MDR-1A のクチコミ掲示板

2014年10月24日 発売

MDR-1A

  • 超高域100kHz再生に対応する新開発の広帯域再生40mmHDドライバーユニットを搭載した、ハイレゾ対応のヘッドホン。
  • 振動板にはアルミニウムコートLCP振動板を、芯線には銀コートOFC線を採用している。
  • ハウジング上の通気孔によって空気の流れを調整するビートレスポンスコントロールを採用し、重低音のリズムを正確に再現。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ヘッドホン 装着方式:オーバーヘッド 構造:密閉型(クローズド) 駆動方式:ダイナミック型 ハイレゾ:○ MDR-1Aのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MDR-1Aの価格比較
  • MDR-1Aのスペック・仕様
  • MDR-1Aのレビュー
  • MDR-1Aのクチコミ
  • MDR-1Aの画像・動画
  • MDR-1Aのピックアップリスト
  • MDR-1Aのオークション

MDR-1ASONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2014年10月24日

  • MDR-1Aの価格比較
  • MDR-1Aのスペック・仕様
  • MDR-1Aのレビュー
  • MDR-1Aのクチコミ
  • MDR-1Aの画像・動画
  • MDR-1Aのピックアップリスト
  • MDR-1Aのオークション

このページのスレッド一覧(全159スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MDR-1A」のクチコミ掲示板に
MDR-1Aを新規書き込みMDR-1Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

19800円

2017/07/22 22:09(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-1A

スレ主 TV仮面さん
クチコミ投稿数:216件

【ショップ名】
ヨドバシ梅田
【価格】
19800円(税込 さらにpoint 10% 実質17820円)
【確認日時】
7月22日午後4時頃
【その他・コメント】
すでに皆さんが噂されてるようにモデルチェンジが近いかと思いました。
SONY のハイレゾ対応高級機がこの値段は破格値ですね。
お手頃価格の純正4.4mm プラグハイレゾケーブルも発売されたことだし(それでも高価ですが。すでにMDR1Aのオーナーの方も多いと察します。)、予備に2台目にいかが。
もちろんハイレゾ高級ヘッドホンの1台目にも最適。

書込番号:21063181 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1934件Goodアンサー獲得:515件 MDR-1Aの満足度5 ヘッドホン一斉比較レビュー 

2017/07/23 00:32(1年以上前)

タイミング的にmk2が来てもおかしくないとは思いますが、来るとして10月以降だと思います。結構早い値下がりですね。

書込番号:21063491

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

最近のお気に入り

2017/07/16 22:59(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-1A

スレ主 No.00108さん
クチコミ投稿数:22件

MDR-1A+MUC-M2BT1

過去にMDR-1ABT持っていたのですがヘッドホンは耳が熱くなるので手放しイヤホンオンリーになってました。
しかし近くの家電量販店でMDR-1A+NW-WM1A +キンバーケーブルを試聴した所、聴き惚れてしまい中古ですが1A購入しました。
イヤホンでキンバーとNW-WM1A は持っていたので資産を活かせたく変換バランスケーブルを自作しました。
MUC-M2BT1も持っていたので遊びで試した所、結構音質が良い!
今はもう比較は出来ませんがMDR-1ABTより音質は良い様な気がします(あくまでも気がするだけですが)
その他の有線ケーブルも試していますがオーグライン+PTは涙ものです!!
写真の変換部ケーブルはPCOCC(の余ったシールド線を撚って作成)です。

書込番号:21048673

ナイスクチコミ!3


返信する
zippo1932さん
クチコミ投稿数:1171件Goodアンサー獲得:122件

2017/07/18 14:44(1年以上前)

>No.00108さん
市販のケーブルで使える物があれば使ってみたいです。

書込番号:21052494 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-1A

スレ主 Tio Platoさん
クチコミ投稿数:5240件 Tio Plato 

おはようございます。

本機種のシルバーを自宅で使用しておりますが、
とっても気に入っているので外出用にブラックを購入致しました。
19,200円くらいで購入出来て良かったです。(^o^)/

( ^ω^ ) お気に入りのものを色違いで揃えるスレ主です。

最近は値下がりが顕著なので、もしかしたら10月頃、
NW-ZX100の後継機種と合わせて本機種の後継機種の発表があるのかな?
なんて何の根拠も無しに淡い期待を抱いています。

何かご存じの方はいらっしゃいますでしょうか?


[参照] SONYさん NW-ZX100 [128GB]
http://s.kakaku.com/item/K0000810145/

書込番号:21046529 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:2240件Goodアンサー獲得:481件

2017/07/16 08:34(1年以上前)

Tio Platoさん お早うございます。

まだ詳しい情報を知っている人はいらっしゃらないと思いますが、MDRー1Aの後継機が出る可能性もなきにしもあらずですね。

2014年リリースなので…
定番化する可能性も有りますが…
1A用キンバーのバランスケーブルと共に…

9月初旬には、IFAで何らかの発表が有ると思いますので(新型DAP等の発表も含め)それ位の時期まで他社製品の動きも含め待つしかないと思います。

例年9月20日頃には、新作が全国のSONYストアで先行展示されるので、9月中旬位まで気長に待ちましょう。

今の時期は、不確定な情報だけがネットで出回るので9月に入らないと確定情報は出てこないと思います。

DAPのスレも拝見させていただきましたが、バランス接続を想定して購入検討されていらっしゃる様なので、もう少しだけ待ちましょう。

他社製品も含め良い製品と巡り会えると良いですね。

書込番号:21046716 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2017/07/16 09:12(1年以上前)

ご存知の方ではなく、調べた者です。

MDR-1Aはソニーの他の多くの有線ヘッドホン・イヤホンでも見られるタイ製ですが、ここ3ヶ月のタイバーツは日本円に対して値上がり気味です。にもかかわらず5月下旬からの値下がりは顕著ですからやはり終売には向かっているのでしょう。
http://jp.reuters.com/investing/currencies/quote?destAmt=&srcAmt=1.00&srcCurr=THB&destCurr=JPY

後継機を期待していいかどうかですが勝手な予想ではありますけれど雰囲気的に察するにソニーはBluetoothに大きく舵を切っているようにも見えるので(Bluetoothは申請が必要なので情報が漏れやすいというのもありますが)MDR-1Aと同じ価格帯ならピュアな有線製品は微妙かもしれないですね。
http://thewalkmanblog.blogspot.jp/2017/07/sony-to-introduce-6-new-wireless.html

実際、ヨドバシのパーツなどを含むヘッドホン売上ランキングでは100位以内にランクインしているソニーのヘッドホンがMDR-1000X、MDR-ZX770BN、MDR-100ABNとなっており(2017年7月16日 8:33現在)、出るんだとしたらMDR-1000Xよりも価格帯が上のランクかなと思っています。
http://www.yodobashi.com/category/22052/500000073035/500000073036/ranking/

書込番号:21046816

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 Tio Platoさん
クチコミ投稿数:5240件 Tio Plato 

2017/07/16 16:13(1年以上前)

アレックス・マーフィーさん

こんにちは。
いつもありがとうございます。

畏まりました!
ゲームのPLAYと音楽観賞に専念して、待ってみますね。(^o^)/

書込番号:21047638 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 Tio Platoさん
クチコミ投稿数:5240件 Tio Plato 

2017/07/16 16:17(1年以上前)

sumi_hobbyさん

こんにちは。
詳細なコメントをいつも楽しく拝読しています。

紹介して下さったサイトを後程じっくりと訪れますね。(^o^)/

書込番号:21047651 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:338件Goodアンサー獲得:6件 MDR-1AのオーナーMDR-1Aの満足度5

2017/07/16 23:18(1年以上前)

主さんすげえ

書込番号:21048732 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Tio Platoさん
クチコミ投稿数:5240件 Tio Plato 

2017/07/17 17:37(1年以上前)

〆ホワイト〆さん

はじめまして。こんばんは。

ん?
(;^ω^) 何がどう凄いのかよく分かりまてん。

とりあえず、
「ワイルドだろぉ〜 (^-^)v」と返信致します。

書込番号:21050460 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 Tio Platoさん
クチコミ投稿数:5240件 Tio Plato 

2017/07/18 00:49(1年以上前)

読者諸氏へ

御覧下さってありがとうございます。

本クチコミは7月28日付けで解決済みと致します。
まだまだ書き込み受付中でございます。

書込番号:21051596 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Tio Platoさん
クチコミ投稿数:5240件 Tio Plato 

2017/07/29 13:06(1年以上前)

こんにちは。


本クチコミは7月28日付けで解決済みと致します。 と、表明しておきながら、
(;^ω^) 日付が変わってしまいました。すみません。

昨日は疲労困憊で力尽きてしまい、先程目が覚めました!
( ^ω^ )



アレックス・マーフィーさん、sumi_hobbyさん、
誠にありがとうございました。



〆ホワイト〆さんも素敵な音楽ライフをお過ごし下さいね。

書込番号:21078998 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

最安値また更新

2017/07/09 00:13(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-1A

クチコミ投稿数:1009件

ノジマオンラインで20,610円から500円クーポン適用で20,110円で購入できるようです
クーポンの有効期限は7/10の午後2時までだそうです
今後どこまで安くなるんでしょうね・・・

書込番号:21028824

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

今までの最安値?

2017/06/20 19:28(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-1A

クチコミ投稿数:1009件

ノジマオンラインで21,480円からwebクーポン適用で500円引きで購入できます
webクーポンの適用期間は21日の昼までです

20,980円は私が今まで見た限りではこれまでの最安値だと思います

書込番号:20982617

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-1A

クチコミ投稿数:126件

MDR-1000Xを借りてbluetooth接続して聞いたらいい音だったので、自分用にも少し高いヘッドホンを買いたいと思ってます。
アンプなしのMDR-1Aと、MDR-1000Xだと、どちらがお勧めでしょうか?
bluetoothやノイズキャンセルは必要ないのでMDR-1Aかと思っているのですが、パソコンのイヤホンジャックでも良い音なりますか?
MDR-1000Xが良いと感じたのがデジタルアンプのおかげなら、bluetoothやノイズキャンセルは不要だけど、MDR-1000Xを買います。

書込番号:20917739

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2846件Goodアンサー獲得:645件 再出発!! 

2017/05/25 18:54(1年以上前)

比較的最近のXperiaですか?

恐らく1000Xの方が高音質だと感じる方が多いでしょう。
もしXperiaのXZでしたらLDAC対応ですし、それ以外でもAptXには対応してると思いますから1000XのDSEE HXも併用して等で下手な有線より優位だと思います。

なお、PCはサウンドボードによるので何とも言えません。

書込番号:20917879 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:126件

2017/05/26 17:43(1年以上前)

返信ありがとうございます。
XperiaはAptXなモデルですが、そのうちLDAC対応に買い替えます。
↓の有線のヘッドホンって、MDR-1000Xですよね。
http://www.sonymobile.co.jp/xperia/docomo/so-04j/_common/img/audio/sm_img_01.jpg

MDR-1000Xを有線で使うことを推奨なんでしょうかw。
無線もNCも使わない私にとっては、高いなぁ・・・

書込番号:20920077

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2846件Goodアンサー獲得:645件 再出発!! 

2017/05/26 18:01(1年以上前)

あ、いえ、1000XはaptXかLDACの接続で無線で使ってください。

リンク先の写真、確かに1000Xに見えますねえ、有線でも使えるということがいいたいのかな?

でもXperiaではなくWalkmanのタイプAなどのある程度以上のDAPで聴くのであれば1000Xより1Aの方が高音質になりますね。
私の先程の回答はあくまでXperiaで再生する前提です。

書込番号:20920095

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:919件Goodアンサー獲得:38件

2017/05/26 20:20(1年以上前)

>やまともさんさん
画像のヘッドホンはMDR-100Aだと思いますよ
http://s.kakaku.com/item/J0000017291/

書込番号:20920309 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:126件

2017/05/28 02:00(1年以上前)

>MAX満三郎さん
よく見るとそうでした。失礼しました。

とりあえずMDR-1A買ってみます。
いまのスピーカーやイヤホンよりは良くなるので。
気になるようであれば、もう一度MDR-1000Xを借りてみます。

書込番号:20923306

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「MDR-1A」のクチコミ掲示板に
MDR-1Aを新規書き込みMDR-1Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MDR-1A
SONY

MDR-1A

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年10月24日

MDR-1Aをお気に入り製品に追加する <1283

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング