NW-S14 [8GB]
- 周囲の騒音を約98.0%カットする(※メーカー検証環境にて)「デジタルノイズキャンセリング機能」を採用した、2.0型液晶搭載「ウォークマン」。
- 圧縮時に失われた高音域をクリアに再現する「DSEE」や、クリアで臨場感あふれる音を再現する「クリアフェーズ」などを搭載している。
- Bluetooth機能を搭載し、対応機器とワイヤレス接続が可能。より高音質・低遅延の「aptXコーデック」にも対応する。
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |

このページのスレッド一覧(全52スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2020年6月9日 10:32 |
![]() |
3 | 2 | 2020年5月24日 12:17 |
![]() |
3 | 2 | 2019年11月27日 06:31 |
![]() |
19 | 12 | 2017年12月4日 14:30 |
![]() |
14 | 4 | 2017年9月12日 20:48 |
![]() |
3 | 2 | 2017年8月8日 06:01 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S14 [8GB]
この度、車を買い替えまして、新しい車には、ディスプレイオーディオ(トヨタ車です)が付いていまして、外部機器との接続は、BluetoothかUSBで接続なのですが、USBでウォークマンと接続した場合、もともと入っていたサンプルミュージックは表示されるのですが、Sony Music Senterから転送した楽曲が表示されません。とりあえず、Bluetooth接続では問題なく全曲再生されますので良いのですが、USB接続の場合はなにか問題があるのでしょうか。
0点

ヘルプガイド | USB接続モードにする
https://helpguide.sony.net/dmp/nws10/v1/ja/contents/TP0000551898.html
終わったら元の戻す。
書込番号:23454315
1点

>Hippo-cratesさん
回答いただき、ありがとうございます。さっそくやってみます。今までは車のオーディオ側にAUX入力端子があったのでそれで接続していました。
書込番号:23457340
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S14 [8GB]
SONY NW-S14 を使用しているのですが
急に曲が消えてしまい困っています。
全曲ではなく、一定のアルバムが消えているのですが原因がわかりません。
復元などできるのでしょうか...?
だいぶ困っているので誰か教えてください。
宜しくお願い致します。
書込番号:23414386 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんにちは。
リセットは試されましたか。(裏面のRESET孔を細い棒で押す)
取説も読んでみましょう。最後の方にある「困ったときは」に、ちょっとしたチュートリアルとサポートページが紹介されてます。
私だったら
1.まずリセットしてみる。
2.PC側でWMの曲目(アルバム)を確認してみる。
3.消えてれば再度入れて(転送して)様子を見る。
で、再発するようであれば故障を疑います。一応サポートにも聞いてみますが解決は難しいかも。
物は違うのですが、ソニーのポータブルスピーカー(SRS-X55)はしばらく使わないとよくボタン効かなくなります。
で、爪楊枝リセットで解決。を何度も繰り返してます。
あと、悪い意味じゃなく解決したい気持ちから、一番に疑うのは自分ですかね。
容量不足なんかで古いのを思わず消して、そのことを忘れちゃってたりとか^^;
書込番号:23417534
2点

音楽管理・転送アプリケーションは、何で行っていますか?
Sony Music Centerですか?
転送前の曲は、PCに残っていないのですか?
書込番号:23423822
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S14 [8GB]
数年前から、使っています
ワイヤレスイヤホンの購入を考えています
本機に対応できる
ワイヤレスイヤホン
左右分離型、1万円以下
について教えて下さい
書込番号:23070480 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

対応状況で言えば、全てのBluetoothイヤホンが利用可能です。
相性が心配であれば、お店で試してみるのが無難です。
書込番号:23071923 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

他の口コミには、ウォークマンは、音は聞こえても音量調節ができないとの記載もありました
ソニー製であれば、可能かも知れませんね
書込番号:23072255 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S14 [8GB]
仕様ですね。
http://helpguide.sony.net/dmp/nws10/v1/ja/contents/TP0000551894.html
以下の場合は、画面はオフにならずに暗くなります。
[シンクロ録音]の画面表示中または[マニュアル録音]の画面表示中
パソコンに接続中
おまかせチャンネルで曲を解析中
USB接続でデータを転送中
ACアダプターを使用して充電中
書込番号:21398382
4点

>9832312eさん
返信ありがとうございます。
私の場合、暗くならないのです。はて?
書込番号:21398392 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Musa47さん
充電してから一時間以上たっています。
私の知り合いもウォークマンを使っていますが、故障だと言ってます。
書込番号:21398455 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんにちは。
9832312eさんご教示のとおりの仕様だと思います。充電方法は確認されましたか?
また、充電中画面を消したいのであればOPTIONボタンを長押しすれば消えますよ。
(画面は消えても充電はされてます)
書込番号:21398611
1点

>魚鉢さん
仕様では暗くなる(消灯ではない)ということなので、私のはそうならないのです。
書込番号:21398620 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

「消灯」と「暗くなる」の違いを理解してほしいのです。
お願いいたします。m(_ _)m
書込番号:21398627 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

PCのUSB端子、AC電源、モバイルバッテリーにケーブル接続し、電源offボタンを押した場合、画面オフにはなりますがスリープや電源オフにはなりません。
USB接続しないで、電源ボタンを押すと、しばらくはスリープ状態のようですが、最終的には電源オフになります。
特に記述と違いは無いと思いますが如何でしょうか。
これらの動作時に自動で画面が暗くなると解釈しているとすれば、仕様と違う要求をされていることになるものと思われます。
PC接続時や充電時、解析等に動作が確認が重要な場面だと思いますが、切りたくないのに勝手に切れるとトラブルの原因になると思われます。
充電時は電源の消耗は気にしなくても良いので、妥当な動作であると思われますが如何でしょうか。
書込番号:21399175 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

「理解してほしいのです。」ってそんなぁ・・・ご自分が↓こう投稿されてるんですよ^^;
最初の投稿 :「充電中、画面が消えません。」
その後の投稿:「仕様では暗くなる(消灯ではない)ということなので、私のはそうならないのです。」
どっちですかw
画面を消したいわけではなく、「充電を始めて暫くしても画面が暗くならない。」とおっしゃりたいのかな?
先ずは貴殿の充電方法(ACアダプタ?PC?オプションスピーカー?)を示された方が、皆さんコメントしやすいと思いますよ。
さて、あらためまして当方の見解です。
設定で画面の輝度を暗くされてませんか。で、実際は輝度が落ちている(暗くなっている)のに、その微妙な変化に気付けてないだけとか。
画面の輝度を最大に設定してから、今一度確認されてみられてはいかがでしょうか。
書込番号:21405447
1点

>魚鉢さん
最初の投稿 :「充電中、画面が消えません。」
その後の投稿:「仕様では暗くなる(消灯ではない)ということなので、私のはそうならないのです。」
どっちですかw
→後者です。
画面を消したいわけではなく、「充電を始めて暫くしても画面が暗くならない。」とおっしゃりたいのかな?
→その通りです。分かっていただいて嬉しいです。
設定で画面の輝度を暗くされてませんか。で、実際は輝度が落ちている(暗くなっている)のに、その微妙な変化に気付けてないだけとか。
画面の輝度を最大に設定してから、今一度確認されてみられてはいかがでしょうか。
→まさにこれでした。私は輝度を1に設定していたので、気づきませんでした。輝度を3以上にすると、充電中は画面が暗くなることを確認しました。
なぜそう思ったかといいますと、私の予備機、知り合いのウォークマンは、充電を開始すると画面が消灯したからです。
書込番号:21405606 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>湘南大魔王さん
解決できてよかったです。微力ながらお役にたてて光栄です^^
NW-S14は汎用性も高く、とても気に入って使ってます。
取説や掲示板などをご参考に、まだ使われてない機能を試されても楽しいかもしれませんね。
書込番号:21405819
0点

>魚鉢さん
ありがとうございました。
私の稚拙な発言で皆様を混乱させてしまい、申し訳ありませんでした。m(_ _)m
追伸
今は壁紙を替えて楽しんでいます!(^^)
書込番号:21405851 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S14 [8GB]
【ショップ名】エディオン
【価格】13,679円
【確認日時】9/12 13:11
【その他・コメント】
S784のバッテリーが劣化してしまいました。
ソニーにバッテリー不良だと認定されれあば12,000円程度で交換は可能です。
ただ送る場合は送料は自己負担。
ショップに持ち込めば安くは済みますが、暫く掛かるので買う事にしました。
送料は無料でビビットピンクとグリーンだけですけど・・・。
ジリジリと値段が下がっている白を狙ってましたが、安い方にしました。
5点

その値段で3年も前のこの機種を買うくらいなら最新のS315などを購入した方がいいと思いますが、
何かこだわりがあるのでしょうか?
書込番号:21190297
2点

>ディーヴイディーさん
S310シリーズは改悪と評判悪いですよね
液晶が小さくなり解像度悪くなり
バッテリーは20時間ほど短くなり
対応フォーマットも減ったり・・・諸々
それに4GBと16GBしかない
書込番号:21190441
6点

こんばんは。
私も全体的にスペックが違い過ぎると思います。廉価版色が濃いS310には食指が動きません。
>ATOK2009さん
ご購入おめでとうございます。
私は半年ほど前にソニーストア(裏面の刻印追加)でもうちょっとだけお安く購入できました。
色は白で、シリコンジャケットも半透明白を付けてとても気に入って使ってます^^
クーポン使えば量販店と張り合えることもありますよ。
書込番号:21191160
1点

そうなんですか、申し訳ありません。
勉強になりました。
書込番号:21191243
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S14 [8GB]
ウォークマンにパソコンから、音声ファイルを転送しても、全部転送できていないような気がします。
たとえば、パソコン上の1498ファイル(すべてmp3ファイル)を、NW-S14に移動させても、
NW-S14本体の「各種設定>共通設定>本体情報」で確認すると、
「総曲数:1453」などと出てきて、残りの45ファイルはどこに??という感じです。
しかし、NW-S14を直接パソコンにつないで(付属のケーブルのようなものを使ってパソコンにつないで)、
「USB接続中」の状態にして、パソコンの画面(Windows)の
「WALKMAN (E:)>MUSIC」と見て、「MUSIC」を右クリックしてプロパティを見ると、
ファイル数はちゃんと1498ファイルあると表示されています。
このように、パソコンで見ると、1498ファイルあるのに、ウォークマンNW-S14本体の画面では1453ファイルしかないと
表示されてしまうのは、どういうことなのでしょうか?
ちなみに、このウォークマンに付属?のソフトウェアのMedia GoでMP3ファイルを転送すると、時間が非常にかかるので、
パソコンのMP3ファイルをウォークマンに転送するときは、パソコン上の転送したいフォルダをコピーし、
「WALKMAN (E:)>MUSIC」に貼りつけています。この方法がダメなのでしょうか?
しかし、Media Goで、1000曲以上も転送させようとすると何時間もかかりそうだったのでやってません。。。
アドバイスなどお願いいたします。なぜパソコン上では1498ファイルとなっているのに
ウォークマンの画面では1453ファイルと表示されるのでしょうか?
また、残りの45ファイルはどうなってるのでしょうか? ウォークマンでは聞けないのでしょうか?全部MP3形式なのですが。。
1点

ファイルが壊れているか、ファイル名称が読み取れないかですかね。
ドラッグ&ドロップで転送自体は問題はありませんけど、その辺の確認が必要ですね。
ファイル名称は記号などを含んでいると文字化けなどすることもありますので、アルファベットや日本語だけの名称に変更を試して下さい。
書込番号:21101107
1点

お早うございます。
まずは転送したファイルの数が全てmp3をカウントしているかですね。プロパティーによるファイル数はmp3だけではなくプレイリストのm3uから画像ファイルのmpgからと全てが含まれますからExplorer上で*.mp3で検索し、mp3だけを抽出してみましょう。
それからWalkmanには階層制限があります。musicフォルダに対して8階層をオーバーしているファイルが無いかどうか確認してみましょう。
http://helpguide.sony.net/dmp/nws10/v1/ja/contents/TP0000551747.html
最後にWalkmanが認識出来ない文字列です。これを見つけ出すのは結構時間が掛かると思いますが転送するファイルを何ブロックかに分けて転送し、どのタイミングでカウントが合わなくなるかどうか確認してみます。記号等は環境依存文字と言ってWindowsのPCでは認識されるがWalkman S14で認識されない事も有り得ます。
書込番号:21101410
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





