『N-01Gのサイドボタンの設定方法を教えてください。』のクチコミ掲示板

docomo N-01G

「スマートデバイスリンク」機能を搭載したiモードケータイ

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2014年11月13日

カラー:

販売時期:2014年冬春モデル 液晶サイズ:3.4インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:810万画素 防水機能:○ 重量:118g docomo N-01Gのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『N-01Gのサイドボタンの設定方法を教えてください。』 のクチコミ掲示板

RSS


「docomo N-01G」のクチコミ掲示板に
docomo N-01Gを新規書き込みdocomo N-01Gをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo N-01G

クチコミ投稿数:44件

N-01Gのサイドボタンに、マナーの文字の印刷がありますが、初期設定では着信保留になっています。
電話がかかってきたときに、ボタンを押したらマナー状態になるように設定したいのですが、できますでしょうか。

書込番号:18876959

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2015/06/17 09:05(1年以上前)

着信中にサイドボタンの上側を押すと確かに保留になります。電話機を閉じた状態で着信していなければ同ボタンを押すとマナーモードになり、再度押すとマナーモードが解除されるのですが。(そういう使い方だと思っていました)
電話機をクイックサイレントに設定していれば、着信中に電話機を開くと着信中のままで着信音とバイブレーションが停止します。ご質問の着信中にサイドキーでマナー状態にできるのかということについてはわかりませんがクイックサイレント機能で代用はできるような気がします。質問に対する回答になっておらずすみません。

書込番号:18879535

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:44件

2015/06/17 13:31(1年以上前)

くらーるさん。アドバイスをありがとうございます。
今日、ドコモショップに行って設定を聞いてきましたが、くらーるさんのおっしゃるクイックサイレントの設定しか方法がないようです。
クイックサイレントにしていれば、サイドボタンでも音は消せますが、マナーモードのような録音機能がないのは残念です。
以前のNECの携帯では、サイドボタンでマナーモードにできていたので、当たり前に使えると思い込んでいました。

書込番号:18880200

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo N-01G」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

docomo N-01G
NECカシオモバイルコミュニケーションズ

docomo N-01G

発売日:2014年11月13日

docomo N-01Gをお気に入り製品に追加する <86

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング