公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2014年11月 7日
カラー:
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全17スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
8 | 1 | 2016年3月25日 13:46 |
![]() |
19 | 2 | 2016年11月8日 09:29 |
![]() |
4 | 1 | 2015年10月16日 21:29 |
![]() |
10 | 1 | 2016年1月30日 23:48 |
![]() |
24 | 5 | 2015年7月2日 18:08 |
![]() |
38 | 10 | 2015年5月13日 14:56 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > HUAWEI > キッズケータイ HW-01G

キッズケータイって昔から一括0円じゃないですか?
http://realtime.search.yahoo.co.jp/search?fr=top_ga1_sa&ei=utf-8&p=HW-01G
書込番号:19727362
5点



docomo(ドコモ)携帯電話 > HUAWEI > キッズケータイ HW-01G
購入した翌週から圏外多発。その後SIMカード交換を薦められ、それで直ったかに見えたが、また直ぐに圏外が多発。不在着信時にお知らせメールも来ない。これでは子供の安全確保のために購入した意味がない、とドコモショップへ相談しても誠意のない回答ばかり。ようやく同機種の新しいものに「今回特別に」なんて言われて交換してもらったけれど、これまた直ぐに圏外発生。ドコモショップに同様の不具合発生していないか聞いたが、発生していないとのことだったが、このサイトを見てビックリ!同じようなことがかなり前から口コミで載っている!この機種特有の問題だと思います。同じようなことでお困りの方、たくさんいらっしゃるのではないでしょうか??
11点

お困りの方は沢山いらっしゃるかもしれませんが、問題なく使えてる方もそれとは比べ物にならない程度は多数いらっしゃいます。
ハズレを続けて引く不幸さはお察ししますが、最低でも2〜3回は修理、交換に出す必要はあると思いますよ。
それでもどうしてもマトモに使えないとかであれば、そこから先のお話になって行くと思います。
書込番号:19540911 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>gloobalgolfさん
オタクみたいなノー天気が、高慢ちきな企業を世に憚らせているんだ。
書込番号:20372968
2点



docomo(ドコモ)携帯電話 > HUAWEI > キッズケータイ HW-01G
ドコモのスマホ(SONY製)からこれに機種変更したいのですがSIMカード交換だけで使えますか?(通話専用)
今、使っているスマホは格安SIMを入手、契約してネット専用として使う予定です。
書込番号:19232569 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

スマホのSIMサイズがmicro SIMなら差し替えるだけで使用できます。ただしこの機種は電話をかけるとき、電話帳に登録した相手にしかかけられません。(最大10件)
書込番号:19232689
2点



docomo(ドコモ)携帯電話 > HUAWEI > キッズケータイ HW-01G
購入翌日から圏外表示になりました
バッテリーとSIMを一度外して直りましたがまた出そう。
過去のモデルからちっとも改善されいません
再発するようなら交換かな?
書込番号:19224893 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

私も子供に購入したこの機種で、同様の不具合が多発していて大変困っています。SIM交換や本体も交換しましたが、それでも圏外が出ています。ドコモは「同様の不具合は他では出ていない」と言っていたので信用していましたが、このクチコミ掲示板を見て同じ様に困っている方がいることを知りました。明日にでもドコモへ再度苦情を入れるつもりです。
ご存知かもしれませんが、下記のようなクチコミもあります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000347764/
書込番号:19540772
4点



docomo(ドコモ)携帯電話 > HUAWEI > キッズケータイ HW-01G
こんにちは。
お聞きしたいのは以下の点です。
・この機種でいまどこサーチを使った場合の精度はどれくらいでしょうか?おおよそどれくらいの誤差と言っていただけると助かります。大阪都心部で、同区内の商店街やビル内、図書館など屋外・屋内ともに利用します。現在はGPS非対応のらくらくホンを利用中でついこのあいだ自宅で試してみたのですが約300mの誤差が出てしまい厳しいです。
少し見守りが必要なうちの父に、この携帯を持たせようか悩んでいます。
お返事お待ちしています。
10点

