『bluetoothの専用ボタンがほしい』のクチコミ掲示板

2014年11月 8日 発売

NW-S14 [8GB]

  • 周囲の騒音を約98.0%カットする(※メーカー検証環境にて)「デジタルノイズキャンセリング機能」を採用した、2.0型液晶搭載「ウォークマン」。
  • 圧縮時に失われた高音域をクリアに再現する「DSEE」や、クリアで臨場感あふれる音を再現する「クリアフェーズ」などを搭載している。
  • Bluetooth機能を搭載し、対応機器とワイヤレス接続が可能。より高音質・低遅延の「aptXコーデック」にも対応する。
NW-S14 [8GB] 製品画像

拡大

NW-S14 (L) [8GB ブルー] NW-S14 (PI) [8GB ライトピンク] NW-S14 (W) [8GB ホワイト] NW-S14 (P) [8GB ビビッドピンク]
NW-S14 (G) [8GB グリーン] NW-S14 (B) [8GB ブラック]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

NW-S14 [8GB] の後に発売された製品NW-S14 [8GB]とNW-S315 [16GB]を比較する

NW-S315 [16GB]
NW-S315 [16GB]NW-S315 [16GB]NW-S315 [16GB]NW-S315 [16GB]

NW-S315 [16GB]

最安価格(税込): ¥19,500 発売日:2017年 9月 9日

記憶媒体:内蔵メモリ 記憶容量:16GB 再生時間:52時間 インターフェイス:USB2.0(WM-PORT)
  • NW-S14 [8GB]の価格比較
  • NW-S14 [8GB]の店頭購入
  • NW-S14 [8GB]のスペック・仕様
  • NW-S14 [8GB]の純正オプション
  • NW-S14 [8GB]のレビュー
  • NW-S14 [8GB]のクチコミ
  • NW-S14 [8GB]の画像・動画
  • NW-S14 [8GB]のピックアップリスト
  • NW-S14 [8GB]のオークション

NW-S14 [8GB]SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブルー] 発売日:2014年11月 8日

  • NW-S14 [8GB]の価格比較
  • NW-S14 [8GB]の店頭購入
  • NW-S14 [8GB]のスペック・仕様
  • NW-S14 [8GB]の純正オプション
  • NW-S14 [8GB]のレビュー
  • NW-S14 [8GB]のクチコミ
  • NW-S14 [8GB]の画像・動画
  • NW-S14 [8GB]のピックアップリスト
  • NW-S14 [8GB]のオークション

『bluetoothの専用ボタンがほしい』 のクチコミ掲示板

RSS


「NW-S14 [8GB]」のクチコミ掲示板に
NW-S14 [8GB]を新規書き込みNW-S14 [8GB]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ22

返信4

お気に入りに追加

標準

bluetoothの専用ボタンがほしい

2017/03/22 16:06(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S14 [8GB]

スレ主 lively555さん
クチコミ投稿数:87件

とても快適に使っていますし、大満足の製品です。
が、日々使っていくと人間わがままになるもので・・・。

bluetoothのイヤホン、ヘッドホンがこれだけ普及してきた今、bluetooth接続の専用ボタンを用意していただければと思うのは私だけでしょうか?
毎朝使い始めに、メニューからbluetoothを選び、オーディオ機器接続を選択し、ヘッドホンを選択し、接続が確認できたら、またメニューへ戻って「さあ、今日は何の曲を聴こうかな」と選曲・・・。
ペアリングは頻繁に行うことではないので、メニューの深いところにあってもいいのですが、bluetoothの機器接続は通勤で使用する私にとっては毎朝、毎退勤時に必ず行う操作です。メニューを行って戻ってというのを繰り返すのがどうも面倒になってきて。

なので、ペアリングされている機器が一つの人はもちろん、複数の機器がペアリングされている人も一つだけデフォルトを登録しておけば、あとは本体に専用ボタンがあってそれをワンプッシュするだけで、接続が完了してくれるようになると、メニューがどこにあってもワンタッチで接続できるんですけどねえ。

次機種では考えてもらえないかなー、ソニーさん。

書込番号:20758681

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:2689件Goodアンサー獲得:424件

2017/03/23 02:59(1年以上前)

>lively555さん

次回購入を検討される際は、NFC搭載のDAPとヘッドホンで希望が叶うのでは?
↓A30シリーズの説明
http://www.sony.jp/walkman/products/NW-A30_series/feature_7.html#L1_350

残念ながら現行S10シリーズはNFC対応してません。
ただSシリーズのBluetooth(R)自動接続機能の説明を見る限りですが
「起動時自動接続先」に設定しておけばお互い電源ONだけで接続してくれそうですが…
http://www.sony.jp/walkman/products/NW-S10_series/feature_7.html

書込番号:20760159

ナイスクチコミ!4


スレ主 lively555さん
クチコミ投稿数:87件

2017/03/23 07:52(1年以上前)

>たく0220さん
な、なんと。そういう機能があったのですね。まさにこれをやりたかったのです。
注意する点は、ウォークマン側の電源をまず切らないといけないこと。ウォークマンの電源を入れっぱなしで、ヘッドホン側の電源をONにしても、自動接続はできないようです。

マニュアルを隅まできちんと読まないといけないですね。ありがとうございました。

書込番号:20760333

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:5件

2017/04/07 12:07(1年以上前)

>lively555さん
>bluetoothのイヤホン、ヘッドホンがこれだけ普及してきた今、

なんでイヤホン、ヘッドホンなのにBluetoothで繋ぐの?
Bluetoothはウォークマンから離れた場所のコンポやアクティブスピーカーを鳴らすためのモノ。
ワイヤレスのイヤホン、ヘッドホンにBluetooth接続する手間と時間が面倒臭いわ(笑)普通のワイヤードのイヤホンをプラグに挿す方が遥かに早いぞ♪

書込番号:20798574 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


魚鉢さん
クチコミ投稿数:532件Goodアンサー獲得:28件 NW-S14 [8GB]のオーナーNW-S14 [8GB]の満足度5

2017/04/07 13:28(1年以上前)

こんにちは。

>UM@SikAmaNさん

コード(ワイヤー)を邪魔に感じる方がいらっしゃるからBTヘッドフォンは売れるんでしょう^^;
私は犬の散歩とウォーキングにワイヤレスの「NW-WS414」を使用してますが、コードが有ると無いでは大違いです。


>lively555さん >たく0220さん

BT対応スピーカー「SRS-X55」も購入して聴いてます。本機はNFC非対応なので通常のペアリングを行い、その後自動接続にしてますが(本機ONでスピーカーも自動的にON→接続)、あらためてBTって便利ですねー^^

書込番号:20798738

ナイスクチコミ!7


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

NW-S14 [8GB]
SONY

NW-S14 [8GB]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年11月 8日

NW-S14 [8GB]をお気に入り製品に追加する <778

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[デジタルオーディオプレーヤー(DAP)]

デジタルオーディオプレーヤー(DAP)の選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:3月24日

新製品ニュースを見る

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング