端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2014年11月14日発売
- 5.5インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全391スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
29 | 4 | 2021年8月10日 23:28 |
![]() |
2 | 0 | 2021年7月13日 09:21 |
![]() |
6 | 0 | 2020年1月23日 00:47 |
![]() |
40 | 7 | 2019年5月5日 14:39 |
![]() ![]() |
6 | 3 | 2018年8月26日 13:16 |
![]() |
11 | 0 | 2018年7月3日 12:17 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-01G docomo
【使いたい環境や用途】
当面は無料Wi-Fi専用です。契約無し
【重視するポイント】
Android 5.0.2以上で出来たら最低6以上のOSに
【予算】
無料〜2000円以下
【比較している製品型番やサービス】
【質問内容、その他コメント】
どうしてもこの機種で出来たらAndroid 6以上に何とかソフトウェアバージョンアップする方法どなたか知ってる方いらしたら宜しくお願いします。
書込番号:24282299 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>前田こうちゃんさん
WiFiに繋いでUPデートがあれば自動でされるし、なければされないだけ
私はauの機種でSIMフリーにした機種を買いましたが、WIFiに繋がったら
勝手にUPデートしましたよ
書込番号:24282418
2点

>前田こうちゃんさん
docomoの場合は、提供期間は、修理受付終了までなので、更新は出来ないかと。
https://www.nttdocomo.co.jp/support/product/sh01g/index.html
>修理受付終了
https://www.nttdocomo.co.jp/support/product_update/search_result.html?searchText=SH-01G
書込番号:24282578
9点

>前田こうちゃんさん
日本のキャリア端末は基本修理期間が終わったらソフトウェア更新出来ないと思ってください。オフラインの更新も無理。
奥の手としてのROM焼きが出来そうなのはXperiaかGalaxy位でAQUOSやarrowsは無理です。
あと2000円以下ではまず完動が望み薄なジャンクしか手に入らないし、無料Wi-Fiは暗号化無し接続がほとんどで情報漏洩が避けられないので止めるべきです。とにかく無茶はよすこと。
書込番号:24283001 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>前田こうちゃんさん
この機種はいまでもTVや動画を見る専用端末として持っていますが、Androidのバージョンは5.0.2ですね。
一応Youtubeアプリなども動作しますし、ネットも大丈夫ですし、まだ使えるとは思います。
書込番号:24283094
6点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-01G docomo
MLBのオールスター戦ホームランダービーの生放送を見るために久しぶりに持ち出しています。
手持ちスマホでテレビを観ることができるものが他に無いので、外出中にテレビを観たい時には重宝します。
2点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-01G docomo
SH-01GからSH-01Lに機種変更を考えているのですが
レビューで動きが重たいというご意見が気になりました。
2018年の商品でも2014年のものより動きが悪いということはあるのでしょうか?
SH-01Gを使用されていて機種変された方や、触ったことのある方などいらっしゃいましたら、
ご回答いただけましたらありがたいです;;
よろしくお願いいたします。
6点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-01G docomo
2019年5月現在もうアンドロイドのバージョンアップはもう出来ないみたいです。
中古でアンドロイド4.4を購入して早速試してみたのですが、出来ませんでした。
ドコモのサポートに問い合わせてみると、修理受付が終了している端末という事で、バージョンアップができないそうです。だったらホームページにバックアップできない事を載せておいてほしいですよね!
誰か裏ワザでバージョンアップする方法知っていたら教えてください。
因みにドコモ純正SIMを入れてやってみました。
7点

修理受付終了までというのは、OSアップデート開始当初から掲載されてますよ。
https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/sh01g/20151119.html
書込番号:22644515 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

修理受付終了に関しては各機種別で案内されてますし、OSアップデート提供期間に関してもアップデート提供開始時に各機種ごとに修理受付終了までと案内されてます。
機種別のサポート期間は以下で確認できます。
https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product/index.html
GalaxyなどPC経由でもアップデートOKな機種では可能な場合はあるかと思いますが、端末のみでのアップデートのみ対応でなおかつドコモのサーバーから提供されてる機種はドコモがサポートを終了した時点で終わりです。
書込番号:22644681 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>dradraaki3さん
以前AQUOS ZETA sh-01gを2台使用していましたが、Android 5.0にバージョンアップしてからは、もっさりとした使用感に成りました。
それで、直ぐに機種変更をしました。
対応しないアプリも有りますが、そのままの方が、電池持ちも良かったと記憶しています。
書込番号:22646068 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

バージョンアップしてない端末のほうが良いのかもしれませんね。
情報ありがとうございます。
書込番号:22646555
2点

年内にはAndroid Q(10)対応機種が出てくるだろうし、かなり古いAndroid 4.4については対応アプリも減ってきてるはずなので、できるだけ上のバージョンが搭載された端末を購入すべきだったと思います(古くともAndroid 5.0、6.0あたりの機種)。
先に端末に対するサポートが終了してるかどうかを確認してから、白ロム購入されればよかったですね。
書込番号:22646900 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

そうですね。いい勉強になりました。
まあ、サブで購入したものなのでフルセグもついてますのでしばらく遊びで使いたいと思います。
書込番号:22647082
4点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-01G docomo
前の携帯ですが、AQUOSSH01Gなのですが、息子に譲ろうと思ってたのですが、息子がパターンを勝手に登録してしまい、そのパターンを忘れてしまい、解除できず。ドコモショップに初期化をお願いしたところ、初期化は難しいといわれました。
やはり、どーにもこーにもいかないのでしょうか?
書込番号:22057127 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Android Device Manegerが有効ならそれで初期化できるし、リカバリーモードを利用する手もあります。
https://mobareco.jp/a80011/
https://www.hardreset.info/devices/sharp/sharp-aquos-zeta-sh-01g/recovery-mode/
但し、後者はシャープのスマホで可能かはわかりません。
ドコモのサポートに問い合わせてみるのも手です。
書込番号:22057229
3点

返信ありがとうございます。
やはり納得いかず、ドコモショップにもう一度行った所、どうやら担当のスタッフが出来なかった様です(笑)
できるスタッフさんが出てきて、すぐに出来ました!
スタッフによって、出来る、出来ないなどあるんですね…
不思議でなりません!
書込番号:22057290 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>かおかおりょうさん
本筋ではありませんが、、、
> スタッフによって、出来る、出来ないなどあるんですね…
いい人材が集まらない昨今、あるあるですよ。
いい方に出会うのは、時と場合により10ー100人くらい?
「これは!」と思う方に出会ったら、名刺をもらって後に指名できる様にしておいた方がいいかもです。
書込番号:22059495
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-01G docomo
最近の100均は本当に侮れません。
先ほど、百均の「セリア」に立ち寄って物色していたところ、汎用品(特定のスマホ用ではない)の液晶保護ガラスを見つけました。
「5.2インチ用」と「5.5インチ用」の2種類があり、そのうちの5.5インチ用がSH-01Gにぴったりです。
まさにSH-01Gの液晶の表示面だけがピタリと収まるサイズです。
具体的なサイズは
5.2インチ用は縦11.5cm×横6.5cm
5.5インチ用は縦12.2cm×横6.9cm
ともに表面硬度は9Hです。
100円なので気軽に張り替えも可能。
ダイソーやキャンドゥにも有るのかもしれませんが、とりあえず今回はセリアでの発見です。
11点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)