NW-A16 [32GB]
- 43.6(幅)×109(高さ)×8.7(厚み)mm(※突起物除く)で重量約66gという世界最小・最軽量(※発表時点)のハイレゾ音源対応「ウォークマン」。
- ハイレゾ音源に最適化した独自のフルデジタルアンプ「S-Master HX」を搭載。切れのある力強い低音から、より繊細な高音まで豊かに再現する。
- 圧縮音源をハイレゾ相当にアップスケーリングする「DSEE HX」により、CDやMP3音源も、臨場感あふれる高音質で楽しめる。



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A16 [32GB]
かなり前の物ですが、sony NW-S715Fを使っておりました。バッテリーはへたり気味ですが、まだ使えます。
この機種と比べてなのですが、本体から削除予定に曲を入れられない感じですが、私の操作が悪いのでしょうか?
説明書を見たのですが、このようなものが見つかりません。
地道に消していく感じしか見つかりませんでした。
皆さん、どのようにして曲の管理をしているのでしょうか?
聞いていらないのを消すことで自分好みの曲で埋めたいと思っています。
書込番号:19610185
0点

本体で削除出来ないのは仕様。方法はリンク先参照。
Android非搭載のウォークマン(A/E/Sシリーズなど)は、ウォークマン本体で楽曲を削除できません。
「参考情報」を参照し、パソコンに接続して削除してください。
http://qa.support.sony.jp/solution/S1112289002859/?p=&q=%8D%ED%8F%9C&rt=qasearch&srcpg=walkman#qatopic_ReferenceBox
Media Goで削除する
Media Goで転送した楽曲は、削除する際もMedia Goを使用します。(※ドラッグアンドドロップで転送した楽曲もMedia Goで削除できます。)
操作手順については、Media Goの使い方ページをご参照ください。
対応機器からコンテンツを削除する:
http://www.sony.jp/support/audiosoftware/mediago/howto/music/delete.html
x-アプリで削除する
x-アプリで転送した楽曲は、削除する際もx-アプリを使用します。
操作手順については、x-アプリの使い方ページをご参照ください。
ウォークマンなどの機器本体内のコンテンツを削除する:
http://www.sony.jp/support/pa_common/x-appli/howto/delete.html
エクスプローラーで削除する
ドラッグアンドドロップで転送した楽曲は、エクスプローラーで削除します。(※Media Goで転送した楽曲も削除できます。)
パソコンとウォークマンを接続し、ウォークマンに転送した楽曲が保存されている「MUSIC」フォルダーから直接、削除したい楽曲のファイルを削除してください。
書込番号:19610223
5点

http://www.sony.jp/support/walkman/guide/nw-a10s/cover/level2_16.html
サンプル曲とBluetoothで転送したもの以外は本体で削除できない。
書込番号:19610330
0点

早速、返事ありがとうございます。
説明書と同じなんですね。
困りますわ、聞きながら「これ、いらないかな?」って今までみたいにできないのですね。
書込番号:19610539
0点

曲の管理はPCで行い、PCからファイル削除をする。
ネットで「ウォークマン ファイル削除」のワードで検索すれば、簡単に情報収集できるよね
書込番号:19688085
4点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月24日(火)
- 画質や携帯性は良いですか
- タイヤの履き替えを検討中
- TVの視聴時に音が途切れる
- 5月23日(月)
- ゲーム配信用のマザボ選び
- 低音強化の設定について
- 初心者にお薦めのレンズは
- 5月20日(金)
- TVの液晶パネルについて
- 外部ストロボ使用時の挙動
- モニター出力ができない
- 5月19日(木)
- 高音のシャリつき気になる
- カメラの砂埃対策を教えて
- bios画面に到達できない
- 5月18日(水)
- HDDのデータを残す方法
- 音量が勝手に変わる原因は
- 子供撮影用カメラのお薦め
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





