MDR-1ADAC のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ヘッドホン 装着方式:オーバーヘッド 構造:密閉型(クローズド) 駆動方式:ダイナミック型 ハイレゾ:○ MDR-1ADACのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MDR-1ADACの価格比較
  • MDR-1ADACのスペック・仕様
  • MDR-1ADACのレビュー
  • MDR-1ADACのクチコミ
  • MDR-1ADACの画像・動画
  • MDR-1ADACのピックアップリスト
  • MDR-1ADACのオークション

MDR-1ADACSONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2014年10月24日

  • MDR-1ADACの価格比較
  • MDR-1ADACのスペック・仕様
  • MDR-1ADACのレビュー
  • MDR-1ADACのクチコミ
  • MDR-1ADACの画像・動画
  • MDR-1ADACのピックアップリスト
  • MDR-1ADACのオークション

このページのスレッド一覧(全25スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MDR-1ADAC」のクチコミ掲示板に
MDR-1ADACを新規書き込みMDR-1ADACをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
25

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

iPhone8に最適なヘッドホンを探しています。

2018/04/22 15:08(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-1ADAC

スレ主 You♪1670さん
クチコミ投稿数:23件

オーディオ関係は全くの素人で音楽はもっぱらiPhone8のYouTubeをメインで聴いてます。
iPhone8に一番相性のよいへッドホンはどんな物が良いでしょうか?
iPhone8で映画なども観るので臨場感のあるヘッドホンがいいです。
値段は問いません。アンプなどの組み合わせなども考えてますので詳しい方どうか助言お願いします。

書込番号:21770544 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2018/04/23 12:57(1年以上前)

>iPhone8に一番相性のよいへッドホンはどんな物が良いでしょうか?

iPhone7以降はイヤホンジャックが廃止されてますので、相性面で言えばBluetoothヘッドホン。
その中でも親和性からBeats
Beats studio wireless。

付属のイヤホン変換を使うのはイマイチですし、ヘッドホンアンプ有りきなら、ヘッドホンアンプとの相性ですので。

書込番号:21772645 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 You♪1670さん
クチコミ投稿数:23件

2018/04/23 13:29(1年以上前)

ご回答ありがとうございます!
ワイヤレスはイマイチなのでケーブル使って有線でいこうと思ってます。

書込番号:21772710 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2845件Goodアンサー獲得:644件 再出発!! 

2018/04/23 22:03(1年以上前)

質問を繰り返されていますがイマイチ分からなくて答えあぐねています。
前の質問は2択でしたから答えられましたが。
で、次の項目を記述願います。
・総予算
・音の好み(低音強めとか)
・どこで使うのか
最低限これらが分からないと答えようがありません。
なお1ADACでは音質的に物足りないということで良いのですね?

書込番号:21773667

ナイスクチコミ!4


スレ主 You♪1670さん
クチコミ投稿数:23件

2018/04/23 22:11(1年以上前)

何度もすみません。
はい、MDR- 1ADACの方は正直物足りなかったのでヤフオクで売却しました。
予算はいくらでもかまいません。
音質は奥行きがあるというか昔ゲームセンター内のおばけ屋敷に椅子に座ってヘッドホンで恐怖を体験するというのがあってそれが立体音響(バイノーマル?)と知りあまりのリアルさに心から感動して少しでもあの感動に近いものをとYouTubeで立派音響を探して聴いているのですがあの時の音には足元にも及ばなくて…
聴くのはもっぱら室内です。

書込番号:21773695 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 You♪1670さん
クチコミ投稿数:23件

2018/04/23 22:22(1年以上前)

アンプとケーブルの購入も考えてます。

書込番号:21773724 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2845件Goodアンサー獲得:644件 再出発!! 

2018/04/23 23:00(1年以上前)

多分、You♪1670さんが仰っている高音質は一般的なオーディオ好きの言う高音質とは異質なのだと思います。
iPhone直であれば1ADACより高音質のものはそうそうありません。

で、私が推測するに立体音響をより立体的に聴きたいということではないでしょうか?

もしそうであれば、ですが「XPUMP」という小さなアンプがあるのですがこれを導入すれば解決かも。
本体にはUSBケーブルしか付いていませんのでiPhoneに接続するならばLightning-MicroUSBケーブルが必要ですが。
このアンプはサラウンドアンプなんです。
オーディオ目線の高音質ではありませんが、音が全周を取り囲みます。

それに合わせると効果的なものはヘッドホンではなくイヤホンですが「DN-914804」がバッチリです。

両方合わせても2万円以内です(ケーブル除くですが)

念の為ですが、これらは立体音響特化の組み合わせですので、いわゆるオーディオ的高音質とは違いますが、方向性が合えば文句ないと思います。

書込番号:21773802

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 You♪1670さん
クチコミ投稿数:23件

2018/04/23 23:03(1年以上前)

ありがとうございます!
そうです、音楽の質より立派音響の音を求めていたのです。
大変参考になりました、ありがとうございます^ ^

書込番号:21773807 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2845件Goodアンサー獲得:644件 再出発!! 

2018/04/23 23:23(1年以上前)

蛇足ですがLightning-MicroUSBケーブルは充電用ではなくデータ転送できるものが必要ですよ。

書込番号:21773854

ナイスクチコミ!2


スレ主 You♪1670さん
クチコミ投稿数:23件

2018/04/23 23:25(1年以上前)

わざわざ丁寧にありがとうございます!

書込番号:21773859 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 You♪1670さん
クチコミ投稿数:23件

2018/04/24 00:28(1年以上前)

とりあえず様、度々すみません。
オヤイデ電気(oyaide) Lightning接続 ヘッドホンアンプ DAC COZOY TAKTというのも購入しようと思うのですがこちらもアンプになるのでXPUMPと繋げてるとアンプ2つになりますがアンプ2つだと相性はどうでしょうか?

書込番号:21773992 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2845件Goodアンサー獲得:644件 再出発!! 

2018/04/24 17:58(1年以上前)

「XPUMP」はアンプ機能もありますが、本機能はオーディオプロセッサなので「TAKT」からアナログ接続して使うことは問題ないです。
この場合は「XPUMP」付属の3.5mmシングルケーブルで接続します。

書込番号:21775337

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

ケーブルの互換性

2018/04/22 12:08(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-1ADAC

スレ主 t_bird1106さん
クチコミ投稿数:58件

中古品を見つけたのですが、ケーブルが付属していません。
全て保守パーツで購入しなくとも、以下は汎用品で代用できると考えています。
念のため、使われている方に確認します。
1. Micro USBケーブル
2. ヘッドホンケーブル
いかがでしょうか。

書込番号:21770219

ナイスクチコミ!1


返信する
MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21641件Goodアンサー獲得:2913件

2021/10/09 10:39(1年以上前)

1Amazonで買った安いTypeBケーブル
 https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07RBVHHQP/
 ダイソーの安いTypeBケーブル

2Amazonで買った安いケーブル
 https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07P8L9HRY/

を使ってます。

書込番号:24386467

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 アンプを2つ繋げるとどうなりますか?

2018/04/22 11:21(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-1ADAC

スレ主 You♪1670さん
クチコミ投稿数:23件

iPhone8でよく音楽を聴くのでもっと良い音で聴きたいとMDR- 1ADACを購入しました。
確かに普通のイヤホンより断然音はいいのですがもっともっと良い音にしたいと思いオヤイデ電気のLightning- USBアンプを発注しました。
さらにONKYOのDAC-HA200を購入しようと思うのですがアンプ2つは不用でしょうか?

書込番号:21770102 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
9832312eさん
クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2018/04/22 11:46(1年以上前)

このヘッドホンならヘッドホンアンプの追加は音質の向上を目的とするならあまり意味はないと思います。
ある意味、接続するスマホなどと接続して完結する仕様になってますので、ほとんど音質面の向上は期待出来ないでしょうね、音色は変わるでしょうけど。
ヘッドホンアンプは増やせば増やすほど音質が向上するようなものではありませんので、現状で考えるなら接続するUSBケーブルのグレードを上げるなどでしょうか。
ただそれだけ予算があるならヘッドホンのグレードを上げるのが一番ではと思います。
目的を考えるなら最初のアンプも不要だと思います。二つ目は尚更です。

書込番号:21770171

ナイスクチコミ!4


スレ主 You♪1670さん
クチコミ投稿数:23件

2018/04/22 11:51(1年以上前)

そうなのですね!
オーディオ関係は全くの初心者なのでいい物を沢山使えば良いという発送でしたがやはりそうではないのですね。
ご回答ありがとうございます!

書込番号:21770181 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 You♪1670さん
クチコミ投稿数:23件

2018/04/22 11:59(1年以上前)

ちなみに弟がFidelio X2を持っているのでそれを譲ってもらおうと思いますがその場合でも同じでしょうか?

書込番号:21770201 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2845件Goodアンサー獲得:644件 再出発!! 

2018/04/22 12:07(1年以上前)

1ADAC購入されたのですね。
このヘッドホンはアンプ(とDAC)が内蔵されているのです。
なので他にアンプを繋げる意味がありません。
X2は内蔵されていません、ので、iPhone直はお勧めしませんでした。
こちらはアンプがなければきちんと鳴りません。

ところで1ADACは新品で購入されていますよね?
であればエージング(慣らしのこと)50〜100時間程度しないと本来の音は発揮できませんよ。
もう暫く使い込んだほうが良いと思います。

書込番号:21770216

ナイスクチコミ!3


スレ主 You♪1670さん
クチコミ投稿数:23件

2018/04/22 12:13(1年以上前)

はい、とりあえず様の意見を参考にメルカリで新品同様の中古を購入しました。
そうですか、こちらにはアンプが内蔵されてるので意味ないのですね。
弟がX2を安く譲ってくれるということなのでそっちで試してみようと思います。
今回もご助言ありがとうございます!

書込番号:21770223 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


9832312eさん
クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2018/04/22 12:29(1年以上前)

このヘッドホンはUSBDAC+ヘッドホンアンプ+ヘッドホンという構成です。
ヘッドホンアンプを追加する場合はヘッドホンアンプを通した後にヘッドホンアンプを通すことになりますので、音質的にメリットがあるか微妙ですし、デメリットすら考えられます。追加するヘッドホンアンプのDACとこの機種のDACとの性能差も考慮しなければなりません。
アンプは増幅器ですので、ノイズなども増やすこともあります。アンプを重ねれば重ねるほどそう言ったデメリットも増える可能性はあります。
同じような価格帯のものであれば音色の差はあっても音質面の差はあまりないでしょうから、買い替えなどを考えるなら好みの音色であるのはもちろんですが、上位機種などを考えた方が良いです。同価格帯のものは大体がトレードオフの関係になることが多いですかから。
同じ予算をかけるなら音の出口であるヘッドホンに投資する方が音質面のメリットを受けやすいです。
ヘッドホンアンプは駆動力が不足するとか音色を変えたいとかで利用を考えるなら良いですけど、最初に優先するものではないですね。
この機種はiphoneで利用する限り、音質面の向上を期待するのは難しいでしょうから、機器追加を考える前にヘッドホンの買い替えを考えた方が良いです。まあある程度利用してから考えた方が良いですよ。
安物買いの銭失いにならないように注意した方が良いですよ。

書込番号:21770251

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 You♪1670さん
クチコミ投稿数:23件

2018/04/22 12:34(1年以上前)

丁寧なご回答ありがとうございます!
オーディオ関係は全くの素人なのでアンプ内蔵ということは教わったのですが素人は「それならもっとアンプ増やせばさらに音がよくなるんじゃ?」と安易に考えていましたがそうではない事がよくわかりました。
弟がFidelio X2を安く譲ってくれるみたいなのでこっちはヤフオクにでもだしてX2を使ってみます^ ^

書込番号:21770260 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ICD-TX800とのデジタル接続

2017/09/18 11:00(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-1ADAC

ソニーのICレコーダーICD-TX800と、microUSB端子でデジタル接続できますでしょうか?

書込番号:21207559 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2017/09/18 11:58(1年以上前)

それは残念ながら無理でしょう。MDR-1ADACのデジタル接続で音楽を再生するには繋がり先がデジタル出力のプレーヤーとして動作する必要がありますが、TX650でもそうなんですけれどTX800のUSB接続はマスストレージ、即ち外部記憶メモリーとしてしか働かないはずです。

チョコまんじゅうさんがスマホからなら再生出来る可能性はありますので更新がちょと古いですが以下のリンクのMDR-1ADACサポート情報をご覧下さい。
https://www.sony.jp/support/headphone/confirm/mdr-1adac.html

書込番号:21207701

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2017/09/30 19:04(1年以上前)

早速のご回答、ありがとうございました。
返事が遅くなり、すみません。
詳しく教えていただき、よくわかりました。
ありがとうございました。

書込番号:21241328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ケーブルの追加入手についての質問

2017/02/03 12:30(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-1ADAC

スレ主 chandawaさん
クチコミ投稿数:2件

もしご存知の方がいらっしゃったらご教示願います。

このヘッドフォンはiPhone等と接続するライトニングケーブルが付属していますが、
故障、破損時に追加で購入できるのでしょうか。

書込番号:20625974

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:332件Goodアンサー獲得:20件

2017/02/03 14:24(1年以上前)

標準添付品なら、修理対応か、別途購入可能と思われる。
お店かメーカーに聞いたほうが早いと思われる。

書込番号:20626221

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2017/02/04 06:16(1年以上前)

お早うございます。

ソニーの製品は補用品(リペアパーツ)の入手が比較的容易でその点では便利ですよね。MDR-1ADACの付属ケーブルも例外ではありません。専用 Lightning ケーブル(約1.2 m)は部品番号 184-861-713で価格は8,424円(高っ)です。因みにウォークマン用デジタルケーブル(約1.2 m)は184-861-912で価格は4,428円、Xperia用デジタルケーブル(約1.2 m)は184-862-012で価格が2,700円、アナログ接続用のヘッドホンケーブル(約1.2 m)は1-846-746-41で2160円となります。

書込番号:20628076

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 chandawaさん
クチコミ投稿数:2件

2017/02/05 01:13(1年以上前)

>さすらいのおたくさん
ご回答ありがとうございます。
仰るとおりだと思います。
今後はメーカーに聞いてみようと思います。

>sumi_hobbyさん
ご回答ありがとうございます。
Lightningケーブルだけ突出して高価で驚きます。
これは断線などしないよう丁寧に使わないとですね。

書込番号:20630945

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 iPhoneでの利用について

2015/10/27 00:15(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-1ADAC

スレ主 Lhap|usさん
クチコミ投稿数:4件

現在iPhone6を使用していてMDR-1ADACの購入を検討しているのですが、いくつか質問があります。一つでも回答していただけると嬉しいです。

1.ハイレゾ音源とKaiserTone等のハイレゾ再生対応のアプリを用意したとして、接続は付属のLightning用接続ケーブルではなくLightningカメラアダプタ+マイクロUSBケーブルを使わなくてはならないのでしょうか?

2.ハイレゾ音源ではなくiTunes store等で購入したような音源はKaiserToneのような高性能アプリで再生すると標準のmusicアプリで再生する時と比べ音が良くなったりしますか?

3.現在ポタアンを買う予定はないのですがiPhoneで音楽再生する場合MDR-1AではなくMDR-1ADACを買う価値はありますか?

書込番号:19263018 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
mobi0163さん
クチコミ投稿数:2844件Goodアンサー獲得:434件 kilia wonderland 

2015/10/27 06:43(1年以上前)

質問1:ハイレゾ再生には、Lightningカメラアダプタ+マイクロUSBケーブルが必要です。

下記のスレッドをご覧ください。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000013655/SortID=18350543/

質問2:高音質アプリをいくつか持っていますが、標準ミュージックアプリより、音質は良いと感じますが、個人の好みによると思います。
今は、Apple Musicを聴くことが多いので、標準アプリを使用しています。(高音質アプリでは、Apple Musicは再生できません)

質問3:MDR-1ADACの付属のケーブルがごついのが気になります。アナログケーブルの挿し口にふたがついているのも好みではありません。重いのも気になります。

個人的には、MDR-1Aの方が、装着感、使い勝手の点で、好みです。
(家ホンとして、ハイレゾ音源を手軽に楽しみたいなら、良いかもしれませんが、外出先で、ごついケーブルをぶら下げて、ハイレゾを聴く気にはなりません)

購入意欲をそぐような回答で、すみません。

書込番号:19263352

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 Lhap|usさん
クチコミ投稿数:4件

2015/10/31 23:21(1年以上前)

>mobi0163さん
的確な回答ありがとうございます!
確かに持ち運びには少々不便かもしれませんね
デジタル接続とアナログ接続では聴覚的にどのような違いが感じられるか気になります

書込番号:19276547 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「MDR-1ADAC」のクチコミ掲示板に
MDR-1ADACを新規書き込みMDR-1ADACをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MDR-1ADAC
SONY

MDR-1ADAC

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年10月24日

MDR-1ADACをお気に入り製品に追加する <253

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング