Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GB のクチコミ掲示板

2014年11月 7日 発売

Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GB

  • 8型クラスのタブレットで、約213.4(幅)×6.4(高さ)×123.6(奥行)mmで重量約270gの世界最薄・最軽量を実現(※発売時点)。
  • IPX5/8相当の防水性能、IP6X相当の防じん性能対応により、入浴中やキッチンなど水まわりでも安心して利用できる。
  • 明るく鮮やかな「トリルミナスディスプレイ for mobile」や、赤や緑の色域を広げる「Live Color LED」を採用している。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:8インチ 画面解像度:1920x1200 詳細OS種類:Android 4.4 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:16GB メモリ容量:3GB CPU:Snapdragon 801/2.5GHz Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GBのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GBの価格比較
  • Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GBの中古価格比較
  • Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GBのスペック・仕様
  • Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GBのレビュー
  • Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GBのクチコミ
  • Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GBの画像・動画
  • Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GBのピックアップリスト
  • Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GBのオークション

Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GBSONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ホワイト] 発売日:2014年11月 7日

  • Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GBの価格比較
  • Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GBの中古価格比較
  • Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GBのスペック・仕様
  • Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GBのレビュー
  • Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GBのクチコミ
  • Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GBの画像・動画
  • Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GBのピックアップリスト
  • Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GBのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > SONY > Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GB

Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GB のクチコミ掲示板

(2762件)
RSS

このページのスレッド一覧(全337スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GB」のクチコミ掲示板に
Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GBを新規書き込みXperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GBをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ27

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

このタブレット使うには…

2015/03/25 01:45(1年以上前)


タブレットPC > SONY > Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 32GB

スレ主 猫LOVE×2さん
クチコミ投稿数:168件

本体購入して、Wi-Fi環境あれば、キャリア契約は必要ないのでしょうか??
ネット使用料は…?

タブレットの使用目的はネットのみなのですが…、少し調べてみても、よくわからなかったので(・・;)すみません…

それにしても高いですね(笑)
iPad並み…!

書込番号:18613264 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3116件

2015/03/25 02:03(1年以上前)

SIMは入れられません。
WiFi下で、ネット接続出来ます。
Android Tabletが、iPad並の金額では、おかしいのですか。

書込番号:18613283

ナイスクチコミ!2


スレ主 猫LOVE×2さん
クチコミ投稿数:168件

2015/03/25 02:07(1年以上前)

>MiEVさん

そうなんですね。
Xperiaタブレット、綺麗なので欲しいなぁと漠然と思いまして^ ^
ずっとタブレットだとiPad?なイメージで、iPadだけが、やたらと高いイメージだったので、Xperiaタブレットの高さに驚きました。

おかしいわけじゃないです。すみません。

書込番号:18613286 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 32GBのオーナーXperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 32GBの満足度5

2015/03/25 02:21(1年以上前)

このモデルは元々Wi-Fi専用モデルなので、キャリアは関与していません。
セルラー通話機能もありません。

逆に言えばユーザーなんらか通信環境を整えておかなければなりませんよ。
外では無料の公共Wi-Fiスポットまたは有料のWi-Fiスポット契約、あるいはモバイルWi-Fiルータやスマホのテザリング機能を経由したWi-Fi受信など予めユーザーが用意するしかありません。

もちろん自宅でUSBやWi-Fi経由でメディアデータ(XPERIAはテレビ録画コンテンツはWi-Fi経由しか対応していません)ダウンロードするか、オフラインで機能するアプリをインストールして外で楽しむことに徹するという使い方もありとは思いますが。

>iPad並み。
どういうプライオリティを持ってこの製品に興味をもっておられるのかは不明ですが、位置付け的には仰られるとおりiPadと同じような、高性能高機能tabletです。(どちらかというとiPad miniに近いですが)

キャリアの機種割引に慣らされて感覚が麻痺してらっしゃるかもしれませんがスマホやキャリア売りのtabletも元々これくらいか、これ以上の値段はしますよ。

書込番号:18613293 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2015/03/25 06:44(1年以上前)

携帯より安いけど
なににつかうの?

書込番号:18613453 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2015/03/25 08:20(1年以上前)

>本体購入して、Wi-Fi環境あれば、 キャリア契約は必要ないのでしょ うか?? ネット使用料は…?

WiFiルータが通信事業者と契約してインターネットに接続されていれば、タブレットやスマホをWiFi接続するのには、通信事業者との契約は不要です。

書込番号:18613644 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 猫LOVE×2さん
クチコミ投稿数:168件

2015/03/25 21:50(1年以上前)

>ACテンペストさん

キャリア関係ないのですね^ ^ありがとうございます。

いつだったか、2万くらいでAndroidタブレットがあるとか目にしたことがあったので、iPadだけが高いイメージでした。
無知ですみませんでした(^◇^;)


>infomaxさん

使用目的はネットです…と書きましたが…

>papic0さん

ありがとうございます^ ^関係ないんですね♪

書込番号:18615737 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2461件Goodアンサー獲得:178件

2015/03/25 22:06(1年以上前)

端的にいうとこのタブレットの利点は、防水防塵、PS4のリモートプレイやコントローラーが使える点です。

ネットくらいでしたら安いタブレットで十分であり、スペックがスナップドラゴンの800以上でメモリーが2G以上、記憶媒体の容量は使い方しだいなのでお好きに。
くらいが十分なネット専用端末です。

Wi-Fiモデルの不便なところはちょっとネットするのにスマホでテザリング起動とかの一手間がある事くらいです。Wimaxにしても持ち歩くものが増える。

ですからSIM対応端末もあり、取捨選択できるという訳です。

書込番号:18615797 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:327件Goodアンサー獲得:5件

2015/03/25 23:23(1年以上前)

スレ主さんわ、大人しくヤマダ電機のエブリパット辺りを買えばいいと思います。
ネットだけならなおさらこのタブレットは宝の持ち腐れにしかなりませんよ!
ソニーがすきで、スマホと連動とかハイレゾウォークマン聞くとか広がりがなければ高く感じるでしょうね!
お金に余裕があってこのサイズのタブレットが、というならいいとおもいますが、買った後に後悔してしまうパターンの人におもえます。

書込番号:18616163

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2461件Goodアンサー獲得:178件

2015/03/25 23:39(1年以上前)

エブリパッド性能みてきたけど、コスパ低いかなと個人的に思う。

性能と値段が釣り合ってない。うん高いよ。

これならドスパラタブのがいいかな。

どっちも買わんけどね。

書込番号:18616220 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:327件Goodアンサー獲得:5件

2015/03/26 00:03(1年以上前)

ヤマダ電機〜安い〜エブリパットと、思っただけで例えなんだけど、スペック調べて頂いてありがとうございます(*⌒▽⌒*)
 二流の安物tabletなんか選択肢にないからしらべもしてなかったです。(TOT)
 ソニーとアップル製品はデザインといい性能といい所有欲を満たしてくれますね〜両方持ってるけど、並べて置いてるだけでオシャレで高級感ありますね。

書込番号:18616279 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2461件Goodアンサー獲得:178件

2015/03/26 00:18(1年以上前)

こちらこそケチつけてるようですいません。

私はAndroidで課金してきましたのでAndroid派ですが、iosには多ユーザーならではの配慮と安全性、デザイン性がありますね。

Androidいくつか持ってますが、機能性の違いだけであり、開封後電源を入れるといつもの画面で冷静になってしまいます。
おなじじゃねーかと賢者モードです。

この機種だと4.4.4らしいのでChromecastへ全画面キャストできるという情報もありました。
私が試したわけではないので確実な情報ではないですが。

書込番号:18616318 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 猫LOVE×2さん
クチコミ投稿数:168件

2015/03/28 10:34(1年以上前)

>天地乖離す開闢の星さん
>新バイオハザード123さん

締切後にありがとうございます(・・;)

まぁ、ネット検索したい時に使いたいぐらいなので、確かに宝の持ち腐れ的にはなるのですけど、タブレットならなんでもいい!とにかく今欲しい!というわけではないのです…。

今度Xperiaに機種変しようと思っていて、あ、そういえばいつだったかヤマダでXperiaのタブレット見たな、あれ綺麗だったなー、評価どうなのかな?

おっ、結構いいみたい!欲しいなぁ…とその程度なんです(笑)定期的に訪れる波というか…(^^;;

パソコンもあるし、買ったら買ったで相当贅沢すぎなんですけど、欲しいんですよねぇ…。

ま、どのみち、すぐは無理なので(笑)

失礼しました。

書込番号:18623525 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:327件Goodアンサー獲得:5件

2015/03/29 20:44(1年以上前)

こいつも冷やかしか〜(-_-;)

書込番号:18629093 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ18

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 SDカードについて

2015/03/19 10:07(1年以上前)


タブレットPC > SONY > Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GB

タブレットデビューを目指して勉強中でこの機種が最有力候補です。
詳しく知らないので教えてください。
説明では【SDメモリーカードスロット】microSD, microSDHC, microSDXC(最大128GB)と書いてありますが
これって容量を増やせるって事ですか?
そうなるとストレージ16GBなので16MBのSDカードを挿せば32MBになるって事と同じなのでしょうか?

書込番号:18594190

ナイスクチコミ!2


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2015/03/19 10:15(1年以上前)

SDカードは刺せますが、アプリをインストールすることはできないので、単純に容量が増えるわけではないです。
主に、自分で撮った動画や写真や、PCから音楽をコピーするために使います。
他方、ゲームのデータや電子書籍のデータなどは、基本的に本体のROMにしか入らないので、大容量のカードをいれても、そういう意味ではあまり使い道はないです。

書込番号:18594205

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:68件

2015/03/19 10:20(1年以上前)

ありがとうございます。
なるほど,参考になりました。

MB→GB でした。すみません。

書込番号:18594217

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19085件Goodアンサー獲得:1771件 Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GBの満足度4 ドローンとバイクと... 

2015/03/19 13:13(1年以上前)

確かにアプリは本体メモリにしか保存できませんが、アプリによってはデータをmicroSDに保存できます。
たとえばWalkmanアプリのミュージックデータ、電子書籍Readerの書籍データ、ムービーアプリの持ち出し番組データなど。

アプリ自体のサイズはそれほど大きくない場合が多いので、人によっては16GBでも問題ないと思います。
私はミュージックデータだけで35GBほどあるので、64GBのmicroSDカードを使用していますが、快適ですよ。(^^)

書込番号:18594672

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2015/03/20 00:15(1年以上前)

横からすみません。私も購入を検討していて、できれば安くあげたいと思っていて16GBでもいいのかなと。ソニーのブルーレイディスクレコーダーで録画したものをお出かけ転送で入れる場合、保存は本体のみ限定なのか、それともSDカードも選択できるのか教えていただけると嬉しいです。
SDカードも選択できるとしたら、複数枚に落とし込むことで、相当数のビデオ画像を持ち出せると考えてもよいでしょうか。

書込番号:18596468

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19085件Goodアンサー獲得:1771件 Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GBの満足度4 ドローンとバイクと... 

2015/03/20 05:37(1年以上前)

ミスター三角点さん、私はNasneでしか試せていませんが、問題ありませんよ。

他人様のサイトですが、以下が参考になるかもしれません。
http://tecstaff.blog.so-net.ne.jp/2014-11-12-4


書込番号:18596738

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:755件Goodアンサー獲得:29件

2015/03/20 15:57(1年以上前)

ミスター三角点さん
安くあげたいと思うばかりに、安物のSDカードに手を出すとカードの突然死や
転送速度が激遅なんてこともあるので、気をつけてくださいね。

書込番号:18597940

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:327件Goodアンサー獲得:5件

2015/03/20 21:03(1年以上前)

どのsdカードがおすすめでしょうか?

書込番号:18598712

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19085件Goodアンサー獲得:1771件 Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GBの満足度4 ドローンとバイクと... 

2015/03/20 21:30(1年以上前)

私は東芝のClass10の64GB(Amazonで3千円台)を使っていますが、なんの問題も感じませんよ。(^^)

書込番号:18598833

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ14

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

file commander premiamについて

2015/03/19 00:50(1年以上前)


タブレットPC > SONY > Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GB

z3compact(スマホ)と、z3 tablet compactを所有しています。スマホではfile commanderを有料でpremium化しているんですが、タブレットでもpremiumにするならもう一度有料でpremium化しなければならないのでしょうか。有料アプリでも同一アカウントなら他のスマホ等で使えるのだから、同じアカウントなら使えると思っていたのですが。

自動ではpremium化してくれないので、あれこれ弄っているうちに、設定の中にコード番号の入力という項目を見つけて、ここでコードを入れればpremium化できるようですが、既にpremium化しているスマホのほうでこのコード番号は探せるのでしょうか。

どうも、google先生も教える力がないようで、このアプリ、使っている人が少ないんでしょうかね。。。(寂)

書込番号:18593591

ナイスクチコミ!5


返信する
いざなさん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2015/03/28 01:06(1年以上前)

私は、スマホで有料化していて、タブレットにもインストールして、premiumボタンを押したら自動で有料化の状態になりましたよ

書込番号:18622696 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:19件

2015/03/28 08:44(1年以上前)

ありがとうございます。
スマホでプレミアム化したアカウント意外を削除したらあっさりプレミアム化出来ました。
Androidの仕様なのかもしれませんが、複数のアカウントを登録すると、代表アカウントみたいなものが決まるんでしょうかね?Googleplayではアカウントが切り替えられますが、代表アカウントに固定されて切り替えられないアプリもあるって感じなのかな。

書込番号:18623257 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ14

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

WI-FI版Android 5.0について

2015/03/17 21:28(1年以上前)


タブレットPC > SONY > Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GB

スレ主 jun927さん
クチコミ投稿数:87件

Xperia z3 tablet compactでアップデートが開始されたと言うのを見たのですがWI-FI版はまだなのでしょうか?

書込番号:18589449 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2015/03/17 21:45(1年以上前)

Z3もZ3 compactもZ3 tablet compactもZ2もZ2 tabeltも全部ロールアウトしてします。タブレットはLTE版とWi-Fi版もほぼ同時です。
ただし、海外版の話ですから、国内モデルは関係ないです。いつもの話なんですから、いいかげん学習しましょう。

まあ、すぐにどこぞのバイラルメディアがパクリ記事を出し、それを、まただれかがペタペタ、リンクを張ってくれるでしょう。

書込番号:18589511

ナイスクチコミ!6


銅メダル クチコミ投稿数:29660件Goodアンサー獲得:4550件

2015/03/17 22:19(1年以上前)

他機種ではLollipopにアップデートして後悔している人が多いので、アップデートが来ても様子を見たほうがいいでしょう。特に修正が望まれているメモリーリーク問題は先送りにされたままになっています。

書込番号:18589668

Goodアンサーナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ16

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > SONY > Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 32GB

クチコミ投稿数:22件

Xperia Z3の購入を検討しているのですが、手持ちのスマホとテザリングが出来るのか不安です。
Xperia Z SO-02E(モバイルONE SIM)を親機にして、Z3とテザリングはできるのでしょうか?
spモードテザリング機種なのですが、Xperia Link を使うと何とかなると聞いたのですが…。
よろしくお願いいたします。

書込番号:18574999

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:20333件Goodアンサー獲得:3392件

2015/03/13 23:17(1年以上前)

まだ試してはないですが、下記ブログとかが参考になるのでは。
ttp://xperia-freaks.org/2014/12/04/xperia-link/

書込番号:18575241

ナイスクチコミ!5


LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2015/03/14 01:10(1年以上前)

こんばんは

>Xperia Z SO-02E(モバイルONE SIM)を親機にして、Z3とテザリングはできるのでしょうか?

基本的にドコモ端末は、MVNOのSIMでテザリングできません。

書込番号:18575561

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22件

2015/03/14 08:35(1年以上前)

ひまJINさん
ありがとうございます。
やはり、Xperia Link は便利そうですね。
スマホの買い替えも考えてみたいと思います。

書込番号:18576096

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22件

2015/03/14 08:39(1年以上前)

LVEledevi さん
返信ありがとうございます。
Xperia Z SO-02Eの買い替えも考えたいと思います。

書込番号:18576108

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ19

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 XPERIA Z3と使いたい

2015/03/08 21:27(1年以上前)


タブレットPC > SONY > Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GB

スレ主 neyan115さん
クチコミ投稿数:32件

現在携帯電話はキャリア版XPERIA Z3を使用しておりますが、
TV sideviewや動画など場合によって大きい画面が欲しくなりこのZ3 Tablet Compactを検討しております。

基本的に同じGoogleアカウントでZ3と全く同じ状況で使用したい(操作感を変えたくない)のですが、
具体的にどのように操作すれば、そうした環境整備ができるのでしょうか。
またそのようなタブレットへのコピー操作は簡単にできますか。
自分で調べたところZ3のフルバックアップ自体はソニー製バックアップソフト、
PC Companionを使えばPCへの保存が可能なようですが、
そこからZ3 Tablet Compactへの復元は可能なのでしょうか。

かつてiPhoneとiPadの2台持ちの時はiTunesで両機同様の状態に同期しておりましたが、
Z3でandroidデビューでわからないことが多いのでお詳しい方、ご助力いただければ幸いです。

書込番号:18557868

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:347件Goodアンサー獲得:8件

2015/03/08 22:36(1年以上前)

Z3 SO-01Gと、この機種を使っています。

同じアカウントにしたら、機種変更と同じように自動でZ3-01G環境(ソフト。WiFi設定もだったかナ?)がインストールされてしまいました。
私の場合、チョット困ってしまい自動でインストールされたスマフォ向けソフトを削除するハメに。
今となって、アカウントを換えた方が良かったか?とも思う場面も・・です。

書込番号:18558242

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 neyan115さん
クチコミ投稿数:32件

2015/03/08 22:46(1年以上前)

> モモの父さん
早速ご回答いただきありがとうございます。
アカウント管理のアプリについては自動でインストールされるのですね!
削除作業、大変お疲れ様でした。
元から削除するほどアプリは入っていないので、
私の場合はそこは苦どころか助かるかもしれないです。

問題は私の場合ホーム画面や壁紙を変更しておりまして(ドトルランチャーというも)、
そちらが反映されるにはどうバックアップするのがベストか気になります。

書込番号:18558289

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GBのオーナーXperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GBの満足度5

2015/03/08 23:00(1年以上前)

基本的にはGoogleアカウント自体にバックアップと復元機能がありますので、同じアカウントでログインした時点でアプリはあらかたtablet compactに復元(インストール)が開始されます。
ただし詳しい理由は不明ですが、そこそこな割合で復元から漏れるアプリもあります。
その場合はGoogleplay storeのマイアプリ>全てで過去インストールしたことのあるアプリがリストアップされていますので(当然使えなかったのでアンインストールしたアプリもリストアップされますが)地道にインストールするしかないでしょう。

Wi-Fi設定やその他必要なアカウントも自分で設定していくしかないですかね。
メディアデータはPCにバックアップして受け渡すかGoogledrive等クラウドサービスでブリッジする他、
NFCを使ってXPERIA同士をペア設定する機能など色々と手はありますのでそれほど難しくはないと思います。

書込番号:18558369 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 neyan115さん
クチコミ投稿数:32件

2015/03/09 12:58(1年以上前)

> ACテンペストさん
お返事ありがとうございます。
アプリケーションの復元の件詳しくわかりました。
まずは自動ダウンロードを待ってマイアプリから漏れたのを落とすようにします。
NFCは例えばタブレット側にメディアファイルを保存しなくても、
Z3スマートフォン側のメディアデータにアクセスして、
再生を行う、いわばスクリーンミラーリングができるということでしょうか。

テーマの方も反映されなそうですので、そちらも手動で行うこととします。
とにかく安心して購入する事が出来そうです。

書込番号:18559961

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GBのオーナーXperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GBの満足度5

2015/03/09 22:37(1年以上前)

こんばんは。
返事が遅くなって申し訳ありません。
NFCはAndroidそのものがサポートするAndroidビームのようにNFC機能を持つ端末同士がメディアデータを受け渡す機能にも使えますが、
Z3などのXPERIAには設定の中のワンタッチ接続という機能の場合はNFCはあくまでXPERIAとXPERIAやXPERIAtabletとのペアリングを簡便にするパスとしての役割を果たします。


ワンタッチ設定はBluetoothのペアリングやWi-FiによるDLNA機器としの登録(これを使えばメディアデータも簡単に受け渡せます)、それと仰られるとおり、スクリーンミラーリングのペアリングも含めてNFCを使って一括設定する機能です。
一つ一つ個別にペアリング設定をする手間を無くします。

私はZ3tablet compactは持っていないのですが、Z2tabletにはスクリーンミラーリングの受け側の機器として機能を備えていてとても便利です。
そして同様の機能はこのZ3tablet compactにもあるようですね。
http://www.sony.jp/tablet/products/Z3/feature_5.html

書込番号:18561856 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:19件 Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GBの満足度5

2015/03/10 17:20(1年以上前)

私もドコモ版Z3とこのタブレット愛用してます。
私の場合はランチャーがNOVAだったので
NOVAのバックアップ機能使って簡単に
設定を復元出来ました。
お使いのランチャーには無いのでしょうか?

アプリは皆さん仰る通りに
Googleのバックアップで勝手にどんどん。

家の中ではwifeですが、外ではテザリングで
ネットやらメールやらも不自由ありません。
Xperia同士なのでXperiaLINKアプリで自動でテザリングになります。

メールはGoogleメール、ドコモメール、ヤフーメール、家のメールをK9で一括管理してます。
このアプリも設定をバックアップしてくれるので
スマホのバックアップをタブレットに入れたら
簡単に同じ事を出来るようになりました。

この2台持ちはかなり快適です。

書込番号:18564139 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:9件

2015/03/11 07:32(1年以上前)

おはようございます。
機種間のアプリケーションの移行であれば、Heliumというバックアップ/復元アプリを使用することをお薦めします。
XPERIA Z3とXperia Z3 Tablet compactの両方にHeliumをインストールして、まずXPERIA Z3側でバックアップをとった後、Xperia Z3 Tablet compact側でリストアと同期タブでログイン後XPERIA Z3を選択→リストアしたいアプリを選択すればアプリとそのデータを含め復元できますので環境移行が大分楽になるかと思います。
バックアップ/復元の際にバックアップ、復元したいアプリに全て、または個別チェックを入れることもできます。
たたし、一部でバックアップの許可がされていないアプリに関してはバックアップ出来ませんのでご了承下さい。

書込番号:18566262 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 neyan115さん
クチコミ投稿数:32件

2015/03/19 12:06(1年以上前)

お返事をいただいた方返信が遅くなりまして大変申し訳ありません。
グッドアンサーも三件までということで全ての方を選択できず申し訳ありません。

> ACテンペストさん
ありがとうございます。スクリーンミラーリング問題なくできました。が、動画などを観るには少し画質が低いような気がしました。今後の改良に期待ですね。

>MARUKO1952さん
ご回答ありがとうございます。購入後ですが私の使用しているランチャーもバックアップ昨日があるようでした。今後は活用させてもらおうと思います。
今はWiMAXのルーターを外使いに使っているのですがテザリングの回線速度はどんな感じでしょうか。XPERIA linkは便利そうです。

> ARMOREDCOREさん
ご回答ありがとうございます。初めて伺うアプリでした。次の機種変更の際に是非参照させていただきたく思います。

書込番号:18594465

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GB」のクチコミ掲示板に
Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GBを新規書き込みXperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GBをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GB
SONY

Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GB

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年11月 7日

Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GBをお気に入り製品に追加する <629

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング