NW-A16 [32GB]
- 43.6(幅)×109(高さ)×8.7(厚み)mm(※突起物除く)で重量約66gという世界最小・最軽量(※発表時点)のハイレゾ音源対応「ウォークマン」。
- ハイレゾ音源に最適化した独自のフルデジタルアンプ「S-Master HX」を搭載。切れのある力強い低音から、より繊細な高音まで豊かに再現する。
- 圧縮音源をハイレゾ相当にアップスケーリングする「DSEE HX」により、CDやMP3音源も、臨場感あふれる高音質で楽しめる。



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A16 [32GB]
Xシリーズユーザーです
5年位使用していて、買い替えを検討していたところに新機種発表。しかもAndroidなし。嬉しいです。
Android搭載ウォークマンを敬遠しててなかなか手が出なかったので、今回の新機種発表はいいですね。
気になることが一点あるのですが、Fシリーズと比べると値段の開きがありますが音質の方もFシリーズより下なんでしょうか?
ZX1はちょっと手が出ないので、その次に音質が良い物がほしいと思っていて気になってます。AシリーズかFシリーズと思いますが…
公式の簡単比較表みると同じ機能搭載されているのでなので、あとは部品とか音質とかは価格に影響されてくる感じでしょうか?
Android非搭載の為、買い替えならこれかな?と思ってるXシリーズユーザーです。
同じような考えの方いらっしゃいますか?
書込番号:18032058 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

リンク先を見ると機能が搭載されていますが、FやZX1に比べると制限がかかっている項目が多いです。
試聴した限りでは音はあっさりしていて低音が少なめな感じですね。
私も以前はXシリーズを利用していましたが、Xシリーズはその当時の上位機種でしたが、この機種はハイレゾ入門機種とうたわれています。
価格を下げるために機能面で制限をかけていますのでその辺をどう考えるかですね。
http://www.sony.jp/walkman/products/NW-A10_series/spec.html
書込番号:18032636
2点

ご回答ありがとうございます
機能面の制限が気になるのですが、どのような項目でしょうか?
比較表見ましたがよくわからなくて…
Xシリーズは低音よりでしたが新機種は中高音よりですか?
書込番号:18032872 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

クリアステレオからクリアオーディオプラスまでがハイレゾ音源を再生する時に利用できません。
また、DSEEHXとの同時使用も出来ないようです。
今までのウォークマンと比べると中高音寄りですね。
濃厚な低音がウォークマンの傾向ですから。
書込番号:18032891
1点

ハイレゾ再生中は制限がかかる情報ありがとうございます
見逃していました
DSEE HX同時使用できないというのは、ハイレゾ再生時のみでしょうか?
たびたび申し訳ないのですがよろしくお願いします
書込番号:18033311
0点

分かりにくかったですかね?
DSEEHXを利用すると、クリアプラスからクリアオーディオプラスまでが利用出来ませんという趣旨です。
書込番号:18033326
0点

回答有難うございました
通常再生でDSEEHXと同時使用できないのは辛いですね〜
書込番号:18033462
0点

解決したらスレを閉めて下さいね。
スレを閉めずに次々と質問するのはマナー違反ですので。
書込番号:18034047
1点

>解決したらスレを閉めて下さいね。
>スレを閉めずに次々と質問するのはマナー違反ですので。
上から目線で説教とか超ウザッ!
しかも大嘘。
マナー違反でもなんでもない。
スレ主さんが自分のスレで、いくつ質問しようが何の問題も無し。
個人の感情をさも全体意思のように語るのは止めろ!
書込番号:18034322
19点

回答ありがとうございます
違う情報ありましたか?
気になるのでよければ教えて頂いてもいいですか?
買おうかなーと迷っていまして…
書込番号:18034631 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

音質順だとzx1>a>fですね。そもそもパーツからして違います。公式サイトを見て貰えばわかると思うのですが、時間が経ったりして、zx1に使われていたパーツの値が下がってきています。なので今回そのzx1のパーツをそのまま使えるところは使っています。ただし他社製のパーツや大幅な値下げのできないパーツは別です。しかしそれを抜きにしても相当いいパーツを使っています。
また、機能の制限はもともとハイレゾは原音を忠実に高音質に聞け為の物といえ考え方があるので多分わざとやっていると思われます。また、ハイレゾ音源のみこのしようなので他の方式では設定次第でDSEE HXオンでいろいろいじれます。クリアオーディオ+はわかりません
音質的には断然aです。
書込番号:18035851 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

音質設定なしで勝負したかったのかバッテリー容量大きくできなかったから制限を設けたのか知りたい。
書込番号:18037821 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

回答ありがとうございます
ハイレゾ以外はDESSHXと同時再生できるみたいで安心しました
書込番号:18041103 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Androidのアプリ無効にしてZXお使いになさったほうがよろしいかと。Xで肥えた耳には新Aシリーズは、合わないかと思います。
書込番号:18087884 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月19日(木)
- 高音のシャリつき気になる
- カメラの砂埃対策を教えて
- bios画面に到達できない
- 5月18日(水)
- HDDのデータを残す方法
- 音量が勝手に変わる原因は
- 子供撮影用カメラのお薦め
- 5月17日(火)
- ドルビービジョンを見たい
- 室内のスポーツ撮影レンズ
- 大学用ノートPCのおすすめ
- 5月16日(月)
- Wi-Fi接続ができるカメラ
- Wi-Fiルーターの選び方
- TVのWi-Fi接続不具合原因
- 5月13日(金)
- エアコン選びのアドバイス
- 軽めのカメラのおすすめは
- BIOSが起動しない原因は
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】グラフィックカード買い替え候補
-
【おすすめリスト】PCですわよ
-
【欲しいものリスト】新PCの構成を考えてみた(GPUは確保済み)
-
【おすすめリスト】(格安構成)安かろう悪かろう精神ゲーミングPC
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





