NW-S14 [8GB] のクチコミ掲示板

2014年11月 8日 発売

NW-S14 [8GB]

  • 周囲の騒音を約98.0%カットする(※メーカー検証環境にて)「デジタルノイズキャンセリング機能」を採用した、2.0型液晶搭載「ウォークマン」。
  • 圧縮時に失われた高音域をクリアに再現する「DSEE」や、クリアで臨場感あふれる音を再現する「クリアフェーズ」などを搭載している。
  • Bluetooth機能を搭載し、対応機器とワイヤレス接続が可能。より高音質・低遅延の「aptXコーデック」にも対応する。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

NW-S14 [8GB] の後に発売された製品NW-S14 [8GB]とNW-S315 [16GB]を比較する

NW-S315 [16GB]
NW-S315 [16GB]NW-S315 [16GB]NW-S315 [16GB]NW-S315 [16GB]

NW-S315 [16GB]

最安価格(税込): ¥19,434 発売日:2017年 9月 9日

記憶媒体:内蔵メモリ 記憶容量:16GB 再生時間:52時間 インターフェイス:USB2.0(WM-PORT)

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-S14 [8GB]の価格比較
  • NW-S14 [8GB]のスペック・仕様
  • NW-S14 [8GB]の純正オプション
  • NW-S14 [8GB]のレビュー
  • NW-S14 [8GB]のクチコミ
  • NW-S14 [8GB]の画像・動画
  • NW-S14 [8GB]のピックアップリスト
  • NW-S14 [8GB]のオークション

NW-S14 [8GB]SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブルー] 発売日:2014年11月 8日

  • NW-S14 [8GB]の価格比較
  • NW-S14 [8GB]のスペック・仕様
  • NW-S14 [8GB]の純正オプション
  • NW-S14 [8GB]のレビュー
  • NW-S14 [8GB]のクチコミ
  • NW-S14 [8GB]の画像・動画
  • NW-S14 [8GB]のピックアップリスト
  • NW-S14 [8GB]のオークション

NW-S14 [8GB] のクチコミ掲示板

(218件)
RSS

このページのスレッド一覧(全52スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NW-S14 [8GB]」のクチコミ掲示板に
NW-S14 [8GB]を新規書き込みNW-S14 [8GB]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ17

返信3

お気に入りに追加

標準

音量調節ができません

2017/01/24 21:08(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S14 [8GB]

クチコミ投稿数:2件

先日購入したのですが、サイドのVol調節ボタンを押しても反応がありません。
私なりにいろいろと調べ、リセットや初期化をしてみたのですが反応がありませんでした。
こういった場合は初期不良として購入店舗で交換が行えるのでしょうか?

書込番号:20599317

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2017/01/24 21:14(1年以上前)

明らかに故障(初期不良)で、買ったのが量販店とかだったらあっさり交換してもらえると思う
(店員が現象を確認、「あ、壊れてますね、じゃあ交換します」みたいな感じです)

通販でも大手(量販店とかAmazonみたいなところ)だったら交換もあっさりだろうけど
格安系のショップだったら預かり修理のみの対応ってのもあると思う

書込番号:20599341

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2017/01/24 21:32(1年以上前)

ホールドが解除されている状態で操作出来なならやっぱりおかしいので購入してから1周間程度以内なら初期不良として交換して貰えるでしょう。まあ、早く行動した方がいいですね。

書込番号:20599417

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件

2017/01/26 22:46(1年以上前)

>sumi_hobbyさん
>どうなるさん

返信ありがとうございます。
購入した店舗に交換を申し出たところ問題なく初期不良として無償で換えて頂くことが出来ました。
交換したものについては問題なく動作しているので満足です。

書込番号:20605556

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

NW-S14で質問

2017/01/13 10:39(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S14 [8GB]

スレ主 kodasanさん
クチコミ投稿数:2件

NW-S14の購入を検討しています。2つ質問があります。
1)PCとのつなぎ充電するようですが、どれくらい時間かかりますか?。5時間以上もPCの電源入れたままというのはシンドイですが。またPC無い環境では充電できませんね。

2)6,7年前にウォークマン持ってましたが、壊れたので本体は捨ててしまいました。その時の、楕円形をしたスピーカー付き充電器は残しています。製品名は、SRS−NWGT014S と裏側にあります。この充電器をNW−S14で使えるでしょうか?

書込番号:20564775

ナイスクチコミ!0


返信する
魚鉢さん
クチコミ投稿数:576件Goodアンサー獲得:31件 NW-S14 [8GB]のオーナーNW-S14 [8GB]の満足度5

2017/01/13 13:09(1年以上前)

こんにちは。

「USB コンセント」で検索してみてください。
家庭用コンセント(AC100V)からUSB規格電圧(DC5V)へ変換してくれるアダプターが数百円で売ってます。たしか100円ショップでも200円で売ってたと思います。

これを使えば問題なく充電できますよ^^

SRS-NWGT014Sについては調べてませんが、NW-S14と同じポート(WM-PORT?)で本体が刺さるのであれば、利用可能かもしれませんね。

書込番号:20565088

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2017/01/13 19:07(1年以上前)

S14の充電時間については下記のリンクに示す通り満充電までなら4時間で80%までなら2時間とあります。
http://helpguide.sony.net/dmp/nws10/v1/ja/contents/TP0000552283.html

パソコン以外で充電するには純正アクセサリとしてUSB ACアダプターのAC-NWUM60が指定されていますがちょっと値が張りますね。
http://www.yodobashi.com/p/pd/100000001001154356/

但しこのアダプターは800mAという微妙な電流出力で他の生産完了になったアクセサリーも500mA程度のものですからその辺りのリスクも勘案して1000mA程度のバッファローのBSIPA02といった製品辺りで手を打つのが良さそうです。メーカーでも検証はしているようです。
http://www.yodobashi.com/p/pd/100000001001185551/
http://buffalo.jp/product/power/usb-charger/bsipa02/

それからSRS-NWGT014SがS14にマッチするかですが仕様を見ると横幅が結構微妙なんですよね。ポート自体はWalkmanポートなので電気的な互換性はあります。なのでS14がうまく挿さったらラッキー位の気持ちで構えておけばよいと思います。

書込番号:20565726

ナイスクチコミ!1


スレ主 kodasanさん
クチコミ投稿数:2件

2017/01/15 18:40(1年以上前)

製品購入しました。
SRS−NWGT014S に挿入してみましたが、接続口まで届かず、途中で止まってしまいました。本体サイズが少し大きくなっているようです。
>魚鉢さん、>sumi_hobbyさん が教えてくださったアダプターを検討してみます。ありがとうございました。

書込番号:20572023

ナイスクチコミ!1


魚鉢さん
クチコミ投稿数:576件Goodアンサー獲得:31件 NW-S14 [8GB]のオーナーNW-S14 [8GB]の満足度5

2017/01/16 11:46(1年以上前)

こんにちは。

ご購入おめでとうございます。私もこれ欲しいのですが、前の機種がまだ現役で二の足を踏んでおります^^;
さて、ドックスピーカーへの接続が不可能だったとのこと残念でしたね。ちょっとお値段は張りますが、「WMC-NWZ1」という部品(延長コード)を利用すると接続可能なようです。ただし、お値段が2千円程するので、スピーカーとして利用されないのであれば意味ありませんね。

あと、USBアダプタについてですが、本器の接続ポートはUSB2.0で、要求される給電能力は500mA(0.5A)です。(USB3.0の場合900mA)
ですのでこれを上回る性能であれば問題なく、充電時間に多少の違いはでても規定時間以上かかることはないかと存じます。
また、USB規格の最低給電能力は500mAですので、世に出ているUSBアダプタの給電能力は500mA以上であると予想されます。定格は確認されたほうがよろしいと存じますが、信頼性?に拘らなければどれでも使用可能かと存じます。


>sumi_hobbyさん
>生産完了になったアクセサリーも500mA程度のものですから

USB3.0まで対応させるため給電能力を上げたんでしょうね。ヨドバシ送料無料で\544は他店の店頭価格に比べるとお安いですね。
以前旅先にこいつを忘れてっちゃって、ヤマダで千円位してウヒャっとなって、もしかしてと\100ショップにあったときはデフレスパイラルな自分を褒めてやりました^^;

書込番号:20573893

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

付属イヤホンについて

2016/12/31 20:12(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S13 [4GB]

付属イヤホンの音質は良いですか?

書込番号:20528929 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:2552件Goodアンサー獲得:712件 NW-S13 [4GB]のオーナーNW-S13 [4GB]の満足度5

2016/12/31 20:26(1年以上前)

このクラスのプレーヤーに付属のイヤホンとしては良いと思います。
ノイズキャンセル機能も有りますしね。

ただし最近は5千円以下で音質の良いイヤホンは色々選べますからね。
後から好みのイヤホンを探すのも良いとは思います。

書込番号:20528960 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

フォルダ内のファイル移動について

2016/11/20 22:04(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S14 [8GB]

スレ主 pixussさん
クチコミ投稿数:36件

あるフォルダ内の操作をしている時ですが、
ファルダ内の最後の曲から、次の曲へ移動しようとすると、
そのフォルダの外のファイルに移動してしまいます。

例えば、
クラシックのフォルダ内の最後の曲を聞いている時に、
右を押すと、次のポップミュージックフォルダの最初の曲に移動してしまいます。

これは、フォルダ内リピートもできないということです。
クラシックフォルダ内のリピートができずに、
すべてのフォルダをリピートしようとするのです。

旧モデルとは全然違う挙動に困っております。
何か設定を変更すればいいのでしょうか?
どうすればいいのでしょうか?

書込番号:20412658

ナイスクチコミ!3


返信する
スレ主 pixussさん
クチコミ投稿数:36件

2016/11/20 22:16(1年以上前)

再生範囲設定で自己解決しました。
過去にこの操作をあまりしたことがないので気づきませんでした。

大変失礼しました・・・。

書込番号:20412709

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

ABリピートの反応は鈍くないですか?

2016/11/20 06:24(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S14 [8GB]

スレ主 pixussさん
クチコミ投稿数:36件

リスニングのためにABリピートを多用しているのですが、
B地点を押しても、反応が遅いために、
ワンテンポ遅れてB地点の設置が遅れます。

どういうことかと言いますと、
例えば、「 This is a pen. 」というセンテンスをABリピートをしようとしたら、
「 This is a pen. I am ... 」というように
余計な所まで範囲指定しまうミスが発生します。
(もちろん、あまりにも短い区間ではありません。)

私は、旧モデルNW-S744やその他のモデルも所有しているので、
この程度のことは問題なくできていたのですが、
突然、S14で鈍い反応になったので大変驚いております。

しかも、一時停止ボタンも反応が遅いようです。
ダイレクトに止まってくれないんです。
必ずワンテンポ遅れてしまうのです。

これは、仕様なのでしょうか?
それとも個体の不具合なのでしょうか?

皆様のウォークマンはいかがでしょうか?

書込番号:20410110

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2552件Goodアンサー獲得:712件 NW-S14 [8GB]のオーナーNW-S14 [8GB]の満足度5

2016/11/20 13:43(1年以上前)

私も確認してみましたが、確かに遅れるような印象はあります。

反応が遅いのを見越して、ワンテンポ早めにボタンを押すとか、工夫をしてみるしか無いでしょうね。

S744の頃はSシリーズも600系と700系に分かれていて、744は高級機でした。

今では600系の価格帯のままで、ノイズキャンセルが出来たり、再生時間を延ばしたりと、別の部分で付加価値を付けていますので、細かなところでコストダウンの影響が出ているのかもしれませんね。

例えばスマートホンでも、低価格機から十分な機能を備えていますが、上位機種との大きな違いとしては操作性の面が大きいです。

書込番号:20411020

ナイスクチコミ!0


スレ主 pixussさん
クチコミ投稿数:36件

2016/11/20 18:23(1年以上前)

KURO大好きさん、こんにちは。

やはり他の個体も遅いのですね!
ということは、この反応の遅さは仕様ということになりますね。

確かにワンテンポ早めに押せば、指定の範囲に設定できますが、
これが結構面倒くさいんですよ〜。
一日、1〜2回程度であれば我慢もできますが、
私の場合は、何回もABリピートを使いますので、これは相当な負担になります。
まあ、そういう早押しでターゲットを狙う特殊技術?を磨けばいいのでしょうが・・・

ただ、一時停止して再開をすると、一部飛ばしてしまうんですよ。
これだけは、早押しも通用しません。
ということで、このワンテンポ遅れる仕様は、私にとっては致命的です。
このもっさり感は耐えられませんね。

>S744の頃はSシリーズも600系と700系に分かれていて、744は高級機でした。

744は高級機でしたか。なるほど、そうなのでしたか。
当時はAシリーズもあったので、
私の認識では高級機と廉価モデルの中間の位置づけで、
安くも高くもないといった感じでしたね。

NW-A16も所有していますが、こちらはABリピートの反応は良好です。
しかし、ボタンが角型なので非常に使い辛いし、値段が高いので、
リスニング機としては使いたくないですねぇ。

ついでに言うなら、S14は操作部分が小さくなって、サイズが小さくなりましたが、
これが片手で操作するには、本当に障害になっています。

S14になってせっかく電池容量が増大したのに、
操作面が改悪されてしまったので、
744を修理して使い続けるしかないようです・・・。

書込番号:20411818

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

充電方法について

2016/11/04 21:55(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S14 [8GB]

クチコミ投稿数:38件

USBでパソコンに接続しないと、充電できません。

他の機器(ipod touch、ipad、ガラケー、デジタルカメラ、タブレット端末)を充電するのに使っているAC充電器では、電池マークが増えていかず、充電できないんです。

一度、サポートに電話をしたら、リセットボタンを押してくださいと言われ、
リセットしたら、1回はAC充電器で充電できましたが、それ以降、リセットしてもAC充電器で充電できません。
サポートでは、純正のAC充電器以外での動作保証はできないと言われました。

皆さんは、充電時には必ずパソコンにつなぐか、純正のAC充電器を使っているのでしょうか?

書込番号:20361625

ナイスクチコミ!4


返信する
9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2016/11/04 22:00(1年以上前)

この機種は利用していませんけど、ウォークマンは市販のUSBタイプの充電器を利用していました。
特に問題なく充電出来ましたよ。ipadが充電出来るなら出力不足ということはないでしょうから、ウォークマンと接続しているUSBケーブルかウォークマン側の接続口の故障が疑われますね。
ケーブルを交換しても治らないなら修理に出すのも手だと思います。

書込番号:20361650

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2552件Goodアンサー獲得:712件 NW-S14 [8GB]のオーナーNW-S14 [8GB]の満足度5

2016/11/05 00:04(1年以上前)

私は問題無く充電出来ています。
USB ACアダプターとの相性かもしれませんね。

書込番号:20362155 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2016/11/05 00:08(1年以上前)

SONYは、充電できないことが多いです。
理由は、良くわかりませんが、充電認証をする回路の判別がかなりシビアな可能性もあります。
USB回路の一例ですが、回路図最終形を参照。

秋月電子のキット「大容量出力可変安定化電源キット」を使ってUSB充電器を製作
http://jun-odyssey.at.webry.info/201306/article_7.html

iPhone系の回路でないかなと思ってはいるのですが…

一般人ができることは、充電用USBケーブルを購入する。
iPhoneなどへの切替スイッチ付き電圧/電流アダプタを購入するとかか?

ルートアール USB 簡易電圧・電流チェッカー VA同時表示・充電最適化回路内蔵 3.4V〜8.0V,0A〜3A RT-USBVA5

検証は、自己責任で


書込番号:20362165

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38件

2016/11/11 08:43(1年以上前)

みなさま、アドバイスありがとうございました。

いつも使っているAC充電器ではなく、
タブレット端末に付属していた充電器があったので、
それで充電してみたところで充電できました。

充電器との相性ってあるんですね。
他の製品は問題なく充電できていたので、
ウォークマンが壊れたのかと思いました。

ソニー製を買った時には、気をつけるようにします。

書込番号:20381946

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「NW-S14 [8GB]」のクチコミ掲示板に
NW-S14 [8GB]を新規書き込みNW-S14 [8GB]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NW-S14 [8GB]
SONY

NW-S14 [8GB]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年11月 8日

NW-S14 [8GB]をお気に入り製品に追加する <767

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング