docomo N-01G のクチコミ掲示板

docomo N-01G

「スマートデバイスリンク」機能を搭載したiモードケータイ

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2014年11月13日

カラー:

販売時期:2014年冬春モデル 液晶サイズ:3.4インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:810万画素 防水機能:○ 重量:118g docomo N-01Gのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください


このページのスレッド一覧(全34スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo N-01G」のクチコミ掲示板に
docomo N-01Gを新規書き込みdocomo N-01Gをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信4

お気に入りに追加

標準

Bluetooth

2014/11/11 06:16(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo N-01G

スレ主 Ackin_kdさん
クチコミ投稿数:13件

なんで、こういうことするのかなぁ?>N-01G
Bluetooth smartのみ対応
対応のスマートフォンやタブレットと接続して、メール通知や不在着信通知などを受け取れます。通話、音楽視聴、カーナビ接続などは対応していません。

書込番号:18154833

ナイスクチコミ!6


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:26987件Goodアンサー獲得:3002件

2014/11/11 12:29(1年以上前)

応用効く機能を自ら潰す感覚が意味不明

書込番号:18155657 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Akito-Tさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:510件

2014/11/11 13:39(1年以上前)

その程度の機能削減でどれだけコストが浮くのか・・・
確かに意味不明ですね。

書込番号:18155870

ナイスクチコミ!2


はろ3さん
クチコミ投稿数:26件

2014/11/18 17:59(1年以上前)

私もびっくりしました!!ハンズフリーをメインで使うのに、それが使えないとは!!??個人的には致命傷的になしですね!迷わずPを購入しました。買う前に気付いて良かったが注意が必要ですね!!

書込番号:18180869

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:26987件Goodアンサー獲得:3002件

2014/11/22 20:34(1年以上前)

買う前から駄作決定

書込番号:18195355 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

MNPの価格はいくらくらいなのでしょうか?

2014/10/09 10:01(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo N-01G

スレ主 ken1978さん
クチコミ投稿数:172件

13年共にしたPHSからMNPで移ろうと思っていたところ新機種のニュースが入ってきました。

現行発売中のガラケー4モデルはドコモショップで5400円とのことですが、この機種や(同時期発売の)パナソニックの機種は来月発売時にどの程度の価格になることが予想されるのでしょうか?

ケータイ端末の価格について全く追っかけてなかったので、こちらのみなさまにご教示いただけると大変助かります。

書込番号:18031282

ナイスクチコミ!1


返信する
P577Ph2mさん
殿堂入り クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2014/10/09 10:29(1年以上前)

MNPであれば、いわゆる実質価格は0円です(一括価格は3万円台でしょう)。

なお、現行モデルも、MNPは基本的に実質0円ですから、同じです。
たとえば、ドコモのオンラインショップなら、N-01FやP-01Fは一括3万円前後、月々サポートが同額つくので、実質0円です。
もし店頭で、MNPが実質5400円とあれば、その店の独自の価格で高くなっていますから、やめた方がよいです。
街中の独立系の店などで探せば、一括が2万円台もありますから、実質0円以下で買えます。

ガラケーの場合は、新製品といっても、本質的に何も変わりません。旧機種が安くなっているなら、そちらを選んだ方がお得です。

書込番号:18031366

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 ken1978さん
クチコミ投稿数:172件

2014/10/10 12:02(1年以上前)

P577Ph2mさん ありがとうございます。

確認ですが、この新機種もMNPであれば発売と共に実質ゼロ円と考えておいていいのでしょうか。

現行の機種よりも電池の容量が大きいのでこっちの方がいいかなと思ってます。

書込番号:18035108

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信0

お気に入りに追加

標準

モック触りました

2014/10/03 18:04(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo N-01G

スレ主 ルキスさん
クチコミ投稿数:23件

先日フラッと立ち寄ったDSでたまたまモックを見かけたので手に取ってみました。

外装はほぼN-01Fそのまま、物理キー部分だけN-03Dという作りになってました。

私自身N-01F使ってるんですけど、物理キーはクリアキーが隣の通話キーや電源キーより小さめで触感だけで区別しやすいのと、キーピッチが総じて01Fより広めで独立性が高く押し間違いし難そうで、よくブラインドでキー操作する私にとってはキーの操作性は01Fよりこちらに軍配を。

03Dと01Fのいいとこ取りというかぶっちゃけ継ぎ接ぎですが、今回に限っては完成度を高めている感じです。

外装部分だけなら正直機種変もうちょい待てば良かったか、と個人的に思わされる出来でした。

書込番号:18009563

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

標準

ガラケーでスマホのメールの通知?

2014/09/30 19:10(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo N-01G

クチコミ投稿数:2409件

ドコモは
このガラケーとスマホ(あるいはタブレット)の
2台持ちで2回線、契約させたいということか?

でも、そういう2台持ちの ちょっとスキルのある人は
スマホ(タブレット)はMVNO(またはwifi)で運用して
ガラケーは通話とメールだけにしてパケットは最低に抑える・・・

ドコモの目論見どおりにはいかないでしょうね!?


--------------------


>省電力のBluetooth Smartを使用した
 スマートデバイスリンク」機能を搭載。
 
 カバンの中のスマートフォンやタブレットを出さずに、
 新着メールやスケジュール・アラーム・SNSなどの情報を
 手元の本機で確認することが可能だ。AndroidとiOSに対応する。

書込番号:17998962

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:26987件Goodアンサー獲得:3002件

2014/09/30 19:23(1年以上前)

ワイモバイルPHSの子機機能のパクリです

書込番号:17999006 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件

2014/09/30 19:27(1年以上前)

これは通話子機にはならないんですかね?

大型端末持ちなので、そこが気になるんですが。

書込番号:17999025 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:26987件Goodアンサー獲得:3002件

2014/09/30 19:43(1年以上前)

通話子機はメーカーHPにも記述無いですね

しかも専用Bluetoothプロファイルだし

書込番号:17999072 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件

2014/09/30 20:16(1年以上前)

やっぱりそうですか〜

Nはフィーチャフォン時代は人気のあるブランドだったんで、ちょっと良いかな?と思ったんですが…

書込番号:17999191 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3159件Goodアンサー獲得:333件 趣味の写真と日々の出来事 

2014/09/30 21:25(1年以上前)

スマホ2台持ちかスマホ+タブレットの方がいいかも

通話用のスマホにFOMA契約のSIM、スマホ(タブレット)にMVNO等のデータSIM、テザリングさせれば電池は消耗しますがメールやSNSも受け取れます。

書込番号:17999485

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件

2014/09/30 21:29(1年以上前)

まあ、通知デバイスならウォッチからヘッドセットから色々有りますのでね…

書込番号:17999515 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「docomo N-01G」のクチコミ掲示板に
docomo N-01Gを新規書き込みdocomo N-01Gをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo N-01G
NECカシオモバイルコミュニケーションズ

docomo N-01G

発売日:2014年11月13日

docomo N-01Gをお気に入り製品に追加する <86

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング