NW-S14 [8GB]
- 周囲の騒音を約98.0%カットする(※メーカー検証環境にて)「デジタルノイズキャンセリング機能」を採用した、2.0型液晶搭載「ウォークマン」。
- 圧縮時に失われた高音域をクリアに再現する「DSEE」や、クリアで臨場感あふれる音を再現する「クリアフェーズ」などを搭載している。
- Bluetooth機能を搭載し、対応機器とワイヤレス接続が可能。より高音質・低遅延の「aptXコーデック」にも対応する。
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |

このページのスレッド一覧(全15スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 3 | 2015年11月1日 23:17 |
![]() ![]() |
4 | 2 | 2015年10月7日 21:44 |
![]() |
23 | 5 | 2015年10月7日 21:40 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S15 [16GB]
特にハイレゾタイプを求めている訳でなくSシリーズの購入を検討しています。S15とS785のどちらかにしようと思っているのですが、仕様を比較しても大差ないと言うか、殆ど同じなのですが、一体何が違うのでしょう。両者評価点がかなり違うので悩んでいます。アドバイス宜しくお願いします。
2点

bluetoothがaptxを採用しただけの違いかな。
スペック的にはこちらが上ですね。
レビューの評価は一人低いとそれだけで下がりますので、S10シリーズとS780シリーズの全機種で比べるとさほど差はないですよ。
書込番号:19276531
1点

以下の比較表では違いが見出だせないですね。別の仕様表でも付属品やヘッドホン出力も同一で普段使いにおいて差は無いのではないでしょうか。比較表から敢えて摘み出すとS15はXP非対応のように書かれていますが、これはサポート打ち切りによる掲載の削除でしょう。
http://www.sony.jp/walkman/compare/spec.html?categoryId=2707&productId=47432,45739&specId=90031,86150,86181,86189,86220,86229#mainTable
評価に関してはamazon.co.jpのS15とS785の低評価者のレビューを見ると初期不良、電源トラブル、同梱品不足などであり、再生機能としては両方とも満足できる製品だと判断して良いと思います。
書込番号:19277006
1点

>sumi_hobbyさん
>9832312eさん
アドバイス有難うございます。ソニーの商品紹介や仕様説明で読み切れていない(理解し切れていない)部分を教えて頂き助かりました。性能的に遜色無いのであれば、価格と在庫色をいろいろ考えS15にしようかと思います。有難うございました。
書込番号:19279810
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S15 [16GB]
先日このwalkman sシリーズを購入しました。
持っていたアルバムをすべてwalkmanにD&Dで移動させました。
時々、ほとんどの曲が表示されるのですがアルバムの中で数曲、表示されない曲があります。
パソコンに接続してフォルダを確認するとその表示されない曲はきちんと入っています。
このような場合どうすれば表示されるでしょうか?
xアプリはできるだけ使いたくないのですが何か対象方法を知ってる方いましたら教えてくださいm(__)m
書込番号:18631446 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私もxアプリを介しての転送をお勧めいたします。
ほぼ完璧の状態で転送できますので。
アプリの方は慣れれば快適に使用できます。
xアプリは私にとってはとても使いやすいアプリだと思います。一度ご検討下さい。
書込番号:19207698 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S14 [8GB]

音質はイヤホンによるのですが、一般的にはウォークマンが良いとは言われていますね。
ですが、ウォークマンもいいとは言い切れないので、一度手持ちのイヤホンでお近くの家電量販店のデモ機で試してみてください。
※Aシリーズになればデジタルアンプになるのでまた別格になります!
書込番号:18541310 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

こんにちわ、スレ主さん(笑)。
そんなもん音質はウォークマンの方が良いに決まっとるわ♪
iPodの音質が良いなんて話、1度も聞いた事無いぞ(笑)
あんなもん、何が良いだかサッパリ分からん!
だから、スレ主さんもウォークマンにしろ(笑)絶対良いから。
書込番号:18546892 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

音質より使い勝手を考えたらいいと思います。
Apple製品はハードもソフトも統一感があるものの、その反面独自仕様になっていることで制約が多いのが難点です。
Appleの各種製品をずっと使い続けるというのならまだいいですが、別のもの(例えばウォークマン)に乗り換えようと思った時に不自由さが付き纏います。
Apple製品やiOSへの拘りがあるのならiPodでもいいと思いますが、特にそういうことがないのならウォークマンにしておく方が後々困ることが遥かに少ないと思います。
書込番号:18550864
6点

iPodよりも音質はウォークマンの方が本当に良いです!iPod付属イヤホンは使い物になりません。ウォークマンは付属イヤホンでも、音質がiPodとは比較にならないくらい良いです。音楽ジャンルに関わらず音に立体感があります。このあたりは言葉で表現するよりも実際に使ったほうが話が早いようにも思います。
書込番号:18763169 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

それぞれの使う用途によりどちらも優れた商品だと思います。
ウォークマンは音質重視で単品で満足が出来ますが、拡張性にはなぜかBluetoothのみが際立ってドックを備え付けた製品が少ないのが残念です。
iPodは、音質はウォークマンに劣りますが、拡張性に富んでいます。特に、各社から出されるドックコンポが豊富で有線接続による劣化の少ない高音質の再生を求めるのにはiPodがよいのかも知れません。
要は、ご本人のニーズによって選び分けをされるのが一番だと思います。
しかし、バッテリーのもちは、断然ウォークマンが勝り重宝しております。デザインも気に入っておりますし。
Bluetooth接続はウォークマンはしっかりしていると思います。どちらもいい製品ですよ!
書込番号:19207686 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





