18249313

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

Bluetoothの自動接続について

2014/12/06 14:58(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A16 [32GB]

スレ主 rorentzさん
クチコミ投稿数:43件

今回のAシリーズはカーナビやワイヤレスオーディオの電源を入れた時にBluetooth自動接続されますか?

私はいつも車で通勤時にBluetooth接続で音楽を聞いています。
現在はF800シリーズを使っているのですが、バッテリーの劣化が進んできたのでそろそろ買い換えようと思っています。
以前はA860シリーズを使っていた時にエンジンをかけたあと、カーナビからのBluetooth自動接続ができず、毎回WALKMAN側から手動で接続していました。仕様なので仕方ないのですが…

そこで現在使っているF800シリーズに乗り換えました。
F800シリーズはAndroidということもあり、Bluetooth自動接続できています。
今回のAシリーズも見たところAndroidを搭載していないようですが、やはり自動接続はできないのでしょうか。

ちなみに、現在の候補は…

・1.WALKMAN A17
・2.WALKMAN F886
・3.iPod touch 5 32GB

です。

WALKMANのFシリーズもiPod touchも新型が出ていないので、今買うのは時期的に迷いどころですが…

書込番号:18243147

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2014/12/06 16:07(1年以上前)

http://helpguide.sony.net/dmp/nwa10/v1/ja/contents/TP0000551848.html
電源を切るなどの操作を行いBluetooth接続が切断された場合は、毎回接続操作が必要です。

NFC普及に躍起になって基本的な部分はおろそかになっている。

書込番号:18243317

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 rorentzさん
クチコミ投稿数:43件

2014/12/07 13:02(1年以上前)

Hippo-cratesさん

返信ありがとうございます。
やっぱり電源投入後の自動接続はできないんですね。

今回の候補からは除外となりそうです。

書込番号:18246178 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「NW-A16 [32GB]」のクチコミ掲示板に
NW-A16 [32GB]を新規書き込みNW-A16 [32GB]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NW-A16 [32GB]
SONY

NW-A16 [32GB]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年11月 8日

NW-A16 [32GB]をお気に入り製品に追加する <1288

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング