NW-A16 [32GB]
- 43.6(幅)×109(高さ)×8.7(厚み)mm(※突起物除く)で重量約66gという世界最小・最軽量(※発表時点)のハイレゾ音源対応「ウォークマン」。
- ハイレゾ音源に最適化した独自のフルデジタルアンプ「S-Master HX」を搭載。切れのある力強い低音から、より繊細な高音まで豊かに再現する。
- 圧縮音源をハイレゾ相当にアップスケーリングする「DSEE HX」により、CDやMP3音源も、臨場感あふれる高音質で楽しめる。

このページのスレッド一覧(全381スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 2 | 2014年12月9日 14:41 |
![]() |
7 | 2 | 2014年12月9日 07:26 |
![]() |
4 | 2 | 2014年12月8日 12:32 |
![]() |
1 | 0 | 2014年12月7日 21:42 |
![]() |
2 | 4 | 2014年12月7日 21:31 |
![]() |
3 | 2 | 2014年12月7日 13:02 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A16 [32GB]

知ってた
書込番号:18251458 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

?Android搭載モデルも、iosのiPodシリーズも機内モードにすればいいだけなのでは?
と、釣られてみました。
書込番号:18252983 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A16 [32GB]
現在NW-S764を使用しています。
下記の二点の機能がA10シリーズで可能か
教えてください。
●この、A10シリーズは
端末側で曲の削除はできますか?
●S764はレジューム機能はあるんですが
一度USBケーブルでパソコンど同期させると
レジュームがされてたのが消えてまた
最初から再生になってしまいます。
たまに二時間くらいのラジオ音声を聴くことがあるので気になります。
書込番号:18249446 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

過去のスレで質問したまま返事もせずに放置や、解決済みにしていないものが目立つます。
解決したら、回答した人にお礼などを言って解決済みにしてくださいね。
http://helpguide.sony.net/dmp/nwa10/v1/ja/contents/TP0000551772.html?search=%E5%89%8A%E9%99%A4
http://qa.support.sony.jp/solution/S1303210048282/?p=&q=%25u30EA%25u30B8%25u30E5%25u30FC%25u30E0&rt=qasearch&srcpg=walkman
書込番号:18249543
7点

結論としては、両方無理ですね。
削除はパソコンにつないでパソコン側でやります。
レジュームは言われているS764と同じです。
書込番号:18252015 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A16 [32GB]
XBA-A1とその前機種 XBA-H1 とは、音の違いが大きいのでしょうか?
先日、量販店で、A16を持ってXBA-A1を試聴したら、割と音も気に入って、1万4千円と値段も手の届く範囲でした。
ちょっと気になったのは、これの前機種のXBA-H1だと、安いところでは9千円を切る値段で販売していることです。
これだけ値段に違いがあれば、あえてXBA-H1を買うのもありかなと思いました。
A16で聴いて、XBA-H1とXBA-A1とでは、そんなに音質の違いがあるのでしょうか?
XBA-A1は試聴できたのですが、XBA-H1はどの店でも試聴できませんでした。
当分は、A16の音源は、wavやflacを使って、ハイレゾを使う予定はありません。
0点

いやもう全然違いますよ。XBA-H1はBAドライバーの音がダイナミックドライバーの強さに押されてXBA-A1に比べると低音盛り付け、高音は伸び切らないモコモコした感じです。XBA-A1は特にBAドライバーの改良が効いていて高バランスの音になっていますね。断然XBA-A1をお薦めします。
書込番号:18243059
4点

sumi_hobby さん、返信ありがとうございます。
基本性能で、XBA-A1がいいことがよくわかりました。
XBA-A1を中心に購入を考えることにしました。
いま、メインのイヤフォンはオーテクのCKM99を使っています。
これとA16の組み合わせの音が割と気に入っているので、これの後続機のCKR7か、XBA-A1のどちらかを買おうと思っています。
書込番号:18249313
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A16 [32GB]
ひかりTVショッピングにて
ブラックとブルーがポイントアップ中です。
価格は¥25,760ですが、ポイント20倍で5,140PTになっています。
ポイント分で後日購入したいものがあればこちらで購入するのも良いかもしれません。
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A17 [64GB]
以前、ビートルズのハイレゾ音源をUSBで販売した例がありますが、ウォークマンのSD対応は
ソニーが今後SDカードでのハイレゾアルバム販売を考えている...って事でしょうか..
ダウンロード販売だけだとどうしても普及が難しいでしょうから
0点

松田聖子ハイレゾ音源全曲集がSD1枚で発売されたら金額にもよるでしょうが購入するかもしれないですね。最近出たSACDは6枚だけで自分は今のところCD層しか取り込めていないのでせっかく購入したのにハイレゾウォークマンでもハイレゾで聴けていない状況です。この板でSACD層をリッピングして聴いている方の書きこみを見たことがありますが方法が今一よくわかりません。ただアルバム1枚をSD1枚で販売するとパッケージやSDカードのコスト分ダウンロード版よりも価格が上がる気がします。
書込番号:18246997 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

単純に、ハイレゾ大容量化に伴って、本体ストレージのみでは容量不足に陥る可能性への対応策じゃあないでしょうか
書込番号:18247077 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アーティストや他企業とコラボしたSDメモリのハイレゾ音源を発売する
可能性はあるかもしれませんが、普及目的ではないと思います。
最近では、まだ一部ですが新アルバムを同日にCDとハイレゾ音源を発売しており
ダウンロードアルバムの種類が増えているので、ダウンロード販売がメインだと
思います。
書込番号:18247136
1点

http://jp.vice.com/program/noisey/7961
似た様な記事が他にも沢山。
ニッポン人は,「円盤」がお好き。
次期カップヌードルCMの題材にも出来そうな,他の国との違い。
収集ジャケ付きじゃないと,味気無い作りじゃ国内はダメしょ。
書込番号:18247666
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A16 [32GB]
今回のAシリーズはカーナビやワイヤレスオーディオの電源を入れた時にBluetooth自動接続されますか?
私はいつも車で通勤時にBluetooth接続で音楽を聞いています。
現在はF800シリーズを使っているのですが、バッテリーの劣化が進んできたのでそろそろ買い換えようと思っています。
以前はA860シリーズを使っていた時にエンジンをかけたあと、カーナビからのBluetooth自動接続ができず、毎回WALKMAN側から手動で接続していました。仕様なので仕方ないのですが…
そこで現在使っているF800シリーズに乗り換えました。
F800シリーズはAndroidということもあり、Bluetooth自動接続できています。
今回のAシリーズも見たところAndroidを搭載していないようですが、やはり自動接続はできないのでしょうか。
ちなみに、現在の候補は…
・1.WALKMAN A17
・2.WALKMAN F886
・3.iPod touch 5 32GB
です。
WALKMANのFシリーズもiPod touchも新型が出ていないので、今買うのは時期的に迷いどころですが…
0点

http://helpguide.sony.net/dmp/nwa10/v1/ja/contents/TP0000551848.html
電源を切るなどの操作を行いBluetooth接続が切断された場合は、毎回接続操作が必要です。
NFC普及に躍起になって基本的な部分はおろそかになっている。
書込番号:18243317
3点

Hippo-cratesさん
返信ありがとうございます。
やっぱり電源投入後の自動接続はできないんですね。
今回の候補からは除外となりそうです。
書込番号:18246178 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





