NW-S14 [8GB]
- 周囲の騒音を約98.0%カットする(※メーカー検証環境にて)「デジタルノイズキャンセリング機能」を採用した、2.0型液晶搭載「ウォークマン」。
- 圧縮時に失われた高音域をクリアに再現する「DSEE」や、クリアで臨場感あふれる音を再現する「クリアフェーズ」などを搭載している。
- Bluetooth機能を搭載し、対応機器とワイヤレス接続が可能。より高音質・低遅延の「aptXコーデック」にも対応する。
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |

このページのスレッド一覧(全3スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 2 | 2017年8月10日 11:18 |
![]() |
4 | 0 | 2015年11月14日 20:53 |
![]() |
3 | 0 | 2015年5月16日 18:57 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S14 [8GB]
飛行機に乗るとノイズキャンセラーの有用性が身に沁みます。
先日、前席の赤ちゃんがずっと泣いており、周囲の方々もわかってはいるものの辟易されてる様子が見れました。隣の嫁もしんどかったようです。
私は前機種でしたがノイズキャンセラーを全開で使用していたためほぼ快適に過ごせました。降機の際、赤ちゃんの母親が周囲の方に申し訳なさそうに謝られてましたが、「全然気になされないでください、赤ちゃんの方が泣くことしかできず辛かったですよね、よく我慢できたね。」と心の底から声を掛けることができました。未熟者故、ノイズキャンセラーがなければ心の底からは言えなかった気がします。
そこで今回、嫁用も兼ねて本機を購入しました。
ソニーストアで購入したので裏面に刻印も入れました。なんか自分専用っぽくていい感じです♪
2点

そのお気持ちよく分かります。
私は飛行機や新幹線での移動が多く、
機内や社内でノイズキャンセリングや遮音性が良いイヤーピースに助けられています。
書込番号:21106245
1点

>番組の途中ですがさん
こんにちは。
これは使って(体感して)みないとわかりませんよね。ほんと重宝しています^^
飛行機のイヤホンにも適用すればいいのにと思ってましたら、ビジネスクラス以上は配備されてました。
私はエコノミーが常ですのでやはり重宝します^^;
書込番号:21106491
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S14 [8GB]
つい先日、愛用しておりましたNW-S14の電源が入らなくなりました。
まだ保証期間内ですので、無償修理及び無償交換についてメールにて問い合わせをいたしました。
その返事の早さに驚きました!
半日以内に対応して下さいました。
内容はともかく、対応の迅速さに心打たれました。
まだ処置はこれからですが、安心して預けることが出来ました。
サービスも商品の一つですからね!
早く直って手元に返ってくるのを楽しみにするばかりです。
書込番号:19317568 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S14 [8GB]
以前は前期型のEシリーズを使用していたのですが、バッテリーがへたり、S14を購入。
ヘッドフォンはオーテクのWS55Xを使用。
低音は若干大人しめになりましたが、中音高音がかなりクリアーに感じます。特にハイハットのなめらかに響く高音にはビックリしました。
以前のウォークマンでしたらシャリシャリとこもることが多かったのですが、それが解消されました。
打ち込み音源よりもアコースティック音源を聴くのが楽しみになりました。
当然ながら指定されたデバイスを接続していないので、一部の高音質化設定は出来ません。
それでも十分なサウンドを奏でてくれます。
ただ、付属ソフトがイマイチでしたので引き続きXアプリを使用しています。これが少し残念でした。
あとはウォークマンドックの差し込み口のキャップが純正イヤフォンでないと使用出来ないのが難点です。
書込番号:18782392 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





