NW-A16 [32GB]
- 43.6(幅)×109(高さ)×8.7(厚み)mm(※突起物除く)で重量約66gという世界最小・最軽量(※発表時点)のハイレゾ音源対応「ウォークマン」。
- ハイレゾ音源に最適化した独自のフルデジタルアンプ「S-Master HX」を搭載。切れのある力強い低音から、より繊細な高音まで豊かに再現する。
- 圧縮音源をハイレゾ相当にアップスケーリングする「DSEE HX」により、CDやMP3音源も、臨場感あふれる高音質で楽しめる。

このページのスレッド一覧(全80スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
20 | 6 | 2015年9月22日 18:23 |
![]() |
7 | 4 | 2015年8月22日 14:42 |
![]() |
8 | 2 | 2015年8月14日 10:19 |
![]() |
3 | 2 | 2015年8月7日 00:45 |
![]() |
44 | 8 | 2015年7月12日 20:51 |
![]() ![]() |
2 | 1 | 2015年7月4日 17:22 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A16 [32GB]
S/Nが良いとなるとZx100になるのでしょうか?
後今Zx1買うと損なんでしょうか?
イヤホンはFx850を使っていますのでイヤホンに投資しなくても良いと思いますが。
書込番号:19116370 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

イヤホンはもっと選択肢があるので、検討やり直し!
書込番号:19118844
6点

前にFX850買って後悔したとか書いてなかったっけ?
とりあえずもう少しまともなイヤホン買ったら?
書込番号:19123597
5点

イヤホンについてさっぱりで、どのメーカーさんのがよいんでしょうか?
書込番号:19124068 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

BAならシュアーとかダイナミックならゼンハイザーを試してみたら?
両方メーカーともモデル数が多いから予算にあわせて選べる
書込番号:19124139
1点

XBA300はどんなのなんですか?
ドンですか?
書込番号:19145356 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

A20の64GBとの差が約二万円。
音質に二万円の差があるのか疑問。
Zx1とF887との差はS/Nでしたけど。ブースが離れていたこともあり、今回あまり差を感じられませんでした。
書込番号:19163257 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A17 [64GB]
こちらか、NW-S786 [32GB]の購入を検討しているものです。
今まではコウォンX7やトランセンドのMP3プレイヤーをwmaで聞いていました。
こちらもドラックアンドドロップでも曲を入れられるとの事ですが
その場合、どのように管理されるのでしょう?
X7の時は
アルバム→(2015、2014…)
シングル→(2015、2014…)
あ→あいうえお →う→(例えば)宇多田ヒカル
か
さ
た
な
は
ま
や
ら
わ
(あ〜わは五十音順アーティスト名で入っている)
…のようにしていたのですが、そのように管理するのはこちらでも可能でしょうか?
コウォンのプレイヤーのD&Dで入れたものをそのまま運用できますか?
その場合アートワークは、フリーソフトなどで入れ直さないといけない感じでしょうか?
そのようなやり方よりMediaGOでの管理の方が楽ですか?
それと、MediaGOだとパソコンにも同じ曲が全曲入っていないと行けないんでしょうか?
あとD&Dで曲を入れた場合、アルバムスクロールなどはできるのでしょうか?
わかる方教えて下さい。よろしくお願いします。
2点

wmaは使った事ないけど、mp3とかだったらcowonからD&Dで移した事あるよ。
順番なんかはタグ順。
ファイル名だと全曲でしか並べられないし、検索も出来ないと思った。
それとタグはややバグってしまっておかしくなったり、アルバムの曲順なんかが滅茶苦茶になってるバグなんかもあったかな。
ウォークマンをD&Dで使う分にはなにも問題ないと思うけど、予めウォークマンで使う事を想定するならmedia goなんかで曲を圧縮してタグ入れたほうがおかしなバグは出にくいと思う。
media goで圧縮変換、タグ入れまでして、ウォークマンと同期させて転送みたいな事はしないで、D&Dみたいな使い方が楽でした。
書込番号:19064229 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

回答ありがとうございます。
フォルダは反映されず曲のファイルがズラ〜っと並ぶ感じでしょうか…?
MediaGOに入れる場合は別なファイル形式になってしまうのでしょうか?
書込番号:19067521
1点

フォルダは一応反映されるけど、基本的な画面表示はフォルダを無視してタグで構成されて並べられている感じかな。
フォルダでの表示を見るにはメニューからフォルダっていうので中を見ていかないとならない。
僕もウォークマンの中身のフォルダはアーティスト名→アルバム名→曲の階層フォルダにして入れてはあるけど、それはD&Dで使用する場合、ウォークマンから出し入れするのに管理しやすいからで、ウォークマンの画面表示上はあまり意味がないかも。
だからタグはちゃんと入れないとウォークマンは厳しいかなと思う。
ただタグはmedia goで入れないとなんだかバグって変な文字になったり、曲の順番が滅茶苦茶になったりするので、media goで入れるのをオススメしてるだけ。
根本的にCDなんかからの圧縮変換も出来ればmedia go使うほうが互換性の面でおかしな事になりにくいと思う。
別のやつで変換したのをウォークマンに入れてみると、タグや曲順はちゃんとしているはずなのに曲順が滅茶苦茶だったり同じ曲がダブってたりっていうバグは何度かあったから。
wmaは使った事がないのでmedia goに取り込めるかどうかとかは僕はよく分かりません。
多分対応していれば当然取り込めるんじゃないかとは思います。
書込番号:19070210 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>katsueさん
ではフォルダという考えは諦めて、Mediagoに取り込めたら取り込んだほうが運用はしやすいという事ですね。
書込番号:19073257
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A16 [32GB]
このウォークマンの購入を検討しています。
今はipodtouchを使用しているのですが、
itunesから楽曲と歌詞、アルバムアートワークをコピーする事はできますか?
それともMediaGoで歌詞等入れ直す必要があるでしょうか?
回答よろしくおねがいします。
2点

itunesからの転送はリンク先を確認してください。
アルバムアートは上手く表示されない場合もあるようなので、その場合は入れ直しなどが必要。
歌詞に関しては良く分かりませんが、形式が違うので無理なのでは?
ウォークマンは基本歌詞ピタを使うことが多いようなので。
この辺は良く分かりません。
http://qa.support.sony.jp/solution/S1309180054705/?p=&q=itunes&rt=qasearch&srcpg=walkman
http://qa.support.sony.jp/solution/S1110278034157/?p=&q=itunes&rt=qasearch&srcpg=walkman
書込番号:19044036
3点

歌詞もあるんかい。
それまで移行させるのは面倒くさいぞ。
歌詞はあきらめた方がいいぞ、カバーアートはMediaGoに取り込みなおせばなんとかなる。
書込番号:19050631
3点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A16 [32GB]
以前のウォークマンでは1.5倍の再生で音声も聞ける早見ができたのですが、この機種ではできないみたいですが、間違い無いでしょうか?
おわかりになる方、教えてください。
書込番号:19030969 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

語学用の早送り使えば可能。ただしハイレゾ音源は不可、DSEE HXは機能しない。
書込番号:19031011
1点

ありがとうございます。
本文にも入れておけば良かったのですが、お出かけ転送の再生なので、動画の再生についてなんですが、学習用の早送りで対応できましたか?
書込番号:19031452 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A16 [32GB]
NW-S775Lの方は1万円で買えるのに対し、NW-A16は2万3千円かかります。イヤホンは低音重視のSE CX8http://pioneer-headphones.com/japanese/scs/se-cx8.html
を使っています。
音楽の容量は確実に16gを超えます。
普段は、EDM、エレクトロニカやテクノ、女性ボーカルを聴いており、
解像度の高い、高品質な音質を求めています。
NW-S775Lはどれくらい期待できる音質なのか、
NW-S775Lに比べNW-A16はどれほど高音質なのか、差額分の価値はあるか
などアドバイスが欲しいです。
他にもおすすめの音楽プレイヤーがあれば教えて欲しいです。
よろしくお願いします。
1点

S775は入門機種ですね、それと生産終了しているものなのであえて選ぶ必要はないでしょう。現在はS10番台が最新のものです。
A10シリーズはミドルクラスの位置付けですね、SDが使えますし、ソニー製のヘッドホンアンプとデジタル接続も出来ますし、汎用性はSシリーズに比べると高いですね。ただ低音がおとなしめなので、低音重視だとあまり良い組み合わせではないかな?と思います。
同じような価格帯だとfiioのxh辺りですかね候補は。
http://kakaku.com/item/J0000014346/
このクラスですとある程度割り切りは必要ですね。
書込番号:18952512
2点

>NW-S775Lはどれくらい期待できる音質なのか、
S775はこちらの通り、音質が極めて劣悪です。
http://monoadc.blog64.fc2.com/blog-entry-65.html
http://monoadc.blog64.fc2.com/blog-entry-163.html
http://monoadc.blog64.fc2.com/blog-entry-168.html
iPhone5sと比較できます。
///
>NW-S775Lに比べNW-A16はどれほど高音質なのか
NW-S775とNW-A16の音質比較はありませんが、どちらもスマホ未満です。専用機としては、涙も出ないほど、劣悪です。どちらかというと、S775の方が、さらにノイズが多く、劣悪です。
http://ko.goldenears.net/board/5346405
http://ko.goldenears.net/board/3589017
http://ko.goldenears.net/board/3742022
・・・・・・・・・・・・NW-A10・・・iPhone4s・・・LG GK
ノイズdB・・・・・・・・-91.9・・・・-97.2・・・・-93.4
ダイナミックレンジdB・・・91.7・・・・96.1・・・・93.5
高調波歪率%・・・・・・・0.0091・・・0.0021・・・0.0090
混変調歪%・・・・・・・・0.528・・・・0.0049・・・0.013
クロストークdB・・・・・-89.5・・・・-95.3・・・・-92.7
混変調歪@10KHz%・・・・0.606・・・・0.0057・・・・0.026
///
>他にもおすすめの音楽プレイヤーがあれば教えて欲しいです。
音質を追求した商品としては、Fiio X1か、Fiio X3-2ndが良いと思います。
http://kakaku.com/item/J0000014346/
http://kakaku.com/item/K0000774344/
書込番号:18955914
2点

興味深いデータですね。データ上はスマホより劣悪という事になってしまうのですか。
ですが、私が聴いた限りではスマホに劣るという事は全くなく、むしろ密度が高く、
音に立体感があるように感じられ、正直スマホなどとは比べ物にならないと感じました。
これを使うようになってからはスマホで音楽を聴くことが全くなくなりました。
上の方が実際に視聴なさったことがあるのかは知りませんが、スマホよりも劣悪ということは
ないと思います。もちろん再生環境や聞き手の好みで意見は大きく変わってくるとは思いますが
私は十分おすすめできる機種だと思います。
購入する際Fiioも悩みましたが、普段使いにはかさばるかなと思いあきらめました。
書込番号:18956533
10点

iphone使用者が安価なポタアン使用でも音が全然変わったと感動しているのに対し、
ウォークマンが安価なポタアンでは効果が無いどころかパワーダウンを感じるという実情を考えると
つくづくこの分野のデータってやつは当てにならないんだなぁと、実感します。
(何らかの参考にはなるのだろうけど)
音楽を聴いて評価する人間がデジタルじゃ無くて、アナログなんだからしょうがないのかもね。
書込番号:18957776
9点

A10とポタアン1Aの組み合わせ好きだな。
A10とポタアンPha-3との組み合わせなかなかだな。
書込番号:18960424 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

アイホンはもやがないけど薄っぺらい。Ipodからの進化がない。
ハイレゾは素晴らしい。
書込番号:18960433 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A17 [64GB]
1、ミュージックの項目で表示される順番(全曲、アルバム、アーティスト…)は並び替える事は出来ないのですか?リリース順等使わない物があるので非表示にしたいです
2、フォルダー項目で階層から曲を選択する際(アーティスト名や番組名のフォルダ>各アルバムフォルダ>各楽曲の順でつくっています)、アーティスト名フォルダや各アルバムフォルダの画面ではアルバムジャケットは表示されないのですか?各曲ごとに再生しないとジャケットが表示されないので…
書込番号:18933560 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

1.残念ながら出来ません。
2.フォルダで選択するとWALKMANのライブラリを参照せずに
開くことになるのでアルバムジャケットは表示されません。
曲を再生するとそのファイルのタグ情報を参照してアルバムジャケットが
表示されます。
書込番号:18935364
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