直接的な回答ではありません。
Android端末(GPS付き)だと、別の所から、位置検索が出来ます。
デバイスマネージャと言うアプリです。
他のスマホやPCからでも、探せます。
自分はスマホ・タブレットに使っています。
結構位置は性格です。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.apps.adm&hl=ja
紹介動画
https://www.youtube.com/watch?v=7RIqDe0K92Q
https://www.youtube.com/watch?v=1xilqijCR70
書込番号:18925082
3点

返信ありがとうございます。
Docomo回線でGPS搭載機であれば、機種ごとに差異はあっても精度はそこそこ表示されるものでしょうか?
当方もMVNO(OCNモバイルONE)のAndroid機(Nexus7 2013 LTE)があり、こちらはなかなかの精度で現在地が表示されます。
ただ、GPS非搭載のFOMA P-01Gで試すと約300mの誤差、GPS搭載のFOMA HW-01Gでは、どうなのかなあと思っているのです。
ネットで調べると結構過去の情報っぽい口コミで、FOMAのGPSはあまり役に立たないとか、GPS搭載機/非搭載機で
いまどこサーチしても精度がほとんど変わらなかったなんてものも見かけましたので、購入前にみなさんのお知恵を
お借りしようと思ったのです。
父の機種はらくらくホンベーシック4なのでGPSはありません。
HW-01Gをもう1台貴重品袋に入れて持たせるか、らくらくホン6,7,8あたりの白ロムを買って持たせるなどの案も
考えています。
ご意見お待ちしています。
書込番号:18925302
3点

GPS非搭載の場合、基地局の情報から簡易的に位置を測定しますから、よほど基地局が密集している地域でなければ、数百メートルの誤差が生じます。
https://www.nttdocomo.co.jp/service/safety/search/usage/gps/
また、格安SIMだと基地局情報は使えないんじゃないですかね。
GPSなら、理論上、最大、数十メートル程度の誤差になります。どの程度の精度になるかは、機種によりますが、ピンポイントでリアルタイムに確実に位置がわかる、というものではないです。
また測定(とくに初回時)には、ある程度時間かかります。リアルタイムで測定するには、常時GPSをオンにして測定し続ける必要があり、バッテリはすぐになくなります。そういう意味でも難しいです。
特に屋内では、GPS電波は受信できませんから、基本的に位置はわかりません。
GPSが使えなければ、基地局の位置を利用した簡易測定になりますから、精度は従来と同じです。
要するに、トラブル時におおよその位置がわかるかもしれない、という補助的な手段だと考えてください。これはどんな機種でも同じです。
なお、位置測定には、WiFiの電波を使った方法もあります。これはWiFiの載った機種でないと使えません。
精度は、GPSと基地局の中間、バッテリの消費も中間。すぐに位置がわかるメリットもあります。地図アプリなどで、最初にすぐおおよその位置が出るのはそのためです。
近くに飛んでいるWiFi電波を捕まえて推定するので、位置は飛び飛びになります。WiFiが飛んでいなければ、誤差は大きくなります。
商店街なら、かなりの密度で飛んでいるでしょうから、わりと精度は高くなるでしょう。他方、大きな公共施設内では、たいていの場合、WiFiの密度は下がりますから、精度は低くなります。
Nexusなら、位置情報サービスをオンにして、GPSオフ、WiFiオンの状態でgoogle mapを開き、歩き回ってみればわかります(設定はandroidのバージョンによって異なります)。
WiFi Analyzerのようなアプリを使えば、今いる場所にどの程度、電波が飛んでいるかわかりやすくなります。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.farproc.wifi.analyzer
いずれにしても、この機種はWiFiはないはずですから、そういう使い方はできないでしょう。
書込番号:18925562
5点

P577Ph2mさん、お忙しい中、本当に詳しく教えて頂いてありがとうございます。
なるほど、そういうことなのかと納得させていただきました。
たしかにカーナビなんかだと、トンネルで現在地が消えてしまったり
しますもんねw
屋内では基地局からのおおよその距離やWifi情報を使って補正してるのだと
初めて知りました。
とても参考になり、感謝いたします。
父の場合、認知症の初期症状っぽく、よく行く場所や決まった通りの
日常生活を行うには問題ないのですが、なにかひとつでも歯車が狂うと
突然家に帰ってきたり、予測の付かないほうに行ってしまうことがあります。
ただそのようなトラブル頻度が低いのと、家族みんなで見守っておりますので
常時リアルタイムで行動を把握したいわけではなく、緊急時に居場所を調べたいというのが希望です。
ご指摘とおり、以前に調べたことがあったのですが、格安SIMでは基地局情報が加味できず
GPS精度が下がると聞いたことがありますが、そこまで求めるほどでもないので
GPS+Wifi付きの中古スマホに格安SIMでも放り込んで持たせておくのがいいかも知れませんね。
(私自身が屋内であまりGPSの現在地情報などを調べることがなかったので不都合がなかっただけかもしれませんが)
書込番号:18925644
2点

MiEVさん、P577Ph2mさん、ありがとうございました。
お二人方のご解答共に、私にとってありがたいクチコミをいただきましたが
P577Ph2mさんが、より私の知りたいことの解答に近かったのでGoodアンサーとさせていただきます。
またなにかありましたらよろしくお願い致します。
書込番号:18929304
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > HUAWEI > キッズケータイ HW-01G
この端末はSIMフリー端末なのでしょうか?
SIMフリーなら、MVNOの格安SIMの音声プランで利用出来ないかと思っています。
MVNOは基本ドコモ回線を使っているので、APN設定も必要ないのかな?と思っていますが…。
9点

ocnのサイトで確認してみたら対応機種の中に入っていませんでした。
書込番号:18717861
1点

こんばんは
ドコモからの発売端末なのでSIMロックされているでしょうが、解除の必要がなくdocomo系MVNO事業者のSIMを使用できるでしょう。
http://kakaku.com/item/J0000013723/spec/#newprd
書込番号:18718167
4点

確かAPNの設定ができなかった
はずです。
ですのでMVNOのSIMは使えませんね。
書込番号:18718258
3点

そうなのですね。この機種はAPNの設定がないのですね。
書込番号:18718331 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

SIMロック解除対応になっていますが、それじゃ使い用もないですね。
https://www.nttdocomo.co.jp/smt/support/procedure/simcard/unlock_dcm/compatible_model/index.html?from=pc_rd
書込番号:18718422 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

もともとネット出来ないんだから
なしてapn要るの?
ロック解除でソフバン系や海外simの通話専用利用の
可能性ありんす。
書込番号:18719182 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

↑の通りですね。通話しか出来ないのでAPNなんて関係ありません。
前のキッズケータイ(HW-01D)にMVNOのSIMを挿したことがありますが、
ロック解除関係なく通話出来ましたよ。
書込番号:18719218
7点

皆さん、コメントありがとうございます。
確かにネット閲覧はできないので、APNの設定は必要ないかもしれませんね。(^_^;)
MVNOのSIMはdocomoのSIMなので、以前docomoのスマホにMVNOのSIMを入れて使ってました。
中古市場もそれほど高価ではないので、機会を見て試してみようかと思っています。
ありがとうございました。
書込番号:18720289
1点

こちらもう試されましたでしょうか?
イマドコサーチは使用されない想定でのMVNOでしょうか?
当方iphone5c x2/docomo とキッズケータイをIIJmioへMNPしようと考えていましたが、
イマドコサーチはdocomo回線でないと使用できないと思うのでキッズケータイのみ
両親などのdocomo別回線へ付け替え、iphone5c x2をMNPしようと考えています。
イマドコサーチは両親のdocomoIDを借りて継続。
上記のような事は可能かご存知だったりしますでしょうか?
書込番号:18762950
1点

たなゆゆさん
コメントありがとうございます。用途は通話とSMS程度で考えています。
なので、イマドコサーチとかは考えてませんでした。
コストを考えると、通常のキャリアから販売されているものを購入した方が安価になるのかとも思いますが…。
書込番号:18772330
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
